21/01/07(木)09:59:49 玉狛は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/07(木)09:59:49 No.762760723
玉狛はこわいところだな
1 21/01/07(木)10:00:41 No.762760820
違っ…俺はそんなつもりじゃ…
2 21/01/07(木)10:02:13 No.762761022
誰がそこまで死ぬ気でやれと言った!
3 21/01/07(木)10:06:55 No.762761624
死ぬことで雨取を守れ
4 21/01/07(木)10:08:11 No.762761791
>死ぬことで雨取を守れ という意味ですね!
5 21/01/07(木)10:10:06 No.762762039
ノータイムでやる奴に言っちゃダメな指示
6 21/01/07(木)10:15:25 No.762762822
はい!!
7 21/01/07(木)10:17:07 No.762763088
トリガー解除!!
8 21/01/07(木)10:31:39 No.762765223
卵の冠にはベストな一手だった
9 21/01/07(木)10:33:23 No.762765463
言われなくてもやるやつだけどやっていいみたいな後押しをしてしまったのは本当になあ レイジさんの気持ちも考えろよ修
10 21/01/07(木)10:38:52 No.762766256
死ぬ気で守れって言われなくてもメガネは死ぬ気でやったと思う
11 21/01/07(木)10:39:11 No.762766295
許可が出た!
12 21/01/07(木)10:40:06 No.762766424
何が酷いって迅もトリガーオフ未来分かってたのに止めなかったからな…
13 21/01/07(木)10:40:07 No.762766426
これが全部ブラフなのが怖い チカ本体は隠しといて手元に偽のキューブ抱えて生身ダッシュとか覚悟どうなってんの
14 21/01/07(木)10:40:29 No.762766465
本当に死ぬ気でやるやつがあるかー!!
15 21/01/07(木)10:41:26 No.762766603
>何が酷いって迅もトリガーオフ未来分かってたのに止めなかったからな… これやってくれないともっと酷い未来があったから黙るしかない だからお姉さんにめちゃくちゃ頭下げる
16 21/01/07(木)10:41:34 No.762766622
はい!の笑顔がまた
17 21/01/07(木)10:42:10 No.762766709
命を賭けろと言われて嬉しがるやべー眼鏡
18 21/01/07(木)10:42:35 No.762766750
ペンチのこと知ってたら絶対言わない助言
19 21/01/07(木)10:42:36 No.762766753
かなりベストな選択なのがひどい
20 21/01/07(木)10:42:40 No.762766765
>何が酷いって迅もトリガーオフ未来分かってたのに止めなかったからな… どこまでわかってるかわからないけどベターな未来の選択肢を選ぶための心労すごそう
21 21/01/07(木)10:42:54 No.762766795
>命を捨てろと言われて嬉しがるやべー眼鏡
22 21/01/07(木)10:43:49 No.762766931
最悪の未来はメガネくんが死ぬことって言ってたから この時点で最悪と最善が隣同士にあったんだよな
23 21/01/07(木)10:44:17 No.762767003
だってやれって言われたし…
24 21/01/07(木)10:44:20 No.762767013
まぁ死ななかったし死なないことも分かってたから結果オーライ! 迅さんの胃は死ぬ
25 21/01/07(木)10:45:18 No.762767149
それでも「向いてないから辞めさせた方が」とは誰も言わないから こういう適性も必要な業界
26 21/01/07(木)10:45:32 No.762767202
そりゃお姉さんもお前ボーダーやめろって言うわって展開から謝罪会見でのあの扱いだからな…
27 21/01/07(木)10:46:34 No.762767357
迅さんも母親を失ってるから仕方ないんだ 予知で母親の死を知るのってどうだったんだろう
28 21/01/07(木)10:47:04 No.762767429
雨取を守って死ね!
29 21/01/07(木)10:47:08 No.762767441
本人はレプリカ先輩の功績で自分は何もしてないって思考なのが一番ヤバいと思う
30 21/01/07(木)10:47:12 No.762767455
はい!
31 21/01/07(木)10:47:52 No.762767553
誰もそこまでやれとは言ってないんだ… su4495513.jpg
32 21/01/07(木)10:47:53 No.762767555
トリオン量も戦闘センスもないけどある意味で最強格だよ…
33 21/01/07(木)10:48:09 No.762767591
なに必殺技撃つような表情で武装解除してるんだこいつは
34 21/01/07(木)10:49:03 No.762767719
こいつどうやって入隊したんだろう 回想だとペンチで立入禁止区域に入って迅さんに助けられた所までだし…
35 21/01/07(木)10:49:35 No.762767817
>なに必殺技撃つような表情で武装解除してるんだこいつは ほぼ必殺に近いからな 死ぬのが誰かは置いといて
36 21/01/07(木)10:49:38 No.762767833
>誰もそこまでやれとは言ってないんだ… >su4495513.jpg し…死んでる…
37 21/01/07(木)10:50:03 No.762767917
>どこまでわかってるかわからないけどベターな未来の選択肢を選ぶための心労すごそう でもそのせいで公園で犬の散歩してた奴もいるんですよ
38 21/01/07(木)10:50:07 No.762767931
相手がトリオン体特攻だったとはいえ戦場のど真ん中で武装解除するな
39 21/01/07(木)10:50:33 No.762767982
>こいつどうやって入隊したんだろう >回想だとペンチで立入禁止区域に入って迅さんに助けられた所までだし… 迅さんが根回しした以外ありえないかと
40 21/01/07(木)10:51:44 No.762768162
>誰もそこまでやれとは言ってないんだ… >su4495513.jpg 正直これだけで名前が知れ渡りそうな所業だと思うの
41 21/01/07(木)10:51:44 No.762768164
トリオンにも戦闘力にも恵まれてないがメンタルはモンスター
42 21/01/07(木)10:52:20 No.762768262
>>誰もそこまでやれとは言ってないんだ… >>su4495513.jpg >正直これだけで名前が知れ渡りそうな所業だと思うの 広めちゃダメ
43 21/01/07(木)10:52:32 No.762768299
こなせんの弱いやつはいらないもの死人みてきたからだろうに
44 21/01/07(木)10:52:45 No.762768338
実際必殺で相手が撤退してくれたからな
45 21/01/07(木)10:52:55 No.762768365
このメガネにいのちをだいじに!と教えてもやるべきとなったら投げ捨てるから…
46 21/01/07(木)10:53:06 No.762768404
勘違いしないでいただきたいが黒トリ対策の合理的なトリガーオフなので…
47 21/01/07(木)10:53:07 No.762768408
普通の才能 普通の環境 普通の境遇で育ったくせになんで1番狂ってるんですか?
48 21/01/07(木)10:53:20 No.762768435
「ぼくの力が足りないせいで…!レプリカが…!」
49 21/01/07(木)10:53:36 No.762768480
トリオン体にしか作用しない攻撃だからオフする でも他の攻撃来たらしぬのでそりゃ決死の形相になる やっぱりゴリラが悪いよなあ…
50 21/01/07(木)10:53:45 No.762768502
>こなせんの弱いやつはいらないもの死人みてきたからだろうに いいですよねボーダー結成前の写真でこなせんより少し年上の迅さん世代が軒並み死んでるの
51 21/01/07(木)10:54:09 No.762768562
このアホみたいなトリガーオフをやったの知ってるの何人くらいいるんだろう なんかアニメでは対外的にもヤバイからお前の一部の活躍伏せるけどいいよねって司令に言われてた気がする
52 21/01/07(木)10:55:09 No.762768709
鬼嫁さえいなければ
53 21/01/07(木)10:55:29 No.762768746
>普通の才能 >普通の環境 >普通の境遇で育ったくせになんで1番狂ってるんですか? 姉が母でリンジさんが家庭教師って普通の環境なのかな
54 21/01/07(木)10:55:36 No.762768758
>このメガネにいのちをだいじに!と教えてもやるべきとなったら投げ捨てるから… それは…そうなんですが… でいつも通りゴネるよねコイツ
55 21/01/07(木)10:56:00 No.762768822
>普通の才能 >普通の環境 >普通の境遇で育ったくせになんで1番狂ってるんですか? 修は迷ってる間に麟児さんに置いてきぼりにされ残された千佳は号泣した 幼なじみの女の子の初めての号泣を見た修の心は壊れた
56 21/01/07(木)10:56:32 No.762768894
いつかベイルアウト機構外すんじゃ…ってなる
57 21/01/07(木)10:56:53 No.762768946
そもそも最初期の時点でも 訓練足りてない身の上で訓練用のトリガーしか持ってなくて戦闘も禁じられてたのに 学校に現れたからってトリオン兵に向かっていったヤバいやつだよ
58 21/01/07(木)10:57:26 No.762769037
勘違いしないで欲しいが別に死にたがりでもなければ英雄志望でもないし規則とそれを守る大事さも知ってる ただそうすべきと思ったら死ぬ恐怖も押さえつけてやるだけなんだ
59 21/01/07(木)10:57:32 No.762769055
>迅さんの胃は死ぬ 目の前でたくさん死ぬのに比べたらなんともないだろ?
