21/01/07(木)01:23:57 まどか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/07(木)01:23:57 No.762716388
まどかが10周年…?
1 21/01/07(木)01:26:55 No.762717036
そんなもんか 所詮新参魔法少女でしかない
2 21/01/07(木)01:27:24 No.762717144
10周年祝って終わりでよくない?
3 21/01/07(木)01:27:49 No.762717223
いいとこ3年なはず…
4 21/01/07(木)01:30:29 No.762717845
震災とゴミおせちが同じ時期だったのは覚えてるけどまどかもそんくらいの時期だったっけ…?ってなる
5 21/01/07(木)01:30:48 No.762717905
新編終わらせてくれたらいいよ あんまり期待してないけど
6 21/01/07(木)01:31:53 No.762718151
時間止まってるわ
7 21/01/07(木)01:32:06 No.762718189
PV出てたけどあれはもうなかったことになってそうだ
8 21/01/07(木)01:33:50 No.762718599
ほむほむ巻き戻して!
9 21/01/07(木)01:34:08 No.762718680
謎の白い液体
10 21/01/07(木)01:34:09 No.762718683
この手の間に碌に何もやってないのに 節目だからって急に祝われても感ある
11 21/01/07(木)01:35:04 No.762718893
新編の続き見たいような見たくないような
12 21/01/07(木)01:35:39 No.762719021
>震災とゴミおせちが同じ時期だったのは覚えてるけどまどかもそんくらいの時期だったっけ…?ってなる 震災で最終話あたりが延期したろうが
13 21/01/07(木)01:38:00 No.762719562
なんか節目にやるだろうなとは思ってたけど反逆以降の展開どれも微妙続きで正直限界を感じる fateみたいな奇跡でも待ってるんだろうか
14 21/01/07(木)01:38:35 No.762719699
この主人公全然変身しないなって思ってたよ
15 21/01/07(木)01:39:13 No.762719844
アンチじゃないけど続編作れば作るほど本編ラストのまどかの選択が馬鹿馬鹿しく映るし なんだよマギレコのコント契約集団
16 21/01/07(木)01:39:34 No.762719922
>この手の間に碌に何もやってないのに >節目だからって急に祝われても感ある まどかは割とやってる方な気がする
17 21/01/07(木)01:41:45 No.762720441
劇場版やってソシャゲやって立体化は散々やり続けて 季節の折々で新規絵投下されて展示会もやって むしろヒットコンテンツらしく10年酷使されてきたと思うが
18 21/01/07(木)01:48:35 No.762721894
だいたい震災とセットで覚えやすいアニバ
19 21/01/07(木)01:56:30 No.762723547
いろいろ始まるって何が始まるんです??
20 21/01/07(木)01:57:36 No.762723755
>>この手の間に碌に何もやってないのに >>節目だからって急に祝われても感ある >まどかは割とやってる方な気がする 少なくとも1年以内にアニメやってないと…
21 21/01/07(木)01:57:40 No.762723764
まどかが最後にスピンオフ作りやすい世界を残してくれたからいくらでも作れる
22 21/01/07(木)01:57:42 No.762723774
劇場版とか三年くらい前な気がするのに…
23 21/01/07(木)01:58:26 No.762723919
>少なくとも1年以内にアニメやってないと… マギレコ…
24 21/01/07(木)01:59:10 No.762724055
>まどかが最後にスピンオフ作りやすい世界を残してくれたからいくらでも作れる 同人誌は描きやすいけど公式アニメは…
25 21/01/07(木)02:00:10 No.762724229
そしてこれからも…女の子が騙されてひどいめにあい続ける
26 21/01/07(木)02:00:23 No.762724277
マギレコがアニメの続きの予告ちゃんと出してあるし… 先月出たアニメガイドブックがVol.1表記になってるし…
27 21/01/07(木)02:01:24 No.762724482
マフィアがいなけりゃシナチクなしラーメンにしかならんからなあ
28 21/01/07(木)02:02:58 No.762724781
ターミネーターほどじゃないけど蒸し返しにくい結末ではあるよね最初のテレビ版の終わり方
29 21/01/07(木)02:03:50 No.762724943
物語の定型化というか願う叶う戦う願いが破綻するという枠組みが強すぎる 戦うことによって個人と世界に変化が起きないから願いの破綻しか焦点になれない
30 21/01/07(木)02:04:48 No.762725141
マギレコのスレってなんかあんま見かけなくなった気がする
31 21/01/07(木)02:05:00 No.762725171
>マフィアがいなけりゃシナチクなしラーメンにしかならんからなあ 正直今はマギレコの空気に慣れてるから虚淵感は合わないぐらいに感じる…
32 21/01/07(木)02:05:34 No.762725283
叛逆の後にも1作ぐらい完結編やると思ったけど何も来なかったのは意外だった あんまり売れなかったのかな?
