虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • のび太... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/07(木)11:45:01 No.762777051

    のび太強いし優しいよね

    1 21/01/07(木)11:47:19 No.762777432

    自分が射たれるのを一切考慮してないの怖い…

    2 21/01/07(木)11:48:05 No.762777574

    >自分が射たれるのを一切考慮してないの怖い… 当たらない玉の心配する必要ある?

    3 21/01/07(木)11:48:56 No.762777711

    死ぬのが怖い!じゃなくて僕の弾に当たって死ぬかもしれない! だからなこいつ…

    4 21/01/07(木)11:49:03 No.762777726

    ライフリング無い時代だよね なんで当てられるんだよのび太

    5 21/01/07(木)11:49:56 No.762777888

    銃どころか砲撃までこなすからなのび太

    6 21/01/07(木)11:50:26 No.762777968

    というか殺してないのがすごい

    7 21/01/07(木)11:50:46 No.762778018

    相手も相当撃ってるのに当たってない

    8 21/01/07(木)11:51:35 No.762778163

    なんで早撃ちで不殺してんのコワ…

    9 21/01/07(木)11:51:44 No.762778191

    >相手も相当撃ってるのに当たってない この時代の拳銃ってそうそう当たるもんじゃないからな…

    10 21/01/07(木)11:53:22 No.762778465

    のび太は早打ちなのに狙い付けててしかも当てるからな…

    11 21/01/07(木)11:53:50 No.762778536

    この後的確に足場崩したり看板落として気絶させた いやなんで出来るんだ

    12 21/01/07(木)11:54:58 No.762778721

    のび太はおもちゃとは言え普通に空き缶に穴開ける威力の銃で浮いた缶に五発追撃できる しかも缶の中に弾を残す

    13 21/01/07(木)11:55:05 No.762778735

    活躍見るに宇宙規模で随一の腕だからなのび太 平時で役に立つ事は全くない素質でもあるが…

    14 21/01/07(木)11:55:14 No.762778766

    >のび太はおもちゃとは言え普通に空き缶に穴開ける威力の銃で浮いた缶に五発追撃できる ここはまぁわかる >しかも缶の中に弾を残す 頭おかしいのか

    15 21/01/07(木)11:55:17 No.762778772

    >ライフリング無い時代だよね >なんで当てられるんだよのび太 時代感がだいぶおかしいがもうライフリングされた銃はフツーだぞ

    16 21/01/07(木)11:55:40 No.762778833

    あやとり世界一 昼寝の速度世界一 射撃世界一 のバケモノスペック

    17 21/01/07(木)11:55:47 No.762778847

    なんでこいつ現代の日本なんかに生まれたんだろうな…

    18 21/01/07(木)11:56:21 No.762778938

    どこでも寝れる 銃の腕前 糸使いで暗殺者とかサバイバルの才能がすごいのび太だ

    19 21/01/07(木)11:56:43 No.762778992

    才能だけなら戦場向きなんだけど 性格がそうでもないし 結局平和な日本で良かったんだよ

    20 21/01/07(木)11:57:03 No.762779051

    >どこでも寝れる >銃の腕前 >糸使いで暗殺者とかサバイバルの才能がすごいのび太だ その辺置いといても何十年単位でサバイバルして正気保つ狂人メンタルだ

    21 21/01/07(木)11:57:12 No.762779067

    驚異的な弾道計算能力があるのだろうか

    22 21/01/07(木)11:57:28 No.762779117

    クレー射撃とかでオリンピック目指そうよ

    23 21/01/07(木)11:57:54 No.762779179

    >驚異的な弾道計算能力があるのだろうか おどるチョウやるあたり三次元的な計算能力高いよ

    24 21/01/07(木)11:58:04 No.762779206

    >>どこでも寝れる >>銃の腕前 >>糸使いで暗殺者とかサバイバルの才能がすごいのび太だ >その辺置いといても何十年単位でサバイバルして正気保つ狂人メンタルだ スナイパーの才能あるわ

    25 21/01/07(木)11:59:29 No.762779437

    のび太は初めて触った山なり軌道の砲台を試し撃ち無しで一発目から動く標的に当てる化け物だぞ

    26 21/01/07(木)12:00:06 No.762779537

    アニメだとドラとドラミが隠れて撃ってたな

    27 21/01/07(木)12:00:11 No.762779552

    怪我させたぐらいで気絶する気の弱さなのにぼくがあいてだできるのすごいよね

    28 21/01/07(木)12:00:22 No.762779574

    >のび太は初めて触った山なり軌道の砲台を試し撃ち無しで一発目から動く標的に当てる化け物だぞ スタッフの人これ当てるイベントじゃねぇよ!?って驚いたと思う

    29 21/01/07(木)12:00:53 No.762779667

    手に取ったばかりの 西部開拓時代の精度の 拳銃で 武器を持った腕に狙いを定めて 当てる

    30 21/01/07(木)12:01:04 No.762779706

    現代ならFPSやTPSのプロゲーマーになったりしてるんだろうか

    31 21/01/07(木)12:01:27 No.762779768

    優しい性格でよかった

    32 21/01/07(木)12:01:34 No.762779790

    のぶドラ時代の設定だけど将来環境保護管理官になるのが天職過ぎる そんじょそこらの密猟者なんて目じゃねえし

    33 21/01/07(木)12:02:03 No.762779867

    銃火器を持つと静止物体移動物体生物無生物を問わず必ず命中させる男

    34 21/01/07(木)12:02:06 No.762779881

    >驚異的な弾道計算能力があるのだろうか マーベルのブルズアイとかキャプテンブーメランはそういう能力なので投げられるものならなんでも必中 ホークアイはなんかサーカスで練習してたらできた こいつらに匹敵するんだよな…

