21/01/07(木)10:47:31 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/07(木)10:47:31 No.762767502
こいつめちゃくちゃ強くなってるはずだからアシュタロス編以降どうなってる…
1 21/01/07(木)10:47:59 No.762767568
カタデク
2 21/01/07(木)10:49:42 No.762767844
再度アニメ化しろ
3 21/01/07(木)10:50:19 No.762767957
>カタデク 生きのびて やーらかくて かーいいかっちゃんと あっためあうんだっ‼︎
4 21/01/07(木)11:00:15 No.762769474
>再度アニメ化しろ 美神さんのボディコン超古くさい!
5 21/01/07(木)11:05:19 No.762770294
それはない… ないんだよおキヌちゃん
6 21/01/07(木)11:08:23 No.762770808
無料で読み直してると小竜姫様がやっぱいいよ…
7 21/01/07(木)11:10:58 No.762771237
>それはない… >ないんだよおキヌちゃん あ、血の涙
8 21/01/07(木)11:11:19 No.762771301
美神さんを現代風の守銭奴にして再アニメ化しよう
9 21/01/07(木)11:12:00 No.762771424
>無料で読み直してると小竜姫様がやっぱいいよ… いややっぱシロがいいって
10 21/01/07(木)11:13:03 No.762771606
>美神さんのボディコン超古くさい! あれとオールバックとデコがないと美神さんだと脳が認識してくれない
11 21/01/07(木)11:14:01 No.762771777
なんやかんやおキヌちゃんよ
12 21/01/07(木)11:14:43 No.762771905
机の妖怪…
13 21/01/07(木)11:15:29 No.762772057
猫又親子…
14 21/01/07(木)11:16:48 No.762772311
>いややっぱシロがいいって ヒャクメや若メドゥーサも捨てがたい
15 21/01/07(木)11:16:49 No.762772316
https://cafe.animate.co.jp/event/ghost_sweeper_mikami1908/ 古臭いと言えるかな?
16 21/01/07(木)11:17:05 No.762772356
アニメがGS試験の直前で終わってるあたり 持ってねぇなーって
17 21/01/07(木)11:17:50 No.762772506
カフェのやつエミさんがいない…
18 21/01/07(木)11:18:21 No.762772603
こいつ強くする必要あった?
19 21/01/07(木)11:19:17 No.762772777
>なんやかんやおキヌちゃんよ おキヌちゃん「で」いこう!!
20 21/01/07(木)11:19:52 No.762772895
>カフェのやつエミさんがいない… タイガーもおらん…
21 21/01/07(木)11:19:58 No.762772917
実質アシュタロス編はGS横島だし…
22 21/01/07(木)11:20:11 No.762772956
どっちかといえば無能力だったころのほうが好きだし おキヌちゃんは死んだままが良かった
23 21/01/07(木)11:20:13 No.762772965
ワシは横愛を諦めておらんよ
24 21/01/07(木)11:20:24 No.762772999
アニメは美神さんの声がもう…
25 21/01/07(木)11:20:26 No.762773001
アシュタロス編の後にGSですらないド素人の しょーもない罠にかかってケツがボロボロになったあたりで こりゃもう長くないなと子供心に思った
26 21/01/07(木)11:20:35 No.762773027
>持ってねぇなーって あれ以降は横島の成長を見る少年漫画にシフトしていくから…
27 21/01/07(木)11:20:50 No.762773073
オタクなんで私がいないワケ?
28 21/01/07(木)11:21:00 No.762773105
>こいつ強くする必要あった? マンガ的に最高に盛り上がったでしょ 収集つかなくなったからルシオラには死んだままでいてもらうね…
29 21/01/07(木)11:21:08 No.762773130
ボディコンだけどうにかすれば再アニメ化できなくもないけど ファンが大満足するレベルのもの作っても大ヒットはしない感ある
30 21/01/07(木)11:21:32 No.762773196
グッズってアニメ当時何が出たの出せたの
31 21/01/07(木)11:22:16 No.762773296
見鬼くんおもちゃ!
32 21/01/07(木)11:22:16 No.762773297
>おキヌちゃんは死んだままが良かった 生き返ってからのおキヌちゃんは嫉妬深くなったと言うか現実の女っぽくなったと言うか
33 21/01/07(木)11:22:57 No.762773417
>生き返ってからのおキヌちゃんは嫉妬深くなったと言うか現実の女っぽくなったと言うか そういうのも含めて俺は好きだな
34 21/01/07(木)11:23:02 No.762773430
>グッズってアニメ当時何が出たの出せたの SFCでゲームとかでてたな
35 21/01/07(木)11:23:40 No.762773515
アニメと関係ないけどおキヌちゃんが立体化してたな
36 21/01/07(木)11:24:23 No.762773646
>古臭いと言えるかな? su4495569.webm
37 21/01/07(木)11:24:25 No.762773653
>グッズってアニメ当時何が出たの出せたの 神通棍が出てた気がする
38 21/01/07(木)11:24:55 No.762773735
こーなったらもーおキヌちゃんでいこう!
39 21/01/07(木)11:25:14 No.762773791
>神通棍が出てた気がする 出てたんだ…見た目警棒なのにな…
40 21/01/07(木)11:25:34 No.762773840
文殊は強すぎて意味がわからん… 人間の能力者として世界3本に入るだろ ミカミさんは人間じゃないし
41 21/01/07(木)11:26:37 No.762774002
>こーなったらもーおキヌちゃんでいこう! 「こーなったら」!?「で」「いこう」!?