33 21/01/07(木)02:07:01 No.762725557
香港マフィアがあんま乗り気じゃないみたいだし かと言ってあの続きを他のライターが書くとか絶対反発必至だし
34 21/01/07(木)02:08:35 No.762725829
練り物も10年前なのか
35 21/01/07(木)02:09:20 No.762725957
こうしましょう マギレコ劇場アニメ
36 21/01/07(木)02:10:21 No.762726113
今のいもげまどかスレってひたすらシコシコするだけだよね…
37 21/01/07(木)02:11:05 No.762726219
10年とかこわ…
38 21/01/07(木)02:12:56 No.762726526
ハリウッド実写化でハァイわたしMADOKAよ…しよう
39 21/01/07(木)02:15:06 No.762726879
夢喰いメリーのアニメも10周年だからまどマギも10周年か
40 21/01/07(木)02:16:00 No.762727033
そっちが基準になる人初めて見た
41 21/01/07(木)02:16:06 No.762727057
中の人ももう三十代だしな…
42 21/01/07(木)02:19:02 No.762727527
>中の人ももう三十代だしな… まだ30代かって安心した
43 21/01/07(木)02:19:24 No.762727580
スピンオフ展開で最初に出てきたおりこマギカとかが激しくイメージ違ったのはあまり印象よくなかった 単純に絵柄とか…
44 21/01/07(木)02:19:37 No.762727616
反逆で終わりでいいの?
45 21/01/07(木)02:20:55 No.762727820
最終回が相撲の延長でズレたんだっけ
46 21/01/07(木)02:21:00 No.762727837
TV版だけで話としては綺麗に終わってたと思うけど 無理に続けるような話じゃないよね
47 21/01/07(木)02:22:10 No.762728020
スピンオフ漫画は意識して避けてる人はかなりいると思う
48 21/01/07(木)02:22:36 No.762728105
叛逆の続きずっと待ってるぞ スロットでだいぶ成分補充できたけど
49 21/01/07(木)02:22:38 No.762728111
それは虚渕大兄が一番わかってんだわ
50 21/01/07(木)02:23:03 No.762728165
いろはちゃんのデザインが良すぎて「続編もいいな」ってなったからデザインは大事
51 21/01/07(木)02:23:26 No.762728227
まどマギは続けようとすればするほどおかしくなるっていうかアニメ自体が再現不能の出来だよね あれに何か付け足そうっていうのがそもそも無理だし蛇足
52 21/01/07(木)02:23:28 No.762728229
完結といっても世界を包もうとする神の大きな愛とそれを人の枠にとどめようとする悪魔の愛の対立に終わりがあるのかな
53 21/01/07(木)02:24:23 No.762728379
後追いがいろいろ出たけど「ちゃんと願いを叶えてるまどマギが一番マシ」ってなってるのマジひどい
54 21/01/07(木)02:25:13 No.762728500
原作続けるよりスピンオフでほそぼそやる方が正しい気はする 無理に続編作るとろくな事にならないのは痛いほど見てきた
55 21/01/07(木)02:26:28 No.762728709
エバンゲリオンだって続いてるんだ 新劇場版やろうぜ!めちゃくちゃ斬新な映像表現で…
56 21/01/07(木)02:26:40 No.762728743
ヒットしたら続編を求められるのは仕方ない サイコパスとかも好きだけどそろそろ限界な気がしてる
57 21/01/07(木)02:27:00 No.762728800
反逆自体筋が悪いけどこれを更に続けようとすると魔法少女総論=QBの来歴を含む設定話という少女どこ行った路線かそっちほっぽってまどかvsほむらの個人的な決着=反逆の再生産っていうもう本筋の先は袋小路でしかない
58 21/01/07(木)02:27:39 No.762728904
エヴァ25周年は去年だったか…
59 21/01/07(木)02:28:41 No.762729056
叛逆で綺麗に完結した派
60 21/01/07(木)02:29:29 No.762729181
10周年のロゴがお菓子の魔女に見えた
