虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

戦った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/06(水)23:03:26 No.762671869

戦ったらどれが一番強いの?

1 21/01/06(水)23:03:57 No.762672057

似たようなスレ立てるとこだった シュウマイが餃子に負けるのは納得いかねえ!

2 21/01/06(水)23:04:34 No.762672267

似たようなスレってなんだよ!

3 21/01/06(水)23:06:34 No.762672962

単体なら右下 ごはんのおかずとしては右上

4 21/01/06(水)23:07:21 No.762673214

>似たようなスレってなんだよ! シンクロニシティかな…

5 21/01/06(水)23:07:21 No.762673217

まずワンタンが最初に脱落するかな

6 21/01/06(水)23:07:21 No.762673220

家庭で作るなら右上だろうし既製品の手軽さなら左2つだしで右下の一人負け

7 21/01/06(水)23:08:39 No.762673670

ザ・シュウマイはご家庭でのシュウマイの地位を間違いなく押し上げたと思う

8 21/01/06(水)23:08:43 No.762673701

>家庭で作るなら右上だろうし既製品の手軽さなら左2つだしで右下の一人負け 店で食うなら?

9 21/01/06(水)23:09:08 No.762673826

シュウマイ店で食ったらめっちゃうまかった

10 21/01/06(水)23:09:24 No.762673896

春巻き…店で作る春巻きのブルジョワ感すごいよな ていうか高いよな

11 21/01/06(水)23:09:25 No.762673902

>>家庭で作るなら右上だろうし既製品の手軽さなら左2つだしで右下の一人負け >店で食うなら? 全部食う!!!

12 21/01/06(水)23:09:29 No.762673937

店だとシュウマイと春巻の値段にビビってしまうしみったれた男だよ

13 21/01/06(水)23:10:00 No.762674113

>家庭で作るなら右上だろうし既製品の手軽さなら左2つだしで右下の一人負け 鉄鍋読んで出直してこい

14 21/01/06(水)23:10:04 No.762674140

右下に一票入れとくよ

15 21/01/06(水)23:10:31 No.762674268

近所のスーパーの総菜コーナーの春巻きがめっちゃ好みで週4ペースで食ってた時期がある

16 21/01/06(水)23:10:37 No.762674291

餃子は勢力がデカいけどシュウマイはザ☆が一騎当千だから難しいな

17 21/01/06(水)23:10:38 No.762674296

何を基準に強いと決めるかにもよるのかな? どちらにせよワンタンは早めに脱落しそうだが

18 21/01/06(水)23:10:42 No.762674310

俺はバーミヤンで餃子か春巻き食うマン

19 21/01/06(水)23:10:55 No.762674392

家で作るには春巻きは工程が多すぎない?

20 21/01/06(水)23:11:35 No.762674603

>何を基準に強いと決めるかにもよるのかな? 好きな人が多そうな順でいいだろう

21 21/01/06(水)23:11:37 No.762674611

>何を基準に強いと決めるかにもよるのかな? 美味さ!

22 21/01/06(水)23:11:48 No.762674673

餃子が圧倒的だとは思うけど他3つは濃いファンがいそう

23 <a href="mailto:饅頭">21/01/06(水)23:12:51</a> [饅頭] No.762674998

俺も混ざっていいかい

24 21/01/06(水)23:13:26 No.762675211

既製品の手軽さでも惣菜売り場に並べない左下の一人負けだろ…

25 21/01/06(水)23:14:12 No.762675455

>既製品の手軽さでも惣菜売り場に並べない左下の一人負けだろ… カップワンタンがあるじゃない!

26 21/01/06(水)23:14:16 No.762675474

一番は餃子に決まってんだろ 二番手を聞けよ

27 21/01/06(水)23:14:58 No.762675691

餃子だけ水餃子と焼き餃子の多様性持ってるのずるくない?

