虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうして… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/07(木)02:58:19 No.762732707

    どうして…

    1 21/01/07(木)02:59:12 No.762732802

    なんだこの落書き

    2 21/01/07(木)03:01:09 No.762733007

    普通にやったら話題にならないから元の作品をぶっ壊すタイプのリブートか

    3 21/01/07(木)03:02:18 No.762733113

    味っ子の人みたいに味気ない顔になっちゃって

    4 21/01/07(木)03:04:41 No.762733304

    おお次号は不戦日記載るのか

    5 21/01/07(木)03:06:02 No.762733413

    当時からバカみや結構コンブでシリアスな話やるの好きだったしなぁ…

    6 21/01/07(木)03:06:42 No.762733470

    秋元康原作だったんだこれ

    7 21/01/07(木)03:07:33 No.762733534

    うまい棒持ってる?

    8 21/01/07(木)03:07:35 No.762733539

    ミドルグルメって単語思いついてはじまった企画なんだろうなって

    9 21/01/07(木)03:10:23 No.762733794

    こんな絵だっけ…

    10 21/01/07(木)03:16:16 No.762734208

    サムネでちんこ持ってるように見えた

    11 21/01/07(木)03:16:26 No.762734217

    何度目だ昔の主人公がダサい中年になってる続編

    12 21/01/07(木)03:18:17 No.762734330

    最近描いてなかったのかな

    13 21/01/07(木)03:20:07 No.762734449

    ジョーカーが面白そう

    14 21/01/07(木)03:21:04 No.762734526

    >最近描いてなかったのかな 線が死んでるな…

    15 21/01/07(木)03:22:55 No.762734645

    明らかにもう何年も書いてない人の絵になってる

    16 21/01/07(木)03:26:08 No.762734890

    信じられない姿になって…

    17 21/01/07(木)03:27:05 No.762734958

    親父そっくりになってそう

    18 21/01/07(木)03:27:42 No.762735002

    コンブの親父みたいになってんのかな…

    19 21/01/07(木)03:28:11 No.762735045

    ばかみやって最近仕事してなかったの?

    20 21/01/07(木)03:29:49 No.762735155

    逆にミドーは今でも当時の絵でバリバリ描いてて驚く

    21 21/01/07(木)03:30:49 No.762735221

    料理の絵ひっどいな…

    22 21/01/07(木)03:31:56 No.762735301

    周りに置かれた昔の絵との比較がつらい

    23 21/01/07(木)03:33:57 No.762735420

    バットマン今週載ってなかったけど不定期なの?

    24 21/01/07(木)03:34:42 No.762735468

    su4495266.jpg 後期⇔初期

    25 21/01/07(木)03:37:11 No.762735622

    ググったらまだ40代なのかかみや…

    26 21/01/07(木)03:37:46 No.762735654

    シルエットが変わり果てた姿なのだろうけどすでに変わり果てちゃってて駄目だった

    27 21/01/07(木)03:37:49 No.762735658

    >su4495266.jpg >後期⇔初期 たしかこれリトルビールじゃなくてババアに作らされた不老不死の料理だよね なんか特に理由なくコンブが作れて笑っちゃったやつ

    28 21/01/07(木)03:38:26 No.762735687

    >親父そっくりになってそう 親父が当時やってたミドルグルメだと 1週間歯を磨かないでおいてそれを糸ようじで取って食べたら 色んなあじがしておいちい! とかだったな…