    35 21/01/07(木)12:03:23 No.762780130

    町内でガンマン遊びしたときも相手に好きに撃たせたりしてたから 弾道の把握は自分のだけでなく相手の分もできるらしい

    36 21/01/07(木)12:03:37 No.762780167

    宇宙規模の賞金稼ぎの銃使いと正面からやりあって勝つからなこの天才

    37 21/01/07(木)12:03:44 No.762780197

    新ドラ劇場版のうぇぶあじ貼って

    38 21/01/07(木)12:05:07 No.762780468

    誰よりも射撃の才能があるけどその優しい性格のせいで戦闘には向いてないって書くとまるで漫画の主人公みたいだな

    39 21/01/07(木)12:05:12 No.762780483

    腰だめでおかしい精度出してくるやつ

    40 21/01/07(木)12:05:22 No.762780515

    抜き打ちでピンホールショットとかやってた気がする

    41 21/01/07(木)12:05:23 No.762780522

    のび太は銃でなくても信号弾込めた大砲でも凄い当ててたっけ…

    42 21/01/07(木)12:05:43 No.762780585

    >誰よりも射撃の才能があるけどその優しい性格のせいで戦闘には向いてないって書くとまるで漫画の主人公みたいだな 主人公はドラえもんだからな

    43 21/01/07(木)12:05:46 No.762780590

    ひらめいた!弾を当てずに倒す!

    44 21/01/07(木)12:06:12 No.762780695

    メガネで視力調整してその命中率はなんやねん

    45 21/01/07(木)12:06:13 No.762780704

    のびた自身が殺生好まないのが救いだよ

    46 21/01/07(木)12:06:16 No.762780711

    撃ち合いになってるし偶然当たらなかっただけじゃん…

    47 21/01/07(木)12:06:19 No.762780721

    一発命中!不合格! 待ってください!弾はこの中です!

    48 21/01/07(木)12:06:25 No.762780740

    弾道把握って頭良くないとできないのでは…

    49 21/01/07(木)12:06:38 No.762780788

    >のび太は銃でなくても信号弾込めた大砲でも凄い当ててたっけ… 射撃場のスタッフがそれ知らなかったので裏で担当スタッフがニヤニヤしながら観戦してたんだろうなって思う

    50 21/01/07(木)12:07:32 No.762780965

    FPSだとギミックやアクション要素も多くなるからそこまで伸びなさそう やっぱり純粋な射撃競技させるといいよこいつ……

    51 21/01/07(木)12:07:34 No.762780975

    >撃ち合いになってるし偶然当たらなかっただけじゃん… 指鉄砲回で相手が撃つの当たらないの確信して後から撃ってる

    52 21/01/07(木)12:07:59 No.762781058

    のび太は実は指弾もやばい

    53 21/01/07(木)12:08:21 No.762781143

    >現代ならFPSやTPSのプロゲーマーになったりしてるんだろうか あれが当たらないのおかしいよとか弾道計算して言ってそう

    54 21/01/07(木)12:08:22 ID:9ugNdVpk 9ugNdVpk No.762781148

    そんなのび太に唯一銃で勝ったのがドラえもんです

    55 21/01/07(木)12:08:23 No.762781151

    >のび太は実は指弾もやばい ハナクソ弾で立てたえんぴつ倒すのはどうやってんだテメー!

    56 21/01/07(木)12:08:50 No.762781244

    のび太の銃捌きが超絶作画で描かれるであろう新銀河超特急を俺はずっと待ってるよ…

    57 21/01/07(木)12:09:04 No.762781292

    スナイパーにならないか?

    58 21/01/07(木)12:09:54 No.762781477

    >現代ならFPSやTPSのプロゲーマーになったりしてるんだろうか スネ夫にゲームを自慢されるところからだな…

    59 21/01/07(木)12:10:06 No.762781526

    宇宙一の殺し屋とクイックドロウ対決して勝つ男

    60 21/01/07(木)12:10:18 No.762781565

    相手の弾がどう飛んで来るとかも相手の銃の角度とか見て分かってんのかな

    61 21/01/07(木)12:10:55 No.762781693

    一回撃たれたらもうこんな事出来ないんじゃないの

    62 21/01/07(木)12:11:11 No.762781746

    のび太は自分の母親さえ撃てる非情さも持ち合わせてるんだ

    63 21/01/07(木)12:11:13 No.762781755

    早撃ち速度と精度はゴルゴや次元超えてるよね…

    64 21/01/07(木)12:11:21 No.762781787

    >弾道把握って頭良くないとできないのでは… 勉強ができないタイプのバカと地頭の悪いバカは同じバカでも別ものだからな…

    65 21/01/07(木)12:11:41 No.762781850

    >そんなのび太に唯一銃で勝ったのがドラえもんです あのタヌキはのび太の性質知り尽くしてるからな…

    66 21/01/07(木)12:11:41 No.762781851

    ヴァッシュザスタンピードとどっこい

    67 21/01/07(木)12:11:58 No.762781903

    >一回撃たれたらもうこんな事出来ないんじゃないの 撃たれたことあるよ 重力差でポップコーンみたいなもんだったけど

    68 21/01/07(木)12:12:17 No.762781971

    射撃は宇宙一だからな

    69 21/01/07(木)12:12:50 No.762782090

    >>弾道把握って頭良くないとできないのでは… >勉強ができないタイプのバカと地頭の悪いバカは同じバカでも別ものだからな… と言うか出来杉と会話発展させられる程度には理解して受け止めて疑問ぶつけて来るから…

