虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最強!? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/07(木)16:01:44 No.762825689

    最強!?

    1 21/01/07(木)16:02:09 No.762825764

    最も強い!?

    2 21/01/07(木)16:02:38 No.762825848

    令和最新!

    3 21/01/07(木)16:02:46 No.762825871

    風が台風より酷いんだが…

    4 21/01/07(木)16:02:59 No.762825910

    これだから嫌なのよ日本海側は

    5 21/01/07(木)16:03:12 No.762825951

    普段降らないような地元も降っててたーのしー

    6 21/01/07(木)16:03:14 No.762825955

    日本海側の人類は全員凍死!

    7 21/01/07(木)16:03:17 No.762825965

    最強寒波ランキング!

    8 21/01/07(木)16:03:40 No.762826025

    ほい寒波 反論あるならどうぞ?

    9 21/01/07(木)16:04:34 No.762826170

    雪積もらない地方でよかったなって思うわけ

    10 21/01/07(木)16:04:35 No.762826176

    >ほい寒波 >反論あるならどうぞ? ………

    11 21/01/07(木)16:04:51 No.762826215

    >>ほい寒波 >>反論あるならどうぞ? >……… し、しんでる…

    12 21/01/07(木)16:04:53 No.762826226

    温暖な大阪で最高気温2℃は狂ってる

    13 21/01/07(木)16:05:41 No.762826360

    ざこ人間♥

    14 21/01/07(木)16:05:46 No.762826378

    東京にいるから実感がない 風は強いかもしれないけど

    15 21/01/07(木)16:06:36 No.762826527

    ほい寒波なんて気軽に起こすんじゃないよ

    16 21/01/07(木)16:06:54 No.762826568

    >風が台風より酷いんだが… 北海道や東北ならそうだろうな 台風はもっと凄いぞ 具体的には倍くらい

    17 21/01/07(木)16:07:40 No.762826708

    うちは今日は暖かかった

    18 21/01/07(木)16:07:59 No.762826764

    東京は昨日寒かったのが底かな 明日も同じくらい寒いみたいだが

    19 21/01/07(木)16:08:23 No.762826830

    東京は日も出ててむしろあったかいぞ

    20 21/01/07(木)16:08:26 No.762826842

    冬将軍!

    21 21/01/07(木)16:08:58 No.762826954

    このあとすぐ!

    22 21/01/07(木)16:09:29 No.762827040

    効いてる効いてる

    23 21/01/07(木)16:09:30 No.762827046

    雪降ってもいいが強風はやめろ!

    24 21/01/07(木)16:10:18 No.762827180

    今季なら毎年来るじゃねーか

    25 21/01/07(木)16:10:55 No.762827300

    週末やばいな…

    26 21/01/07(木)16:11:23 No.762827382

    福岡でマイナスとかそうそう見ないぞ…

    27 21/01/07(木)16:11:23 No.762827384

    この前のが最強寒波って言ってたじゃん!

    28 21/01/07(木)16:11:33 No.762827426

    千年に一度の寒波到来中らしいけど千年前の事覚えてる?

    29 21/01/07(木)16:12:09 No.762827548

    そろそろボジョレヌーボー並みにレア度のありがたみが無くなってきた

    30 21/01/07(木)16:12:13 No.762827554

    今年最強!

    31 21/01/07(木)16:12:21 No.762827583

    俺の方が強い

    32 21/01/07(木)16:12:37 No.762827642

    >この前のが最強寒波って言ってたじゃん! 伝説は塗り替えるもの

    33 21/01/07(木)16:12:48 No.762827682

    最強寒波がやられたか… 奴は最強寒波の中でも最弱…最強寒波の恥さらしよ

    34 21/01/07(木)16:13:24 No.762827790

    最強寒波ランキング

    35 21/01/07(木)16:13:29 No.762827804

    バトルマンガはインフレを避けられんからな…

    36 21/01/07(木)16:13:38 No.762827837

    >この前のが最強寒波って言ってたじゃん! 最強は超えられるためにいる

    37 21/01/07(木)16:13:43 No.762827856

    >この前のが最強寒波って言ってたじゃん! ハイスコアコウシーン

    38 21/01/07(木)16:14:25 No.762827970

    日中に0℃前後はまあ年に1,2回はあるが -5℃は加減しろ馬鹿!

    39 21/01/07(木)16:14:41 No.762828011

    この間の最強寒波…? アレは「去年」の話だ…

    40 21/01/07(木)16:15:11 No.762828112

    今季とか言ってるけど実際は観測史上最強レベルです

    41 21/01/07(木)16:15:30 No.762828173

    数年前の最強寒波は上層の気温がマイナス40度とかだったはず

    42 21/01/07(木)16:15:46 No.762828230

    今週末がすごい 最低気温-7℃とかだった

    43 21/01/07(木)16:15:47 No.762828237

    こないだも最強って言ってたけどどういうこと…

    44 21/01/07(木)16:15:55 No.762828268

    コロナだから家から出るなって地球の気遣いだよ

    45 21/01/07(木)16:16:00 No.762828286

    令和最強

    46 21/01/07(木)16:16:03 No.762828292

    >今季とか言ってるけど実際は観測史上最強レベルです なそ にん

    47 21/01/07(木)16:16:04 No.762828297

    関東で雪降らなきゃいいよ

    48 21/01/07(木)16:16:26 No.762828349

    最強は超えるもの

    49 21/01/07(木)16:16:35 No.762828377

    八甲田山ごっこ出来そうなくらい吹雪いてて笑っちゃう

    50 21/01/07(木)16:16:35 No.762828381

    寒波完了!

