21/01/07(木)13:02:04 ID:qLoMP5VM たこ焼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/07(木)13:02:04 ID:qLoMP5VM qLoMP5VM No.762793560
たこ焼き食いたい いえ出られない 詰んだ
1 21/01/07(木)13:03:35 No.762793837
出前頼もうぜ!
2 21/01/07(木)13:04:47 No.762794070
雪で出られないの?
3 21/01/07(木)13:05:37 No.762794240
どうしてたこ焼き食べたくなること見越して材料や器具を用意しなったんですか
4 21/01/07(木)13:08:29 No.762794746
実家帰る途中にあるSAのたこ焼きが美味すぎて下手なたこ焼き食べられなくなった 贅沢すると駄目だな…
5 21/01/07(木)13:10:49 No.762795128
グルテン粉か グルテンフリーの今の時代に逆行する食い物だぜ
6 21/01/07(木)13:18:49 No.762796532
グルテンはタンパク質だぞ
7 21/01/07(木)13:19:47 No.762796687
明石焼きは粉もんというより卵の比率が多くてタコ入り玉子焼きの方が近いと思う
8 21/01/07(木)13:20:21 No.762796785
明石焼きって 明石のたこ焼きですよね
9 21/01/07(木)13:24:03 No.762797452
俺は卵焼きだと思ってた明石焼き
10 21/01/07(木)13:33:24 No.762799067
抑明石じゃ明石焼きの事玉子焼きって言うし
11 21/01/07(木)13:35:29 No.762799465
粉モノなのか…卵かと思ってた
12 21/01/07(木)13:40:36 No.762800382
今はアマゾンで何でも手にはいるんじゃないの
13 21/01/07(木)13:42:58 No.762800812
冷凍たこ焼きを白だしで食うといい
14 21/01/07(木)14:00:08 No.762803899
明石で玉子焼きの店に行くとダシの他にソースや塩も置いてあるから味変しながらバクバクいける ビールも進む
15 21/01/07(木)14:08:46 No.762805475
タコ入ってないのが明石焼きかと…
16 21/01/07(木)14:21:50 No.762807792
タコ入りだし巻き卵な感じ
17 21/01/07(木)14:24:54 No.762808326
うまあじ調味料
18 21/01/07(木)14:25:32 No.762808422
>実家帰る途中にあるSAのたこ焼きが美味すぎて下手なたこ焼き食べられなくなった >贅沢すると駄目だな… そんなうまいたこ焼きって何なんだ SAならチェーン?
19 21/01/07(木)14:27:55 No.762808843
タコの入ってる明石焼きを元に肉の入ってたラジオ焼きからタコ焼きになった経緯なので
20 21/01/07(木)14:30:31 No.762809275
つまりたこ焼きでしょ?
21 21/01/07(木)14:32:31 No.762809635
明石ってタコが有名だけど他の港で取れるタコとなんかちがうんか
22 21/01/07(木)14:33:50 No.762809863
ラジオ焼き??
23 21/01/07(木)14:34:18 No.762809940
トランジスタでも入ってんのか
24 21/01/07(木)14:34:56 No.762810065
>明石ダコ(あかしダコ)は、明石海峡または兵庫県の明石沖の海で獲れるマダコ。この海域は海底に起伏があり岩場や砂場が多く、エビやカニ、貝類など良質なエサも豊富で、激しい潮流にもまれて生育し、兵庫県の地域ブランドである >弾力ある歯ごたえとうまみが特長。捕獲量は日本一で、毎年約1000トンが水揚げされる
25 21/01/07(木)14:35:05 No.762810094
明石の卵焼きでは?
26 21/01/07(木)14:36:16 No.762810309
>うまウェイ調味料
27 21/01/07(木)14:36:31 No.762810363
明石タコ高いってイメージあったけど捕獲量日本一なんだ
28 21/01/07(木)14:38:41 No.762810798
最初明石焼きをはいたこ焼きって親から出されて意味わからな過ぎて泣いた
29 21/01/07(木)14:40:37 No.762811147
うまあじじゃなくて うまみ調味料ですよね