21/01/07(木)07:53:33 そこに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/07(木)07:53:33 No.762748235
そこに映ってるのは誰と誰ですか
1 21/01/07(木)07:57:40 No.762748526
VRがさらに発達して区別付かなくなるとこういうの笑えなくなるよなぁっては思う
2 21/01/07(木)07:59:30 No.762748672
繊細すぎる…
3 21/01/07(木)08:01:02 No.762748788
普通に怖いよな記憶にハッキングされるとか
4 21/01/07(木)08:02:51 No.762748922
自分が作った妄想ならまだしも他人に植え付けられる記憶とか可哀想すぎる…
5 21/01/07(木)08:05:30 No.762749123
確かに写ってたんだ 俺の娘…
6 21/01/07(木)08:06:18 No.762749199
コラしてんじゃないよ!!!
7 21/01/07(木)08:06:30 No.762749223
イノセンスでトグサはもっとすごいことされるしあの世界怖すぎる… 幻覚の世界に閉じ込められるとか何なん…
8 21/01/07(木)08:07:44 No.762749324
士郎正宗漫画だとこいつもタフに生きてるよ
9 21/01/07(木)08:09:30 No.762749474
いや本当に誰だよ
10 21/01/07(木)08:11:00 No.762749601
オチっていうかおまけ的にタフに生きてる様子が描かれてるだけで 原作でもちゃんとシリアスシーンなんだよなここ
11 21/01/07(木)08:12:44 No.762749736
誰このおっさん
12 21/01/07(木)08:14:08 No.762749874
>記憶にハッキングされる まさか「」は既に…歌舞伎役者で社会的にしにそうになったりするし…
13 21/01/07(木)08:15:14 No.762749982
そこに写っているのは誰なのかと聞いているのだがね!!!!
14 21/01/07(木)08:20:42 No.762750452
「」にも自称医者とかいた
15 21/01/07(木)08:28:53 No.762751256
スレッドを立てた人によって削除されました 真夏の夜の夢ってね
16 21/01/07(木)08:30:49 No.762751446
この人はなんでこんな事されたんだっけ?
17 21/01/07(木)08:31:32 No.762751507
>この人はなんでこんな事されたんだっけ? ハッキングの踏み台にされた
18 21/01/07(木)08:34:47 No.762751847
原作ではこの後嫁の事吹っ切れたわって話てるよね
19 21/01/07(木)08:34:53 No.762751854
コミックの方だと出てった嫁さんの真意を確かめるつもりで 要人の秘書(トグサの元カノ)に電脳ハック仕掛けてた ゴミ車の巡回経路沿いでとぎれとぎれでウィルス流し込んでて掴むのに手間取ってたね
20 21/01/07(木)08:35:44 No.762751924
>士郎正宗漫画だとこいつもタフに生きてるよ シロマサはこんな世界でも人間は強く生きてますって感じだけど 押井はこんな世界では人間は無気力になっていきますって感じだから 世界の空気自体が大分違うよね…
21 21/01/07(木)08:38:10 No.762752186
真夏の夜の夢じゃねーや 真夏の夜の悪夢だったわ
22 21/01/07(木)08:38:29 No.762752210
人間の大半が手術で電脳化されてるから ある日悪人に擬似体験を噛ませられたり なんなら偽情報を直接書き込まれるから怖い世界ではある
23 21/01/07(木)08:42:02 No.762752553
いうても映画はこのシーンでこのおっさんの出番が終わりだからご想像にお任せしますなだけで その後も一人で生活してかなきゃならん訳だから映画のおっさんも何とか踏ん切りつけて生きてくと思うよ
24 21/01/07(木)08:43:15 No.762752695
不意打ちでダメだった
25 21/01/07(木)08:44:14 No.762752795
そんな写真どこにもないんやなw
26 21/01/07(木)08:44:31 No.762752830
感覚も記憶も外付け出来るから全く当てにならんの怖すぎる
27 21/01/07(木)08:45:56 No.762752966
電脳化しないって選択肢があるだけまだマシだと思う 多分しないとめちゃくちゃ不便だろうけど
28 21/01/07(木)08:46:48 No.762753038
>士郎正宗漫画だとこいつもタフに生きてるよ 「そういやお前の悩みどうなったの?」 「無くなったよ」 みたいなスッキリとした描写してるけど今だと押井的表現の方が正しい気がするのは時代だからなんだろうか
29 21/01/07(木)08:46:58 No.762753050
してないの一部の変な活動家かホームレスくらいじゃなかったか
30 21/01/07(木)08:47:04 No.762753059
老人世代は電脳技術を信用してなかったり 子や孫みたいな歳の医者や技師に脳を弄られたくないから 電脳化しない人がそこそこいる
31 21/01/07(木)08:47:53 No.762753143
分割指+アゴカメラの学者さんも電脳化はしてない
32 21/01/07(木)08:48:29 No.762753212
そういや爺の集いの場になってるVRゴーグルゲーセンあったな
33 21/01/07(木)08:48:33 No.762753219
苦境をバネにできず挫けて潰れるのが許される時代になったのかもしれん
34 21/01/07(木)08:51:18 No.762753504
>感覚も記憶も外付け出来るから全く当てにならんの怖すぎる 何なら自分自身も外付けだらけで残ったのが脳だけかもみたいな話も同じ単行本にあるよね
35 21/01/07(木)08:55:23 No.762753935
>>感覚も記憶も外付け出来るから全く当てにならんの怖すぎる >何なら自分自身も外付けだらけで残ったのが脳だけかもみたいな話も同じ単行本にあるよね 知り合いが全身サイボーグにする手術の間メシ食いながら雑談してるシーンで 自分は人間だと思っていたらある日メーカーの職員が「回収に来ました」ってなるかも… なんて事もあるかもしれないとかやってたな
36 21/01/07(木)08:55:38 No.762753953
大体化学反応で代用できちゃうし脳だけかもどころか 残るの脳細胞ちょびっとだけじゃね?って話してて二人でひえーってなってた
37 21/01/07(木)08:59:12 No.762754314
2020年代に見るとちょっとレトロに見える部分もあるけど 30年近く前にこれの原作出した作者すげえな… それはそれとして近年のテカテカした褐色娘のエロ絵もいい
38 21/01/07(木)09:27:43 No.762757074
>大体化学反応で代用できちゃうし脳だけかもどころか >残るの脳細胞ちょびっとだけじゃね?って話してて二人でひえーってなってた 原作じゃ「怖いよネー」くらいのノリだったのに映画でなんか凄いことに…
39 21/01/07(木)10:21:31 No.762763719
>2020年代に見るとちょっとレトロに見える部分もあるけど >30年近く前にこれの原作出した作者すげえな… 近未来系SFの金字塔になるだけはある作品だからな… >それはそれとして近年のテカテカした褐色娘のエロ絵もいい そうだね
40 21/01/07(木)10:33:19 No.762765455
2045年でもトグサくんは敵に利用されてる