    51 21/01/07(木)16:16:35 No.762828382

    今こそ皆さんの力を貸してください! 募金はこちらから!

    52 21/01/07(木)16:16:41 No.762828401

    記録…それはいつも儚い…

    53 21/01/07(木)16:16:42 No.762828406

    2020最強のあと2021最強出すとか集金エグいソシャゲかよ

    54 21/01/07(木)16:18:01 No.762828662

    最強寒波さんアスリートかよ

    55 21/01/07(木)16:18:06 No.762828678

    なんでそんなに冷やすの?人間殺したいの?

    56 21/01/07(木)16:18:07 No.762828682

    去年暖冬だからね パワーをチャージしていたのさ

    57 21/01/07(木)16:18:53 [寒波] No.762828825

    記録よりも記憶に残りたい

    58 21/01/07(木)16:19:16 No.762828904

    記録にも残るんだよ!

    59 21/01/07(木)16:19:38 No.762828975

    台風無かった分の補填を寒波で持ってくるな

    60 21/01/07(木)16:20:30 No.762829124

    本気出したら全球凍結だし まだまだお遊び程度だよ

    61 21/01/07(木)16:20:54 No.762829192

    東京にメートル級積もらせてから最強を名乗ってくれ

    62 21/01/07(木)16:21:00 No.762829214

    地球温暖化で暖冬になると言ったな あれは嘘だ

    63 21/01/07(木)16:21:08 No.762829244

    9日ぐらいまで続くんだろ まだ先っちょじゃないか

    64 21/01/07(木)16:21:19 No.762829284

    みんなが引き籠りやすいようにと思って…

    65 21/01/07(木)16:22:11 No.762829456

    >地球温暖化で暖冬になると言ったな >あれは嘘だ 言われてねーよ! 温暖化は季節の極端化が起きるって言われてるけど つまりとても寒い冬ってのは正しい現象だ

    66 21/01/07(木)16:22:26 No.762829492

    南半球行こうよ

    67 21/01/07(木)16:22:57 No.762829586

    地球温暖化は夏ファッキンホットで冬はファッキンコールドになるだけだよ あと春と秋が死ぬ

    68 21/01/07(木)16:22:58 No.762829591

    川崎だが風強くてすげーうるさい

    69 21/01/07(木)16:23:11 No.762829632

    最強寒波この間来たばかりじゃないですかやだー

    70 21/01/07(木)16:23:16 No.762829646

    どんな寒波も新幹線なら余裕だぜ! 新幹線…?

    71 21/01/07(木)16:23:20 No.762829658

    >地球温暖化で暖冬になると言ったな >あれは嘘だ 酷暑酷寒ってなんだよ 地獄かよ

    72 21/01/07(木)16:23:40 No.762829734

    >風が台風より酷いんだが… 屋根とか吹き飛ばされてから言ってもらえます?

    73 21/01/07(木)16:23:54 No.762829776

    風強すぎて一瞬停電になんたんですけおおお!

    74 21/01/07(木)16:23:54 No.762829777

    ふぇぇ…今年はちゃんと寒くしましゅ…

    75 21/01/07(木)16:23:57 No.762829789

    ここ二三日静かだったのに

    76 21/01/07(木)16:24:02 No.762829805

    気候が極端になってるような気もする

    77 21/01/07(木)16:24:49 No.762829943

    今年の夏は暑かったんだっけ 忘れちゃったよ

    78 21/01/07(木)16:24:59 No.762829973

    >気候が極端になってるような気もする これうちのおかんが毎日いってる

    79 21/01/07(木)16:25:13 No.762830010

    九州なのにちょっと積もってて珍しい

    80 21/01/07(木)16:25:15 No.762830022

    サイキョー寒波とか爆弾低気圧とか小学生かよ

    81 21/01/07(木)16:25:31 No.762830073

    >気候が極端になってるような気もする 両極端になるのが地球温暖化らしいからな…

    82 21/01/07(木)16:25:56 No.762830138

    コロナもがんばってるしおれもがんばらないと!

    83 21/01/07(木)16:26:14 No.762830191

    なんかそんな画像あったよね 俺の想像してた温暖化と実際の温暖化みたいなやつ

    84 21/01/07(木)16:26:25 No.762830221

    こんなに寒いのに大阪は雪じゃなくて雨だった 十年に一度積もるかどうかだ…

    85 21/01/07(木)16:26:27 No.762830226

    東京も降るんです?