28 21/01/06(水)23:15:02 No.762675711

うちにはオーブントースターしかないからそれで調理した経験で言うと左上>左下>右上>右下

29 21/01/06(水)23:15:08 No.762675758

餃子か春巻きでしょ ワンタンとシュウマイは雑魚

30 21/01/06(水)23:15:25 No.762675836

生春巻きとか…

31 21/01/06(水)23:15:41 No.762675911

>餃子だけ水餃子と焼き餃子の多様性持ってるのずるくない? シュウマイだって揚げシュウマイとかあるし…

32 21/01/06(水)23:15:42 No.762675920

>既製品の手軽さでも惣菜売り場に並べない左下の一人負けだろ… だが待ってほしい ワンタンのみがお湯を注げば完成するのだ なんならお好みで卵も加えてもよい

33 21/01/06(水)23:16:18 No.762676092

こういう忖度をしないといけない時点でワンタンの一人負け

34 21/01/06(水)23:16:30 No.762676149

あ、あれ食べたいな って思う頻度が一番多いのは右上

35 21/01/06(水)23:17:32 No.762676453

春巻きは冷凍ですらグリルで炙ると化ける あと溜まった油に戦慄する

36 21/01/06(水)23:17:43 No.762676501

実際作る手軽さも考えると餃子が一番なのでは?味もいいし

37 21/01/06(水)23:17:51 No.762676536

生春巻きめっちゃ好き お惣菜のはあんま美味しくないから自作おすすめ 簡単だよ

38 21/01/06(水)23:18:33 No.762676748

お茶飲みながらつまむなら春巻きがいいなあ

39 21/01/06(水)23:18:58 No.762676877

生春巻きはあの甘いソースがきらい

40 21/01/06(水)23:20:12 No.762677270

冬に食べたいのはワンタンだけど 他の料理はオールシーズン食べたくなる

41 21/01/06(水)23:20:25 No.762677340

>生春巻きはあの甘いソースがきらい 俺は醤油とスイートチリソースを1:1で混ぜてつけるのが好き

42 21/01/06(水)23:20:25 No.762677343

この前春巻き作ったから見てよ su4494790.jpg

43 21/01/06(水)23:20:26 No.762677350

>戦ったらどれが一番強いの? 格闘料理伝説ビストロレシピスレかと思ったら違った

44 21/01/06(水)23:20:28 No.762677364

>俺も混ざっていいかい 小籠包になって出直して来い

45 21/01/06(水)23:20:34 No.762677400

総合で見ると右上が一段上に抜けてる感ある

46 21/01/06(水)23:21:25 No.762677657

エビたっぷりじゃん

47 21/01/06(水)23:22:08 No.762677889

右下推しだけど上段の一騎打ちだろうなって

48 21/01/06(水)23:24:31 No.762678594

右下が一番好きだけど惣菜コーナーのは温めるのめんどい

49 21/01/06(水)23:24:48 No.762678678

揚げたてなら春巻きが最強だと思う

50 21/01/06(水)23:25:13 No.762678807

小籠包が一番だよ

51 21/01/06(水)23:25:20 No.762678839

アンが入ってる春巻きは面倒くさい

52 21/01/06(水)23:26:01 No.762679026

できたてなら餃子>春巻き>焼売>雲呑になるけど 冷めてるとしたら焼売>春巻き>餃子>雲呑になる

53 21/01/06(水)23:26:13 No.762679103

右上に1票

54 21/01/06(水)23:26:47 No.762679257

単体での完成度は右下が一番高いと思う

55 21/01/06(水)23:27:03 No.762679322

身の回りのものだけで考えればヤオコーの5五品目の具材を使ったシュウマイがトップ

56 21/01/06(水)23:27:46 No.762679553

>身の回りのものだけで考えればヤオコーの5五品目の具材を使ったシュウマイがトップ 埼玉県民はそこらへんの草でも食ってろ

57 21/01/06(水)23:27:49 No.762679567

作りたてなら春巻の圧勝 そうでなければシウマイ

58 21/01/06(水)23:30:30 No.762680285

崎陽軒のスレ画で言うと荒らし扱いされそうだから我慢してたけど崎陽軒のシュウマイって硬くてボソボソで不味いよね

59 21/01/06(水)23:30:56 No.762680417

春巻き食べたくなってきたな… 作る手間考えると左下一強なんだけど

60 21/01/06(水)23:31:23 No.762680551

知り合いのパーチーで出てきた春巻きがシナシナで油吸ってて冷え冷えで それ以来春巻き見ると胸焼けするようになってしまった 好きなのに…

61 21/01/06(水)23:31:57 No.762680717

だからなんでこんな時間に!