42 21/01/07(木)11:28:23 No.762774299
>ミカミさんは人間じゃないし 魂が使い魔の転生なんだっけか
43 21/01/07(木)11:28:30 No.762774314
おキヌちゃん2~3フィギュア出てるんだよな
44 21/01/07(木)11:28:32 No.762774322
>文殊は強すぎて意味がわからん… 文珠だ間違えるな
45 21/01/07(木)11:28:39 No.762774346
アシュタロス編からはもう惰性で読んでた
46 21/01/07(木)11:28:39 No.762774347
二次創作でハーレム作りまくった男
47 21/01/07(木)11:29:43 No.762774517
アシュタロス編で活躍するにはこれくらい盛る必要あったからな…実際ちゃんと盛り上がったし その後作品的にもなんか燃え尽きた感出ちゃったけど…
48 21/01/07(木)11:29:53 No.762774539
ホタルの子とハッピーエンドで良かったよな なんか無駄にちょっと続いて終わる
49 21/01/07(木)11:29:57 No.762774546
>文殊は強すぎて意味がわからん… >人間の能力者として世界3本に入るだろ >ミカミさんは人間じゃないし 最終的には普通にそういう扱いでしょ もちろん未来の横島みたいに経験積んだ前提でだけど
50 21/01/07(木)11:30:21 No.762774606
あんなにドラマチックな恋愛だったのになかなか話にのぼらないルシオラ
51 21/01/07(木)11:30:35 No.762774649
全体で見れば後半の参戦なのにルシオラがちょっと強すぎる
52 21/01/07(木)11:31:12 No.762774755
コラボのもうろくしてないカオスの絵が何かしんみりくる 不老不死目指して叶えかけてボケるって悲しいよなぁ
53 21/01/07(木)11:31:21 No.762774780
>全体で見れば後半の参戦なのにルシオラがちょっと強すぎる なので殺して復活なしで生活してた部屋も焼き尽くすね…
54 21/01/07(木)11:31:30 No.762774799
ルシオラ死んじゃって気を使われるキャラになったから シリアスからギャグに戻しづらかったんじゃ
55 21/01/07(木)11:31:35 No.762774809
>もちろん未来の横島みたいに経験積んだ前提でだけど 文珠を並べてタイムスリップができるならたいがいのことができそうなんだよな
56 21/01/07(木)11:31:40 No.762774828
ルシオラハッピーで良かったんだよな…あそこはズラす必要無いよ
57 21/01/07(木)11:32:03 No.762774891
ボディコンに変な髪型で連載中でも超今風になってたという
58 21/01/07(木)11:32:12 No.762774912
だから二次創作が盛り上がったとも言える
59 21/01/07(木)11:32:29 No.762774953
ルシオラとくっつけたらそのまま終わってたし…
60 21/01/07(木)11:33:04 No.762775053
終盤はいろんな意味でシロに救われてたと思う
61 21/01/07(木)11:33:07 No.762775064
>>神通棍が出てた気がする >出てたんだ…見た目警棒なのにな… キーホルダーとかそういうちっさいのだけどね バンダイはおもちゃの試作まで作ったがこりゃ売れないよなぁ…って販売キャンセルした
62 21/01/07(木)11:33:19 No.762775096
といえか人間が強くなった程度でどうにもならないやつ多すぎるから美神さんのやり口が一番合理的だったりする
63 21/01/07(木)11:34:27 No.762775299
>マンガ的に最高に盛り上がったでしょ しらんがな ボディコンでシコるのが目的なのにいらないじゃんねぇそういうの
64 21/01/07(木)11:34:36 No.762775326
おかげでアシュタロス編以降で面白かったのって レギュラー誰も絡まない過去編ぐらいだったな
65 21/01/07(木)11:34:38 No.762775333
横島が美神さん戦で使ってた文珠ツインブレードが非常にかっこいいと思う
66 21/01/07(木)11:34:42 No.762775345
>バンダイはおもちゃの試作まで作ったがこりゃ売れないよなぁ…って販売キャンセルした 鬼の手はなりきりアイテムで出たのにこっちはダメだったか…
67 21/01/07(木)11:34:58 No.762775399
少数派の意見ほど言葉が強くなる
68 21/01/07(木)11:35:05 No.762775420
どのみち終わるならくっついてよかったろーが! ホタルモチーフ うn
69 21/01/07(木)11:35:29 No.762775495
>しらんがな ボディコンでシコるのが目的なのにいらないじゃんねぇそういうの 本当に読んでたのかこいつ
70 21/01/07(木)11:35:43 No.762775548
>>マンガ的に最高に盛り上がったでしょ >しらんがな ボディコンでシコるのが目的なのにいらないじゃんねぇそういうの お前のしらんがなこそ知らねえよ 未だに語り草なる話に自分の感性がついてけないのを開き直ってんじゃねえ
71 21/01/07(木)11:36:14 No.762775640
>レギュラー誰も絡まない過去編ぐらいだったな アシュタロス編以降はママとか妹が増えてカオス感がかなりあったな
72 21/01/07(木)11:36:26 No.762775677
>本当に読んでたのかこいつ 読んではいたんでしょ 絵だけ
73 21/01/07(木)11:36:36 No.762775698
自転車のときのメガネの子のパンチラが最シコ
74 21/01/07(木)11:36:41 No.762775711
おキヌちゃんは生き返ったこと自体はまあいいとしてそのせいで出番減って準レギュラーに落ちた上に メインはれる女学院編の出来が全体的にイマイチだったのがね…
75 21/01/07(木)11:37:03 No.762775758
蘇って半モブ化は悲しいことだ
76 21/01/07(木)11:37:56 No.762775911
>鬼の手はなりきりアイテムで出たのにこっちはダメだったか… 少年漫画原作だけど使ってるのが女キャラで男児は買わないだろうし かといってじゃあ女児がこの棒買うの?って
77 21/01/07(木)11:37:59 No.762775916
>読んではいたんでしょ >絵だけ 美神さんのおっぱいでは抜けないけどおキヌちゃんの太ももや下着は濃いのがいっぱい出そう
78 21/01/07(木)11:38:26 No.762775995
キャラとしてはおキヌちゃん腐ったからな… 横島に優しいってアドバンテージもなくなるし
79 21/01/07(木)11:38:49 No.762776065
>>鬼の手はなりきりアイテムで出たのにこっちはダメだったか… >少年漫画原作だけど使ってるのが女キャラで男児は買わないだろうし >かといってじゃあ女児がこの棒買うの?って せめて栄光の手の話まで持っていければ…