    86 21/01/07(木)16:26:40 No.762830260

    災害の欲張りセットやめろ!

    87 21/01/07(木)16:26:48 No.762830284

    >これうちのおかんが毎日いってる 遊んでないで勉強しなさい!

    88 21/01/07(木)16:27:14 No.762830377

    最強って事はなんかの映画みたく火をつけないと一瞬のうちに凍るんだろ?

    89 21/01/07(木)16:27:18 No.762830390

    元々それなりには降り積もる場所だけど今年はしんどいわー 秋田みたいになってる

    90 21/01/07(木)16:27:52 No.762830487

    ほんとに最強? 第三弾とかあるんじゃないの

    91 21/01/07(木)16:27:58 No.762830499

    天気予報見ても東京は特に困るような天気にはならなそうだな

    92 21/01/07(木)16:27:58 No.762830502

    地元ニュースで 不要不急の外出は控えてください! が他より強かった

    93 21/01/07(木)16:28:19 No.762830564

    ロシアでならありそうなネタの玄関開けたら10秒で死んだみたいなの 北海道で起きてたよね

    94 21/01/07(木)16:28:37 No.762830621

    >ほんとに最強? >第三弾とかあるんじゃないの 今年最強だよ

    95 21/01/07(木)16:28:42 ID:4Sh.0fOw 4Sh.0fOw No.762830639

    こんな地球住んでられるか!私は出ていかせてもらう!

    96 21/01/07(木)16:28:45 No.762830644

    静岡は相変わらず乾き切ってて辛いわ

    97 21/01/07(木)16:28:57 No.762830690

    九州で雪積もるのもう何十年ぶりだからみんなテンション上がってる

    98 21/01/07(木)16:29:04 No.762830711

    巣ごもり応援キャンペーン実施中

    99 21/01/07(木)16:29:07 No.762830719

    コロナもこの寒さなら死ぬのでは?

    100 21/01/07(木)16:29:07 No.762830720

    東京だけど朝から風の音が凄い

    101 21/01/07(木)16:29:10 No.762830728

    >ロシアでならありそうなネタの玄関開けたら10秒で死んだみたいなの >北海道で起きてたよね 確か門扉に新聞取りに行ったらたどり着く前に死んだ

    102 21/01/07(木)16:29:42 No.762830832

    土曜日に最高-2℃最低-16℃とか予報が出てるんだけど…

    103 21/01/07(木)16:30:04 No.762830890

    >コロナもこの寒さなら死ぬのでは? 寒いとそこらに付着した菌が長生きする…

    104 21/01/07(木)16:30:04 No.762830893

    関東の人間は日本アルプスに感謝するんだな

    105 21/01/07(木)16:30:15 No.762830915

    何年か前だけどホワイトアウト起こして自宅から10メートルくらいの位置で雪に埋もれて死んでたとかあったよね…

    106 21/01/07(木)16:30:16 No.762830918

    デカい看板が倒れてたり簡易トイレが横倒しになってたり凄い 外出たくない

    107 21/01/07(木)16:30:28 No.762830961

    千葉南風が凄い 微妙に寒くないでもやっぱ寒い

    108 21/01/07(木)16:30:39 No.762830999

    東京だけど風強くてじょうろが飛んでっちゃった

    109 21/01/07(木)16:30:57 No.762831043

    >土曜日に最高-2℃最低-16℃とか予報が出てるんだけど… こっちは最高1℃最低-9℃だからまだ平気だな…

    110 21/01/07(木)16:31:15 No.762831099

    さっきまで青空だったのに だいぶ天候バグってんな…

    111 21/01/07(木)16:31:15 No.762831101

    でも首都圏の人口密集地の大多数が生き残れば過疎地壊滅しても機械化や大規模農業化でなんとかなるでしょ

    112 21/01/07(木)16:32:04 No.762831244

    >でも首都圏の人口密集地の大多数が生き残れば過疎地壊滅しても機械化や大規模農業化でなんとかなるでしょ その予算と移行期間どうすんだよ

    113 21/01/07(木)16:32:30 No.762831321

    毎回最強寒波実装されるし調整の適当っぷりもうウンザリだわ

    114 21/01/07(木)16:32:57 No.762831416

    >>コロナもこの寒さなら死ぬのでは? >寒いとそこらに付着した菌が長生きする… うーいーるーすー!