62 21/01/06(水)23:32:43 No.762680952

春巻が一番贅沢感ある

63 21/01/06(水)23:33:47 No.762681297

この中で主食にできるやつってどれ?

64 21/01/06(水)23:33:59 No.762681356

su4494817.jpg 簡単でしょ?

65 21/01/06(水)23:37:05 No.762682332

揚げシュウマイが一番に決まってるだろ

66 21/01/06(水)23:39:50 No.762683187

春巻きは切ってないのに齧り付きたい 熱い

67 21/01/06(水)23:40:17 ID:R/MO//TY R/MO//TY No.762683333

一番米に合うのは春巻

68 21/01/06(水)23:40:27 No.762683376

時間経過に圧倒的に強い左上が一歩抜きん出てる

69 21/01/06(水)23:40:46 No.762683478

殴り合いならまぁ春巻き一強だろう…

70 21/01/06(水)23:40:59 No.762683547

>一番米に合うのは春巻 かっこいいIDしやがって

71 21/01/06(水)23:41:34 No.762683692

ニラ饅頭も入れていい?

72 21/01/06(水)23:42:11 No.762683867

アール・モーティってキャラ探せば洋画にいそう

73 21/01/06(水)23:45:04 No.762684757

>su4494817.jpg >簡単でしょ? めんどくせぇ!

74 21/01/06(水)23:46:55 No.762685329

>su4494817.jpg 合間に入るプォプォって何?

75 21/01/06(水)23:48:29 No.762685844

水餃子がないから仕方なく焼き餃子選ぶ

76 21/01/06(水)23:49:11 No.762686048

>合間に入るプォプォって何? 上で音楽って言ってるしCDっぽいの開いてるし多分音楽

77 21/01/06(水)23:50:33 No.762686460

小籠包が一番破壊力あるだろ 何人殺したか

78 21/01/06(水)23:50:51 No.762686554

>この中で主食にできるやつってどれ? 全部

79 21/01/06(水)23:52:50 No.762687214

>この中で主食にできるやつってどれ? 主食となると一気にワンタンスープでワンタンが上位に来れる まぁ個人的には全部行けるけど春巻はさすがにご飯欲しいな…

80 21/01/06(水)23:52:57 No.762687234

スレ画みたいなワンタン市販で殆ど売ってないのがつらい

81 21/01/06(水)23:53:18 No.762687336

小籠包いいよね 厚い皮を破ったら肉汁出てくるのがすきだから水餃子か小籠包がすきだわ

82 21/01/06(水)23:54:17 No.762687654

好きなのは春巻きだけど強いのは餃子だと思う

83 21/01/06(水)23:54:24 No.762687694

王将でいいから多種多様に腹一杯食いたいなあと思いつつ 残すのやだから実行できないマン

84 21/01/06(水)23:55:10 No.762687950

店で食うなら小籠包

85 21/01/06(水)23:55:32 No.762688064

小ラーメンを間に置くとみんな仲良く定食セットになるな

86 21/01/06(水)23:56:30 No.762688407

餃子強すぎ

87 21/01/06(水)23:56:44 No.762688483

酒が出てきたらもう俺は餃子をえこ贔屓するよ

88 21/01/06(水)23:59:02 No.762689307

お前らみたいな雑魚がこの餃子様に勝てるとでも思ってるのか~?

89 21/01/06(水)23:59:26 No.762689465

ミッドナイトなのに水餃子たべたい

90 21/01/07(木)00:00:08 No.762689731

右下は電子レンジでゴミになるからな…

91 21/01/07(木)00:00:08 No.762689732

高い春巻き油断するとツバメの巣とか入ってる

92 21/01/07(木)00:01:58 No.762690382

ウインナーかベーコンとともにチーズが入った春巻きなら春巻き一択

93 21/01/07(木)00:02:06 No.762690421

他三つは店で食べるのがいいが右下だけは自分で作った方がいい

↑Top