80 21/01/07(木)11:38:56 No.762776090
エロ要素求めるのはきつすぎない?烈火ならわかるが…
81 21/01/07(木)11:39:17 No.762776157
>蘇って半モブ化は悲しいことだ 最大の個性がなくなって横島の相手としての役割しかなくなってしまったからな
82 21/01/07(木)11:39:18 No.762776160
おキヌちゃん生き返って記憶失ったままたまに出てくる程度に抑えればよかったのにこれいないときっついわ思ったのかレギュラー復帰させちゃったからな…
83 21/01/07(木)11:39:58 No.762776275
今時のボディコンぽい服ないかなー
84 21/01/07(木)11:39:58 No.762776276
>横島に優しいってアドバンテージもなくなるし やきもち妬いてるイメージしかないんだよな…
85 21/01/07(木)11:40:14 No.762776324
アシュタロス編以降元鞘に収めたのはいいんだけど横島が人間的に成長しなかったのもなんかなあって感じ コメディだから仕方ないんだろうけどルシオラが死んだ影響とか見せたら良かったのにとは思った
86 21/01/07(木)11:40:34 No.762776386
>エロ要素求めるのはきつすぎない?烈火ならわかるが… 美神さん以外ならエロもいっぱいあっただろ
87 21/01/07(木)11:41:15 No.762776483
>おキヌちゃん生き返って記憶失ったままたまに出てくる おキヌちゃん生き返るエピソードは最後まで良かったなぁ…
88 21/01/07(木)11:41:29 No.762776527
アシュタロス編の後の話を見れば力押しだけじゃどうにもならん案件なんぞいくらでもあるのがオカルト界隈だとわかるだろうに
89 21/01/07(木)11:41:31 No.762776532
一年くらい普通の女子高生として過ごしてたから現代知識が無いってネタも使えなくなっちまった
90 21/01/07(木)11:41:33 No.762776539
月からの帰還で記憶を失くした横島の記憶を取り戻したサービスシーン忘れないよ
91 21/01/07(木)11:42:03 No.762776615
エロ目的なら小龍姫様が一番使えた
92 21/01/07(木)11:42:17 No.762776645
美神さんでシコってる人初めて見た
93 21/01/07(木)11:42:34 No.762776699
あんチーズしめ鯖バーガー
94 21/01/07(木)11:43:06 No.762776771
大竜姫さまのイメージ好きなのに実在しないなんて
95 21/01/07(木)11:43:27 No.762776820
>>おキヌちゃん生き返って記憶失ったままたまに出てくる >おキヌちゃん生き返るエピソードは最後まで良かったなぁ… 生きてくれおキヌちゃん!とかナンパするんじゃなかったの?とかいいよね…
96 21/01/07(木)11:43:42 No.762776860
アニメの声がベジータとブルマだったの印象に残ってる
97 21/01/07(木)11:43:47 No.762776873
鶴ひろみさんの後釜どうすんのよ
98 21/01/07(木)11:44:08 No.762776932
最後まで読んでルシオラが一番好きだったなぁ おキヌちゃんは人間化も魅力あるって人がいるのはわかるけど幽霊であったことによる邪のセクハラ受けずに邪のいいところをちゃんと近くで見れる女性というメリット全捨てしちゃったから他のヒロインと同じところに立場が落ちちゃったのよね
99 21/01/07(木)11:44:30 No.762776988
しめ鯖はともかくあんチーズバーガーは実際に出るなんて思わなかったよ
100 21/01/07(木)11:44:51 No.762777031
>おキヌちゃんは生き返ったこと自体はまあいいとしてそのせいで出番減って準レギュラーに落ちた上に というか単純に生き返ってオキヌちゃんの性格変わっちゃってるからな…
101 21/01/07(木)11:44:56 No.762777042
つい最近オキヌちゃんのフィギュア出てびっくりした 組立式らしいけど
102 21/01/07(木)11:45:22 No.762777109
愛子とか小鳩ちゃんとか使い捨てヒロインも多かったなあ
103 21/01/07(木)11:45:32 No.762777132
カラオケ回が時代感じすぎる
104 21/01/07(木)11:45:41 No.762777161
絵柄が全体的に太くなった時期に生き返ったから スレンダー美少女って部分も消えたからなおキヌちゃん
105 21/01/07(木)11:45:56 No.762777207
>あんチーズしめ鯖バーガー 再現すると案外イケるらしい
106 21/01/07(木)11:45:56 No.762777209
ハンズオブグローリーとサイキックソーサー使って格上と戦ってるのが好きだった
107 21/01/07(木)11:45:56 No.762777211
>アニメの声がベジータとブルマだったの印象に残ってる 当時銀河英雄伝説と交互に見て声優すげえ……ってなった
108 21/01/07(木)11:46:36 No.762777318
おキヌちゃんかわいかったなあ…
109 21/01/07(木)11:46:38 No.762777322
復帰させるにしても同じ学校ならともかく関係薄くなっちゃう女学院に入れちゃったのがな… つまり美神さんがわるい
110 21/01/07(木)11:46:38 No.762777323
そんな中ヒロインレースを最速でぶっちぎって最速で光になったルシオラさん
111 21/01/07(木)11:46:56 No.762777372
キャラに魅力がありすぎたのと結末に納得がいかない人が多かったので二次創作が流行った…文珠の存在もでかいけど
112 21/01/07(木)11:47:28 No.762777457
>そんな中ヒロインレースを最速でぶっちぎって最速で光になったルシオラさん そのあと本当に一度も出ない辺り…
113 21/01/07(木)11:47:40 No.762777495
リセットするんだったらやるなよ… やるんだったらリセットするなよ… となるやつ
114 21/01/07(木)11:47:41 No.762777502
>https://cafe.animate.co.jp/event/ghost_sweeper_mikami1908/ オーソドックスなデザインだから冥子はいけるな リデザインだとタマモが苦労してる…
115 21/01/07(木)11:47:49 No.762777526
小鳩ちゃんいいよね… あの嫌がってない表情のとこでめっちゃ抜いた覚えがある
116 21/01/07(木)11:47:50 No.762777530
ルシオラは登場初期の絵見るとタラコ唇のモブ顔すぎてビビる
117 21/01/07(木)11:48:08 No.762777581
マリアのカバーと文珠ありとはいえ生身で大気圏突入して生き残る男
118 21/01/07(木)11:48:22 No.762777619
終盤の横島ってまだ高校生だっけ?