    70 21/01/07(木)12:13:12 No.762782183

    >のび太は自分の母親さえ撃てる非情さも持ち合わせてるんだ えっとあそこで一回で…

    71 21/01/07(木)12:13:22 No.762782222

    >現代ならFPSやTPSのプロゲーマーになったりしてるんだろうか FPSだと両津勘吉という怪物がいるから…

    72 21/01/07(木)12:13:27 No.762782238

    野球で常にバンザイエラーしてる奴が弾道予測もなにもないだろ

    73 21/01/07(木)12:13:35 No.762782261

    動きながらの乱戦とかならともかく 正面から撃ち合って1発も当たってないのは実力というより豪運では?

    74 21/01/07(木)12:14:04 No.762782382

    週末Abemaでやる月面探査記でも空気砲で超長距離スナイプするからな

    75 21/01/07(木)12:14:08 No.762782404

    >のび太はおもちゃとは言え普通に空き缶に穴開ける威力の銃で浮いた缶に五発追撃できる >しかも缶の中に弾を残す これどういう技術かわからんけど 人体で考えると「撃った弾は貫通させず体内に残るように撃てる」ってことで かなりえげつないことにならない…?

    76 21/01/07(木)12:14:15 No.762782427

    射撃とあやとりが得意ってようは空間把握能力と軌道予測の演算能力が凄まじいって事だよね ニュータイプかこいつは

    77 21/01/07(木)12:14:18 No.762782439

    早撃ち ゴルゴ0.17秒 次元0.3秒 のび太0.1秒

    78 21/01/07(木)12:14:42 No.762782529

    >週末Abemaでやる月面探査記でも空気砲で超長距離スナイプするからな えっちなうさみみ月星人たちが出るやつやるのか…

    79 21/01/07(木)12:15:13 No.762782649

    >正面から撃ち合って1発も当たってないのは実力というより豪運では? 弾に弾を掠らせて軌道逸らしてるとかやってても驚かないよ俺は

    80 21/01/07(木)12:15:23 No.762782688

    平和な国に生まれてよかったな… 世が世なら英雄かもしれんが 殺人をいっぱいやるハメになって心をすり減らす未来もありえた

    81 21/01/07(木)12:15:27 No.762782702

    >のび太は自分の母親さえ撃てる非情さも持ち合わせてるんだ ママ晩御飯まだ?

    82 21/01/07(木)12:15:40 No.762782749

    >動きながらの乱戦とかならともかく >正面から撃ち合って1発も当たってないのは実力というより豪運では? たぶん見切ってるから避けない

    83 21/01/07(木)12:15:42 No.762782763

    >早撃ち >ゴルゴ0.17秒 >次元0.3秒 >のび太0.1秒 現実の早撃ちチャンピオン0.02秒

    84 21/01/07(木)12:16:02 No.762782828

    su4495641.jpg su4495642.jpg しっかり理解して受け止めた上でわからないところをどうして出来るの凄いよね

    85 21/01/07(木)12:16:19 ID:9ugNdVpk 9ugNdVpk No.762782890

    >>そんなのび太に唯一銃で勝ったのがドラえもんです >あのタヌキはのび太の性質知り尽くしてるからな… しかも理由がドラ焼きだからな… su4495644.jpg

    86 21/01/07(木)12:16:23 No.762782912

    ファストショットとクイックドロウは別の競技なんだっけ?

    87 21/01/07(木)12:16:34 No.762782941

    別に未来の銃でも昔の銃でも使いこなすのも怖い

    88 21/01/07(木)12:16:51 No.762783008

    西部劇好きだよね先生

    89 21/01/07(木)12:16:56 No.762783029

    未来のガンゲームでパーフェクト取れるからやっぱ生まれる時代間違えてるな

    90 21/01/07(木)12:17:46 No.762783213

    >su4495642.jpg 小さいな!

    91 21/01/07(木)12:17:49 No.762783229

    >平和な国に生まれてよかったな… >世が世なら英雄かもしれんが >殺人をいっぱいやるハメになって心をすり減らす未来もありえた 平和な時代でも境遇によってはやりたくもないマタギにされて苦しみそう

    92 21/01/07(木)12:17:55 No.762783255

    明らかに生まれてくる時代を間違えた

    93 21/01/07(木)12:18:00 No.762783270

    >西部劇好きだよね先生 空気ピストルの回は趣味全開すぎる 弾切れして咄嗟に敵の銃を拾って使うとか

    94 21/01/07(木)12:18:18 No.762783346

    銃なら何でも使いこなせるのヤバい

    95 21/01/07(木)12:18:53 No.762783481

    >別に未来の銃でも昔の銃でも使いこなすのも怖い 旧ドラだとスレ画のは実銃重くて使えないってなってる さすがに人を撃つのはまずかったらしい

    96 21/01/07(木)12:18:56 No.762783491

    >指鉄砲回で相手が撃つの当たらないの確信して後から撃ってる 化け物なのでは?

