虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/07(木)15:33:59 No.762821004

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/07(木)15:37:07 No.762821566

何その謎解きの難易度ふざけてんの

2 21/01/07(木)15:47:03 No.762823217

クロスオーバーはよかったけどなんでハクスラだったの…

3 21/01/07(木)16:15:44 No.762828222

いつの間に死んでたやつ

4 21/01/07(木)16:17:52 No.762828637

シンフォギアに出張しろ

5 21/01/07(木)16:26:35 No.762830244

トロすらPSStudioのムービーにいないしこいつが復活するわけもなし

6 21/01/07(木)16:32:26 No.762831312

アークの方PC版死んでやめちゃったけどまだ現役なんかな犬

7 21/01/07(木)16:47:52 No.762834104

どうして裏切ったんですか

8 21/01/07(木)16:49:57 No.762834491

なんかスレ画で立ったスレはやたら粘着されてた記憶爆破荒らしやられたり なんでターゲットにされてたのかも未だに分からん

9 21/01/07(木)16:54:39 No.762835315

ストーリーは各シリーズ上手いこと混ぜてて良かったんだけどね…まぁ途中でやめたけどな!

10 21/01/07(木)16:54:48 No.762835345

まあゲームとして面白くはなかった

11 21/01/07(木)16:55:33 No.762835482

金子のおっさんは実はアドバイザー以上に関わってたんだって?

12 21/01/07(木)16:55:46 No.762835525

墓から生き返らせてまた殺されたかわいそうなゲーム

13 21/01/07(木)16:55:50 No.762835543

ゲームとしては普通にクソゲー中のクソゲーなのにこんなんでも初期は擁護するやついた

14 21/01/07(木)16:56:25 No.762835643

アークにしてもポポロにしても生き残ってるんだから やっぱり原作からゲームジャンル変えちゃダメだよ

15 21/01/07(木)16:57:03 No.762835758

サービス終了間際に5のループ展開に一石投じる展開をやってたらしいって聞いたけれど じゃあ今から初めてそこまで見られる?って聞いて無言だったからやらなかった

16 21/01/07(木)16:57:05 No.762835766

なるけみちこの音楽だけはよかった

17 21/01/07(木)16:58:01 No.762835902

どうしてメディアビジョンに頼まなかったんですか

18 21/01/07(木)16:58:01 No.762835907

出来ぬきにしてもJRPGっ子として当時WA楽しんでたおっちゃんにはスマホでアクションはしんどいんよ… HEXバトルでいいじゃんああいうのこそスマホ向けだったろ…

19 21/01/07(木)16:58:50 No.762836042

>ゲームとしては普通にクソゲー中のクソゲーなのにこんなんでも初期は擁護するやついた 初めのハロウィンイベントぐらいまでだな ランキングイベ連発しだしてサーッとみんな引いて行った

20 21/01/07(木)16:59:04 No.762836085

シンフォギアのソシャゲも最初のやつはすぐ沈んだけど今のやつで復活したけれど こっちにも同じ夢を見たらダメかな……

21 21/01/07(木)16:59:53 No.762836233

アークはともかくポポロが何故生き残ってるのかマジでわからない あれ本当に黒字出せてんの

22 21/01/07(木)17:00:10 No.762836290

>シンフォギアのソシャゲも最初のやつはすぐ沈んだけど今のやつで復活したけれど >こっちにも同じ夢を見たらダメかな…… 俺はアクションでないの出たら取り敢えず触りはする

23 21/01/07(木)17:00:35 No.762836360

>アークにしてもポポロにしても生き残ってるんだから 前者はいつ死んでもおかしくないレベルだし後者はなんでまだ生きてんの…ってレベルだぞ

24 21/01/07(木)17:00:42 No.762836394

>ゲームとしては普通にクソゲー中のクソゲーなのにこんなんでも初期は擁護するやついた まぁ基本的にimgってファンサイト寄りなスレを維持しようとするしね… 雲行き悪くなってきたらスレを維持しようとはしなくて 誰もスレ立てなくなるのはそれはそれで酷いけども

25 21/01/07(木)17:00:57 No.762836440

ストーリーとなるけの新曲はよかった

26 21/01/07(木)17:01:50 No.762836629

元々白猫ライクなアクションの企画で立ち上げたとこに 社内の熱心なWAファンがガワだけ持ってきて生まれたもんだから ぶっちゃけガワはなんでも良かった たまたまWAが犠牲になっただけで

27 21/01/07(木)17:01:55 No.762836638

結局なんで裏切ったの?