60 21/01/07(木)10:57:50 No.762769113
……!
61 21/01/07(木)10:58:19 No.762769172
一応眼鏡の機転でネイバーが撤退する最後のきっかけになったことは知られてる
62 21/01/07(木)10:58:35 No.762769226
>そもそも最初期の時点でも >訓練足りてない身の上で訓練用のトリガーしか持ってなくて戦闘も禁じられてたのに >学校に現れたからってトリオン兵に向かっていったヤバいやつだよ しかも絶対死ぬよとアドバイスされて後から振り返ってもやりますと言い続ける
63 21/01/07(木)10:58:35 No.762769227
市民への被害を減らしてC級36人の犠牲を選んだんだろ迅さんは
64 21/01/07(木)10:58:39 No.762769232
>そもそも最初期の時点でも >訓練足りてない身の上で訓練用のトリガーしか持ってなくて戦闘も禁じられてたのに >学校に現れたからってトリオン兵に向かっていったヤバいやつだよ 会見でボロクソ叩かれてたけどクラスメートからしたら神だよねあれ ルール違反承知でやって叩かれてもなおあの状況ならまたやりますって
65 21/01/07(木)10:58:50 No.762769266
オッサムはハッキリ言って一番タチ悪いタイプの問題児 実績がある コネがある コイツがいると事態が好転しやすい 下手に止めると余計にヤバイことをする と四拍子揃ってるからどうしようもない
66 21/01/07(木)10:59:00 No.762769289
>市民への被害を減らしてC級36人の犠牲を選んだんだろ迅さんは やめやめろ!
67 21/01/07(木)10:59:43 No.762769389
>オッサムはハッキリ言って一番タチ悪いタイプの問題児 >実績がある >コネがある >コイツがいると事態が好転しやすい >下手に止めると余計にヤバイことをする >と四拍子揃ってるからどうしようもない ペンチやった実績があるから記憶消してクビにしたらそれこそ何するか分からねえ
68 21/01/07(木)11:00:00 No.762769437
>と四拍子揃ってるからどうしようもない そして搦手や裏工作もラーニングしつつある
69 21/01/07(木)11:00:14 No.762769471
>>市民への被害を減らしてC級36人の犠牲を選んだんだろ迅さんは >やめやめろ! 本当はもっとなんとかできたんじゃないの?
70 21/01/07(木)11:00:24 No.762769491
>会見でボロクソ叩かれてたけどクラスメートからしたら神だよねあれ >ルール違反承知でやって叩かれてもなおあの状況ならまたやりますって 実際根付さんの味付けありとはいえ 修の救助活動でボーダーへの世間評価上がってる序盤
71 21/01/07(木)11:00:26 No.762769498
自分が死んで皆を守れるなら死ぬ
72 21/01/07(木)11:00:51 No.762769579
>オッサムはハッキリ言って一番タチ悪いタイプの問題児 >実績がある >コネがある >コイツがいると事態が好転しやすい >下手に止めると余計にヤバイことをする >と四拍子揃ってるからどうしようもない 上が頭抱える奴
73 21/01/07(木)11:00:59 No.762769596
でもオッサムいないとイレギュラーゲート事件で壊滅してるからな…
74 21/01/07(木)11:01:07 No.762769624
>勘違いしないで欲しいが別に死にたがりでもなければ英雄志望でもないし規則とそれを守る大事さも知ってる >ただそうすべきと思ったら死ぬ恐怖も押さえつけてやるだけなんだ トリガーオフも千佳の為に死ぬ覚悟決めたからこそだからな
75 21/01/07(木)11:01:16 No.762769654
>そもそも最初期の時点でも >訓練足りてない身の上で訓練用のトリガーしか持ってなくて戦闘も禁じられてたのに >学校に現れたからってトリオン兵に向かっていったヤバいやつだよ 変身アイテム持ってる変身ヒーローが訓練生だからと言って市民を見殺しにするようではそもそも入隊しないと思うんだ
76 21/01/07(木)11:01:43 No.762769735
真面目なメガネの皮を被ったぶっ飛びメガネ
77 21/01/07(木)11:01:44 No.762769742
>>そもそも最初期の時点でも >>訓練足りてない身の上で訓練用のトリガーしか持ってなくて戦闘も禁じられてたのに >>学校に現れたからってトリオン兵に向かっていったヤバいやつだよ >変身アイテム持ってる変身ヒーローが訓練生だからと言って市民を見殺しにするようではそもそも入隊しないと思うんだ 僕はヒーローじゃない
78 21/01/07(木)11:01:56 No.762769768
僕がそうするべきだと思ったからだ!
79 21/01/07(木)11:02:15 No.762769816
レイジさんあの眼鏡にお前は死んでもいいから命がけでトリオンモンスターマモレっていったらしいぜ
80 21/01/07(木)11:02:28 No.762769853
修のこの行動はレプリカが言うには迅さんの予知から外れてるらしいけどね
81 21/01/07(木)11:02:32 No.762769873
そ…それはそうなんですが…
82 21/01/07(木)11:02:37 No.762769883
修外すと最低でも黒トリ持ちの歴戦の猛者一人と遠征艇拡大できるレベルのトリオン持ちが離脱するからますます触れにくい
83 21/01/07(木)11:02:57 No.762769939
>真面目なメガネの皮を被ったぶっ飛びメガネ いや普段は真面目だしルールとそれを守ることの大事さや常識を持ってるよ 持った上でそうすべきと思った出来事の前では全部無視するだけで
84 21/01/07(木)11:03:13 No.762769982
>そ…それはそうなんですが… オッサムはこの一言を魔法の呪文かなんかかと思ってる
85 21/01/07(木)11:03:16 No.762769987
麟児さんが置いていったのも分かるけどその一件で致命的になってると思う 記憶処理されて辞めさせられても入隊前の事だし覚えてるままなんだろうな
86 21/01/07(木)11:03:47 No.762770069
嵐山隊が来たからなんとかなってるよね学校襲撃の後処理
87 21/01/07(木)11:04:00 No.762770100
>オッサムはこの一言を魔法の呪文かなんかかと思ってる 魔法の呪文じゃなくてもこれでゴリ押せるならゴリ押す
88 21/01/07(木)11:04:12 No.762770129
トリオンには限界があってぇ修君だとベイルアウトで半分くらい使ってるんだよ
89 21/01/07(木)11:04:20 No.762770142
>嵐山隊が来たからなんとかなってるよね学校襲撃の後処理 あそこで三輪隊辺り来てたら詰んでたな
90 21/01/07(木)11:05:07 No.762770257
体に穴空いて瀕死が一番マシな結果だから他のルートだとオッサムの死体の山が…
91 21/01/07(木)11:05:11 No.762770265
クビになって記憶処理されたらもう一回ボーダーに入りに来ると思う
92 21/01/07(木)11:05:14 No.762770279
パッと見礼儀正しい優等生に見えるのが酷いよ修 その実微塵も自分は曲げないし押し通す
93 21/01/07(木)11:05:18 No.762770289
>嵐山隊が来たからなんとかなってるよね学校襲撃の後処理 そしてその時からの一連の流れのお陰で嵐山隊がオッサムの味方してくれてるからユーマも入隊できてる
94 21/01/07(木)11:05:19 No.762770293
>オッサムはこの一言を魔法の呪文かなんかかと思ってる これいったらちょっと待ってろするとりまるが悪い
95 21/01/07(木)11:05:52 No.762770375
>それはそうなんですが… 弱気な発言に見せかけてめちゃくちゃ反抗してるのが酷い
96 21/01/07(木)11:06:02 No.762770404
ペンチなんてろくに触ったことなさそうな顔しやがって…
97 21/01/07(木)11:06:02 No.762770406
>パッと見礼儀正しい優等生に見えるのが酷いよ修 >その実微塵も自分は曲げないし押し通す 一度会見の時曲げそうになったけど相棒がいたからな
98 21/01/07(木)11:06:43 No.762770517
弱いくせに上層部やA級にすごいコネがあるやつ
99 21/01/07(木)11:06:47 No.762770531
>>そもそも最初期の時点でも >>訓練足りてない身の上で訓練用のトリガーしか持ってなくて戦闘も禁じられてたのに >>学校に現れたからってトリオン兵に向かっていったヤバいやつだよ >変身アイテム持ってる変身ヒーローが訓練生だからと言って市民を見殺しにするようではそもそも入隊しないと思うんだ 町を守る組織に属してるもんな
100 21/01/07(木)11:06:50 No.762770543
スレ画とか学校の件とかまだいいよ ペンチはおかしいよ
101 21/01/07(木)11:06:54 No.762770553
>そ…それはそうなんですが… の後に(絶対に譲歩しません)がついてるからな
102 21/01/07(木)11:07:07 No.762770590
やっぱり君はヒーローだよ…
103 21/01/07(木)11:07:19 No.762770628
いっそ実力も十分なら危険因子として処分できるのにね…
104 21/01/07(木)11:07:24 No.762770644
>弱いくせに上層部やA級にすごいコネがあるやつ 同期のC級には全くコネがないやつ
105 21/01/07(木)11:07:48 No.762770720
いいか三雲 自分の身は最大限大事にしつつアマトリチャーナも守れ いいな?