119 21/01/07(木)11:48:43 No.762777674
>終盤の横島ってまだ高校生だっけ? まだ高校生だった気がする
120 21/01/07(木)11:48:54 No.762777705
文殊があれば大気圏突入しても何の不思議もない気がする
121 21/01/07(木)11:48:57 No.762777715
文珠は本当に便利アイテムすぎる… 修行か何かして出せるようになったんだっけ
122 21/01/07(木)11:49:33 No.762777813
>文珠は本当に便利アイテムすぎる… >修行か何かして出せるようになったんだっけ 孫悟空との修行
123 21/01/07(木)11:50:18 No.762777946
ストーリーも設定も本来なら不動のヒロインの座だったはずの美神さん…
124 21/01/07(木)11:50:22 No.762777958
>文珠は本当に便利アイテムすぎる… >修行か何かして出せるようになったんだっけ 小龍姫さまのとこで再修業して霊力を極限まで貯めた状態でハヌマーンにぼこぼこにされてる最中に覚醒した
125 21/01/07(木)11:50:30 No.762777974
大気圏突入は文珠なしじゃない? 最後の文珠を宇宙船の冷却に当てたような
126 21/01/07(木)11:50:35 No.762777992
マリアでロボ娘に目覚めた あの頃は若かった
127 21/01/07(木)11:50:42 No.762778009
余程強いやつに会わなきゃ 横島の商才と金のかかりにくい能力で大儲けできるだろうからその辺含めて結婚してそうだよな美神さん
128 21/01/07(木)11:51:22 No.762778125
修行した俺と今のお前じゃ勝負にならん!また連絡すっから!で中ボスだったオカマが瞬殺されるのは笑った
129 21/01/07(木)11:51:25 No.762778133
ルシオラは悪く言っちゃえばぶっちゃけポッと出のご都合ヒロインなのに それを感じさせない説得力があったのは当時からすげぇと思ってたし今でもすげぇと思う あんな後半からメイン級ヒロインをいきなり投入ってホントすごいよ パジャマで夜這いに行くシーンは今でも鮮やかに思い出せる
130 21/01/07(木)11:51:57 No.762778229
見ろよ同じ修行受けて鎧が正義側っぽくなってカッコ良くなったのにその後は大して活躍しなかった雪之丞を
131 21/01/07(木)11:52:10 No.762778279
下級魔族は惚れっぽいのとこ好き
132 21/01/07(木)11:52:17 No.762778287
大気圏突入はマリアの保護とギャグ補正で乗り切っただけよ
133 21/01/07(木)11:52:41 No.762778356
>修行した俺と今のお前じゃ勝負にならん!また連絡すっから!で中ボスだったオカマが瞬殺されるのは笑った 少年漫画のインフレ展開なんてキライよ!
134 21/01/07(木)11:52:47 No.762778368
小鳩とくっついて貧乏神込みでも割と自力でそれなりの家庭築くイメージある
135 21/01/07(木)11:52:49 No.762778372
そういや商才もすごいやつだったな 序盤と比べると横島すごいヤツ過ぎる…
136 21/01/07(木)11:53:08 No.762778428
そらストレートに告白する女がゴールするのは当たり前よ 他のヒロインたちはできないようにされてただけだけど
137 21/01/07(木)11:53:22 No.762778463
ルシオラといい感じになってほしかったけどあのままいったらもうそれまでみたいに横島動かせなくなっちゃうよね
138 21/01/07(木)11:53:24 No.762778468
>ルシオラは悪く言っちゃえばぶっちゃけポッと出のご都合ヒロインなのに >それを感じさせない説得力があったのは当時からすげぇと思ってたし今でもすげぇと思う >あんな後半からメイン級ヒロインをいきなり投入ってホントすごいよ >パジャマで夜這いに行くシーンは今でも鮮やかに思い出せる 寿命が極端に短いってのが説得力を出すための上手い設定だった
139 21/01/07(木)11:53:46 No.762778530
>ルシオラは悪く言っちゃえばぶっちゃけポッと出のご都合ヒロインなのに >それを感じさせない説得力があったのは当時からすげぇと思ってたし今でもすげぇと思う >あんな後半からメイン級ヒロインをいきなり投入ってホントすごいよ しかし勢い余ったレベルに筆が乗っちゃって作者は頭抱えることに
140 21/01/07(木)11:53:51 No.762778538
小隆起さまと愛子とシロタマに挟まれたい
141 21/01/07(木)11:54:02 No.762778559
まあ序盤の純粋なギャグマンガ時代から凄まじい煩悩パワーで超人じみたことしてたやつだからな… そしてそのままそれをシリアスでも発揮した
142 21/01/07(木)11:54:13 No.762778589
そういや貧ちゃん福の神になった後また貧乏神になってなかったっけ
143 21/01/07(木)11:54:15 No.762778596
>見ろよ同じ修行受けて鎧が正義側っぽくなってカッコ良くなったのにその後は大して活躍しなかった雪之丞を 女学生と同格なのはお前それでいいのかと思った
144 21/01/07(木)11:54:23 No.762778618
人使いつつ美神さんなしで事務所回してたなそういや
145 21/01/07(木)11:54:23 No.762778620
生き返ったこと自体はとても嬉しいことだしその影響で地に足のついた感情を持ったおキヌちゃんも全然嫌いじゃないんだけど えっちなこと全然ピンと来てないけどいいですよって言ってくれそうな幽霊のおキヌちゃんの方がシコれる…
146 21/01/07(木)11:54:31 No.762778638
雪之丞戦での 自分ほど信じらないもんがこの世にあるかあああ!!!! はきっと今見ても俺うnうn…ってなると思う
147 21/01/07(木)11:54:32 No.762778643
>横島の商才と金のかかりにくい能力で大儲けできるだろうからその辺含めて結婚してそうだよな美神さん 美神さんは人が大儲けしたり儲けられたチャンスを逃すの大嫌いそうだからそういう打算もそこそこあるだろうね… 愛もあるだろうけど
148 21/01/07(木)11:54:58 No.762778720
ルシオラ描いちゃった以上戻れないのに完全にいなかったことにして戻したからすごい失速を感じるんだよなあの後
149 21/01/07(木)11:55:04 No.762778731
親がサラブレッドで才能を燻らせている主人公というと横島とプラネテスのハチくらいしか知らない
150 21/01/07(木)11:55:41 No.762778836
横島は親父の煩悩パワーと母親の商才は受け継いだんだが 母親の幸運パワーは受け継がなかったせいでだいぶ大変な人生歩むことになったからな
151 21/01/07(木)11:55:43 No.762778841
>リデザインだとタマモが苦労してる… 夏毛タマモにすれば良さげになりそう
152 21/01/07(木)11:55:53 No.762778866
冥子も割と中盤以降影が薄かった記憶がある 暴走状態にすらなってないのでは…?