    115 21/01/07(木)16:32:59 No.762831420

    新潟ヤバい 風が強すぎてまともに外歩けない その上3時間で3回瞬停起きてる

    116 21/01/07(木)16:33:07 No.762831440

    明日はJAFが大忙しになりそうだ

    117 21/01/07(木)16:33:11 No.762831460

    大体氷点下-3℃以下から水道管凍ったり給湯器の配管凍ったりするから気を付けてね

    118 21/01/07(木)16:33:26 No.762831502

    マジで寒い 九州なのに雪が降ってきた

    119 21/01/07(木)16:33:51 No.762831571

    実際には過疎地が荒廃した場合そのままである 利用価値のある土地は過疎らない

    120 21/01/07(木)16:34:05 No.762831619

    雪国に住むってデメリットしかねえなって報道のたびに思うよ

    121 21/01/07(木)16:34:23 ID:4Sh.0fOw 4Sh.0fOw No.762831667

    >地震国に住むってデメリットしかねえなって報道のたびに思うよ

    122 21/01/07(木)16:34:27 No.762831693

    雪はいつものことだからまぁいいけど 風がマジでやべぇ

    123 21/01/07(木)16:34:51 No.762831768

    去年は暖かかったよ

    124 21/01/07(木)16:34:56 No.762831781

    マジでガチ

    125 21/01/07(木)16:34:57 No.762831788

    毎日寒いから寒波とか言われても

    126 21/01/07(木)16:35:24 No.762831863

    今日のうちにコインランドリー行って洗濯済ませとくか…

    127 21/01/07(木)16:35:58 No.762831970

    昼過ぎから都内でも風強かったの寒波の影響か?

    128 21/01/07(木)16:36:22 No.762832043

    ヒートテック買っといて良かった 今なら超極暖が1290円だぞ

    129 21/01/07(木)16:36:24 No.762832045

    必要だからで都会人を農家に転向させられるなら後継者問題起きてねえわ

    130 21/01/07(木)16:36:29 No.762832058

    全国的に電力需要も逼迫してて割とピンチ

    131 21/01/07(木)16:37:01 No.762832149

    デイアフタートゥモローネバーダイの世界

    132 21/01/07(木)16:37:10 No.762832177

    現状見ると東北の太平洋側だけは平気そう https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic

    133 21/01/07(木)16:37:39 No.762832252

    >ほい寒波 >反論あるならどうぞ? 寒すぎる…

    134 21/01/07(木)16:38:31 No.762832397

    >現状見ると東北の太平洋側だけは平気そう 一応今日は暖かかったよ

    135 21/01/07(木)16:38:34 No.762832406

    国が農地買い上げて都会の生活困窮者集めて農作させようぜ 売上は国庫に回してさ

    136 21/01/07(木)16:39:00 No.762832480

    風力発電で儲かんないかな 太陽はなんのやくもたたないし

    137 21/01/07(木)16:39:08 No.762832510

    >国が農地買い上げて都会の生活困窮者集めて農作させようぜ うn >売上は国庫に回してさ 奴隷だこれ

    138 21/01/07(木)16:39:41 No.762832591

    >風力発電で儲かんないかな >太陽はなんのやくもたたないし 風力発電は風強すぎると故障するから止めるぞ

    139 21/01/07(木)16:40:03 No.762832676

    >今季とか言ってるけど実際は観測史上最強レベルです でも観測史上なんてたかだか100年程度のことだって天気の子で…

    140 21/01/07(木)16:40:05 No.762832684

    つまり温暖化抑制!

    141 21/01/07(木)16:40:08 No.762832693

    >今日のうちにコインランドリー行って洗濯済ませとくか… コインランドリーにたどり着けずに死ぬ

    142 21/01/07(木)16:40:18 No.762832726

    低気圧で頭痛がやばい

    143 21/01/07(木)16:40:43 No.762832800

    >風力発電で儲かんないかな >太陽はなんのやくもたたないし 風力は風が安定して一定に流れる場所が1番効率いいんだ 風が強すぎると羽が壊れるから止めるんだ

    144 21/01/07(木)16:40:51 No.762832832

    温暖化ってなんだったのってくらい寒いな

    145 21/01/07(木)16:41:10 No.762832897

    むしろ温暖化したから気候が滅茶苦茶になってるのでは

    146 21/01/07(木)16:41:17 No.762832916

    >温暖化ってなんだったのってくらい寒いな 温暖化(バランス悪くなって寒暖の差が極端になる)だからな

    147 21/01/07(木)16:41:24 No.762832939

    ところが温暖化すると冬は寒くなるらしい…

    148 21/01/07(木)16:41:57 No.762833030

    寒波に完敗

    149 21/01/07(木)16:42:04 No.762833052

    >むしろ温暖化したから気候が滅茶苦茶になってるのでは つまりデイ・アフター・トゥモローみたいになるってことか

    150 21/01/07(木)16:42:11 No.762833072

    太陽光は雪積もるので溶けない限り天候回復してもゴミのままだぞ

    151 21/01/07(木)16:42:16 ID:4Sh.0fOw 4Sh.0fOw No.762833092

    温暖化って名称を変えよう

    152 21/01/07(木)16:42:46 No.762833183

    チャンピオン探しに行きたいけど今日ばかりはやめだ

    153 21/01/07(木)16:42:52 No.762833206

    >温暖化って名称を変えよう 気候変動ってのはどうだ?