106 21/01/07(木)11:08:01 No.762770750
>いっそ実力も十分なら危険因子として処分できるのにね… これといって特徴のないB級下位といった感じだな…
107 21/01/07(木)11:08:03 No.762770758
隊長会議で横のコネを広げるのを期待したが訓練でそれもなさそう
108 21/01/07(木)11:08:06 No.762770767
ジャンプ漫画の主人公なんだから少々のルール違反したり覚悟決めて自分の命捨てるくらいする
109 21/01/07(木)11:08:43 No.762770861
でもこいついなくなるとトリオンモンスターとユーマとカナダ人多分言うこと聞かないからな…
110 21/01/07(木)11:08:59 No.762770906
得意技は意志のゴリ押しと捨て身! 特徴はコネの多さ!! 覚えた技はうざいワイヤー張り!!! 三雲修です…
111 21/01/07(木)11:09:07 No.762770930
>そ…それはそうなんですが… これはまだ良い 通話で烏丸が折れるまで沈黙するのはタチ悪いと思ったわ
112 21/01/07(木)11:09:09 No.762770937
>迅さんが根回しした以外ありえないかと 読み直すと迅さん風刃で駆け付けてるのか… よく考えたら黒トリで防衛任務とかおかしいし予知してたのかな
113 21/01/07(木)11:09:19 No.762770968
>いいか三雲 >自分の身は最大限大事にしつつアマトリチャーナも守れ >いいな? わかりました!最大限自分を大事にして死ぬかどうかギリギリの状況でトリガーオフします!
114 21/01/07(木)11:09:25 No.762770987
>ジャンプ漫画の主人公なんだから少々のルール違反したり覚悟決めて自分の命捨てるくらいする 人生ロスタイムのユーマ! 常時トロッコ問題の迅! メガネ! だったから千佳ちゃんがわりかし自分可愛くて安心してる
115 21/01/07(木)11:09:29 No.762771001
>いいか三雲 >自分の身は最大限大事にしつつアマトリチャーナも守れ >いいな? はい!トリガーオフ!
116 21/01/07(木)11:10:06 No.762771091
ユーマと出会ってなかったらめちゃくちゃ生きづらそう
117 21/01/07(木)11:10:10 No.762771105
>いいか三雲 >自分の身は最大限大事にしつつアマトリチャーナも守れ >いいな? 結局こう言ったところでそうすべきと思ってトリガーオフするから本当にタチ悪いなこいつ!
118 21/01/07(木)11:10:10 No.762771106
>トリオンには限界があってぇ修君だとベイルアウトで半分くらい使ってるんだよ 外す前振りにしか見えねえ…
119 21/01/07(木)11:10:12 No.762771112
オッサムはここまでやらないと役割果たせんからな…
120 21/01/07(木)11:10:22 No.762771133
>ユーマと出会ってなかったらめちゃくちゃ生きづらそう 何回死んでるかな…
121 21/01/07(木)11:10:30 No.762771161
入院中のボーダーからの見舞いも9割がA級隊員
122 21/01/07(木)11:10:35 No.762771182
オッサム色々言われるけど 捨て身しつつチカキューブはちゃっかり隠すし 咄嗟の機転はなかなかよな
123 21/01/07(木)11:11:14 No.762771279
幹部会議に出て交渉するのをナチュラルに選択肢の中に入れるメガネ
124 21/01/07(木)11:11:23 No.762771309
三雲君のこの無謀な作戦を後押しした先輩がいるらしいな
125 21/01/07(木)11:11:38 No.762771360
>オッサム色々言われるけど >捨て身しつつチカキューブはちゃっかり隠すし >咄嗟の機転はなかなかよな 持たざる者として使える全てをぶん回して勝とうとするのいいよね…
126 21/01/07(木)11:11:43 No.762771374
>オッサム色々言われるけど >捨て身しつつチカキューブはちゃっかり隠すし >咄嗟の機転はなかなかよな 咄嗟の機転はすごいと思ってるよ! それ以上機転を捻り出すための生命の賭け方がこわいよ!
127 21/01/07(木)11:12:01 No.762771427
このメガネあんまり笑わないのに死ぬ気でだのコマうすーく笑ってんだよな…
128 21/01/07(木)11:12:09 No.762771448
スケコマシのタマコマシ
129 21/01/07(木)11:12:15 No.762771474
そもそも玉狛第二は隊員の過半数がコネ入隊だからな…
130 21/01/07(木)11:12:19 No.762771483
>三雲君のこの無謀な作戦を後押しした先輩がいるらしいな お前は死んでもいいから守れって命令したらしいな タマコマ怖いな
131 21/01/07(木)11:13:01 No.762771599
使える手は何でも使うから自分の命も使う
132 21/01/07(木)11:13:09 No.762771621
>そもそも玉狛第二は隊員の過半数がコネ入隊だからな… 昇級も含めたら全員コネじゃね?
133 21/01/07(木)11:13:12 No.762771638
>そもそも玉狛第二は隊員の過半数がコネ入隊だからな… コネ入隊メガネ! コネ昇格トリモン! コネ入隊ユーマ! コネ入隊カナダ!
134 21/01/07(木)11:13:29 No.762771681
>>そもそも玉狛第二は隊員の過半数がコネ入隊だからな… >昇級も含めたら全員コネじゃね? オペはコネじゃないし…
135 21/01/07(木)11:13:41 No.762771719
隊長としての務めを果たせ
136 21/01/07(木)11:13:44 No.762771730
>このメガネあんまり笑わないのに死ぬ気でだのコマうすーく笑ってんだよな… 薄くどころか連載の範囲じゃ会心の笑みまである
137 21/01/07(木)11:13:46 No.762771735
第二の半分がネイバーって…
138 21/01/07(木)11:13:49 No.762771744
コネ王子!