28 21/01/07(木)17:02:20 No.762836717

>俺はアクションでないの出たら取り敢えず触りはする 触るかどうかなら俺だって触るしストーリー使いまわしでも許すよ全くこれやってないからなあ!

29 21/01/07(木)17:02:23 No.762836729

なんというかもうジャパンスタジオが解散しそうだしたぶんどこに版権あるのかわからなくなるパターンじゃないかなこれ… アメリカの本部がこんな弱小タイトル気にしないだろうし

30 21/01/07(木)17:02:59 No.762836838

>結局なんで裏切ったの? マザーだかジークだかが正規の手段だと倒せないからみたいに聞いたような……

31 21/01/07(木)17:03:09 No.762836865

一応テコ入れまでは細々続けてたけどちょっと改悪すぎて無理だった

32 21/01/07(木)17:03:29 No.762836930

ファン同士のオフ会に公式スタッフがサプライズで参加して 内緒で限定公式グッズ配ったりしてプチ炎上した

33 21/01/07(木)17:03:39 No.762836960

なんで白猫みたいなゲームに…とはなったな 期待してた分ダメージがでかかった

34 21/01/07(木)17:03:43 No.762836976

>前者はいつ死んでもおかしくないレベルだし後者はなんでまだ生きてんの…ってレベルだぞ セルラン50位以内にいない!サ終!とか喚いてるの見かけるとそういうもんかって思いがちかもしれんが実際は月の売上10万程度で続いてるアプリ結構あるんだ 運営開発一緒のとこだと社長が好きだからとかそんな理由で延命され続けてるのあるよ

35 21/01/07(木)17:03:53 No.762837008

ゲームとしてはちょっとアレだったけど新しいCDも出たので結果的にはよかった

36 21/01/07(木)17:04:14 No.762837075

>まぁ基本的にimgってファンサイト寄りなスレを維持しようとするしね… 批判しかなくなって延々ギスギスしてんのはmayだけで十分だ

37 21/01/07(木)17:04:20 No.762837095

ストーリーだけは良かったからファンとしては残念だ…

38 21/01/07(木)17:05:40 No.762837335

運営が自殺する気満々だったし どう考えても真面目に作ってたらこうはならんやろ

39 21/01/07(木)17:05:50 No.762837373

白猫みたいなアクションしたいわけじゃなかったんだRPGかシミュレーションRPGでよかったんだ

40 21/01/07(木)17:05:53 No.762837386

アークは伝説の七勇者がどんどん登場して 別に過去の遺産にだけ頼ってる訳でも無く結構話も進んでるからな こっちとは一緒にするなよ …ルシエド様いつもお世話になっておりますありがとうございます

41 21/01/07(木)17:06:02 No.762837410

初日に触ってSSRジャスティーン使ったら三日月型のエフェクトがずばー!って出て SSRアークスマッシャー使ったら光の円柱がドーン!って出たところでこのゲーム駄目だな!って悟った