61 21/01/07(木)02:30:41 No.762729349
プリキュアみたいに世界観同じようで直接繋がってはいない話のシリーズにすれば…
62 21/01/07(木)02:31:04 No.762729403
叛逆はファンサービスとして楽しんだ派
63 21/01/07(木)02:31:26 No.762729462
アニメ終わってから叛逆まで二年くらいしか空いてないのか 感覚としてはもっと長かった
64 21/01/07(木)02:31:33 No.762729487
マギレコ2期やってからワルプルギス戦は映画でとかはマジでやると思う
65 21/01/07(木)02:32:37 No.762729629
アニメで完結した物と思ってたのに反逆で続きがみたくなった派
66 21/01/07(木)02:33:06 No.762729708
叛逆は誰を推してたかで評価変わるからな…
67 21/01/07(木)02:35:06 No.762729982
本当奇跡みたいな作品だったと思う
68 21/01/07(木)02:35:53 No.762730086
叛逆の続きは見てみたい
69 21/01/07(木)02:35:55 No.762730089
美味しいもの思いっきり詰め合わせたみたいな映画だった またああいうの見たいなー
70 21/01/07(木)02:36:04 No.762730105
アニメが綺麗に完結しすぎてた 叛逆はほむらとマミが戦うところだけ好き
71 21/01/07(木)02:36:50 No.762730203
TV版納得いってなかったから叛逆でそうそうこれこれってなった
72 21/01/07(木)02:38:01 No.762730367
奇跡みたいに上手く行ったとも言えるけど狙って当てたケースでもあるよね?混ざらなそうな有名クリエイターをわざと混ぜて爆弾つくる的な…
73 21/01/07(木)02:38:55 No.762730481
本編もあれでまとまってるし 叛逆もあれで終わりにしてもキャラとして答えだしてるし 無理に続けなくていいかな 続編でたら主人公また変わりそうな気もする
74 21/01/07(木)02:42:34 No.762730917
>まどマギ
75 21/01/07(木)02:44:51 No.762731203
>>まどマギ えっこの無言引用なに
76 21/01/07(木)02:45:52 No.762731321
懐かしい 小学生の頃見てたわ
77 21/01/07(木)02:46:21 No.762731361
大昔の話だけどまどマギじゃなくてまどかと呼ばれてた時代があった
78 21/01/07(木)02:46:24 No.762731368
魔まマだよなー
79 21/01/07(木)02:46:51 No.762731424
>>>まどマギ >えっこの無言引用なに とぼけるなよ おいとぼけてるんだよな?
80 21/01/07(木)02:46:51 No.762731426
>叛逆は誰を推してたかで評価変わるからな… 推しで変わるかな・・ 視聴者の幸福の価値観次第だとは思うが
81 21/01/07(木)02:47:23 No.762731490
主人公たちと同じ年の時に見てた
82 21/01/07(木)02:48:12 No.762731587
まどマギ呼びですっかり荒れなくなって落ち着きやがって! スト魔女を見ろ!まだストパン呼びに切れる気骨のある老害「」が残ってるぞ!
83 21/01/07(木)02:48:22 No.762731611
>懐かしい >小学生の頃見てたわ やめてくれ…そのレスは俺に効く
84 21/01/07(木)02:48:40 No.762731643
>主人公たちと同じ年の時に見てた …それでもアラサーなんだよね
85 21/01/07(木)02:49:20 No.762731720
10年も前になるからか立つスレの空気も随分変わったよな
86 21/01/07(木)02:49:22 No.762731727
>主人公たちと同じ年の時に見てた そんな人も社会人なんだな
87 21/01/07(木)02:49:27 No.762731740
マミさんファン辺りはポシャ多目の本編を挽回できたのでよしじゃない 恋する少女としてのさやかを見てたからそこを捨ててしまった辺り顔が渋くなるさやか押し
88 21/01/07(木)02:49:33 No.762731753
あまり外のことは知らんけどストパンって呼称現役なの?