139 21/01/07(木)11:14:05 No.762771792
機転は効くし頭も良い でもボーダー隊員に必要なトリオン量も運動センスもない だから命賭けるね…
140 21/01/07(木)11:14:06 No.762771794
ルートをイジる度に多種多様なオッサムの死体を見るハメになる迅さんの気持ちも考えろ
141 21/01/07(木)11:14:18 No.762771835
>隊長としての務めを果たせ はい!迅さんチーム入ってください
142 21/01/07(木)11:14:27 No.762771855
>第二の半分がネイバーって… ユーマは外育ちなだけで最低半分はこっちの人間だし…
143 21/01/07(木)11:14:51 No.762771935
>>隊長としての務めを果たせ >はい!迅さんチーム入ってください (他の隊長にも話しまくる風間さん)
144 21/01/07(木)11:15:24 No.762772042
風間さんは厳しいな…
145 21/01/07(木)11:15:25 No.762772048
ランク戦行き詰まって即迅さん入れようとするのは効率的とはいえだいぶイカれてる
146 21/01/07(木)11:15:33 No.762772069
何思いついたの!?って気分になる笑顔
147 21/01/07(木)11:15:48 No.762772113
>>隊長としての務めを果たせ >はい!迅さんチーム入ってください このメガネ選択肢が思い浮かんだら世間体とか諸々考えずに選択しやがる…
148 21/01/07(木)11:15:59 No.762772149
オッサムは周りに好かれてるけどオッサム側からはどうなんだろう… いい人いい先輩とはなってても友達と思ってる人ほとんどいなさそう
149 21/01/07(木)11:16:16 No.762772199
弱い奴が弱い奴なりにどうやって上に来るか楽しみにしてたのによりにもよって一番不確定な自分が強くなるを選んだので苦言を呈する風間さん
150 21/01/07(木)11:16:22 No.762772212
そういえばトリガーオフの時ぐらいだよね冷や汗無いの
151 21/01/07(木)11:16:23 No.762772218
>オッサムは周りに好かれてるけどオッサム側からはどうなんだろう… >いい人いい先輩とはなってても友達と思ってる人ほとんどいなさそう 組みたい人 木虎
152 21/01/07(木)11:16:28 No.762772244
>ランク戦行き詰まって即迅さん入れようとするのは効率的とはいえだいぶイカれてる 中学生同士の野球に行き詰まったからプロ選手助っ人に呼んでくるようなもんだな
153 21/01/07(木)11:16:29 No.762772245
迅さんは次の大規模侵攻どうにもなんねぇどうしようで人見まくってメガネ見つけたんです?
154 21/01/07(木)11:16:30 No.762772256
>ルートをイジる度に多種多様なオッサムの死体を見るハメになる迅さんの気持ちも考えろ ここでメガネくんが走り出したのでこのルートは失敗です。
155 21/01/07(木)11:16:37 No.762772271
>そういえばトリガーオフの時ぐらいだよね冷や汗無いの 最近はそうでもない
156 21/01/07(木)11:16:41 No.762772291
>ランク戦行き詰まって即迅さん入れようとするのは効率的とはいえだいぶイカれてる 迅さんはフリーでA級に復帰したし同じ支部で親しいから1番誘うのに適した人材だし…
157 21/01/07(木)11:17:04 No.762772355
>>ランク戦行き詰まって即迅さん入れようとするのは効率的とはいえだいぶイカれてる >中学生同士の野球に行き詰まったからプロ選手助っ人に呼んでくるようなもんだな ダメだった
158 21/01/07(木)11:17:05 No.762772357
あそこまでやってもアマトリチャーナとのフラグはたたない男
159 21/01/07(木)11:17:34 No.762772456
>あそこまでやってもアマトリチャーナとのフラグはたたない男 ユズルとお似合いだと思う
160 21/01/07(木)11:17:35 No.762772457
>ユーマと出会ってなかったらめちゃくちゃ生きづらそう ユーマと出会わなかったら学校襲撃で死んでると思う
161 21/01/07(木)11:18:00 No.762772547
ちゃんと規則調べて問題ないことを確認したから誘いました!
162 21/01/07(木)11:18:12 No.762772575
>あそこまでやってもアマトリチャーナとのフラグはたたない男 いや立ってないことは無いと思うぞ チカちゃんは修くんの言うことなら…な女だし
163 21/01/07(木)11:18:23 No.762772608
チカちゃんとは距離近すぎて却って家族や妹みたいにしか見えないんじゃないかな 幼馴染に良くあるやつ
164 21/01/07(木)11:18:24 No.762772612
トリオン力も経験も親密度も足りない男
165 21/01/07(木)11:18:29 No.762772631
ユズルが着々とチカと仲良くなってるけどゆくゆくはバカ…!展開するのかな
166 21/01/07(木)11:18:54 No.762772710
>トリオン力も経験も親密度も足りない男 何なら足りてるんですか!
167 21/01/07(木)11:19:01 No.762772737
そもそもあの班分けの都合上オサチカが成立する余地ねえよ!
168 21/01/07(木)11:19:13 No.762772770
>>トリオン力も経験も親密度も足りない男 >何なら足りてるんですか! 狂気
169 21/01/07(木)11:19:32 No.762772830
>何なら足りてるんですか! 覚悟
170 21/01/07(木)11:19:35 No.762772842
ユーマの残り寿命が不明とか諸々重なって余裕無いからRTA走者みたいな思考回路してる 結果的に迅さんのRTAも捗るけど同時に迅さんの胃も死ぬ
171 21/01/07(木)11:19:42 No.762772864
>そもそもあの班分けの都合上オサチカが成立する余地ねえよ! やはり時代はオサカト…
172 21/01/07(木)11:19:50 No.762772886
分岐というか寄り道が少ないだけでハッピーエンドというかトゥルーエンドのルートをただひたすらに走る男
173 21/01/07(木)11:19:59 No.762772918
>>トリオン力も経験も親密度も足りない男 >何なら足りてるんですか! 覚悟は足りすぎ
174 21/01/07(木)11:20:20 No.762772986
このメガネボーダー本部も知らない間に静岡とコネ作り上げてる…
175 21/01/07(木)11:20:30 No.762773012
>ユーマの残り寿命が不明とか諸々重なって余裕無いからRTA走者みたいな思考回路してる >結果的に迅さんのRTAも捗るけど同時に迅さんの胃も死ぬ 母親と師匠切り捨てた彼にもう怖いものはないのだ
176 21/01/07(木)11:20:56 No.762773090
本当にジャンプ主人公かってくらい実力なかったのにジャンプ主人公らしくここぞという時の判断と度胸が凄い
177 21/01/07(木)11:20:57 No.762773093
ぱっとみで大怪我してる子供つかまえてヒーロー気取りなんじゃないのとか聞いちゃう記者っていまだと炎上しそう
178 21/01/07(木)11:22:02 No.762773269
>ユーマの残り寿命が不明とか諸々重なって余裕無いからRTA走者みたいな思考回路してる >結果的に迅さんのRTAも捗るけど同時に迅さんの胃も死ぬ 攻めチャートな上にオリチャーもほいほい発動する
179 21/01/07(木)11:22:34 No.762773344
>ぱっとみで大怪我してる子供つかまえてヒーロー気取りなんじゃないのとか聞いちゃう記者っていまだと炎上しそう まあそこつっこんじゃうと子供に大怪我させるような組織にネイバー対策一任するのはダメだろみたいなことになっちゃうし…
180 21/01/07(木)11:22:47 No.762773382
>母親と師匠切り捨てた彼にもう怖いものはないのだ 自分の重要さも理解してるだろうけど未来のためなら自分すら切り捨てそうで怖い
181 21/01/07(木)11:23:29 No.762773488
>>母親と師匠切り捨てた彼にもう怖いものはないのだ >自分の重要さも理解してるだろうけど未来のためなら自分すら切り捨てそうで怖い 自分いなくても防衛安定するまでは死にたくても死ねないよね
182 21/01/07(木)11:23:34 No.762773495
BBF見て思ったけど玉狛第一全員ぶっ飛んだ構成してるね…
183 21/01/07(木)11:23:51 No.762773547
>ぱっとみで大怪我してる子供つかまえてヒーロー気取りなんじゃないのとか聞いちゃう記者っていまだと炎上しそう 多分現実より凄い炎上の仕方してると思う
184 21/01/07(木)11:23:58 No.762773573
相性的にもオサチカは破滅一直線すぎるから…
185 21/01/07(木)11:24:07 No.762773610
定期的に議題に上がるユーマヒロイン説 実際オッサムが人生RTAしてる理由の半分以上ユーマだし
186 21/01/07(木)11:24:21 No.762773639
メガネくんが死んだので再走です
187 21/01/07(木)11:24:56 No.762773737
メガネが死ぬと最悪だけどそれ以外にもお子様が雷神丸とオリチャー発動する
188 21/01/07(木)11:24:58 No.762773742
あの世界は子供って立場よりボーダー隊員て立場の方を重視してるぽいよね 隊員皆若いし若くないと入れないし
189 21/01/07(木)11:25:04 No.762773762
>BBF見て思ったけど玉狛第一全員ぶっ飛んだ構成してるね… とりまるがガイスト込みである程度フォロー効くから 他二人が開き直った構成に出来るのかもしれない
190 21/01/07(木)11:25:21 No.762773815
互いに矢印向き合ってるオサカトは強い
191 21/01/07(木)11:25:38 No.762773847
レイジさんは悪ないんだけど スナイパーのトリオン量をちょろっと見誤って何時間も打ちっぱなしのチカとかも 経験が多い分見込みが足りなくなってくるのが可哀そう
192 21/01/07(木)11:25:52 No.762773876
>組みたい人 >木虎 ワイヤー教わったことで好感度がカンストしてそう
193 21/01/07(木)11:26:08 No.762773924
諏訪さんならきっと三雲ォ!訓練でも死ぬ気でやれよ!って言ってくれる
194 21/01/07(木)11:27:02 No.762774084
>BBF見て思ったけど玉狛第一全員ぶっ飛んだ構成してるね… 本部隊員のような長期戦を見据えた防衛の為の構成じゃなくて殺られる前に殺る短期決戦の構成だからな
195 21/01/07(木)11:27:04 No.762774088
書き込みをした人によって削除されました
196 21/01/07(木)11:27:10 No.762774109
>>組みたい人 >>木虎 >ワイヤー教わったことで好感度がカンストしてそう 世話になってるのは間違いないし何気にボーダー入ってからの知り合いで唯一タメ口敬称なしで呼ぶ相手なんだ木虎
197 21/01/07(木)11:27:10 No.762774110
はー!?死ねといわれたので死にましたがー?