    97 21/01/07(木)12:19:18 No.762783569

    >平和な時代でも境遇によってはやりたくもないマタギにされて苦しみそう よく考えたら先祖もマタギだったな 近視の

    98 21/01/07(木)12:19:19 No.762783572

    立ち回りがゴミだけどエイムゴリラの極みでオフラインイベントでもコンスタントに活躍するFPS実況者ならめっちゃウケると思う 時代が追いついた

    99 21/01/07(木)12:19:32 No.762783616

    >のび太はおもちゃとは言え普通に空き缶に穴開ける威力の銃で浮いた缶に五発追撃できる >しかも缶の中に弾を残す あれは22世紀のテーマパークの「人体に当たったら風船みたいに膨らむ銃弾」なので貫通しなかったのは技術ではなくそういう仕様だったのかもしれない 缶ひとつに全弾命中は純粋に本人の技量

    100 21/01/07(木)12:20:03 No.762783737

    > 近視の よくマタギやってられるな

    101 21/01/07(木)12:20:09 No.762783753

    >明らかに生まれてくる時代を間違えた 間違えなかったら必ずなにかの争いに巻き込まれて 味方陣営のみんなのためにって頑張って戦ってるうちに心がボロボロになってしまう…

    102 21/01/07(木)12:20:16 No.762783783

    早撃ちってめっちゃ筋力いるよね

    103 21/01/07(木)12:20:28 No.762783828

    >>のび太はおもちゃとは言え普通に空き缶に穴開ける威力の銃で浮いた缶に五発追撃できる >>しかも缶の中に弾を残す >あれは22世紀のテーマパークの「人体に当たったら風船みたいに膨らむ銃弾」なので貫通しなかったのは技術ではなくそういう仕様だったのかもしれない >缶ひとつに全弾命中は純粋に本人の技量 一瞬当たったら体内で膨らむ銃弾か…と思ってしまった

    104 21/01/07(木)12:20:31 No.762783837

    >旧ドラだとスレ画のは実銃重くて使えないってなってる >さすがに人を撃つのはまずかったらしい たしか現代から持ってきたコルク銃で馬の鼻を撃って落馬させてたな

    105 21/01/07(木)12:20:35 No.762783851

    しかも一発目に空いた穴に全弾命中だったか

    106 21/01/07(木)12:20:46 No.762783904

    >よくマタギやってられるな 別に当てられるなら視力は問題ではないだろう? イカれてるけど

    107 21/01/07(木)12:20:47 No.762783908

    球技の時は目でもつぶってるんでしょうか…

    108 21/01/07(木)12:20:50 No.762783924

    のび太の特技は銃ではなく射撃なので概念的な特技

    109 21/01/07(木)12:21:23 No.762784050

    まあ球技と銃は別の技術だとは思う

    110 21/01/07(木)12:21:30 No.762784073

    >>撃ち合いになってるし偶然当たらなかっただけじゃん… >指鉄砲回で相手が撃つの当たらないの確信して後から撃ってる そういう能力をお持ちで? su4495655.jpg

    111 21/01/07(木)12:21:31 No.762784078

    >しかも一発目に空いた穴に全弾命中だったか su4495656.jpg ワンホールショットではない

    112 21/01/07(木)12:21:40 No.762784119

    そういえばギラーミンも対峙した時点でのび太をただ者ではないと見抜いてたな…

    113 21/01/07(木)12:21:40 No.762784122

    クィックドロウに関してなら冴羽涼やデューク東郷より早いからな野比のび太 しかし現実のクィックドロウのレジェンド的な人は更に0コンマで一桁早いという狂気

    114 21/01/07(木)12:21:49 No.762784158

    https://dora-world.com/contents/411 ガンダムVSリックドム13機みたいなのび太

    115 21/01/07(木)12:21:55 No.762784186

    >そういう能力をお持ちで? >su4495655.jpg 割とマジでミスタと同等だと思う

    116 21/01/07(木)12:22:19 No.762784265

    意識して見ると射撃回以外は外してることのが多い

    117 21/01/07(木)12:22:21 No.762784271

    >しかし現実のクィックドロウのレジェンド的な人は更に0コンマで一桁早いという狂気 あの人って命中率も確保してのあれなの?

    118 21/01/07(木)12:22:24 No.762784276

    確か缶に当てた1発目の穴に全部缶が飛び跳ねてる中命中させて缶の中に弾残してたよね

    119 21/01/07(木)12:22:28 No.762784299

    ボブマンデン級の小学生とかふざけているのか…

    120 21/01/07(木)12:22:28 No.762784300

    ゴルゴは十分すぎる位の超人だけど作中でもヤツは君以上の凄腕だと言われる様なのが結構出てるからな… 総合力で返り討ちにしてるけど

    121 21/01/07(木)12:22:36 No.762784327

    のび作さんは近視でうさぎとか小動物しか狩れなかったそうなんだが 顔も「めがね掛けた状態ののび太」に似てたがメガネがある時代の人だったんだろうか

    122 21/01/07(木)12:23:03 No.762784441

    のび太はちょっと人外レベルの能力では

    123 21/01/07(木)12:23:35 No.762784578

    早撃ちもそうだけど秒で寝れるのも凄まじい才能だと思う

    124 21/01/07(木)12:23:42 No.762784599

    >あの人って命中率も確保してのあれなの? 左様

    125 21/01/07(木)12:23:44 No.762784607

    銃よりこれがヤバいよね コルクすっぽん銃で百発百中… https://pbs.twimg.com/media/DzgEPWeU0AAn7bp?format=jpg