    29 21/01/07(木)03:38:29 No.762735689

    パスタが存在しなくなってるかもしれない未来…

    30 21/01/07(木)03:38:47 No.762735702

    当時リトルグルメを作ったことのない者だけが石を投げなさい

    31 21/01/07(木)03:39:51 No.762735778

    皿の上のヤツはチョコフレーク目玉三段やきでいいのか

    32 21/01/07(木)03:40:36 No.762735827

    投げられるけど投げるほど何かを思う事もないな…

    33 21/01/07(木)03:40:45 No.762735839

    >ググったらまだ40代なのかかみや… 意外と若い…

    34 21/01/07(木)03:40:51 No.762735844

    ギャグはキレキレであってほしい

    35 21/01/07(木)03:41:45 No.762735900

    へろへろくんとかは結構笑ってたな

    36 21/01/07(木)03:41:48 No.762735904

    これまた秋元康にゼニでも入るのか

    37 21/01/07(木)03:42:19 No.762735942

    他から漂流の末の人も多い中で普通に若手だったんだなあ

    38 21/01/07(木)03:42:56 No.762736000

    かみや前に地元の新聞に4コマ描いてたのは覚えてた

    39 21/01/07(木)03:43:22 No.762736035

    茶碗プリンとか真似したよ 固まらなかったけど

    40 21/01/07(木)03:43:46 No.762736062

    ボンボンで描いてたの20年以上前なのにまだ40代なんだ…

    41 21/01/07(木)03:45:15 No.762736152

    今年37歳になった俺が小学生の頃連載していた作品を描いていた男が40代…!?

    42 21/01/07(木)03:47:03 No.762736254

    >当時からバカみや結構コンブでシリアスな話やるの好きだったしなぁ… コンブってシリアスな話あるの?頭悪そうな漫画なのに

    43 21/01/07(木)03:47:11 No.762736259

    電子版出るのは素直に嬉しい

    44 21/01/07(木)03:49:43 No.762736404

    >コンブってシリアスな話あるの?頭悪そうな漫画なのに 人死んだりするぞ

    45 21/01/07(木)03:49:56 No.762736418

    かみや たかひろ(本名:神谷 孝広、1971年3月21日 ホントだモトちんくらい行ってると思ってたら若い

    46 21/01/07(木)03:50:08 No.762736431

    >コンブってシリアスな話あるの?頭悪そうな漫画なのに 後半はDETって敵組織が出てきてコンプの友達の家に空注文入れて破産させて乗っ取ったりするよ

    47 21/01/07(木)03:50:33 No.762736461

    >電子版出るのは素直に嬉しい 読み直す機会自体がレアだったもんな…

    48 21/01/07(木)03:51:16 No.762736497

    秋元モデルの秋元おすしも劇中にちょい役で出てくるぞ

    49 21/01/07(木)03:51:57 No.762736539

    クッキーが味お…舌厳格の店に一から弟子入りしたりもあったよね

    50 21/01/07(木)03:52:00 No.762736543

    >コンブってシリアスな話あるの?頭悪そうな漫画なのに あったと思うよ 未来行く話とかであのヒロインの女の子と一悶着あったり なんか悪い奴が不死になる料理求めた先が死だったり

    51 21/01/07(木)03:52:30 No.762736571

    未来から子供が来てって話なんかもやってるのですが・・・

    52 21/01/07(木)03:53:24 No.762736627

    流石に40代とはいってもギリギリでか…

    53 21/01/07(木)03:54:14 No.762736673

    日本で今漫画を読んでいる人間のボリュームゾーンがそこというマーケティングは正しいとして だからって今描かせるとそんな絵なそれを掘り起こす企画を立ち上げなくたって…

    54 21/01/07(木)03:54:16 No.762736676

    ジャッキーが再登場したとき頭身上がりまくってて吹いた

    55 21/01/07(木)03:55:51 No.762736780

    線がヘロヘロすぎるだろって思ったが実際の連載での姿は違うのか

    56 21/01/07(木)03:56:54 No.762736844

    料理以上に尖った面は少ない漫画で当時の世代呼べるもんなのかどうか…

    57 21/01/07(木)03:56:55 No.762736846

    へろへろ君ならヘロヘロな線でも許されたかもしれない

    58 21/01/07(木)03:57:35 No.762736880

    味王様の家に招待されて豪華な飯を食わせてもらうけどコンブ含めて全員マナーがめちゃめちゃで 味王様から失望されるって話があったけどコンブたち小学生とかだったよな…大人げねえなって思った

    59 21/01/07(木)03:59:32 No.762736982

    味皇は味っ子 コンブは舌厳格

    60 21/01/07(木)03:59:42 No.762736989

    だから 厳格のおっちゃんは 味皇じゃねえって!