42 21/01/07(木)17:06:03 No.762837413

>なんで白猫みたいなゲームに…とはなったな >期待してた分ダメージがでかかった 肝心のアクション部分も白猫にすら及ばず…

43 21/01/07(木)17:06:10 No.762837432

金子のおっさん色々口出ししたけど自分の権限じゃ限界があったって悔いてたな

44 21/01/07(木)17:06:17 No.762837460

それこそもともとのヘックスバトルがソシャゲ向きの作りしてたよね

45 21/01/07(木)17:06:30 No.762837495

なんでアクションゲーム作ったの?の一言に尽きる

46 21/01/07(木)17:07:06 No.762837606

ガチャからキャラが登場しないのもワクワク感が無かった まぁそういう声が多かったのか途中からキャラもガチャに入ったけども

47 21/01/07(木)17:07:07 No.762837612

キャラに念能力みたいな新しい属性が増えたところでドロップアウトした

48 21/01/07(木)17:08:00 No.762837756

別にアクションゲームにするのはいいんだよ アクション要素と演出がクソすぎたんだ

49 21/01/07(木)17:08:09 No.762837783

俺当時好きだったよHEXバトル スマホでHyper Evolution Xなんたらバトルやりたかったよ

50 21/01/07(木)17:08:43 No.762837867

アクションゲー要素は4にあったし…

51 21/01/07(木)17:08:48 No.762837880

アクションゲームにしたのは安易に白猫とかはやってるらしいっすよみたいなノリで行ったとしたか思えん

52 21/01/07(木)17:08:49 No.762837883

>>まぁ基本的にimgってファンサイト寄りなスレを維持しようとするしね… >批判しかなくなって延々ギスギスしてんのはmayだけで十分だ 誰もいなくなるのはある意味平和だからな…

53 21/01/07(木)17:08:50 No.762837885

演出のだささはマジでなんなんだろう

54 21/01/07(木)17:08:58 No.762837910

いやアクションは求めてないです RPGとしてのが好きだったんで

55 21/01/07(木)17:09:01 No.762837922

ポポロは普通のソシャゲRPGだからなんだかんだで気楽にやれるし…これはアクション要素ある上にスタミナないのが逆に気楽に出来なかったおかげでアホみたいな周回求められたし

56 21/01/07(木)17:09:55 No.762838094

求められてたのは普通のRPG式だったと思うんだよ…

57 21/01/07(木)17:10:11 No.762838152

>ガチャからキャラが登場しないのもワクワク感が無かった >まぁそういう声が多かったのか途中からキャラもガチャに入ったけども 集金できなくなっただけだろうに皆さんのためにガチャに入れます!みたいな言い方が凄かった

58 21/01/07(木)17:10:15 No.762838162

もうソニーの国産タイトルで生きてるのってグランツーリスモくらいか

59 21/01/07(木)17:10:27 No.762838198

最初のへんのブーメランルシエドイベントで相当数の人の心をへし折ったんじゃないかと思ってる

60 21/01/07(木)17:10:34 No.762838228

スタミナ無いシステムはその分周回数でプレイ時間水増しされるから結局辛いんだよな

61 21/01/07(木)17:10:46 No.762838259

ブーメランが画面外から超広範囲のブーメラン投げまくってきたところで俺はキレた

62 21/01/07(木)17:11:03 No.762838313

>スタミナ無いシステムはその分周回数でプレイ時間水増しされるから結局辛いんだよな 白猫も似たようなもんだったけど緩和措置取られてイベントすぐ終わるようになってたからなぁ

63 21/01/07(木)17:11:25 No.762838387

なんでこの気狂いのアク禁解いちゃったの?

64 21/01/07(木)17:12:22 No.762838548

いやまああの変な慣性かかる○ボタンダッシュでダンジョンとか街走り回るの好きだったしミニゲームのレースとか遊びまくったけどメインのゲーム部分に持ってきて欲しい訳じゃねえんだ

65 21/01/07(木)17:12:33 No.762838578

同じく即死すると思ってたアークはまだ生きてるんだっけ

66 21/01/07(木)17:12:45 No.762838616

>どうしてメディアビジョンに頼まなかったんですか メギド72で手一杯すぎる… ていうかメギドから結構ワイルドアームズ味がしてるような

67 21/01/07(木)17:14:01 No.762838846

>ていうかメギドから結構ワイルドアームズ味がしてるような プロメテウスからヴァージニア臭がしたな ジズの方はともかくプロメテウスマジWA

68 21/01/07(木)17:14:04 No.762838857

まあメギド面白いしシンフォギアも変なコラボとシナリオ楽しいから許すが…

69 21/01/07(木)17:14:05 No.762838861

>ていうかメギドから結構ワイルドアームズ味がしてるような 昔はメギドのスレで結構言われてたけれど そうかなあ……と思うぞメギドはメギドの独自色が強すぎて

70 21/01/07(木)17:14:25 No.762838920

>ていうかメギドから結構ワイルドアームズ味がしてるような 敵のとんちきネーミングとたまに単語が被る程度では

71 21/01/07(木)17:14:30 No.762838930

>同じく即死すると思ってたアークはまだ生きてるんだっけ あっちは運営のせいで死に体 ランキングイベントが不評と言うアンケート結果が出ました…じゃあこれからランキングイベント開催しますとか頭おかしいことしてて人減っていった