153 21/01/07(木)11:56:13 No.762778913
すごいね煩悩パワー
154 21/01/07(木)11:56:20 No.762778933
アシュ編好きじゃなかったから終わった後のタマモの話とか好きなんだけど まあ勢いなくなってるよなって感じは否めなかったな
155 21/01/07(木)11:56:36 No.762778968
横島は割と何やらせても才能あるけどやる気出すことがあんまりないから…
156 21/01/07(木)11:56:57 No.762779030
アシュタロス編以降は印象が全くない なんか最終回はみんな幽霊になってた記憶はある
157 21/01/07(木)11:57:00 No.762779037
>最後の文珠を宇宙船の冷却に当てたような 火事場の馬鹿力で一個作ったおかげで記憶喪失になってたな
158 21/01/07(木)11:57:24 No.762779104
>小鳩とくっついて貧乏神込みでも割と自力でそれなりの家庭築くイメージある 確かに横島商才もあるし小鳩ちゃんみたいな子に頼られたらちゃんと頑張れそうだな…
159 21/01/07(木)11:57:31 No.762779119
>ルシオラといい感じになってほしかったけどあのままいったらもうそれまでみたいに横島動かせなくなっちゃうよね 結局動かせなくなってわりとすぐに終わったのがね
160 21/01/07(木)11:57:47 No.762779158
後半で影が薄いキャラはかなり多いと思う ジュビロ…唐巣神父とか
161 21/01/07(木)11:57:52 No.762779168
未来から来た旦那ルートはルシオラと会わなかった話なのかな
162 21/01/07(木)11:58:00 No.762779196
だから絶チルは亜種太郎編に当たる話を延々続けてます!
163 21/01/07(木)11:58:24 No.762779257
>しかし勢い余ったレベルに筆が乗っちゃって作者は頭抱えることに 極端なこと言っちゃえば作品が終わった遠因でもあると思う どうしても横島にバツイチ感でちゃうというか 中盤以降は殆どの人が美神が主人公とは思ってなかったろうし どうしてもねぇ
164 21/01/07(木)11:58:25 No.762779259
>なんか最終回はみんな幽霊になってた記憶はある 気付いたら死んでて自分たちが除霊される立場になる って夢をなぜか三人とも見たってオチだな
165 21/01/07(木)11:58:29 No.762779273
>後半で影が薄いキャラはかなり多いと思う >ジュビロ…唐巣神父とか ピートとかも…
166 21/01/07(木)11:58:31 No.762779281
作者自身がアシュ編ぐらいで燃え尽きたというか丸くなったよね… 家庭持ったのあの辺なんだろうか
167 21/01/07(木)11:58:39 No.762779307
>だから絶チルは亜種太郎編に当たる話を延々続けてます! 小学生編で畳むべきだったと思ってるよ…
168 21/01/07(木)11:58:47 No.762779330
横島が独立したあと横島の事務所に入り浸るシロタマヒノメの二次創作が好きだった
169 21/01/07(木)11:58:47 No.762779331
おばさんメドゥーサとの濃厚キスシーンから出産若返りとか何人性癖拗らせることになったんだろう
170 21/01/07(木)11:59:15 No.762779403
>後半で影が薄いキャラはかなり多いと思う >ジュビロ…唐巣神父とか むしろアシュ編後の過去編でめっちゃ主役やってただろ!?
171 21/01/07(木)11:59:20 No.762779417
>だから絶チルは亜種太郎編に当たる話を延々続けてます! 商売としては成功なんだろうけども
172 21/01/07(木)11:59:37 No.762779455
メドゥーサの若返りで明らかになんか奪われてそうなのに平然としてるのは一体…
173 21/01/07(木)11:59:53 No.762779494
>おばさんメドゥーサとの濃厚キスシーンから出産若返りとか何人性癖拗らせることになったんだろう ただし出産は口からする
174 21/01/07(木)12:00:02 No.762779521
ルシオラが至高なのは仕方ないとして次点はタマモだ 登場がアシュ編の後で短命なのが悔やまれる
175 21/01/07(木)12:00:58 No.762779685
>>しかし勢い余ったレベルに筆が乗っちゃって作者は頭抱えることに >極端なこと言っちゃえば作品が終わった遠因でもあると思う >どうしても横島にバツイチ感でちゃうというか >中盤以降は殆どの人が美神が主人公とは思ってなかったろうし >どうしてもねぇ でもあそこまで盛り上がってしまったら途中で止まることはできなかったんだ…
176 21/01/07(木)12:00:59 No.762779689
絶チル終わらせて新しい作品作るにしても 過去のアレコレで当たる作品作れるかわからんから怖くてできんのだろうな…
177 21/01/07(木)12:01:10 No.762779722
>>後半で影が薄いキャラはかなり多いと思う >>ジュビロ…唐巣神父とか >ピートとかも… タイガー…はもとからか…
178 21/01/07(木)12:01:17 No.762779742
>>しかし勢い余ったレベルに筆が乗っちゃって作者は頭抱えることに >極端なこと言っちゃえば作品が終わった遠因でもあると思う >どうしても横島にバツイチ感でちゃうというか >中盤以降は殆どの人が美神が主人公とは思ってなかったろうし >どうしてもねぇ なんか気まずさ出るんだよね
179 21/01/07(木)12:01:39 No.762779810
アシュ編以降はゆっくり終わりに向かってるかと思いきやタマモ出したり悪あがき感あっていろいろ大変だったんだろうなって
180 21/01/07(木)12:01:45 No.762779828
>>おばさんメドゥーサとの濃厚キスシーンから出産若返りとか何人性癖拗らせることになったんだろう >ただし出産は口からする 腹を食い破って出てきそうだったところを腹パンしたからね…
181 21/01/07(木)12:01:45 No.762779829
>>だから絶チルは亜種太郎編に当たる話を延々続けてます! >小学生編で畳むべきだったと思ってるよ… なんやかんや中学生編も良かったと思うよ!
182 21/01/07(木)12:01:50 No.762779836
>過去のアレコレで当たる作品作れるかわからんから怖くてできんのだろうな… 他の同期は打ち切られても新作出し続けてるのに一番破天荒っぽい作品書いてた人が一番守りに入るとはなぁ
183 21/01/07(木)12:02:02 No.762779865
キャラが…キャラが多い!
184 21/01/07(木)12:02:06 No.762779879
気にしなかったけどそういえば横島の欲望では常におねーちゃんが出てくる辺り 完全に年上趣味だったんだな横島
185 21/01/07(木)12:02:14 No.762779905
個人的にはアシュ編後はシロがいっぱい登場してるから好き
186 21/01/07(木)12:02:28 No.762779954
書き込みをした人によって削除されました
187 21/01/07(木)12:02:43 No.762780005
>どうしても横島にバツイチ感でちゃうというか 非童貞感が出てねーちゃん!ちち!しり!ふともも!って感じじゃなくなるんだよなあ
188 21/01/07(木)12:03:51 No.762780219
>TS横嶋はどのあたりに? ユニコーンの時にでてきた神話級のバカだっけ?