    154 21/01/07(木)16:43:46 No.762833391

    温室効果ガスのせいなら冬でもそれなりにあったかいと思うんだが…

    155 21/01/07(木)16:44:11 No.762833469

    二酸化炭素による温暖化のメカニズムはよく説明されるけど 温暖化で寒暖の差が激しくなるメカニズムは聞いたことないし 冬が寒くなってるのは二酸化炭素が原因って主張は欺瞞なんじゃねえかなって思ってる

    156 21/01/07(木)16:44:12 No.762833474

    もういつだかの桃鉄みたいに日本まるごとボートで引っ張って南にもってけねぇかな

    157 21/01/07(木)16:44:40 No.762833571

    風力発電は発電量安定しないくせに騒音問題もあるし結構折れるわりに折れると大惨事だしメンテナンスもめんどいしっていう負債の塊みたいな存在だぞ

    158 21/01/07(木)16:45:43 No.762833751

    歴史的に見たこれまでの気温の変動考えると単に氷河期にまた入ろうとしてるだけと考えたほうがいい

    159 21/01/07(木)16:45:59 No.762833798

    温暖化って名前が悪いよ

    160 21/01/07(木)16:46:22 No.762833864

    また恐竜死ぬの?

    161 21/01/07(木)16:46:23 No.762833870

    温暖化というか極端化?

    162 21/01/07(木)16:46:26 No.762833876

    日本海側はマジで台風並みに吹いたよ

    163 21/01/07(木)16:46:33 No.762833891

    温めるためにウォトカ飲もうね

    164 21/01/07(木)16:47:04 ID:4Sh.0fOw 4Sh.0fOw No.762833980

    なに名前なんて気にするな 必要ないくらい日常化するんだ

    165 21/01/07(木)16:47:06 No.762833988

    去年は暖冬だったな

    166 21/01/07(木)16:47:26 No.762834042

    ゲリラ豪雨も夏では当たり前になったしな

    167 21/01/07(木)16:47:46 No.762834086

    そんなに風強いと「」のカツラも飛んでいくな

    168 21/01/07(木)16:48:21 No.762834204

    >二酸化炭素による温暖化のメカニズムはよく説明されるけど >温暖化で寒暖の差が激しくなるメカニズムは聞いたことないし >冬が寒くなってるのは二酸化炭素が原因って主張は欺瞞なんじゃねえかなって思ってる 実際よくわかんないけどやらないより良いやろ精神でやってるとこあると思う

    169 21/01/07(木)16:48:38 No.762834250

    原因は極地の氷が溶けることのようだ https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0102B_R00C12A2000000

    170 21/01/07(木)16:48:54 No.762834299

    何千年も生きたことないと体感の気候変動なんてわかんねぇ

    171 21/01/07(木)16:49:06 No.762834322

    去年雪少なすぎてスノボ楽しめなかったけど今年はいっぱいありそうだな 行けないけど………

    172 21/01/07(木)16:49:28 No.762834387

    サモサモキャットベルンベルンオラァ!

    173 21/01/07(木)16:49:42 No.762834435

    ここ100年くらいがおとなしかっただけだよな地球環境 本気出したらこんなもんじゃ済まないだろ

    174 21/01/07(木)16:49:51 No.762834469

    >去年雪少なすぎてスノボ楽しめなかったけど今年はいっぱいありそうだな >行けないけど……… 家の屋根から滑れるゾ!

    175 21/01/07(木)16:50:26 No.762834577

    北海道は寒いけど雪自体は少ないんだよな

    176 21/01/07(木)16:50:50 No.762834655

    最強寒波リセマラランキング!

    177 21/01/07(木)16:50:56 No.762834676

    最も強い寒波のうちの一つ

    178 21/01/07(木)16:51:09 No.762834723

    富野展目当てに富山行ったら帰ってこれないかなこれ?

    179 21/01/07(木)16:52:37 No.762834991

    >最強寒波リセマラランキング! なにをリセットするんです?

    180 21/01/07(木)16:52:47 No.762835012

    日本アルプスの神々は太平洋側を雪から守る為に 日本海側を犠牲にしたのだ…

    181 21/01/07(木)16:52:59 No.762835058

    >ここ100年くらいがおとなしかっただけだよな地球環境 >本気出したらこんなもんじゃ済まないだろ 人間が環境破壊してるのは事実なんだろうけど最近の気候は本当に人間が関係あるのか疑問だよね