    126 21/01/07(木)12:23:45 No.762784615

    >まあ球技と銃は別の技術だとは思う なんかぶつかったりスカってたから 球怖いのかなって…

    127 21/01/07(木)12:24:33 No.762784804

    ダメなやつだと言われがちなのび太だけど ダメなの学校の勉強とルールのあるスポーツだけで それ以外はわりと超人だと思う

    128 21/01/07(木)12:24:43 No.762784842

    >早撃ちもそうだけど秒で寝れるのも凄まじい才能だと思う 子供の頃はいらない才能だと思ってたけど 今考えると喉から手が出る程欲しい

    129 21/01/07(木)12:24:57 No.762784894

    確か輪ゴム飛ばすのも上手かった気がする 銃がどうとかを超えてる

    130 21/01/07(木)12:24:57 No.762784895

    昼寝もだけどゲームで使うと化け物になりがち 最近だとどこだろうとサッと寝て回復して働き続ける牧場物語とか

    131 21/01/07(木)12:25:18 No.762784974

    >>あの人って命中率も確保してのあれなの? >左様 クイックドロウコンテストも抜くだけじゃなくてまず的にあたってないとカウントされないからな

    132 21/01/07(木)12:25:27 No.762785012

    >>しかも一発目に空いた穴に全弾命中だったか >su4495656.jpg >ワンホールショットではない 勘違いだったか

    133 21/01/07(木)12:25:36 No.762785042

    >昼寝もだけどゲームで使うと化け物になりがち >最近だとどこだろうとサッと寝て回復して働き続ける牧場物語とか とみ新蔵の漫画の例の先生みたいだ

    134 21/01/07(木)12:25:41 No.762785057

    >早撃ちもそうだけど秒で寝れるのも凄まじい才能だと思う 銃器の扱いが得意 どこでもすぐに寝られる 機転を聞かして工夫することもできる 戦いの才能でしかない…

    135 21/01/07(木)12:25:49 No.762785087

    寝付きがいい、あやとり(配線技術)、射撃適正 特殊部隊向き過ぎる…

    136 21/01/07(木)12:26:27 No.762785242

    >寝付きがいい、あやとり(配線技術)、射撃適正 >特殊部隊向き過ぎる… サナリィのMS与えたら強そう

    137 21/01/07(木)12:26:44 No.762785296

    「射撃が神技」ではあるけどドラえもんに早撃ちで負けたことあるし 「いつでもどこでも寝られる」と言っても昼寝しすぎて眠れず夜更かしする話もある 言うほど超人でもないけどそれくらいの方がいいと思う

    138 21/01/07(木)12:26:51 No.762785331

    太平の世では凡夫 戦乱の夜においては英雄の男

    139 21/01/07(木)12:26:58 No.762785361

    >>>しかも一発目に空いた穴に全弾命中だったか >>su4495656.jpg >>ワンホールショットではない >勘違いだったか この勘違いは銀河超特急の話題になると必ず出てくるからどこかで間違って広まったんじゃないかなと思ってる

    140 21/01/07(木)12:27:01 No.762785376

    >勘違いだったか ほぼ同じ面に6発当ててるのも大概化け物だと思うよ…

    141 21/01/07(木)12:27:16 No.762785445

    ワンホールはワンホールで別のシーンでなかったっけ?

    142 21/01/07(木)12:27:55 No.762785610

    これのアニメ面白かった 無敵かよって

    143 21/01/07(木)12:28:08 No.762785657

    銃だけならまだしも大砲とかでも普通に当てるからな…

    144 21/01/07(木)12:28:13 No.762785674

    指に塗ってバン!ていうひみつ道具てさ 弾も何も見えないのによく当たるね

    145 21/01/07(木)12:28:29 No.762785748

    >ほぼ同じ面に6発当ててるのも大概化け物だと思うよ… 実現する為には 撃った時にこちらを向く面が傾かないように 少なくとも最初3発ぐらいまでは中心からずらさず撃たないといけないんだな

    146 21/01/07(木)12:28:48 No.762785835

    つくづく現代日本に生まれてて良かったなと思う

    147 21/01/07(木)12:28:48 No.762785836

    >指に塗ってバン!ていうひみつ道具てさ >弾も何も見えないのによく当たるね どのみち銃から放たれた弾なんて見えないだろ! のび太には見えてる?そうかもしれない

    148 21/01/07(木)12:29:01 No.762785895

    ちょと待ってドラちゃんの指どうなってるの

    149 21/01/07(木)12:29:06 No.762785917

    大砲型の信号弾でも当てるからな 動く列車の上から空を飛び回る相手に

    150 21/01/07(木)12:29:12 No.762785934

    >>ほぼ同じ面に6発当ててるのも大概化け物だと思うよ… >実現する為には >撃った時にこちらを向く面が傾かないように >少なくとも最初3発ぐらいまでは中心からずらさず撃たないといけないんだな あるいはほぼ同時に6発当てるか

    151 21/01/07(木)12:29:30 No.762786010

    >>>あの人って命中率も確保してのあれなの? >>左様 >クイックドロウコンテストも抜くだけじゃなくてまず的にあたってないとカウントされないからな ファニングショットだから抜き撃ちのクイックドロウとはちょっと違うんじゃないっけ