198 21/01/07(木)11:27:28 No.762774160
死ぬ気って言うのは死ぬ行動を許可したわけではないんだぞオッサム!
199 21/01/07(木)11:27:39 No.762774188
>はー!?死ねといわれたので死にましたがー? 言ってないし言われようが言われまいが自分のすべきと思ったこと最優先だろ!
200 21/01/07(木)11:27:52 No.762774226
やることやったうえで上から2,3番目の未来と最悪の未来のレーンでふーふーしてるのが分かるって相当辛いな
201 21/01/07(木)11:28:46 No.762774365
最悪の未来のオッサムが死ぬって結構な確率であったのでは?
202 21/01/07(木)11:29:00 No.762774411
普段は真面目だし命令もちゃんと聞くのにいざとなったら命令違反上等かつそれがどのタイミングでやるか読めないって本当に上からしたら嫌なやつだなこいつ!
203 21/01/07(木)11:29:14 No.762774446
死ねと言われようが言われまいがするべきと思ったことならするんだから ここでレイジさんが言うべきは絶対死ぬな自分の命最優先で、だ だったんだろうけどそれでもトリガーオフはしたろうな…
204 21/01/07(木)11:29:18 No.762774450
言われなくても進んでやるのは判る
205 21/01/07(木)11:29:22 No.762774463
>やることやったうえで上から2,3番目の未来と最悪の未来のレーンでふーふーしてるのが分かるって相当辛いな 「人事を尽くして天命を待つ」 って言葉はこの人の前では絶対言えないわ
206 21/01/07(木)11:30:09 No.762774581
>言われても進んでやるのは判る
207 21/01/07(木)11:30:24 No.762774620
新刊そろそろですか猫
208 21/01/07(木)11:30:28 No.762774631
>普段は真面目だし命令もちゃんと聞くのにいざとなったら命令違反上等かつそれがどのタイミングでやるか読めないって本当に上からしたら嫌なやつだなこいつ! 命令違反したくなるような状況になる運命が悪いんだ
209 21/01/07(木)11:30:52 No.762774693
>新刊そろそろですか猫 来月!
210 21/01/07(木)11:30:53 No.762774696
修!トリガー解除は使うなよ! はい!トリガー解除!
211 21/01/07(木)11:31:13 No.762774762
ミラのトリオンがあと少しでも残ってたら腹いせにトドメ刺されてたと思う
212 21/01/07(木)11:31:50 No.762774862
会見なら知らせてないし平気と思ったらラガーマンが連れてきた上最重要機密の遠征のことまで喋り出した
213 21/01/07(木)11:32:21 No.762774934
まぁそういう意味でも本当に最悪との隣り合わせの戦いだったんだ
214 21/01/07(木)11:32:39 No.762774986
きつねさんとたぬきさんもめっちゃ頑張ってるよね
215 21/01/07(木)11:32:53 No.762775018
いやヒーローにも反撃の機会は必要だろ?
216 21/01/07(木)11:33:04 No.762775057
>ミラのトリオンがあと少しでも残ってたら腹いせにトドメ刺されてたと思う 腹いせじゃなくても敵兵は殺すでしょう
217 21/01/07(木)11:33:23 No.762775111
>いやヒーローにも反撃の機会は必要だろ? 病み上がりに何させとるんですかアンタも
218 21/01/07(木)11:33:37 No.762775165
>命令違反したくなるような状況になる運命が悪いんだ 迅さんが言いそう
219 21/01/07(木)11:34:24 No.762775294
>世話になってるのは間違いないし何気にボーダー入ってからの知り合いで唯一タメ口敬称なしで呼ぶ相手なんだ木虎 緑川…
220 21/01/07(木)11:34:31 No.762775312
>ミラのトリオンがあと少しでも残ってたら腹いせにトドメ刺されてたと思う 時間もトリオンもなかったからなあ 余裕があれば殺されるか捕虜だったかもしれん
221 21/01/07(木)11:34:35 No.762775323
トリオン量がトリガー扱うのに絶対に必要で個人差は大きく トリオンを使えば成長する余地はあるけど20歳くらいで成長止まる これがあるから子供戦わせるなって言うなら剣道や射撃の達人でトリオン多い人しかスカウトできないからな 警官は武道の達人多いけど警官減ったら諸々の犯罪増えるだろうし
222 21/01/07(木)11:34:42 No.762775347
特別な生まれや環境や過去があるわけでもないのに中三で既に己の信念と意志で自分の命を差し出せるのはもう疑いようもなく狂人 多分メガネを真の意味で理解できるやつはいない
223 21/01/07(木)11:34:59 No.762775404
(中学生)
224 21/01/07(木)11:35:28 No.762775492
おま妻
225 21/01/07(木)11:35:33 No.762775507
>修!トリガー解除は使うなよ! >はい!トリガー解除! トランザムじゃねえんだぞ
226 21/01/07(木)11:36:02 No.762775596
>>修!トリガー解除は使うなよ! >>はい!トリガー解除! >トランザムじゃねえんだぞ でもさ トランザム使わなきゃ仕方なかったし…
227 21/01/07(木)11:36:13 No.762775637
お前の妻だぞ!
228 21/01/07(木)11:36:18 No.762775647
>来月! 偉いぞ猫やったぜ猫
229 21/01/07(木)11:36:30 No.762775688
>でもさ >トランザム使わなきゃ仕方なかったし… トリガー解除もしなきゃ仕方なかったろ
230 21/01/07(木)11:36:48 No.762775724
>でもさ >トランザム使わなきゃ仕方なかったし… このトランザム性能落ちてるんですが…
231 21/01/07(木)11:36:49 No.762775728
トリオン体とベイルアウトという保険がないとボーダーは絶対に許されないよね おっとトリガーオフ
232 21/01/07(木)11:37:03 No.762775762
つまりトリガーオフはトランザムだった…?
233 21/01/07(木)11:37:12 No.762775797
持たざる者のはずなんだけど最近は ごらん金のオサムはこんなところにいたんだねだから 持たざる者としての資格がやや薄れてきている
234 21/01/07(木)11:37:24 No.762775827
オサムはトリガーオフとペンチの前科のせいで何があろうともやる奴だっていう印象を読者に植え付けてるのがすごい
235 21/01/07(木)11:37:33 No.762775851
修は年上には敬意を払うよくできた子だから同年代と年下に知り合いが少ないだけだよ
236 21/01/07(木)11:37:41 No.762775874
トリガー解除→イカれてる 持ってるキューブはブラフ→?!?
237 21/01/07(木)11:38:07 No.762775941
>持たざる者のはずなんだけど最近は >ごらん金のオサムはこんなところにいたんだねだから >持たざる者としての資格がやや薄れてきている 自分が有効に動ける状況作り上げてそれを相手に押し付けてるだけだからヨーイドンだと相変わらず弱いのは変わらない まともにB級上位とやり合いたいなら2年はかかる
238 21/01/07(木)11:38:21 No.762775981
>トリオン体とベイルアウトという保険がないとボーダーは絶対に許されないよね >おっとトリガーオフ ……もしかして新ボーダー成立後初の公式記録に残る死者になってた可能性があるのか?