    182 21/01/07(木)16:53:11 No.762835087

    >なにをリセットするんです? 文明

    183 21/01/07(木)16:53:14 No.762835094

    >>最強寒波リセマラランキング! >なにをリセットするんです? 文明

    184 21/01/07(木)16:53:27 No.762835134

    天気なんて元から狂ってたんだよ

    185 21/01/07(木)16:54:21 No.762835266

    さよなら文明

    186 21/01/07(木)16:54:23 No.762835267

    人間が多少環境ボロボロにしたところで困るの現生生物くらいだろうしなあ また数万年かけて環境変わってくだろ

    187 21/01/07(木)16:54:24 No.762835271

    冬って地震少ないのかな

    188 21/01/07(木)16:54:53 No.762835368

    >>なにをリセットするんです? >文明 デイアフタートゥモローかよ

    189 21/01/07(木)16:55:14 No.762835419

    >北海道は寒いけど雪自体は少ないんだよな 寒すぎても雪減るしね

    190 21/01/07(木)16:55:46 No.762835526

    午前中うららかな陽気で昼休みなんか暖房きいてないとこでひなたぼっこ昼寝とかできるくらいだったのに今や猛吹雪ですよ

    191 21/01/07(木)16:57:09 No.762835769

    日本海側は人の住むところではない… ってなるのか

    192 21/01/07(木)16:57:12 No.762835774

    人間が多少環境破壊したところで最初に光合成始めた植物どもよりひどい環境破壊なんて起こせないから平気平気

    193 21/01/07(木)16:57:19 No.762835794

    温室効果ガスが地球環境に影響与えてるとしても温暖化はそれで 厳冬化に関しては単に氷河期が近づいてる影響なんじゃね?と思う

    194 21/01/07(木)16:58:21 No.762835965

    夏はクソ暑くて冬はドカ雪 これが四季か!

    195 21/01/07(木)16:58:56 No.762836060

    >温室効果ガスが地球環境に影響与えてるとしても温暖化はそれで >厳冬化に関しては単に氷河期が近づいてる影響なんじゃね?と思う つまり温室効果ガスが無ければ最強寒波はさらに最強になってた?

    196 21/01/07(木)16:59:23 No.762836136

    雪がすごいので退社する

    197 21/01/07(木)16:59:24 No.762836141

    >夏はクソ暑くて冬はドカ雪 >これが四季か! 四季なんてそんなもんでいいんだよ

    198 21/01/07(木)16:59:24 No.762836143

    最近は夏40℃いくし冬はいっちょ-40℃いってみっか!

    199 21/01/07(木)16:59:43 No.762836196

    今後はみんなスキー板履いて通勤とかになるのかな

    200 21/01/07(木)17:00:41 No.762836392

    大丈夫?備蓄しとかないとやばい?

    201 21/01/07(木)17:01:04 No.762836462

    ここ数日の電気代が10倍とかに跳ね上がっててマジやべえ

    202 21/01/07(木)17:01:19 No.762836508

    俺んとこは台風みたいな風がすごい

    203 21/01/07(木)17:01:23 No.762836525

    暑いよりマシだな!

    204 21/01/07(木)17:01:29 No.762836545

    念のために追加のホッカイロ買ってこよう…

    205 21/01/07(木)17:02:22 No.762836728

    予想最低気温が-13℃になってた

    206 21/01/07(木)17:02:56 No.762836828

    >最近は夏40℃いくし冬はいっちょ-40℃いってみっか! シベリアに住んでる人いるしいけるかもしれん

    207 21/01/07(木)17:03:38 No.762836957

    大丈夫?今季最強今季だけで三回は来てない?

    208 21/01/07(木)17:03:47 No.762836990

    昨日20l灯油入れてきたから今週は大丈夫だろ

    209 21/01/07(木)17:04:04 No.762837048

    このインフレ展開もうやめない?

    210 21/01/07(木)17:04:06 No.762837054

    午前中は天気よくてあらかじめ電車止めるほどのことか…?って思ってたけど今はなんて的確な判断だったんだ…ってなってる

    211 21/01/07(木)17:04:39 No.762837157

    まぁ布団にくるまってれば温かい

    212 21/01/07(木)17:04:57 No.762837208

    >予想最低気温が-13℃になってた 北海道みたいだ

    213 21/01/07(木)17:05:09 No.762837239

    >大丈夫?今季最強今季だけで三回は来てない? マスコミは最強という言葉を気軽に使いすぎなのでは?

    214 21/01/07(木)17:05:50 No.762837371

    今季ってことは今日を乗り越えたらもうこれ以上はないってことか

    215 21/01/07(木)17:06:02 No.762837412

    神様がキミだけの最強寒波を作ろう!すぎる

    216 21/01/07(木)17:07:04 No.762837599

    窓の断熱シートは生活の質を上げるぞ

    217 21/01/07(木)17:07:11 No.762837618

    >>予想最低気温が-13℃になってた >北海道みたいだ 道民なら日常生活続けるレベル

    218 21/01/07(木)17:07:58 No.762837747

    気象レーダーがすげえことになってる

    219 21/01/07(木)17:09:49 No.762838069

    相対的に見て何ともない北海道でも水道管が破裂しまくっててやばい

    220 21/01/07(木)17:10:11 No.762838150

    一年で一番寒いのって二月じゃなかったっけ?