    61 21/01/07(木)04:00:57 No.762737053

    父親は不味い料理作らせたらコンブ以上の腕前なんだっけ

    62 21/01/07(木)04:04:07 No.762737211

    ヒロインと結婚して高層ビルのリトルグルメレストランを運営して息子まで登場したのにどういう中年にするんだ よく考えたら未来ヒロインは登場したけど未来コンブって未登場だった気がする

    63 21/01/07(木)04:04:55 No.762737256

    もうそこまででもないだろって作品知名度の割に スレが立ちすぎる…

    64 21/01/07(木)04:05:21 No.762737280

    舌厳格のパロ元は海原雄山じゃん

    65 21/01/07(木)04:06:33 No.762737334

    ビジュアルは雄山だけど立ち位置的には味皇様だよね厳格

    66 21/01/07(木)04:06:50 No.762737350

    一応アニメ化するくらいには人気あったからな

    67 21/01/07(木)04:07:37 No.762737383

    ミドルグルメはなんだろう 独身中年の為に簡単に作れるつまみ的なモンを教えてくれるんだろうか

    68 21/01/07(木)04:07:56 No.762737397

    >秋元康原作だったんだこれ 俺にとって秋元康と言えばずっとオーマイコンブの人だよ

    69 21/01/07(木)04:10:58 No.762737534

    秋元康は色々評判あるけど多才なのはすごいと思う あずきちゃんやナースエンジェルなんかもそうだし

    70 21/01/07(木)04:14:41 No.762737705

    >あずきちゃんやナースエンジェルなんかもそうだし まじで!?

    71 21/01/07(木)04:15:13 No.762737725

    >かみや たかひろ(本名:神谷 孝広、1971年3月21日 13歳上かー… 高校出てすぐくらいで月間と増刊?で連載してアニメ化もする作品描いてたのか

    72 21/01/07(木)04:15:31 No.762737736

    秋元康のwiki見たけど多才という言葉だけで片付けてられないほど色々やってて怖い

    73 21/01/07(木)04:18:42 No.762737878

    全部の仕事が本人の仕事だというのはさすがにウブすぎるのでは…

    74 21/01/07(木)04:20:26 No.762737964

    昔の時間的にありえない数やってるすげえ仕事してる作曲家の先生とかも…

    75 21/01/07(木)04:23:57 No.762738135

    >全部の仕事が本人の仕事だというのはさすがにウブすぎるのでは… それ以上いけない

    76 21/01/07(木)04:25:47 No.762738202

    >>コンブってシリアスな話あるの?頭悪そうな漫画なのに >人死んだりするぞ 不老不死の料理を作らせるために世界中の料理人を集めては知識を奪って(一応変なカプセルに入れられて生きてたっけ?)ロボ作って ロボとコンブ戦わせてコンブが勝つんだけど人質取られて結局無理矢理不老不死の料理作らされて その不老不死の料理が「一度死ねばもう老いないし死なないよね」みたいな理屈のただの毒で黒幕死ぬ話覚えてる

    77 21/01/07(木)04:26:51 No.762738245

    コンブ暗殺するのか…

    78 21/01/07(木)04:27:07 No.762738257

    あんまり覚えてないけど終盤は普通の料理とガチ勝負させられてなかったっけ

    79 21/01/07(木)04:27:15 No.762738264

    >その不老不死の料理が「一度死ねばもう老いないし死なないよね」みたいな理屈のただの毒で黒幕死ぬ話覚えてる 老いないけど死んでる!