    152 21/01/07(木)12:29:36 No.762786036

    銀河超特急西部劇パートワクワクするから好きだわ

    153 21/01/07(木)12:29:37 No.762786039

    射撃の才能の中に自分が撃つだけじゃなく相手の射撃を見切るまで入ってるのがお強い

    154 21/01/07(木)12:29:37 No.762786043

    >ちょと待ってドラちゃんの指どうなってるの 元々必要な時は指は伸びるぞ

    155 21/01/07(木)12:29:44 No.762786074

    絶対的強者だからこその発言だわこれ

    156 21/01/07(木)12:29:48 No.762786091

    >指に塗ってバン!ていうひみつ道具てさ >弾も何も見えないのによく当たるね あれラストも他にも指使って勝つから本当に戦いの才能に溢れてる

    157 21/01/07(木)12:29:50 No.762786097

    当てても大丈夫な銃になった途端無双し始めるから怖い 別に普通の銃でも同じ事できるのが

    158 21/01/07(木)12:30:41 No.762786300

    同じ面に撃つとか以前にそれまで缶を落とさないのが無理だわ

    159 21/01/07(木)12:30:53 No.762786347

    >あやとり世界一 右脳どうなってんだこいつ

    160 21/01/07(木)12:31:12 No.762786426

    >当てても大丈夫な銃になった途端無双し始めるから怖い 胆力はあるよね 性格が優しすぎるだけで

    161 21/01/07(木)12:31:41 No.762786541

    未来の射撃ゲームでニューレコ叩き出してるんだよね

    162 21/01/07(木)12:31:57 No.762786593

    空間認識能力が化け物なんだろう

    163 21/01/07(木)12:32:07 No.762786634

    >あるいはほぼ同時に6発当てるか 衝撃で横を向く前に追撃するわけか 考えるだけで指がおかしくなりそうだ

    164 21/01/07(木)12:32:08 No.762786637

    > どのみち銃から放たれた弾なんて見えないだろ! 友達がバンバンやってるとこ見ても何にも見えないんだよ でも彼らの腕じゃ自分に当たらないって 算段がつくんだよのびちゃんは…怖い怖い

    165 21/01/07(木)12:32:11 No.762786644

    >su4495655.jpg いわゆる腰だめみたいな軽いノリで1発だけ撃つのカッコ良すぎる… 右手なんて腰に回してるし

    166 21/01/07(木)12:32:11 No.762786646

    大人になったのび太は学者の道へ進んだけど ルートによってはマスターキートンみたいになったのび太も存在する…?

    167 21/01/07(木)12:32:43 No.762786781

    >同じ面に撃つとか以前にそれまで缶を落とさないのが無理だわ 6発の射撃をほぼ同時に撃てば良い

    168 21/01/07(木)12:33:05 No.762786874

    アニメ銀河超特急だと空き缶6発撃ちもだけど そのあとの悪者ロボット相手に横っ飛びしながら早撃ちとヤドリ大帝相手の抜撃ちがべらぼうにかっこいい

    169 21/01/07(木)12:33:09 No.762786887

    >大人になったのび太は学者の道へ進んだけど >ルートによってはマスターキートンみたいになったのび太も存在する…? どこかの大長編で負けてたら世界が滅んでターミネーターみたいな未来だったかもしれない

    170 21/01/07(木)12:33:24 No.762786942

    ちょっとあの世界危機が多すぎる

    171 21/01/07(木)12:33:26 No.762786951

    メガネっ子なのによく動体視力優れてるな

    172 21/01/07(木)12:34:17 No.762787157

    2発程度なら同じ事やってる人現実にもいるからな… https://youtu.be/6NSvXc1ruzU

    173 21/01/07(木)12:34:29 No.762787209

    >メガネっ子なのによく動体視力優れてるな 近視だけど眼筋は強いってこと?

    174 21/01/07(木)12:34:31 No.762787219

    >未来の射撃ゲームでニューレコ叩き出してるんだよね 単純計算で100年に1人の天才か

    175 21/01/07(木)12:34:36 No.762787243

    >あるいはほぼ同時に6発当てるか 映画の描写だと速射というわけでもなく6発分の銃声が聞こえてた気がする

    176 21/01/07(木)12:34:43 No.762787273

    一度劇場版辺りで超長距離射撃みたいなのやって欲しい

    177 21/01/07(木)12:34:46 No.762787293

    のび太は原作だと勤め人になった描写はあったけど学者になってたっけ? アニメ設定?

    178 21/01/07(木)12:36:20 No.762787658

    でも危機の三割くらいは身から出た錆だよね

    179 21/01/07(木)12:36:44 No.762787759

    ミニドラSOSの自然保護官はピッタリだとおもうー

    180 21/01/07(木)12:37:14 No.762787871

    環境保護官かなんかになってた覚えはある

    181 21/01/07(木)12:37:15 No.762787873

    動物にも好かれるし天職は密売人追っ払いながら動物保護では

    182 21/01/07(木)12:38:06 No.762788075

    >動物にも好かれるし天職は密売人追っ払いながら動物保護では つまりターちゃんか…

    183 21/01/07(木)12:38:29 No.762788160

    > つまりターちゃんか… しっかりものの嫁が…

    184 21/01/07(木)12:39:13 No.762788355

    >> つまりターちゃんか… >しっかりものの嫁が… しずちゃんデブになったり痩せたりするのか…

    185 21/01/07(木)12:39:36 No.762788435

    su4495692.webm

    186 21/01/07(木)12:39:38 No.762788451

    >映画の描写だと速射というわけでもなく6発分の銃声が聞こえてた気がする 当てて上に跳ねさせてた気がする そういうゲームあったな…

    187 21/01/07(木)12:40:53 No.762788755

    ボール投げるのは得意じゃないし的当てというより射出装置のある物限定なのかな…

    188 21/01/07(木)12:41:48 No.762788983

    戦闘機みたいなの乗った時は外してなかったっけ?

    189 21/01/07(木)12:41:52 No.762788992

    野球だと取れないし撃てないのは弾丸が当たらないのと同じ特殊能力で球が避けちゃうから説

    190 21/01/07(木)12:42:25 No.762789111

    >su4495692.webm 落ちたら大怪我は免れないのでは…?