    221 21/01/07(木)17:11:04 No.762838316

    普通に風速45mって出てますがこれ最強台風クラスのやつでは

    222 21/01/07(木)17:11:16 No.762838345

    2021年暫定最強

    223 21/01/07(木)17:11:34 No.762838418

    南岸低気圧が通る状況にならない限り東京は雪降らないだろうな

    224 21/01/07(木)17:12:07 No.762838502

    雨戸閉めてないけど大丈夫かな…

    225 21/01/07(木)17:12:34 No.762838580

    水道ぴちょぴちょさせとけよ

    226 21/01/07(木)17:12:57 No.762838646

    つい半年前は過去最高の暑さだったはずだが…

    227 21/01/07(木)17:13:21 No.762838724

    >窓の断熱シートは生活の質を上げるぞ 布団/ベッド下にも敷こうぜ!

    228 21/01/07(木)17:13:30 No.762838750

    寒い風が吹き荒ぶってやばかったね でももっと寒い国あるんだよな…なんで人間生きていれるの

    229 21/01/07(木)17:13:48 No.762838808

    飛行機飛びませんって言われてスケジュールがガタガタにされた

    230 21/01/07(木)17:13:50 No.762838815

    北海道の人の気持ちわかる

    231 21/01/07(木)17:13:52 No.762838821

    バイクに乗り出してから実感しだしたけど wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。日本の気候安定しなさすぎ!

    232 21/01/07(木)17:14:30 No.762838931

    やはり早急なジオフロント化が必要…

    233 21/01/07(木)17:14:39 No.762838958

    ダンガンカンパ

    234 21/01/07(木)17:14:42 No.762838975

    どっちだよ su4496108.jpg

    235 21/01/07(木)17:14:47 No.762838992

    都民だけど風が強いです

    236 21/01/07(木)17:15:22 No.762839100

    >北海道の人の気持ちわかる むしろ北海道のが楽まである

    237 21/01/07(木)17:15:51 No.762839207

    こんなこといってた su4496111.jpg

    238 21/01/07(木)17:16:30 No.762839327

    >>北海道の人の気持ちわかる >むしろ北海道のが楽まである 設備がね…

    239 21/01/07(木)17:16:41 No.762839357

    >こんなこといってた >su4496111.jpg めっちゃ関東バリア張られてる…

    240 21/01/07(木)17:17:16 No.762839461

    暴風雪はあんまり経験がないから程度のわかってないやつのほうが多いんじゃないかな 俺もそうだし

    241 21/01/07(木)17:18:24 No.762839683

    やはり帝の御在所…

    242 21/01/07(木)17:18:37 No.762839725

    >一年で一番寒いのって二月じゃなかったっけ? 普通に1月だよ

    243 21/01/07(木)17:19:01 No.762839793

    新潟県内は大雪でも新潟市内は佐渡バリアーで守られてるらしいな

    244 21/01/07(木)17:19:04 No.762839799

    暖房器具使いすぎて日本全国で発電力の限界に近付いているらしい そのうち停電が起きるかも?

    245 21/01/07(木)17:19:37 No.762839890

    吸収だけど雪だよ

    246 21/01/07(木)17:20:28 No.762840046

    >吸収だけど雪だよ 氷属性「」来たな…

    247 21/01/07(木)17:20:34 No.762840069

    関越道とか山あい走る道路は通行止めにしといたほうがいいんじゃない?

    248 21/01/07(木)17:20:43 No.762840096

    >暖房器具使いすぎて日本全国で発電力の限界に近付いているらしい >そのうち停電が起きるかも? 死ぬわこれ

    249 21/01/07(木)17:20:57 No.762840144

    マジ冷めるわー

    250 21/01/07(木)17:21:25 No.762840221

    停電起きたら布団の中で寝る以外ねえわ

    251 21/01/07(木)17:21:53 No.762840303

    >新潟県内は大雪でも新潟市内は佐渡バリアーで守られてるらしいな 札幌とかもそうだけど雪国ってちゃんと雪が少ないとこが発展してたりする

    252 21/01/07(木)17:22:35 No.762840447

    水抜きないなら蛇口からチョロチョロと流し続けることを勧める 水道局的には無駄に水の消費量増えて嬉しくないが

    253 21/01/07(木)17:23:13 No.762840566

    明日以降は今年一番の冷え込みになるな

    254 21/01/07(木)17:23:38 No.762840654

    >停電起きたら布団の中で寝る以外ねえわ 寝んな

    255 21/01/07(木)17:25:06 No.762840923

    石油ヒーター無いから電気ヤバいと辛い 関東だけど

    256 21/01/07(木)17:25:58 No.762841085

    部屋中の穴塞いで冷気をシャットアウト ガスストーブで暖まろう

    257 21/01/07(木)17:26:58 No.762841304

    しかし温暖化で暑くなるメカニズムは知ってるけど寒くなるほうはどういう理屈で寒くなるんだろう

    258 21/01/07(木)17:27:42 No.762841439

    >石油ヒーター無いから電気ヤバいと辛い >関東だけど 関東は山方面以外バリアで暖かいから厚着なりして外出を控えれば過ごせるはずだ

    259 21/01/07(木)17:28:35 No.762841610

    >しかし温暖化で暑くなるメカニズムは知ってるけど寒くなるほうはどういう理屈で寒くなるんだろう 熱がこうあれしてそれするから差が激しくなるんだよ

    260 21/01/07(木)17:31:26 No.762842115

    会社のガラス割れたぞクソが…

    261 21/01/07(木)17:31:29 No.762842128

    車の気温計が10分で六度下がったのも晴れからシームレスに超吹雪になるのも初めて見た

    262 21/01/07(木)17:33:10 No.762842450

    >しかし温暖化で暑くなるメカニズムは知ってるけど寒くなるほうはどういう理屈で寒くなるんだろう 極地付近が温められた結果気圧の変動が偏西風に影響し寒気が流れ込みやすくなる …らしい

