21/01/07(木)08:40:44 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/07(木)08:40:44 No.762752407
こいつなんなの…
1 21/01/07(木)08:41:22 No.762752486
ドンキーコング
2 21/01/07(木)08:41:35 No.762752506
フィクションです。じっさいの人物には、いっさい関係ありません。
3 21/01/07(木)08:41:49 No.762752528
フィクション
4 21/01/07(木)08:42:58 No.762752661
こいつの色違いはコングなのはマジで何なの
5 21/01/07(木)08:43:38 No.762752727
>こいつの色違いはコングなのはマジで何なの バーレル火山にいるゴリラだからバーレルコング なにも問題はないようじゃがのォ
6 21/01/07(木)08:44:17 No.762752802
ドンキーコングは出せないからな
7 21/01/07(木)08:44:46 No.762752851
マリオRPGのキャラってスクエニが権利持ってるんだけどこいつもそうなんだろうか… ジーノとかマロとかスマブラに出ないのはこのせいだと思うんだけどFFのキャラが出た今となってはなんの障害もなくなったな
8 21/01/07(木)08:45:06 No.762752887
サムスとかリンクとか出てますよね?
9 21/01/07(木)08:45:46 No.762752950
スクウェアとレア社と任天堂の権利的に複雑なゴリラ
10 21/01/07(木)08:46:11 No.762752988
ジーノはMiiコスで出ている
11 21/01/07(木)08:46:44 No.762753034
スイスの心理学者では?
12 21/01/07(木)08:47:21 No.762753089
ジーノもマロもスピリッツはあるじゃん 単にファイターになるほどのキャラではないだけだよ
13 21/01/07(木)08:47:22 No.762753092
おおらかな時代が生んだモンスター
14 21/01/07(木)08:47:52 No.762753141
枷がつけられているというのもメッセージ性高い
15 21/01/07(木)08:48:27 No.762753208
クリクリッ じょわ~
16 21/01/07(木)08:49:18 No.762753295
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
17 21/01/07(木)08:49:47 No.762753352
なにかんがえてるのの文章作った奴はなにかんがえてるの
18 21/01/07(木)08:50:26 No.762753417
>おおらかな時代が生んだモンスター むしろちゃんと許可取ってやったゴリラじゃないかな
19 21/01/07(木)08:51:50 No.762753558
>なにかんがえてるのの文章作った奴はなにかんがえてるの FF7のデバッグルーム見る限り精神がヤバいことになってる
20 21/01/07(木)08:53:52 No.762753782
フロイトの弟子
21 21/01/07(木)08:54:41 No.762753875
FF4の開発室やFF7のデバッグルーム見るに 開発中のスクウェアスタッフはハイになってるからな
22 21/01/07(木)08:54:56 No.762753896
マルガリータって攻撃すると乳揺れするよね
23 21/01/07(木)08:55:14 No.762753920
クッパ城でタル投げてるやつは何なの
24 21/01/07(木)08:58:49 No.762754278
>クリクリッ >じょわ~ なにかんじてるの
25 21/01/07(木)09:05:02 No.762754877
ドソキーユング
26 21/01/07(木)09:07:04 No.762755054
>マルガリータって攻撃すると乳揺れするよね RPGの悪役も個性的なやつ多かったしどうにか復活してほしいわ 泥棒するヨッシーみたいなやつとかグラサンのライバル系のヨッシーとかカジオーとか
27 21/01/07(木)09:07:11 No.762755068
色違いの名前はバーレルコングでやっぱコングなんじゃねえか!
28 21/01/07(木)09:07:53 No.762755131
キャサリンが結構強いボスだった思い出がある
29 21/01/07(木)09:09:00 No.762755241
コングに枷着けただけじゃん!
30 21/01/07(木)09:11:11 No.762755448
チュートリアルでクッパ城攻略するゲーム
31 21/01/07(木)09:11:58 No.762755520
クリジェンヌ
32 21/01/07(木)09:12:34 No.762755581
書き込みをした人によって削除されました
33 21/01/07(木)09:12:53 No.762755621
ブッキーとか好きだったわ 悪役ではあるんだろうけどあまりにコミカルで憎めない
34 21/01/07(木)09:13:38 No.762755690
チンポ!チンポじゃないでしょうか!?
35 21/01/07(木)09:14:23 No.762755768
攻略本見たら普通のプレイじゃマロ加入前限定敵で何考えてるの使えない筈の敵にまで専用メッセージ用意してた気がするけど 何考えてるの…?
