虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/07(木)10:35:12 ウワー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/07(木)10:35:12 No.762765732

ウワーッ誰コイツ!

1 21/01/07(木)10:37:12 No.762766020

昔あったお菓子みてーな名前しやがって

2 21/01/07(木)10:37:43 No.762766094

この頃の方が絵が上手いじゃねーか

3 21/01/07(木)10:39:21 No.762766325

この頃はまだマーシーのTVCMやってたもんな

4 21/01/07(木)10:45:03 No.762767114

ぷくぷくたいみたいなやつよな

5 21/01/07(木)10:45:31 No.762767197

ぬーぼーってお菓子みたいな名前だなって当時思ったからまぁ仕方ないな

6 21/01/07(木)10:46:32 No.762767352

まあぬ~べ~の方が語呂いいからいいかな…

7 21/01/07(木)10:46:46 No.762767385

実際お菓子と被ったから改名したんじゃなかったか

8 21/01/07(木)10:47:11 No.762767453

被ったというか被せてたとしか思えなかった

9 21/01/07(木)10:47:32 No.762767506

連載となると単行本にもなるし商標引っ掛かるからそりゃ変えるよね…

10 21/01/07(木)10:49:41 No.762767842

逆になんであんなメジャーなお菓子あったのにぬ~ぼ~にしたのか気になる名前にもかかってないし

11 21/01/07(木)10:50:29 No.762767974

ぬーぼーのまま単行本にも載せてたから商標はそんな関係ないかも

12 21/01/07(木)10:51:29 No.762768128

>ぬーぼーのまま単行本にも載せてたから商標はそんな関係ないかも 作中の一作のタイトル程度ならセーフだけど単行本そのものの品名が被るわけにはいかない

13 21/01/07(木)11:01:22 No.762769672

最初にぬーぼーでタイトル覚えてたからぬーべーはしばらく違和感があった記憶

14 21/01/07(木)11:10:44 No.762771208

当時はメディアミックスも盛んだったのでアニメ化した際にスポンサーが森永以外のチョコメーカーになることを考えて変えたとかなんとか

15 21/01/07(木)11:49:11 No.762777751

>当時はメディアミックスも盛んだったのでアニメ化した際にスポンサーが森永以外のチョコメーカーになることを考えて変えたとかなんとか 実際スポンサー森永なったの…? 覚えてないや…

16 21/01/07(木)11:51:50 No.762778210

キリコみてえな顔しやがって

17 21/01/07(木)11:54:42 No.762778665

>実際スポンサー森永なったの…? 明治だった

18 21/01/07(木)11:56:45 No.762779001

でもアニメ化した時の1話はこれがベースになってるという

19 21/01/07(木)11:58:03 No.762779201

>>実際スポンサー森永なったの…? >明治だった 変えておいてよかったね…

20 21/01/07(木)12:08:55 No.762781258

>この頃の方が絵が上手いじゃねーか 読み切りは連載と比べて書き込みが増えるけどそれを踏まえてもこの頃の方が上手いは無いよ…

21 21/01/07(木)12:11:41 No.762781846

物干し竿はマジで怖かった 3巻だっけ

22 21/01/07(木)12:13:02 No.762782141

上手いというか徐々にデフォルメが強くなっていった感じだね 最終盤と今の絵はあんまり変わらない

↑Top