ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/07(木)13:00:57 No.762793344
スーパーで働く姉から昨日聞いた話によると新年早々発注システムがバグったらしい 発注システムは1~2年前に導入されたもので使えなくなった場合以前使ってた別系統で注文することになってたそうだけどそれを使って注文することした結果なぜか注文した倍の商品が届いたとか新年最初の注文は年末までの正月商品を売り尽くして空にした棚を普段の棚に入れ替えるためのもので平時より大量の商品を注文することになり結果としてバックヤードがいま大変なことになってるとか言ってた
1 21/01/07(木)13:05:30 No.762794218
パンを10億個頼んでたら20億個のパンがバックヤードにあるのか
2 21/01/07(木)13:07:10 No.762794506
それシステムのバグじゃなくて運用がダメだっただけじゃないんです?
3 21/01/07(木)13:09:30 No.762794907
伝え聞いた話だからあんまり詳しくは知らん… 新しいほうのシステムはこれまで使ってた履歴とか以前のデータが消えたみたいなことを言ってた
4 21/01/07(木)13:11:47 No.762795286
なぜこんな話でスレを?
5 21/01/07(木)13:13:36 No.762795601
つまりいつもより2倍儲かるということだ
6 21/01/07(木)13:17:03 No.762796230
便利に頼るほど便利を失ったときの不便が大きくなるな
7 21/01/07(木)13:17:48 No.762796348
>発注システムは1~2年前に導入されたもので使えなくなった場合以前使ってた別系統で注文する もう意味が解らない
8 21/01/07(木)13:19:39 No.762796670
東証みたいにシステムを二重化しておけば安心だったのに
9 21/01/07(木)13:20:12 No.762796762
大特売のシノギの予感?
10 21/01/07(木)13:20:15 No.762796772
姉の働くスーパーは東証ではないからな
11 21/01/07(木)13:20:55 No.762796902
うちもよくあるよ なんかデータちゃんと受け取れなかったんで去年の指数で送りますって言われる
12 21/01/07(木)13:36:38 No.762799677
いわんとすることはわかるけどさぁ 発注システム一本化しないこの機会に?
13 21/01/07(木)13:39:07 No.762800112
注文ダブルアップチャンス!
14 21/01/07(木)13:45:32 No.762801262
この2倍発注ってうちでもあったな 倉庫側で「○○の注文多過ぎね?きちんと確認した?」て事務方に聞いたけど事務が面倒くさがって確認せずそのままで発注 到着までのタイムラグの関係で三日間ずっとそれがおきて半分がそのまま返品されてきた時 事務部署の全員が「おあしす」した酷い事件だった
15 21/01/07(木)14:10:20 No.762805738
関東圏なら買い込みが始まるから結果オーライになるかもね
16 21/01/07(木)14:12:58 No.762806231
けっこうあることなんだな…
17 21/01/07(木)14:16:40 No.762806848
個と箱はよく間違えるらしいし
18 21/01/07(木)14:36:26 No.762810343
4と千を間違えるとか