    80 21/01/07(木)04:28:38 No.762738325

    弁当屋のおにぎり君の家に大量の注文が入って 家族総出でがんばって作って持っていったらそんなの頼んでないよって代金も受け取ってももらえない嫌がらせがとても辛かった 実際やられたときの対処法あるんだろうか

    81 21/01/07(木)04:29:38 No.762738364

    >コンブ暗殺するのか… い…一応レシピ通り作らされた結果の事故だから…

    82 21/01/07(木)04:30:52 No.762738425

    >あんまり覚えてないけど終盤は普通の料理とガチ勝負させられてなかったっけ 料理で世界征服する系の組織が出てきて戦ってた気がする

    83 21/01/07(木)04:31:03 No.762738431

    >弁当屋のおにぎり君の家に大量の注文が入って >家族総出でがんばって作って持っていったらそんなの頼んでないよって代金も受け取ってももらえない嫌がらせがとても辛かった >実際やられたときの対処法あるんだろうか 威力業務妨害 賠償金は……

    84 21/01/07(木)04:31:28 No.762738455

    シリアス編のときはリトルグルメじゃなくて普通の料理作るよね

    85 21/01/07(木)04:35:25 No.762738640

    ちょいちょい普通に料理はしていた

    86 21/01/07(木)04:39:25 No.762738810

    父ちゃんも適当に作ると美味いものができるんだよな はりきるとやべーもんがお出しされる

    87 21/01/07(木)04:41:12 No.762738882

    シリアス編で味方になったライバルキャラがトマトのゼリー寄せみたいなの作ってたのは覚えてる あとダイナマイトステーキだっけ?アレ食ってみたい

    88 21/01/07(木)04:41:27 No.762738890

    >su4495266.jpg >後期⇔初期 なんかスレ画の展開になるの納得してしまった

    89 21/01/07(木)04:45:22 No.762739080

    好きだったなってのは覚えてるけど内容を覚えてない パイナップルが死にかけたり成長した姿が出て来たりしたのを見た覚えがある

    90 21/01/07(木)04:49:08 No.762739234

    >全部の仕事が本人の仕事だというのはさすがにウブすぎるのでは… 企画だけして後はストーリー込みで編集とかみやたかひろが考えてたんじゃないかな この段階でおニャン子で忙しかったろうし

    91 21/01/07(木)04:52:34 No.762739382

    ぶっちゃけ主人公の落ちぶれ系はもう見飽きたっつーか…

    92 21/01/07(木)05:06:50 No.762739957

    ボンボンのイメージ

    93 21/01/07(木)05:12:57 No.762740215

    へろへろくんなら…

    94 21/01/07(木)05:35:21 No.762741139

    >ロボとコンブ戦わせてコンブが勝つんだけど人質取られて結局無理矢理不老不死の料理作らされて >その不老不死の料理が「一度死ねばもう老いないし死なないよね」みたいな理屈のただの毒で黒幕死ぬ話覚えてる たしかロボじゃなくてその知識で学習した料理マシーンみたいな感情無いやつで決勝でそいつがめちゃくちゃ豪華な料理でコンブはよくある手作りお弁当みたいなやつお出ししてこの料理は心が温まるみたいな感じで勝ってた

    95 21/01/07(木)05:35:57 No.762741166

    全く違うじゃないか…

    96 21/01/07(木)05:37:05 No.762741217

    >全く違うじゃないか… いやその勝利の後はあってるよ ババアに薬作らせて飲んだら溶けて死んでほい不老不死みたいな落ち

    97 21/01/07(木)05:39:21 No.762741298

    コンブが作って暗殺したわけではないんじゃないか…

    98 21/01/07(木)05:43:17 No.762741440

    へろへろくんと同じ作者だったのか 今更気付いた…

    99 21/01/07(木)05:48:46 No.762741687

    >秋元康原作だったんだこれ 作中にも秋元オスシの名前で司会者役として割と出てる

    100 21/01/07(木)05:49:19 No.762741711

    >父ちゃんも適当に作ると美味いものができるんだよな >はりきるとやべーもんがお出しされる 自分が不味いと思う料理を作るとめっちゃ美味いものが出来上がるけど じゃあ全身全霊で不味い物を作ろうとして歯の間の食べかすとか使った料理出して失敗したりもする