239 21/01/07(木)11:38:30 No.762776012
元は持たざるメガネだけどユーマと出会って以降色んな人に色々貰ってるメガネになった
240 21/01/07(木)11:39:01 No.762776110
トリガーオフ!に対してはボーダー上層部どう思ってるんだろうか… 一発解雇記憶操作ペンチ取り上げものだと思うけど…
241 21/01/07(木)11:39:01 No.762776112
>>持たざる者のはずなんだけど最近は >>ごらん金のオサムはこんなところにいたんだねだから >>持たざる者としての資格がやや薄れてきている >自分が有効に動ける状況作り上げてそれを相手に押し付けてるだけだからヨーイドンだと相変わらず弱いのは変わらない >まともにB級上位とやり合いたいなら2年はかかる (二年でそこまでいけるとは思ってるんだ)
242 21/01/07(木)11:39:03 No.762776119
>持たざる者としての資格がやや薄れてきている そこでこの持ってるけど持ってないジャクソン投入 持ってないけど持ってるオッサムと比べて味わえてお得!
243 21/01/07(木)11:39:04 No.762776123
>自分が有効に動ける状況作り上げてそれを相手に押し付けてるだけだからヨーイドンだと相変わらず弱いのは変わらない >まともにB級上位とやり合いたいなら2年はかかる 木虎のレス
244 21/01/07(木)11:39:16 No.762776156
自分は持ってないから持ってる奴を味方にすることを覚えたメガネ
245 21/01/07(木)11:39:29 No.762776186
>トリガーオフ!に対してはボーダー上層部どう思ってるんだろうか… >一発解雇記憶操作ペンチ取り上げものだと思うけど… あの時はあれやらないと敵の撤退できなかったからなあ
246 21/01/07(木)11:39:36 No.762776204
新たなる持たざるメガネがいるから…
247 21/01/07(木)11:39:40 No.762776218
>トリガーオフ!に対してはボーダー上層部どう思ってるんだろうか… >一発解雇記憶操作ペンチ取り上げものだと思うけど… やらなきゃあいつら撤退してないから
248 21/01/07(木)11:40:00 No.762776285
体張って守ったキューブは実はチカじゃないとか中学生メンタルじゃねえ あれ中学生だっけ?
249 21/01/07(木)11:40:09 No.762776307
>トリガーオフ!に対してはボーダー上層部どう思ってるんだろうか… >一発解雇記憶操作ペンチ取り上げものだと思うけど… どうもこうも修がアレやってなきゃあいつら撤退する決め手になってないよ
250 21/01/07(木)11:40:10 No.762776310
>自分は持ってないから持ってる奴を味方にすることを覚えたメガネ 迅さんに声掛けたのは偉かったよ ニノが東さん選んだときちょっとよぎった
251 21/01/07(木)11:40:54 No.762776429
アナザーメガネはそこそこ地力がある分かえって損なところがあるね…
252 21/01/07(木)11:41:07 No.762776457
木虎の頭の中では何がどうなれば2年後に生駒さんや弓場ちゃんクラスとやり合えるメガネが描かれてるんだろう…
253 21/01/07(木)11:41:38 No.762776553
>体張って守ったキューブは実はチカじゃないとか中学生メンタルじゃねえ >あれ中学生だっけ? 15歳の隊長としてはかなり若い
254 21/01/07(木)11:41:50 No.762776585
>新たなる持たざるメガネがいるから… 今回の形式だといつもの玉狛第二にはスポット当てにくいだろうし ジャクソン事実上の主視点になりそうだな
255 21/01/07(木)11:42:08 No.762776626
オッサムを記憶消去して解放してもすぐ戻ってくるよ 色々知り過ぎてるし周囲の人物がボーダーやネイバー側との関係濃厚過ぎて記憶を消されたことをすぐ理解できる立場だし 何より記憶を消しても性根は治らない
256 21/01/07(木)11:42:21 No.762776655
あれやってなきゃアフトが撤退してないからファインプレー だからって叱らないわけにはいかないレベルの無茶をしてる 上層部は頭を抱える
257 21/01/07(木)11:43:11 No.762776786
>木虎の頭の中では何がどうなれば2年後に生駒さんや弓場ちゃんクラスとやり合えるメガネが描かれてるんだろう… あくまでチーム単位でって話だと思うぞ
258 21/01/07(木)11:43:17 No.762776796
ジャクソンは無難な犬飼選んでたら分からんかったが あえてヒュース選んだからこれからイベント多いと確信したわ
259 21/01/07(木)11:43:28 No.762776825
香取隊そのものがもともとめっちゃ妄想しがいのある連中だから 香取とジャクソンのスポットは嬉しい
260 21/01/07(木)11:43:54 No.762776897
やりあえるかやりあえないかで言えば一応今もB級上位と戦えてはいるからな 個人ではアレだが
261 21/01/07(木)11:43:57 No.762776904
>今回の形式だといつもの玉狛第二にはスポット当てにくいだろうし >ジャクソン事実上の主視点になりそうだな ジャクソンにヒュースとかオサカトとかチカちゃん見守り隊とかウルティマとか よそから見たたまこま2みたいな話になるのかなーと思ってた
262 21/01/07(木)11:44:28 No.762776986
オッサムなんで隊長なったんだっけ… ユーマとチカちゃんの為で迅さんに背中押されたとかだっけ
263 21/01/07(木)11:44:34 No.762776996
>トリガーオフ!に対してはボーダー上層部どう思ってるんだろうか… >一発解雇記憶操作ペンチ取り上げものだと思うけど… 駒としては最善の動きをしたと思うよ 自分の命を顧みず敵の目論見を外させた上で敵を撤退させた訳だから あと記憶操作で解雇させるには修は世間に露出しすぎた
264 21/01/07(木)11:44:44 No.762777017
侵攻阻止で功労賞貰ってるから トリガーオフに対するものはともかく 全体としてはプラス評価なんじゃないか
265 21/01/07(木)11:44:50 No.762777027
戦功は上げてるからたち悪いんだよな それも決定的なものだし
266 21/01/07(木)11:45:05 No.762777066
…あと一人誰を選んでも一緒だが…そういえば絵馬と仲がよかったな…
267 21/01/07(木)11:45:21 No.762777107
>オッサムなんで隊長なったんだっけ… >ユーマとチカちゃんの為で迅さんに背中押されたとかだっけ ユーマが修がリーダーならやるって言ったから
268 21/01/07(木)11:45:23 No.762777111
よくこいつのこと扱えてるな…みたいになるWメガネが見たいわ!
269 21/01/07(木)11:45:32 No.762777130
ジャクソンは成長フラグ立ったが活かせるかはまだわからん
270 21/01/07(木)11:45:33 No.762777134
>オッサムなんで隊長なったんだっけ… >ユーマとチカちゃんの為で迅さんに背中押されたとかだっけ ユーマがお前がやるならええよっていった
271 21/01/07(木)11:45:38 No.762777151
RPGなら補助職といったところだけどトリガーの種類の関係で本来攻撃職しかない 鉛玉が弾速落ちるデメリットがなければ好んで使いそうなもんだけど
272 21/01/07(木)11:45:43 No.762777171
この眼鏡、他人の命は絶対に掛け金にしないけど自分の命は必要であればノータイムでテーブルに乗っけるのが歪すぎる
273 21/01/07(木)11:45:48 No.762777184
>オッサムなんで隊長なったんだっけ… >ユーマとチカちゃんの為で迅さんに背中押されたとかだっけ 修はユーマに隊長になってもらうつもりだったけどユーマとチカが修が隊長の方がいいって言ったんじゃなかったっけ?
274 21/01/07(木)11:45:49 No.762777185
ファインプレー過ぎるけどそれはそれとしてお叱りされる所業だよあれは
275 21/01/07(木)11:46:11 No.762777243
>木虎の頭の中では何がどうなれば2年後に生駒さんや弓場ちゃんクラスとやり合えるメガネが描かれてるんだろう… ヨーイドンでも有利な状況作れるくらいいろんな動作がなめらかになる感じなのかな… どうにもタイマンでキビキビ動くオッサムが想像できない
276 21/01/07(木)11:46:19 No.762777264
オッサム…ベイルアウト機能オミットだけはやるなよ?