189 21/01/07(木)12:03:57 No.762780238
金髪のねーちゃんたちにもみくちゃにされながらジョニービーグッドを歌いたかったー! みたいなこと叫んでたな
190 21/01/07(木)12:04:02 No.762780258
煩悩でアホやって死ぬ男から惚れた女のために命張れる男になっちゃったからね 一皮むけてしまったのだ
191 21/01/07(木)12:04:10 No.762780295
横島なんであれだけ強くしたのは置いといて美神さんと差つけすぎじゃない?って
192 21/01/07(木)12:04:29 No.762780347
絶チルは正直ぐいぐい引っ張られるようなキャラ居なくて俺も小学生で読むの辞めちゃったな 話も面白い訳でも無いし 横島ってキャラは本当にすごいキャラだったんだと思う
193 21/01/07(木)12:05:06 No.762780459
好きな主人公春奈
194 21/01/07(木)12:05:52 No.762780616
シロと合体する神様はいいよね… 単純に男嫌いなんだろうが今となってはクソレズだったのでは?と邪推できる
195 21/01/07(木)12:05:56 No.762780629
>カタデク 無能力者のダメ男が突然能力を得て大活躍!ってフォーマットは一緒なのになんで違うように見えるんだろう
196 21/01/07(木)12:06:06 No.762780662
ジパングとかカナタも好きだったけど一般受けは難しいよな…
197 21/01/07(木)12:06:29 No.762780752
>無能力者のダメ男が突然能力を得て大活躍!ってフォーマットは一緒なのになんで違うように見えるんだろう 煩悩
198 21/01/07(木)12:07:26 No.762780944
元々無能じゃないから
199 21/01/07(木)12:07:35 No.762780980
ルシオラにこだわってるの、古きオタクたちの集いって感じがしてほほえましい
200 21/01/07(木)12:07:49 No.762781023
>無能力者のダメ男が突然能力を得て大活躍!ってフォーマットは一緒なのになんで違うように見えるんだろう 力を得るまでが長かったからなぁ それまでは女形怪異に好まれる能力を持ってるだけだったしな
201 21/01/07(木)12:08:05 No.762781073
>>カタデク >無能力者のダメ男が突然能力を得て大活躍!ってフォーマットは一緒なのになんで違うように見えるんだろう 余計な言い訳もホモ臭さもないので感情移入しやすい
202 21/01/07(木)12:08:10 No.762781100
横島は偽善的な要素もあるにはあるけど人間臭いのが良いんだ
203 21/01/07(木)12:08:31 No.762781178
半妖の夜叉姫みたいに続きをアニメ化とかダメですか…?
204 21/01/07(木)12:08:51 No.762781250
物欲と性欲で動いてるけどちゃんと正義感もあるからな いい意味で俗物なんだ横島は
205 21/01/07(木)12:09:16 No.762781338
作者は絶チル描くよりこっちの続きでも描いた方がいいんでないか
206 21/01/07(木)12:09:33 No.762781396
ルシオラは娘になるから… 一度は相思相愛の恋人だったのが自分の子どもに生まれ変わるのはちょっとキツいかもしれん
207 21/01/07(木)12:09:37 No.762781405
>余計な言い訳もホモ臭さもないので感情移入しやすい でも二次創作だと老若男女問わず受けにされることがままあったよね横島
208 21/01/07(木)12:09:48 No.762781452
>ルシオラにこだわってるの、古きオタクたちの集いって感じがしてほほえましい アシュタロス編は美神さんNTRとかあったしルシオラが正ヒロインになってもおかしくないよな
209 21/01/07(木)12:10:11 No.762781540
横島は絶妙なクズさ加減だよね
210 21/01/07(木)12:10:59 No.762781708
>ルシオラは娘になるから… いつかは横島の子孫から生まれるってだけで娘ではなかったと思ってた
211 21/01/07(木)12:11:22 No.762781788
横島は根が素朴な善人な上でチラッとでもそういう気配があったら即煩悩一番で行動するからめっちゃ感情移入できる凄いキャラ
212 21/01/07(木)12:11:26 No.762781805
>ルシオラにこだわってるの、古きオタクたちの集いって感じがしてほほえましい そら今ダベってるようなのは古いオタクだろうよ みんな学生の頃に読んでたろうしなぁ
213 21/01/07(木)12:11:43 No.762781857
完全にきれいになった横島を一生懸命に守る煩悩
214 21/01/07(木)12:11:45 No.762781866
バブルなんですげえ景気がいい 除霊用の宝石海外で買い漁ったり
215 21/01/07(木)12:12:18 No.762781976
親父がアレだし歳取ったらモテモテになんのかなこいつ…
216 21/01/07(木)12:12:27 No.762782012
>一度は相思相愛の恋人だったのが自分の子どもに生まれ変わるのはちょっとキツいかもしれん 娘とセックスするには最高のシチュエーションだと思わんかね
217 21/01/07(木)12:12:28 No.762782015
読んでた頃はイカ臭いの意味も理解できなかったな…
218 21/01/07(木)12:12:54 No.762782108
>親父がアレだし歳取ったらモテモテになんのかなこいつ… 小学生の頃からモテモテだよ 本人が知らないだけで
219 21/01/07(木)12:13:05 No.762782153
>親父がアレだし歳取ったらモテモテになんのかなこいつ… つーか今でも
220 21/01/07(木)12:13:59 No.762782365
モテを自覚してるかしてないかの違いくらいだよね未来との違い
221 21/01/07(木)12:14:21 No.762782451
美神さんが実力的に完成してるから横島君の成長を物語の軸にしたんだろうけど美神さん空気になってるな…って時は割とある
222 21/01/07(木)12:14:40 No.762782520
>>親父がアレだし歳取ったらモテモテになんのかなこいつ… >小学生の頃からモテモテだよ >本人が知らないだけで 小説版のクラスのモテモテイケメンに僻み言ったらお前の方が本当にモテててんのじゃい 俺なんかキャーキャー言われるだけで本気の女子なんざ誰も居ないわって言い返されるのいいよね