72 21/01/07(木)17:14:49 No.762838996

>昔はメギドのスレで結構言われてたけれど >そうかなあ……と思うぞメギドはメギドの独自色が強すぎて 滲み出るライターのリョナ性癖か異彩を放つ

73 21/01/07(木)17:15:03 No.762839044

メギドのスレで言ったら怒られるけど 暫定ラスボスがWAのマザーっぽい設定なのくらいじゃない?

74 21/01/07(木)17:15:20 No.762839093

>ランキングイベントが不評と言うアンケート結果が出ました…じゃあこれからランキングイベント開催しますとか頭おかしいことしてて人減っていった 運営頭おかしいのか?

75 21/01/07(木)17:15:48 No.762839202

というかWAの独自性って荒野と銃と口笛だと思うのだが…

76 21/01/07(木)17:15:54 No.762839214

アークの運営には日本語が通じない

77 21/01/07(木)17:16:06 No.762839250

結果的に一番マシなのってひょっとしてポポロなのか…?

78 21/01/07(木)17:16:15 No.762839280

もし仮にメギドのライターがリルカを題材にしたら思わず涎出そうになるけど目も当てられないほどすごい展開をぶちこまれそう

79 21/01/07(木)17:16:18 No.762839288

>というかWAの独自性って荒野と銃と口笛だと思うのだが… あとおっさんの台詞回し

80 21/01/07(木)17:16:41 No.762839361

アークRはどうせやるなら最初から七勇者やミリル四将軍路線行ってても良かったんじゃないかって気もする

81 21/01/07(木)17:17:07 No.762839436

>あとおっさんの台詞回し まあメギドでも風船飛んでいったら異変が起こるのはやってた気がしないでもない

82 21/01/07(木)17:17:25 No.762839493

ヘックスの前はバトルフィールドで敵味方わちゃわちゃ動き回ります!が独自性として売り出してたな だからどうしたって感じだったが…ヘックスで初めてWAならではってシステム生まれたなって思った

83 21/01/07(木)17:18:12 No.762839645

>だからどうしたって感じだったが…ヘックスで初めてWAならではってシステム生まれたなって思った フォースゲージはWAの独自システムなんだけど……ちょっと推し弱いのもわかるけど…… 言っててなんだけど覚醒ゲージだなこれ…

84 21/01/07(木)17:18:52 No.762839764

このクロスファイアシークェンスって意味あるんですか? かっこいいだろう?

85 21/01/07(木)17:19:22 No.762839857

>ヘックスの前はバトルフィールドで敵味方わちゃわちゃ動き回ります!が独自性として売り出してたな >だからどうしたって感じだったが…ヘックスで初めてWAならではってシステム生まれたなって思った クロスファイヤシークエンスバトルはまあ見てて楽しい面もあるんだけど複数体敵が並んだ時ぶっちゃけどれ攻撃して削ったのかとかよくわかんなくなるとき多くて…

86 21/01/07(木)17:20:21 No.762840021

3rdのダバダバ走る戦闘シーンいいよね…

87 21/01/07(木)17:20:45 No.762840108

>3rdのダバダバ走る戦闘シーンいいよね… いいですよね一生懸命馬追っかけるオーク達とか

88 21/01/07(木)17:23:14 No.762840569

なんでアクションゲーで出したと言われるけど アクションゲー作る企画が先でそのIPとしてWAが選ばれたという… WA選ぶなって話なんだけど

89 21/01/07(木)17:23:19 No.762840585

魔法とかも独自性あっただろ

90 21/01/07(木)17:23:56 No.762840699

>アクションゲー作る企画が先でそのIPとしてWAが選ばれたという… >WA選ぶなって話なんだけど 要するに運営のWA推した熱心なファンが悪い

91 21/01/07(木)17:24:30 No.762840808

まあIP温存したところで別の機械あったとも思えないし…

↑Top