277 21/01/07(木)11:46:25 No.762777282
>ファインプレー過ぎるけどそれはそれとしてお叱りされる所業だよあれは しなきゃお叱り云々どころじゃなくなるから頭が痛いんだよ
278 21/01/07(木)11:46:30 No.762777301
>ファインプレー過ぎるけどそれはそれとしてお叱りされる所業だよあれは なんていうか同じシチュになったら絶対またやらかすわこいつって思いつつも 説教はしないとダメみたいなとても困る状況だよね
279 21/01/07(木)11:46:46 No.762777342
>オッサム…ベイルアウト機能オミットだけはやるなよ? それは…そうなんですが…
280 21/01/07(木)11:46:51 No.762777356
>オッサム…ベイルアウト機能オミットだけはやるなよ? はい!リミット解除!
281 21/01/07(木)11:47:08 No.762777410
ここまでされてメガネとくっつかないちかちゃんなんなの?!
282 21/01/07(木)11:47:27 No.762777452
>この眼鏡、他人の命は絶対に掛け金にしないけど自分の命は必要であればノータイムでテーブルに乗っけるのが歪すぎる それで別にサバイバーズギルド拗らせてるとか自殺願望あるとかそんなことはないから怖い
283 21/01/07(木)11:47:27 No.762777455
>ここまでされてメガネとくっつかないちかちゃんなんなの?! 親密度が足りないんじゃないの?
284 21/01/07(木)11:47:31 No.762777466
>ここまでされてメガネとくっつかないちかちゃんなんなの?! お前家族と結婚できんのか?
285 21/01/07(木)11:47:34 No.762777476
まあ少なくとも2年もあればA級上位のメンバーとタイマンで5分ぐらいにはなるだろ
286 21/01/07(木)11:47:35 No.762777483
というかそういえばC級の時から命かけてるわこいつ 上層部からしたら「こいつ変わらねえわ」ってなっただけかも
287 21/01/07(木)11:47:49 No.762777520
>ここまでされてメガネとくっつかないちかちゃんなんなの?! 家族枠!
288 21/01/07(木)11:47:51 No.762777531
>まあ少なくとも2年もあればA級上位のメンバーとタイマンで5分ぐらいにはなるだろ 五分も生き残れるのはすごいな
289 21/01/07(木)11:47:54 No.762777538
>オッサム…ベイルアウト機能オミットだけはやるなよ? …はい!
290 21/01/07(木)11:47:59 No.762777560
>ここまでされてメガネとくっつかないちかちゃんなんなの?! 重すぎて…
291 21/01/07(木)11:48:14 No.762777599
弱い癖に早めに処理しないと面倒なのに意識しすぎるとユーマヒュースに狩られるというクソウザメガネ
292 21/01/07(木)11:48:35 No.762777652
BBF読みながら本編読み返すと凄い楽しいねコレ …所で新しいBBFはそろそろですか?
293 21/01/07(木)11:48:39 No.762777657
決定打になる働きをすることが分かってたから迅さんもギリギリまでオッサムの動きを見守ってたわけだしな…
294 21/01/07(木)11:48:46 No.762777678
>というかそういえばC級の時から命かけてるわこいつ >上層部からしたら「こいつ変わらねえわ」ってなっただけかも そもそも最初司令に会ったときも「やるべきと思ったらまたやります」って堂々言い張ってるからなコイツ
295 21/01/07(木)11:48:50 No.762777687
>弱い癖に早めに処理しないと面倒なのに意識しすぎるとユーマヒュースに狩られるというクソウザメガネ そっちに意識向けすぎるとモンスターの爆撃もくる
296 21/01/07(木)11:49:07 No.762777741
>>この眼鏡、他人の命は絶対に掛け金にしないけど自分の命は必要であればノータイムでテーブルに乗っけるのが歪すぎる >それで別にサバイバーズギルド拗らせてるとか自殺願望あるとかそんなことはないから怖い 一応アマトリチャーナの兄のことがあるからサバイバーズギルトに近いものは抱えてるとは思う ブレーキがねぇ
297 21/01/07(木)11:49:28 No.762777801
迅さんユーマチカちゃんオッサムは四人の主人公だから…
298 21/01/07(木)11:49:30 No.762777806
>>というかそういえばC級の時から命かけてるわこいつ >>上層部からしたら「こいつ変わらねえわ」ってなっただけかも >そもそも最初司令に会ったときも「やるべきと思ったらまたやります」って堂々言い張ってるからなコイツ (やはり君はヒーローだよ)
299 21/01/07(木)11:50:03 No.762777907
修は自分の事には無頓着だからお前みたいにずるいやつは俺が相手してやる
300 21/01/07(木)11:50:21 No.762777954
とりまるは甘すぎる…
301 21/01/07(木)11:50:21 No.762777955
見つけたからと即仕掛けてもスラスターレイガストで逃げに徹するから地味に時間稼がれる
302 21/01/07(木)11:50:22 No.762777960
キチガイに刃物 オッサムにペンチ
303 21/01/07(木)11:50:25 No.762777967
>…はい! どういう意味のはいだ
304 21/01/07(木)11:50:36 No.762777995
>そもそも最初司令に会ったときも「やるべきと思ったらまたやります」って堂々言い張ってるからなコイツ 大人からしたらこいつ~…!!てなる子過ぎる でも昔の城戸さんもそっち系ぽいよね
305 21/01/07(木)11:50:53 No.762778043
作中のなかで現時点では五指にはいるレイガスト使いだからな
306 21/01/07(木)11:50:57 No.762778058
カトリン泣かせた責任取れ
307 21/01/07(木)11:50:58 No.762778061
>オッサム…ベイルアウト機能オミットだけはやるなよ? しかし悲しいかなベイルアウト機能を外してもオッサムは大してトリオン量が確保できるわけでもないのがな…
308 21/01/07(木)11:51:01 No.762778071
大人たちはやるべきときにやっちゃった仲間見てきただろうしな
309 21/01/07(木)11:51:20 No.762778120
元を正せばペンチだからねこいつ 正直どうしようもないよ
310 21/01/07(木)11:51:26 No.762778135
>>オッサム…ベイルアウト機能オミットだけはやるなよ? >しかし悲しいかなベイルアウト機能を外してもオッサムは大してトリオン量が確保できるわけでもないのがな… あの図を元にするなら実質二倍になるぞ
311 21/01/07(木)11:51:38 No.762778176
ジャクソンは楽な犬飼じゃなくてヒューストンを選んだ時点で成長ではある気がする あそこで自分選んだら犬飼からちょっと残念がられそう
312 21/01/07(木)11:51:48 No.762778205
そういやダミービーコンがまだ試作だけどあれトリオン消費重いんだろうか メガネなら割と悪さ思いつきそう
313 21/01/07(木)11:51:52 No.762778217
>木虎の頭の中では何がどうなれば2年後に生駒さんや弓場ちゃんクラスとやり合えるメガネが描かれてるんだろう… 修の最大の欠点はトリオンが少なすぎる事だからな トリオンが増えてトリガー選択に余裕が出来たらチーム単位の戦略以外に個人の戦術にも幅が出る トリオン無制限なら風間さんと引き分けられるくらいには機転も効くし
314 21/01/07(木)11:52:10 No.762778275
なんか了承したような雰囲気になる言葉は便利だな…
315 21/01/07(木)11:52:39 No.762778344
ぶっとんだメンタルはさておき 「自分にああいうヘイト集めさせるならいいけどユーマやチカにあの役回りさせたら許さない」ってしっかり言えるのはやっぱ良い奴だよ修
316 21/01/07(木)11:52:47 No.762778366
>トリオンが増えてトリガー選択に余裕が出来たらチーム単位の戦略以外に個人の戦術にも幅が出る そういや一応トリオン器官って多少は成長あるんだったな 2から3になっただけで相当変わりそうだ
317 21/01/07(木)11:53:28 No.762778479
ダミービーコンにワイヤーたまにあるブービートラップ 敵からしたらウザい…
318 21/01/07(木)11:53:30 No.762778484
>「自分にああいうヘイト集めさせるならいいけどユーマやチカにあの役回りさせたら許さない」ってしっかり言えるのはやっぱ良い奴だよ修 この辺はいい意味で少年漫画の主役らしいと思う
319 21/01/07(木)11:53:32 No.762778489
最初は優等生メガネと破天荒なネイバーのコンビの話だと思ってたのにメガネの方が頭おかしいのいいよね…
320 21/01/07(木)11:53:33 No.762778491
オッサムのあのやるべきと思ったときにやらなきゃ本当にやるべきときにも逃げてしまうっていう強迫観念に近い行動指針はどこから湧いたんだろうな……
321 21/01/07(木)11:53:41 No.762778511
データキャラみたいなメガネしやがって…
322 21/01/07(木)11:54:06 No.762778570
侵攻戦RTA! 最後の最後に偽物だと誤認させるために途中で攻撃してキューブを用意してトリガーオフして死にかける必要があったんですね 失敗すると死にます
323 21/01/07(木)11:54:06 No.762778572
ちょっと常人に近づくだけでもできること増えるし 嫌がらせ以外に普通に殺しに来る可能性も見えてますますやりづらくなる
324 21/01/07(木)11:54:36 No.762778654
>>>オッサム…ベイルアウト機能オミットだけはやるなよ? >>しかし悲しいかなベイルアウト機能を外してもオッサムは大してトリオン量が確保できるわけでもないのがな… >あの図を元にするなら実質二倍になるぞ つまり4相当になる!凄い!!!!