89 21/01/07(木)02:49:38 No.762731764
推しとか関係なく叛逆かなり好きだけど
90 21/01/07(木)02:50:36 No.762731867
>マミさんファン辺りはポシャ多目の本編を挽回できたのでよしじゃない >恋する少女としてのさやかを見てたからそこを捨ててしまった辺り顔が渋くなるさやか押し キャラ推しじゃなくてカプ推しじゃん
91 21/01/07(木)02:51:25 No.762731940
さやか推しなんて次期では主人公っていいながら一番喜んでたぐらいの印象なんだけど
92 21/01/07(木)02:51:27 No.762731941
まどマギで無言引用するような時代が異常だった
93 21/01/07(木)02:53:00 No.762732115
10年前は推しなんて言葉使われてなかったなあ…となんだか年月にばかり思いをはせてしまう…
94 21/01/07(木)02:53:14 No.762732133
>>叛逆は誰を推してたかで評価変わるからな… >推しで変わるかな・・ >視聴者の幸福の価値観次第だとは思うが まどかの願いを尊重するなら不満が出るしほむらに少しでも報われてほしいなら良く思えるそれ以外のキャラだとボーナスステージ ただ1人しか好きって人も少ないだろうから割と複雑に評価される気はする
95 21/01/07(木)02:53:28 No.762732161
さやか押しだけどちゃんと精神的に成長できてるの見れて良かったよ 本編が不幸のスパイラル過ぎて精神面で潰されたからな…
96 21/01/07(木)02:54:09 No.762732230
おじいちゃんもうガルァーとかビドレョンとか言ってる方が寒いのよ
97 21/01/07(木)02:54:17 No.762732253
>10年前は推しなんて言葉使われてなかったなあ…となんだか年月にばかり思いをはせてしまう… まどかたん萌え~ってみんな言ってたのにな
98 21/01/07(木)02:54:20 No.762732264
恭さや推しからしたら嫌な内容だったかもしれないけど他のさやか推しからしたら活躍してたんだから渋い顔してたとか代表面される方がよっぽどウザいと思うよ
99 21/01/07(木)02:54:33 No.762732289
イィッー
100 21/01/07(木)02:54:37 No.762732300
>10年前は推しなんて言葉使われてなかったなあ…となんだか年月にばかり思いをはせてしまう… 萌えも廃れたというかオタクの間では流行ってなかった気がするけど当時は好きなキャラのことなんて表現してたっけ…嫁?
101 21/01/07(木)02:54:39 No.762732303
>まどマギで無言引用するような時代が異常だった お客様というか馴染もうとしないやつチェッカーとして優秀だったよ
102 21/01/07(木)02:54:53 No.762732338
TV版が絶望寄りで叛逆が希望寄りな作りだから 新作で今更また絶望寄りな作りにはしないだろうなぁというのはずっと思ってる
103 21/01/07(木)02:55:35 No.762732422
>まどかの願いを尊重するなら不満が出るし とはいえまどかの願いを尊重するからこそ ほむらの思考回路がわかっちゃうってのはある
104 21/01/07(木)02:55:40 No.762732428
ハズカシェー
105 21/01/07(木)02:57:15 No.762732596
まどマギという略称はお外の言語として弾圧したがる人が居た時代があったんだ 句読点みたいに別に禁止されてはいないけど多用してたら新参っぽく見えるみたいな
106 21/01/07(木)02:57:33 No.762732627
BDでのイヌカレーのアルまど絵がやたら不穏で怖かった
107 21/01/07(木)02:57:34 No.762732631
新作映画やるとしたら映像的な派手さで勝負してほしいと思ってる 叛逆でその辺のポテンシャルが間違いなくあった事は分かってるし
108 21/01/07(木)02:58:00 No.762732673
俺はどんなさやかちゃんも好きだよ 恋する乙女も乗り越えた正義の味方も恭さやもアンさやも
109 21/01/07(木)02:58:28 No.762732726
叛逆とマギレコの間にもっと色々やってたらまどか呼びも残ってたかもね
110 21/01/07(木)02:59:03 No.762732781
まずはマギレコアニメの後編を丁寧かつ斬新に仕上げるお仕事が有るだろ!
111 21/01/07(木)02:59:28 No.762732836
ひとみは可愛なって思って上条くんにはイラッとした叛逆
112 21/01/07(木)03:00:18 No.762732912
マギレコアニメは想像以上に良く売れてたから2期楽しみ
113 21/01/07(木)03:00:51 No.762732979
さやかちゃんやっぱり円環でも側近というか特別扱いなんだろか
114 21/01/07(木)03:01:25 No.762733027
上条くんは音楽一筋だから恋愛関係はさやか抜きでも無理だと思う ひとみがどこまで歩み寄れるかだが
115 21/01/07(木)03:01:30 No.762733035
というか本編でガッツリ仁美とバイオリンにNTR食らってるからカプ要素は別にいいかなって…
116 21/01/07(木)03:02:45 No.762733154
寝てからいえ~
117 21/01/07(木)03:03:51 No.762733236
「これってやっぱりまどかマギカと繋がってるのでは?」って考察されるけどはっきりしないくらいの新作アニメ作ってほしい
118 21/01/07(木)03:04:24 No.762733279
駄フラ全盛の時代…
119 21/01/07(木)03:05:14 No.762733357
映画は出来のいい二次創作というかifとして楽しんだけど 結局は本編でのラストを尊重したいかなって…
120 21/01/07(木)03:05:18 No.762733364
>「これってやっぱりまどかマギカと繋がってるのでは?」って考察されるけどはっきりしないくらいの新作アニメ作ってほしい この発表の仕方でPMHQ出てこない新作だったら荒れるだろ!?