    191 21/01/07(木)12:42:49 No.762789207

    >戦闘機みたいなの乗った時は外してなかったっけ? su4495702.jpg この回だと無双してる

    192 21/01/07(木)12:43:18 No.762789314

    空間識が異常発達してるんだろうな…

    193 21/01/07(木)12:43:39 No.762789388

    射撃種目でオリンピックでれば… でもあんま儲からなそうだな

    194 21/01/07(木)12:45:12 No.762789764

    五輪候補とかになったら自衛隊からスカウト来るからのび太には無理かな

    195 21/01/07(木)12:45:31 No.762789855

    書き込みをした人によって削除されました

    196 21/01/07(木)12:45:39 No.762789888

    のびちゃんに自衛官は無理すぎるからな…

    197 21/01/07(木)12:45:41 No.762789898

    >この回だと無双してる この軌道のやつあてんの…?

    198 21/01/07(木)12:46:35 No.762790121

    >五輪候補とかになったら自衛隊からスカウト来るからのび太には無理かな いかなきゃいいだけでは…

    199 21/01/07(木)12:46:39 No.762790149

    のび太におっそろしい相手認定されたギラーミンはどれだけ強かったのか

    200 21/01/07(木)12:46:53 No.762790183

    射撃はピカイチだけど投球はノーコンという謎

    201 21/01/07(木)12:46:55 No.762790190

    >射撃種目でオリンピックでれば… >でもあんま儲からなそうだな 海外ならまっとうに賞金出る大会あるんじゃないかな

    202 21/01/07(木)12:46:58 No.762790204

    住む世界が違えばゴルゴみたいになってるよねのび太

    203 21/01/07(木)12:47:11 No.762790274

    ギラーミンいいよね…子供でも侮らないのがいいよね…

    204 21/01/07(木)12:47:30 No.762790354

    現代日本だと評価されない才能ですから

    205 21/01/07(木)12:48:05 No.762790478

    >のび太におっそろしい相手認定されたギラーミンはどれだけ強かったのか いや本職の用心棒に強いと思われるのび太がなんなんだよ

    206 21/01/07(木)12:49:03 No.762790697

    >ギラーミンいいよね…子供でも侮らないのがいいよね… 侮らないってかこいつ天才か…って見抜いたのが凄い

    207 21/01/07(木)12:49:04 No.762790704

    評価されるような時代に生まれてたら心が壊れるまでスナイパーや砲兵やらされてたんだろうな

    208 21/01/07(木)12:49:42 No.762790844

    >>のび太におっそろしい相手認定されたギラーミンはどれだけ強かったのか 確か宇宙一の凄腕じゃなかったか

    209 21/01/07(木)12:49:47 No.762790878

    >su4495692.webm この重そうな銃描写がたまらない

    210 21/01/07(木)12:51:01 No.762791168

    鉄人兵団でリルル攫われるときに空中の鎖だけ撃ち抜いてたりとかなんかおかしい

    211 21/01/07(木)12:51:14 No.762791216

    ガンマン考察系の話題で次元とかゴルゴの中に入るからなこの小学生…

    212 21/01/07(木)12:52:07 No.762791428

    >射撃はピカイチだけど投球はノーコンという謎 俺もそこそこ射撃はうまいほうだけど投げるとなると無茶苦茶になる 変なとこで手が離れる…

    213 21/01/07(木)12:52:08 No.762791434

    新しめの映画でもおかしな狙撃やってた気がする

    214 21/01/07(木)12:54:00 No.762791841

    肩強いな!

    215 21/01/07(木)12:54:02 No.762791851

    英霊になったらアーチャーでいいのかしら

    216 21/01/07(木)12:54:03 No.762791862

    >su4495692.webm クイックドロウがかっこよすぎる 小学生の構えじゃねぇ…

    217 21/01/07(木)12:54:07 No.762791880

    海賊が持ってる様なフリントロック式のピストルでも外さないからな…

    218 21/01/07(木)12:54:40 No.762792017

    >俺もそこそこ射撃はうまいほうだけど投げるとなると無茶苦茶になる >変なとこで手が離れる… よくある 射撃は空間識と最低限の照準さえ出来れば成立するが投擲はもっと複雑だからな