36 21/01/07(木)09:14:32 No.762755793
クリスタラーとその周りがある限りスクエニが版権手放す事はなさそうだ
37 21/01/07(木)09:14:41 No.762755812
なにかんがえてるのは今見ると結構際どいネタ多いんだな
38 21/01/07(木)09:15:02 No.762755836
このゲームのセンスは唯一無二だと思う
39 21/01/07(木)09:15:30 No.762755884
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
40 21/01/07(木)09:15:39 No.762755909
エヴァの放送時期考えるとエヴァネタが何考えてるのに入ってるのおかしいとかなんかでみた気がする
41 21/01/07(木)09:17:05 No.762756041
クラウンブロス兄弟とかOVAジャイアントロボのセリフいうからな…
42 21/01/07(木)09:17:13 No.762756057
ヒトデナシ ロクデナシ
43 21/01/07(木)09:17:45 No.762756118
ヒゲと女史のゲームプレイで当時のスクウェア回想聞いてたら結構おおらかというかオタクのサークルだったっぽいしな…
44 21/01/07(木)09:18:23 No.762756185
マリルイとかペーパーとかRPG系の派生は色々出たけどなんかこれが一番好き
45 21/01/07(木)09:19:29 No.762756287
スマブラでmii用のジーノスキン来たんだし このゲーム周りでなにか話が進んでたりしたら嬉しい まあファンサービスってだけなんだろうけど
46 21/01/07(木)09:19:50 No.762756318
初代と二代目のドンキーコングのやったこと考えるとスレ画みたいな拘束されて然るべきだよな
47 21/01/07(木)09:23:37 No.762756678
>初代と二代目のドンキーコングのやったこと考えるとスレ画みたいな拘束されて然るべきだよな あれマリオのペットなんだけど恋人ができたらマリオが構ってくれなくなって怒ったのとそのさらった恋人を好きになっちゃったって話だからな マリオが救ってくれなかったら大変だったな
48 21/01/07(木)09:24:07 No.762756721
スーパーマリオRPG作ってたとこはそのあとマリルイ作ってたけど潰れちゃったしなあ
49 21/01/07(木)09:28:27 No.762757159
最初のクッパ戦のBGMかっこいい
50 21/01/07(木)09:29:41 No.762757297
mii衣装来たんだし満足しなよ
51 21/01/07(木)09:34:35 No.762757774
髭を崖の上に登らせろ大作戦で 隊長がよく言ってた慌てず急げは名言だと思う
52 21/01/07(木)09:42:22 No.762758634
スクウェアはライブ感だけで生きてたから
53 21/01/07(木)09:43:48 No.762758798
ウソ千一ユソゴ
54 21/01/07(木)09:45:44 No.762759038
マロ好きなんだけどそんなに人気ないみたいで悲しい マリオRPGの世界観好きだったんだけどもうああいうの出さないよね…
55 21/01/07(木)09:49:05 No.762759432
マリオのRPGはたくさんあるみたいだけど これしかやってないな…
56 21/01/07(木)09:53:50 No.762759980
今のやつの方がまあやりがいあったりするんだろうけど これはやっぱ面白かったな 思い出補正もあるだろうけど
57 21/01/07(木)09:55:01 No.762760122
>エヴァの放送時期考えるとエヴァネタが何考えてるのに入ってるのおかしいとかなんかでみた気がする 流行る前ではあったけど放送されてっから!
58 21/01/07(木)09:56:08 No.762760263
リメイクされてKHのようになってしまうRPG
59 21/01/07(木)09:57:21 No.762760414
>エヴァの放送時期考えるとエヴァネタが何考えてるのに入ってるのおかしいとかなんかでみた気がする エヴァがパロ要素強いアニメだから被っても仕方ないのでは?
60 21/01/07(木)10:05:29 No.762761447
逃げちゃ駄目だだしパロ要素被りはないだろ
61 21/01/07(木)10:06:03 No.762761523
すごいFF面してるけどFFには存在しないクリスタラー そういやクリスタルの封印を守る敵はいてもクリスタルを司る者が敵ってFFにいたっけ
62 21/01/07(木)10:07:17 No.762761671
逃げちゃダメだがエヴァパロかは極めて怪しい
63 21/01/07(木)10:07:36 No.762761713
(スタッフは)なにかんがえてるの
64 21/01/07(木)10:08:30 No.762761828
エヴァの放送が95年10月 マリオRPG発売が96年3月 うーん…
65 21/01/07(木)10:10:45 No.762762126
テキスト差し替えるだけなら大して時間かかんねえだろ 月曜までお願いできますね!
66 21/01/07(木)10:12:06 No.762762314
>すごいFF面してるけどFFには存在しないクリスタラー >そういやクリスタルの封印を守る敵はいてもクリスタルを司る者が敵ってFFにいたっけ ずっとやったことないFFのボスなんだと思ってた
67 21/01/07(木)10:14:03 No.762762600
>テキスト差し替えるだけなら大して時間かかんねえだろ >月曜までお願いできますね! マスターアップ後触れないしその後検査とか流通とか販売の方の手続きもろもろあるから 販売6か月前にテキスト触るってそうとう異常なのだ
68 21/01/07(木)10:14:52 No.762762727
クリスタラーさんはいつ3Dパワー手に入れるの?
69 21/01/07(木)10:22:22 No.762763850
スクエニがロボットアニメ大好きなのはいつの時代もそうだし… 隙あればオマージュぶち込む
70 21/01/07(木)10:30:42 No.762765088
一応ドンキーコング自体がマリオの世界にいる存在だし単に悪いことしてるゴリラなんだろうか
71 21/01/07(木)10:34:49 No.762765660
ジーノの参戦はもう最大限譲歩してアシストフィギュアくらいじゃねえかな 個人的にはジーノよりもサキ・アマミヤ出して欲しいし
72 21/01/07(木)10:38:31 No.762766209
逃げちゃ駄目だ以外にもエヴァパロ複数あったし普通にエヴァじゃないかな
73 21/01/07(木)10:38:38 No.762766233
クリスタラーはFFにいないけど クリスタラー戦のBGMはFFにあるのがややこしい
74 21/01/07(木)10:42:20 No.762766721
マメクリボーはストーリー中一回しか戦えないボスの ランダム召喚の雑魚だから チェックで気づかれなかったんだろうな
75 21/01/07(木)10:45:01 No.762767109
マリストにクリスタラーみたいな名前のやつは出るよね
76 21/01/07(木)10:53:23 No.762768445
FF4やってなかったからDS版で初めてやった時にこれマリオの曲だ!ってなった
77 21/01/07(木)11:06:19 No.762770453
カタログでfateの娘かと思った