121 21/01/07(木)03:05:45 No.762733389
あの頃盛り上がっていたスレやネタ…お前たちは一体今どこて戦っている
122 21/01/07(木)03:06:34 No.762733453
マジョマンコカマンベール!
123 21/01/07(木)03:06:49 No.762733478
いれぎゅらぁは元気に今も死んでるな…
124 21/01/07(木)03:07:28 No.762733524
>あの頃盛り上がっていたスレやネタ…お前たちは一体今どこて戦っている エロスクは数年前に滅びる一歩手前だったけどマギレコでネタが入ってきてなんとか延命出来てるイメージ
125 21/01/07(木)03:07:59 No.762733588
まどか…モーニングレスキュー…日蓮…練り物… FLASH終わったよ…
126 21/01/07(木)03:08:14 No.762733614
>映画は出来のいい二次創作というかifとして楽しんだけど >結局は本編でのラストを尊重したいかなって… そういう感じの反応多くて結局叛逆見ずじまいだな…こっちは七年前くらいだっけか
127 21/01/07(木)03:08:31 No.762733638
滅びていいわそんな化石みたいなネタ
128 21/01/07(木)03:08:44 No.762733657
綺麗に終わってる作品なので変な弄り方して汚さないで欲しいな
129 21/01/07(木)03:10:47 No.762733819
きっちり連載が続いてるあの人たちなんなの
130 21/01/07(木)03:12:59 No.762733975
アニメ版は震災で終盤一挙放送になったの含めて色々と運命的な作品だった
131 21/01/07(木)03:13:26 No.762734004
なりきりスレまだ続いてて凄い
132 21/01/07(木)03:15:26 No.762734146
続編はほむらの感情というかキャラだけに寄り添うと納得感はあるんだけど それをやるんなら本編でやりきれなかったさやかやマミの成長とか葛藤の解消みたいな部分もやって欲しいしそれをやり出すと結局本編自体を弄らないとってなって…難しい
133 21/01/07(木)03:16:43 No.762734235
本編は遊びのないジェットコースターみたいな話だからな1クールだから当然だけど
134 21/01/07(木)03:19:30 No.762734407
当時の駄フラ繋がりでガンダムAGEも思い出したけど同じ年で合ってたかな
135 21/01/07(木)03:20:46 No.762734500
それいうとみんな死んじゃうなんて酷いよって泣いてたまどかが2話後には魔法少女が魔女に成らなければいいんだって結論出してることへの説明をね 間に過去話挟んでる辺り意図的なすり替えなんだろうけど
136 21/01/07(木)03:28:06 No.762735035
>少なくとも1年以内にアニメやってないと… 言いがかりが過ぎるぜ
137 21/01/07(木)03:31:42 No.762735278
まどかが急に覚悟決まるのも積み重ねた因果なのかなとは思ってた
138 21/01/07(木)03:32:24 No.762735333
でもなりきりやらエロ以外も変なキャラ崩壊とかばっかだったよ当時のネタ… いや真面目な話もしてたけどそういうスレ以外では
139 21/01/07(木)03:34:09 No.762735434
>でもなりきりやらエロ以外も変なキャラ崩壊とかばっかだったよ当時のネタ… 叛逆の時の青ほむがいたんだって!の流れは笑った
140 21/01/07(木)03:35:25 No.762735513
真面目なスレだと解釈の違いから殺し合いが始まりかねんからエロ方面のスレになっていくのが平和なんだ
141 21/01/07(木)03:37:13 No.762735624
ネタスレですらそんなこと言わねーって弾丸を内心で撃ってるので真面目なスレなら容赦なくレスバを仕掛けにいくと思う
142 21/01/07(木)03:38:03 No.762735669
ほむらの夢は夜開く
143 21/01/07(木)03:39:07 No.762735725
同人ゲー潰したの悪手じゃなかった?
144 21/01/07(木)03:40:51 No.762735843
のだのだ言ってるさやかとイチャコラしてるスレって今でも立ってるのかな
145 21/01/07(木)03:42:08 No.762735926
同人ゲー生かしても別にいいことないだろうし オリジナルADV作られて競合する可能性もあった
146 21/01/07(木)03:42:15 No.762735936
あのOPの猫が何か鍵握ってるんだよ!