325 21/01/07(木)11:54:48 No.762778686
よくある主役キャラの属性を二人に分割して猫なりに捻った感じではある修とユーマ
326 21/01/07(木)11:55:02 No.762778726
ユーマは生きてきた環境ちがうから常識知らないだけでまともだからな
327 21/01/07(木)11:55:38 No.762778828
ベイルアウト外したら他のベイルアウト有り平隊員とか木虎くらいのトリオンは確保できるのかな…
328 21/01/07(木)11:55:40 No.762778832
>データキャラみたいなメガネしやがって… データも死ぬほど見てるし…
329 21/01/07(木)11:55:45 No.762778843
だからまぁ…おれのせいなんだ
330 21/01/07(木)11:55:46 No.762778845
>「自分にああいうヘイト集めさせるならいいけどユーマやチカにあの役回りさせたら許さない」ってしっかり言えるのはやっぱ良い奴だよ修 多分あれで城戸司令からの好感度上がってる
331 21/01/07(木)11:55:57 No.762778874
>オッサムのあのやるべきと思ったときにやらなきゃ本当にやるべきときにも逃げてしまうっていう強迫観念に近い行動指針はどこから湧いたんだろうな…… 麟児塾の賜物説が昔から根強い
332 21/01/07(木)11:56:15 No.762778922
>>データキャラみたいなメガネしやがって… >データも死ぬほど見てるし… でもこいつ捨てるのデータじゃなくて命…
333 21/01/07(木)11:56:21 No.762778937
>データキャラみたいなメガネしやがって… データキャラではあるんだ個人戦せず戦闘ログ延々見てるからB級のラウンジみたいなとこあんま顔出さないし たまに出てきたと思ったらA級のとこいくか上層部に話しにいってる なんだこいつ
334 21/01/07(木)11:56:25 No.762778950
やるべき時にやらなかったから今俺たちは「」なんだ
335 21/01/07(木)11:57:06 No.762779056
急に刺すのやめろ
336 21/01/07(木)11:57:16 No.762779079
トリオン量が多ければトリガーの威力にも補正がかかるから修は本当に不利で雑魚 修のアステロイドめっちゃ小さいしニノのアステロイドはでかい まぁニノテロイドもチカちゃんに比べたら短小だけど
337 21/01/07(木)11:57:17 No.762779085
他に死者が出たりしてるのにメガネが死ぬのを最悪としてるんだから メガネ死んじゃ最悪な理由がありそうだよね
338 21/01/07(木)11:57:21 No.762779093
>トリガーオフ!に対してはボーダー上層部どう思ってるんだろうか… >一発解雇記憶操作ペンチ取り上げものだと思うけど… 一級戦功貰ってたからそれが答えでしょ
339 21/01/07(木)11:57:41 No.762779140
急にこっちに刃向けるのやめろ
340 21/01/07(木)11:57:46 No.762779155
そりゃユーマも懐くわって食らいには良いやつ …友達少ないけど
341 21/01/07(木)11:58:41 No.762779313
オッサムのトリオン少ないからレイガストで攻防補えるのはデカイ
342 21/01/07(木)11:59:02 No.762779377
>トリオン量が多ければトリガーの威力にも補正がかかるから修は本当に不利で雑魚 そんなメガネがかろうじてやりあえてるのはトリオン量が防御面の補正つかないおかげなんだよね おかげでオッサムハウンドでもニノに致命傷与えられる
343 21/01/07(木)11:59:13 No.762779400
>オッサムのトリオン少ないからレイガストで攻防補えるのはデカイ (割れる)
344 21/01/07(木)11:59:21 No.762779420
まあそもそもメガネに何か大事な役割があるから無事かいメガネくんしたんだしな…
345 21/01/07(木)11:59:43 No.762779469
眼鏡いなきゃユーマたちそもそもいないし
346 21/01/07(木)12:00:44 No.762779642
>>トリオン量が多ければトリガーの威力にも補正がかかるから修は本当に不利で雑魚 >そんなメガネがかろうじてやりあえてるのはトリオン量が防御面の補正つかないおかげなんだよね >おかげでオッサムハウンドでもニノに致命傷与えられる ラービットとかメガネ的に最悪の相手だよね
347 21/01/07(木)12:01:37 No.762779801
言うて対ガンナーとかだとレイガスト割れないから目的は達成してる スナイパーとかはどのみちシールドでも辛いし
348 21/01/07(木)12:01:58 No.762779855
>ジャンプ漫画の主人公なんだから少々のルール違反したり覚悟決めて自分の命捨てるくらいする 組織の描写が割かし細かい漫画で少年漫画ムーヴすると色々滅茶苦茶になりすぎる…
349 21/01/07(木)12:02:35 No.762779980
橋落としたり看板囮にしたり俺の点だしたり咄嗟の機転は凄い 足りないのは経験とトリオンだ…
350 21/01/07(木)12:02:43 No.762780003
レイガスト便利だな…
351 21/01/07(木)12:03:05 No.762780070
トリガーオフは山場だから当然としてさり気ない一コマでしかないペンチがめっちゃ重要性をもってキャラ表象として語られるの面白すぎる
352 21/01/07(木)12:03:15 No.762780104
レイシストいい性能だと思うんだけど不人気なんだよね
353 21/01/07(木)12:03:29 No.762780153
>そんなメガネがかろうじてやりあえてるのはトリオン量が防御面の補正つかないおかげなんだよね トリオン体には防御補正つかないけどシールドの硬さには補正つくからシールド張られたら終わりだった あれは修を舐めたニノのミス
354 21/01/07(木)12:03:36 No.762780165
>レイシストいい性能だと思うんだけど不人気なんだよね レイシストはダメ
355 21/01/07(木)12:03:39 No.762780172
>レイシストいい性能だと思うんだけど不人気なんだよね へ、ヘイトスピーチ
356 21/01/07(木)12:03:47 No.762780202
>レイシストいい性能だと思うんだけど不人気なんだよね 人気が出てたまるか
357 21/01/07(木)12:04:23 No.762780332
>そんなメガネがかろうじてやりあえてるのはトリオン量が防御面の補正つかないおかげなんだよね >おかげでオッサムハウンドでもニノに致命傷与えられる ぶっちゃけボーダーのトリオン体の強度が一緒なのはランク戦踏まえたところもあると思う 普通に敵地で戦っていくことを考えるとトリオン体の強度を変更したり後付で防御用アーマー装着できたりする方がいいし
358 21/01/07(木)12:05:11 No.762780481
外からトリオン量観測できるのにキューブ状になったからってどれがチカちゃんか分からなくなるのかな 単純に探す時間無かったのもあるかも知れないけど
359 21/01/07(木)12:05:49 No.762780603
>トリガーオフは山場だから当然としてさり気ない一コマでしかないペンチがめっちゃ重要性をもってキャラ表象として語られるの面白すぎる あれリアルタイムだとホラー扱いだったからな