    101 21/01/07(木)05:57:38 No.762742041

    ゾルダームってババアだったのか…? ジジイだと思ってた

    102 21/01/07(木)06:02:58 No.762742231

    なんかプロレスでおっぱい出てた回がすげー印象残ってる あとパスタにお茶漬けの素かけるのはやった

    103 21/01/07(木)06:06:06 No.762742345

    つべにアニメあった https://youtu.be/_x9zslAvkuA

    104 21/01/07(木)06:17:49 No.762742768

    パパイヤ先生がエロかったしか覚えてない

    105 21/01/07(木)06:19:48 ID:LoRWa.QA LoRWa.QA No.762742840

    やったねたえちゃん的な

    106 21/01/07(木)06:20:13 No.762742860

    茶スパは自分にとっては冗談抜きでパスタ料理の中でも上位の位置に置いてる

    107 21/01/07(木)06:28:23 No.762743170

    当時公園で原稿書いてるとかネタ写真載せてだよね

    108 21/01/07(木)06:29:40 No.762743240

    どんな料理があったか思い出そうとするとコングルグーの方の料理かオーマイコンブの料理か判断つかない

    109 21/01/07(木)06:31:51 No.762743342

    アイスモナカ焼いたりバナナにポッキー挿してたのは覚えてる

    110 21/01/07(木)06:33:03 No.762743401

    >アイスモナカ焼いたりバナナにポッキー挿してたのは覚えてる アイスチョコモナカの表面炙るのは割とパリパリになって良かったよ

    111 21/01/07(木)06:38:19 No.762743656

    さえない中年のサクセスストーリーって漫画より映画あるあるって感じが凄い

    112 21/01/07(木)07:25:59 No.762746223

    アニメはシリアス成分一切無かったよね

    113 21/01/07(木)07:30:55 No.762746566

    シリアス長編終わった後に親父が町の皆を変態に洗脳した話があって それで下着姿になって腰降った踊りしてる女の先生に異常に興奮した記憶がある

    114 21/01/07(木)07:33:49 No.762746786

    >シリアス長編終わった後に親父が町の皆を変態に洗脳した話があって >それでふんどし一丁になって腰降った踊りしてる海原雄山に異常に興奮した記憶がある

    115 21/01/07(木)07:41:06 No.762747281

    ミドルグルメ 普通の美食感

    116 21/01/07(木)07:57:12 No.762748499

    >アイスモナカ焼いたりバナナにポッキー挿してたのは覚えてる アイスモナカ炙るのは今でもたまにやる

    117 21/01/07(木)07:58:25 No.762748581

    グミジュー棒では僕に勝てないよ って台詞しか覚えてない

    118 21/01/07(木)07:59:26 No.762748669

    カレーにマヨネーズはこれで知った

    119 21/01/07(木)08:07:40 No.762749312

    未来の話に出てきた怪盗バカが好きだった 最後は死ぬけど

    120 21/01/07(木)08:10:23 No.762749554

    >それで下着姿になって腰降った踊りしてる女の先生に異常に興奮した記憶がある いいよね su4495374.png

    121 21/01/07(木)08:10:49 No.762749583

    かみや先生は最近だと新聞の4コマとかかいてたよ タイニャーマスクみたいなタイトルの

    122 21/01/07(木)08:21:30 No.762750524

    そんな…未来で普通に結婚してたはずでは…

    123 21/01/07(木)08:22:04 No.762750564

    チンミも連載再開でトレンド入りしてた

    124 21/01/07(木)08:24:03 No.762750776

    原案秋元康だったのか……

    125 21/01/07(木)08:41:13 No.762752468

    最近すげーうめーと思ってるリトルグルメあるんだけど トマトジュースお湯で割るとうめえ