223 21/01/07(木)12:14:47 No.762782548
ルシオラの事引き摺らなくても良いんだけど もはや普通の仕事ならさっさと片付けられるだろうってレベル三人衆になっちゃったからなあ
224 21/01/07(木)12:15:12 No.762782645
>>親父がアレだし歳取ったらモテモテになんのかなこいつ… >小学生の頃からモテモテだよ >本人が知らないだけで でもね、幼馴染のモテ男が小学生の頃にクラスメイトに告白したら横島のことが好きなんでって断られたエピソードはいらないと思ったんだ… あまりに横島が恵まれてるのも作者の自己投影感じてきつい
225 21/01/07(木)12:15:40 No.762782753
>小学生の頃からモテモテだよ おっさんになったら大っぴらストレートにモテモテになんのかなって 親父めちゃくちゃ不倫っぽい女いたよな
226 21/01/07(木)12:16:02 No.762782830
一応後編でも純粋人間からのモテレベルは低いんでは…? 好感度それなりに高いの小鳩ちゃんと美神さんくらいじゃない? お絹ちゃんは幽霊あがりなので除いて
227 21/01/07(木)12:16:24 No.762782915
美神さん正直あんまいい女じゃないし…
228 21/01/07(木)12:16:57 No.762783032
今やろうとすると中華マネーメインで堂珍トラブルの短編になりそうだ
229 21/01/07(木)12:17:01 No.762783050
>あまりに横島が恵まれてるのも作者の自己投影感じてきつい あれは小説エピソードだから多分原作者補正ないよぉ! いや監修で入ってる可能性はあるけど
230 21/01/07(木)12:17:10 No.762783085
>一応後編でも純粋人間からのモテレベルは低いんでは…? >好感度それなりに高いの小鳩ちゃんと美神さんくらいじゃない? >お絹ちゃんは幽霊あがりなので除いて 誰も本気で横島を嫌ってたりしないっていうのが二次創作だったか思い出してる
231 21/01/07(木)12:17:56 No.762783261
中の人って今見るとベテランしかいないってなるけど 当時は若手だった人もいるんだろうな
232 21/01/07(木)12:18:03 No.762783279
>誰も本気で横島を嫌ってたりしないっていうのが二次創作だったか思い出してる 小学生の時の話で何か言ってた気がする
233 21/01/07(木)12:18:18 No.762783345
同級生の男友達とみんな悪友って感じの仲なのは笑う
234 21/01/07(木)12:18:26 No.762783387
横島が小さいときから人間の女性にモテてたは同級生の時のエピソードで本編にあったろ
235 21/01/07(木)12:18:54 No.762783485
>>あまりに横島が恵まれてるのも作者の自己投影感じてきつい >あれは小説エピソードだから多分原作者補正ないよぉ! >いや監修で入ってる可能性はあるけど いや本編でもミニ四駆の話だかであったぞ
236 21/01/07(木)12:19:02 No.762783517
美神さんのゲスさに普通に付き合えるのはやはり横島ぐらいのもんな気がする
237 21/01/07(木)12:19:05 No.762783527
>美神さん正直あんまいい女じゃないし… 見た目も他の子のが可愛くない…?ってなる
238 21/01/07(木)12:19:25 No.762783596
美神さんはバブリーなヘアスタイルで損してる
239 21/01/07(木)12:19:38 No.762783636
「」の記憶が曖昧過ぎる!
240 21/01/07(木)12:20:23 No.762783812
ぶっちゃけ横島より美神さんの方が色んな意味で相手がいないんだよな… でも結婚した後ネクタイぐいっとしてキスするくらい心許してんのすごいよね
241 21/01/07(木)12:20:34 No.762783846
>>>あまりに横島が恵まれてるのも作者の自己投影感じてきつい >>あれは小説エピソードだから多分原作者補正ないよぉ! >>いや監修で入ってる可能性はあるけど >いや本編でもミニ四駆の話だかであったぞ 飛行機事故の話だな 転校する子にミニ四駆あげる時の奴
242 21/01/07(木)12:20:36 No.762783857
美神さん見た目以外に魅力はないけど今見ると見た目もアレだからな…
243 21/01/07(木)12:21:28 No.762784068
シリアスな長編よりもミニ四駆に本気になる男達の話とかクリスマスケーキの世界で遭難する話とかバカバカしい話が好きだった
244 21/01/07(木)12:21:34 No.762784094
子供美神さんは可愛かった気がする よこちまー!
245 21/01/07(木)12:21:59 No.762784202
横島は作中だと男女ともに人気あるからな 美神さんのために動いてくれる人より横島のために動いてくれる人の方がずっと多い
246 21/01/07(木)12:22:18 No.762784258
>子供美神さんは可愛かった気がする >よこちまー! 可愛いよね パピリオも可愛かった
247 21/01/07(木)12:22:26 No.762784286
>中の人って今見るとベテランしかいないってなるけど >当時は若手だった人もいるんだろうな おキヌちゃんの国府田マリ子とか
248 21/01/07(木)12:22:35 No.762784323
>美神さんのために動いてくれる人より横島のために動いてくれる人の方がずっと多い でも横島は美神さんのために動いてくれるから…
249 21/01/07(木)12:22:43 No.762784353
美神さんのために動きたいと思うか?それが答えだ
250 21/01/07(木)12:22:58 No.762784411
>>>>あまりに横島が恵まれてるのも作者の自己投影感じてきつい >>>あれは小説エピソードだから多分原作者補正ないよぉ! >>>いや監修で入ってる可能性はあるけど >>いや本編でもミニ四駆の話だかであったぞ >飛行機事故の話だな >転校する子にミニ四駆あげる時の奴 マジかすまん俺こそ小説版とごっちゃになってたっぽい
251 21/01/07(木)12:23:33 No.762784569
ミニ四駆回いいよね… 美神さんが金に物言わせて作らせた機体が即クラッシュするのいいよね…
252 21/01/07(木)12:23:35 No.762784577
未来横島があまりにもかっこ良すぎる…
253 21/01/07(木)12:23:37 No.762784582
>美神さんのために動きたいと思うか?それが答えだ ちち!しり!ふとももー!