    219 21/01/07(木)12:54:40 No.762792018

    よく考えたら129.3馬力のやつとよくケンカしてる時点でやべえな

    220 21/01/07(木)12:55:24 No.762792174

    クレー射撃出ればいいのに思うけど ピストルじゃなきゃだめなんだっけ

    221 21/01/07(木)12:56:09 No.762792345

    筋力の問題だな 大人になったら違うかも

    222 21/01/07(木)12:56:37 No.762792456

    >あれラストも他にも指使って勝つから本当に戦いの才能に溢れてる 犬けしかけて弾消費させるジャイアンも凄いけど とっさに撃破した奴の弾使うのがヤバいよね

    223 21/01/07(木)12:57:14 No.762792602

    ライフルを使ってる印象は無いな 秘密書類焼き捨て銃を撃ったのはドラえもんだし

    224 21/01/07(木)12:58:13 No.762792803

    よく見ると頭から血が出てる…

    225 21/01/07(木)12:58:24 No.762792839

    >クレー射撃出ればいいのに思うけど >ピストルじゃなきゃだめなんだっけ やれることにはやれるが多分緊張して大会出たくないとか言い出す

    226 21/01/07(木)12:58:46 No.762792923

    >よく見ると頭から血が出てる… ヘッドショットしててダメだった

    227 21/01/07(木)12:58:52 No.762792943

    筋力の問題もあるけど信号弾使いこなす時点でライフルは余裕過ぎると思う

    228 21/01/07(木)12:58:58 No.762792960

    指鉄砲の話で相手が乱射してるのに余裕の表情で動かないのも強者な感じがする

    229 21/01/07(木)12:59:32 No.762793071

    この歳で人を殺すことを経験している

    230 21/01/07(木)12:59:39 No.762793110

    >やれることにはやれるが多分緊張して大会出たくないとか言い出す オンラインランキングは一位とってたのに…

    231 21/01/07(木)13:00:16 No.762793223

    出来杉君がバカにしないのもそういう事なのかもしれん…

    232 21/01/07(木)13:01:13 No.762793390

    射撃の才能というか対人銃撃戦の才能すぎる… 裏社会でしか役に立たないのに運動はからっきしなのがキツい

    233 21/01/07(木)13:01:39 No.762793479

    のび太君は殺し合いはできないからなぁ…

    234 21/01/07(木)13:02:07 No.762793568

    ギラーミンゾッとしただろうな まさか相対した子供が自分以上の腕だって思わないもんな

    235 21/01/07(木)13:02:52 No.762793705

    >のび太君は殺し合いはできないからなぁ… 殺しに躊躇がなかったら本当にやばいキラーマシンになりすぎる

    236 21/01/07(木)13:02:59 No.762793726

    >ピストルじゃなきゃだめなんだっけ ライフルだと突然当たらなくなるという話は聞いた記憶がある リアルじゃあり得んかもしれないが元々リアリティのある設定じゃないし…

    237 21/01/07(木)13:03:13 No.762793779

    >su4495692.webm 描写すげえ凝ってるな…

    238 21/01/07(木)13:03:29 No.762793816

    生まれた時代が悪かったな いや良かったのか

    239 21/01/07(木)13:03:35 No.762793841

    >ギラーミンゾッとしただろうな むしろ嬉しそうだっただろ 新開拓?知らん知らん

    240 21/01/07(木)13:03:36 No.762793846

    のび太のご先祖さまも戦国時代にスナイパーやってたし…

    241 21/01/07(木)13:05:46 No.762794263

    それこそ米軍とかゲリラ部隊にいると半端じゃないけど性格上とフィジカルで無理 というかもしメンタルが向いてたらキラーマシンになるからこれが正解すぎる

    242 21/01/07(木)13:08:27 No.762794743

    殺し合いできないって…そもそも小学生だぞ!?

    243 21/01/07(木)13:08:32 No.762794757

    >su4495692.webm むちゃくちゃかっこいい

    244 21/01/07(木)13:09:14 No.762794868

    のびちゃんは銃だけじゃなくて大砲とかにまで射撃技術を適応してくるのは何なの…

    245 21/01/07(木)13:09:19 No.762794879

    su4495734.webm 当たっても問題ない相手だと心臓の位置命中させてくるんだよな…

    246 21/01/07(木)13:11:04 No.762795168

    >当たっても問題ない相手だと心臓の位置命中させてくるんだよな… 二丁拳銃で…

    247 21/01/07(木)13:11:12 No.762795192

    >su4495734.webm >当たっても問題ない相手だと心臓の位置命中させてくるんだよな… しれっと二丁持ちしてる…

    248 21/01/07(木)13:11:30 No.762795238

    >su4495734.webm タイムクライシスのTAS動画で見たことある

    249 21/01/07(木)13:12:41 No.762795445

    ねじ巻き都市冒険記のラストのやつが一番凄いと思う su4495742.gif

    250 21/01/07(木)13:13:12 No.762795537

    戦いの中で育って殺し合いが普通の時代に生まれてれば…

    251 21/01/07(木)13:13:40 No.762795619

    やめてのびちゃんが壊れちゃう!

    252 21/01/07(木)13:14:14 No.762795718

    >ライフリング無い時代だよね >なんで当てられるんだよのび太 コルク弾でも百発百中だぞ?

    253 21/01/07(木)13:14:28 No.762795767

    >戦いの中で育って殺し合いが普通の時代に生まれてれば… その場合あやとりによる空間認識能力の向上が無いので射撃の腕も上がらないとかどうだろう

    254 21/01/07(木)13:15:54 No.762796037

    クレヨンしんちゃんは対照的に剣術特化だな…

    255 21/01/07(木)13:17:30 No.762796295

    新旧どちらでも名エピソードだから観よう!ガンファイターのび太

    256 21/01/07(木)13:18:01 No.762796389

    ワールドトリガーのボーダーみたいな組織なら活躍できるんじゃねえかな

    257 21/01/07(木)13:19:09 No.762796587

    将来環境庁の職員になって自然の調査員になるんだっけ 銃とか持ち歩くなら天職だろうな

    258 21/01/07(木)13:19:09 No.762796589

    >ワールドトリガーのボーダーみたいな組織なら活躍できるんじゃねえかな 走る跳ぶが壊滅的なガンナーって大丈夫だろうかあの世界で

    259 21/01/07(木)13:19:46 No.762796684

    銃の反動に耐えられる筋力はどこから来てるのか

    260 21/01/07(木)13:20:32 No.762796818

    人殺しが出来なくてほんとうによかったね

    261 21/01/07(木)13:20:55 No.762796904

    >のびちゃんは銃だけじゃなくて大砲とかにまで射撃技術を適応してくるのは何なの… 道具を選ばないプロ中のプロ