    263 21/01/07(木)17:34:24 No.762842701

    沖縄だけど12度とかめちゃ冷えてるわ

    264 21/01/07(木)17:35:21 No.762842895

    地元でダイヤモンドダストが見れそうな気温になりそう 北海道かよ…

    265 21/01/07(木)17:35:35 No.762842957

    停電リスク! su4496144.jpg

    266 21/01/07(木)17:35:56 No.762843037

    中国が死ぬと夏はアホみたいに暑くならないし冬は寒い ちゃんと四季が来る

    267 21/01/07(木)17:36:27 No.762843140

    >停電リスク! >su4496144.jpg よし原発再稼働だな

    268 21/01/07(木)17:36:34 No.762843166

    福岡でも雪降って溶けてないから結構強いぞ

    269 21/01/07(木)17:36:37 No.762843184

    現場の足場がぶっ倒れたから行ってくる

    270 21/01/07(木)17:36:44 No.762843205

    九州の真ん中らへんでもマジで寒い何だこの寒さ

    271 21/01/07(木)17:36:54 No.762843232

    何故千葉が…

    272 21/01/07(木)17:36:59 No.762843253

    明日の最高気温が氷点下になりそう

    273 21/01/07(木)17:37:25 No.762843353

    >中国が死ぬと夏はアホみたいに暑くならないし冬は寒い >ちゃんと四季が来る ロシアちゃんもいるんじゃない 南半球は気候が穏やかっていうよね

    274 21/01/07(木)17:37:29 No.762843364

    いくらなんでも風が強すぎるし寒すぎる

    275 21/01/07(木)17:38:16 No.762843521

    この冬は葉物野菜が安くて助かる

    276 21/01/07(木)17:38:26 No.762843557

    大陸ももちろん寒くて北京じゃ最高気温が?7℃とかになってる

    277 21/01/07(木)17:39:32 No.762843766

    去年は暖かかったなあ…

    278 21/01/07(木)17:40:02 No.762843857

    >停電リスク! >su4496144.jpg この寒波で停電したら死なない?

    279 21/01/07(木)17:41:10 No.762844117

    全国的に降りますぞー!って時も関東は北関東の更に北の雪国に面してる辺り以外びっくりする程降らなくてそりゃ人もたくさん住むわって思う

    280 21/01/07(木)17:41:23 No.762844161

    無敵寒波まだ?

    281 21/01/07(木)17:41:34 No.762844194

    >>停電リスク! >>su4496144.jpg >この寒波で停電したら死なない? ストーブがあるさ

    282 21/01/07(木)17:41:42 No.762844215

    今年の正月の雪予想は余裕で回避だったのに…

    283 21/01/07(木)17:42:59 No.762844501

    なんか9日までどころか来週一杯までクソ寒い予報に変わってるんですけお…

    284 21/01/07(木)17:43:04 No.762844520

    北陸だけどそんな積もってないな さっきまで風だけはすごかったが

    285 21/01/07(木)17:43:46 No.762844679

    石油ストーブ最高と言いなさい

    286 21/01/07(木)17:44:04 No.762844755

    瀬戸内で最高気温が零下はおかしいよ

    287 21/01/07(木)17:44:10 No.762844779

    この最強を乗り越えても 最強とは言ったがそれはあくまで今季の話だ この意味がわかるか…?って出てくるんだろ

    288 21/01/07(木)17:44:30 No.762844852

    賃貸で石油ストーブ用意するのイヤだなあ…

    289 21/01/07(木)17:44:35 No.762844871

    >停電リスク! >su4496144.jpg 待って都内もなの!?

    290 21/01/07(木)17:46:01 No.762845169

    フロストパンクかよ

    291 21/01/07(木)17:46:10 No.762845194

    >待って都内もなの!? 暖房需要で東電が他の電力会社から融通して貰う的な記事見たよ

    292 21/01/07(木)17:46:39 No.762845277

    オホーツク沿いで停電したら死人出まくるんじゃ…

    293 21/01/07(木)17:47:11 No.762845380

    風めっちゃ強い 寒い

    294 21/01/07(木)17:47:16 No.762845398

    風が痛い

    295 21/01/07(木)17:47:28 No.762845445

    神は外に出るなと言っておられるぞ