254 21/01/07(木)12:23:40 No.762784591
>シリアスな長編よりもミニ四駆に本気になる男達の話とかクリスマスケーキの世界で遭難する話とかバカバカしい話が好きだった 霊能力フル活用するゴルフ回すき
255 21/01/07(木)12:23:47 No.762784622
>美神さんのために動いてくれる人より横島のために動いてくれる人の方がずっと多い 美神さんが公務員になった時に残された横島がピートやドクターカオスたちに協力してもらって事務所成功させてる話が何か好き
256 21/01/07(木)12:24:29 No.762784788
>未来横島があまりにもかっこ良すぎる… 文殊組み合わせて時間移動できるの頭おかしい…
257 21/01/07(木)12:24:54 No.762784883
>美神さんが公務員になった時に残された横島がピートやドクターカオスたちに協力してもらって事務所成功させてる話が何か好き 横島の経営の才能も垣間見得て好き
258 21/01/07(木)12:25:15 No.762784964
デクかと思ったら横島でビックリした なんでデクに見えたんだろう
259 21/01/07(木)12:25:49 No.762785083
>美神さんのために動いてくれる人より横島のために動いてくれる人の方がずっと多い 一緒に仕事しようぜ!したら多分同年代たちがなんの裏もなく集まって仕事してくれるだろうからな そのコネだけで相当強いよね
260 21/01/07(木)12:26:15 No.762785187
美神さんは最終的な利益が高くなることが頭でわかってても人雇って人件費かかるのが嫌なんだよな…
261 21/01/07(木)12:26:17 No.762785191
終盤は美神さんも横島も大概強くなりすぎてたから シロタマがバディものやってるエピソードが強さ的にちょうどよくて面白かったな
262 21/01/07(木)12:26:44 No.762785298
美神さんは基本のキャラ造形が高飛車かつ金の亡者って所を変えられなかったのが辛い 最初のボディコン服はまあ服だしってことで徐々に着なくなったけど 髪型は変わらなかったしな…史上最強の弟子のケンイチみたいに 途中で一新してもよかったんじゃないかな
263 21/01/07(木)12:26:56 No.762785356
あの商才でコネあって自身の能力が金かからねえタイプだもんな 鉱山だよ
264 21/01/07(木)12:27:07 No.762785399
精霊石とかがぼったくり価格もいいとこだからがめつくなるのも仕方ないとこはある…
265 21/01/07(木)12:27:22 No.762785470
>美神さんが公務員になった時に残された横島がピートやドクターカオスたちに協力してもらって事務所成功させてる話が何か好き 結果的に美神さんの戻る場所なくなってたのがひどい
266 21/01/07(木)12:27:29 No.762785495
美神さんアレで二十歳なのビックリする 全然小娘じゃねーか
267 21/01/07(木)12:27:47 No.762785581
美神さん無しで独立した方がきっと金は稼げる男… でも美神さんがいないとダメな男横島… 惚れた弱みやな
268 21/01/07(木)12:28:17 No.762785687
>精霊石とかがぼったくり価格もいいとこだからがめつくなるのも仕方ないとこはある… また日本人が買い占めた…!!!!
269 21/01/07(木)12:28:19 No.762785693
クソ高い霊能グッズを全部文殊一つで代用できる神様お墨付きのチート能力
270 21/01/07(木)12:28:31 No.762785759
横島は裏表ないのがセクハラ言動からよくわかる上で善良な行動もするからな… 外から見ても良いやつだとわかる
271 21/01/07(木)12:28:37 No.762785784
美神も結局は終盤でも戦闘ではスタンダードタイプのまま強くなっただけなんだっけ なんか面白い能力でも身につけてれば失速感は無かったかもしれんのに
272 21/01/07(木)12:29:27 No.762785996
>美神も結局は終盤でも戦闘ではスタンダードタイプのまま強くなっただけなんだっけ >なんか面白い能力でも身につけてれば失速感は無かったかもしれんのに ライトセーバーが鞭になったし…
273 21/01/07(木)12:29:55 No.762786121
美神さんの殻を破る計画はママが頑張ったけど頓挫してしまったんだ
274 21/01/07(木)12:30:07 No.762786168
強くなり過ぎて日常的な除霊話はキツくなってた
275 21/01/07(木)12:30:34 No.762786272
アシュタロス編で美神さんはもうほぼ完成されちゃってて成長が頭打ちって設定にしちゃったからな…
276 21/01/07(木)12:31:30 No.762786489
>美神さんの殻を破る計画はママが頑張ったけど頓挫してしまったんだ 知らんうちに横島めっちゃ成長してる!よっしゃコレでいいわ!したからね…
277 21/01/07(木)12:31:48 No.762786563
二次創作界隈でやたら嫌われてた美神さんの母親
278 21/01/07(木)12:32:23 No.762786704
>>美神さんの殻を破る計画はママが頑張ったけど頓挫してしまったんだ >知らんうちに横島めっちゃ成長してる!よっしゃコレでいいわ!したからね… 2人を1人にしたら最強だろ?
279 21/01/07(木)12:32:58 No.762786841
>強くなり過ぎて日常的な除霊話はキツくなってた 強い敵もういないしな
280 21/01/07(木)12:33:02 No.762786859
>アシュタロス編で美神さんはもうほぼ完成されちゃってて成長が頭打ちって設定にしちゃったからな… 二十歳って年齢考えたら頭打ち早くない?ってなる ママみたいに外部電源使えばいくらでも出力は上げられるんだろうけど
281 21/01/07(木)12:33:31 No.762786973
>ライトセーバーが鞭になったし… 面白くない…それもこれって本来の想定用途じゃないんだし 強度とかめちゃくちゃ落ちてるんじゃねーのって思ったな 神通棍って別に神様の武器とかでもなんでもなくただの市販品でしょ?
282 21/01/07(木)12:33:33 No.762786986
強くなったといってもアシュタロスレベルには傷つけるのがやっとだからな 美神と横島の厄介な所は単純な強さというより悪辣な発想の方
283 21/01/07(木)12:33:41 No.762787017
>二次創作界隈でやたら嫌われてた美神さんの母親 まぁ家族以外に冷徹すぎたとこはあるな
284 21/01/07(木)12:34:02 No.762787100
>美神さん無しで独立した方がきっと金は稼げる男… 美女に騙される以外で商売に困る要素無いのに 自己評価低すぎて金がなくてオキヌちゃんに捨てられる妄想してる…
285 21/01/07(木)12:34:35 No.762787239
美神さんのアイデンティティが失われる可能性はあるけど若いんだからもっと見た目変える話あっても良かったよ
286 21/01/07(木)12:34:45 No.762787289
フュージョンして神装備で全力攻撃するよりも模倣パンチの方が強いからな…