虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • グルメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/06(水)21:59:45 No.762652793

    グルメ漫画のワンシーン貼る

    1 21/01/06(水)22:02:24 No.762653636

    睡眠足りて無さそう

    2 21/01/06(水)22:02:49 No.762653759

    あとで社内で激詰めされるのかな

    3 21/01/06(水)22:05:50 No.762654727

    >あとで社内で激詰めされるのかな テレビでケチ臭い商品出してるって宣伝されたらね

    4 21/01/06(水)22:06:48 No.762655028

    ダメだった

    5 21/01/06(水)22:08:32 No.762655521

    >テレビでケチ臭い商品出してるって宣伝されたらね いまさら…

    6 21/01/06(水)22:09:58 No.762655933

    セブンなんて全商品ケチ臭いだろ

    7 21/01/06(水)22:10:58 No.762656205

    どこの商品が一番評価高かったの?

    8 21/01/06(水)22:11:15 No.762656295

    目の下のクマがすげえ…

    9 21/01/06(水)22:11:24 No.762656333

    それはない

    10 21/01/06(水)22:12:01 No.762656517

    最近のセブンはちょっと味が落ちてるのはある

    11 21/01/06(水)22:12:06 No.762656536

    ホラーでは?

    12 21/01/06(水)22:12:22 No.762656597

    企業とのコラボなのにやらせのヨイショないのか

    13 21/01/06(水)22:12:29 ID:Udlv7WI6 Udlv7WI6 No.762656629

    削除依頼によって隔離されました チョコの量少ないほうがありがたいよ…

    14 21/01/06(水)22:13:07 No.762656825

    働きすぎてガイコツみたいになった人とほぼ同じ顔してない?

    15 21/01/06(水)22:13:33 No.762656955

    チョコケチってることなんて自分が一番わかってるだろうになんでここに出した

    16 21/01/06(水)22:13:46 No.762657022

    セブンに限らずだけどサンドイッチの中身ちゃんとしてくだち!

    17 21/01/06(水)22:13:52 No.762657049

    >チョコの量少ないほうがありがたいよ… 流石に逆張りがすぎない!?

    18 21/01/06(水)22:13:54 No.762657053

    恐らくこの人は予算と価格を頑張って考えた上でこうしたんだとは思う

    19 21/01/06(水)22:14:30 No.762657228

    そりゃ増やしたいけど お金の問題だろそれは

    20 21/01/06(水)22:15:33 No.762657523

    まあコンビニで売る以上色々な制約があるだろうしね パンなんかは定番品はドライバーが食べやすいかどうかとか朝食にちょうどいいサイズ感かどうかとか

    21 21/01/06(水)22:15:34 No.762657529

    >どこの商品が一番評価高かったの? ファミマだったかな言ってもそこまで大差では無かったけど

    22 21/01/06(水)22:15:36 No.762657540

    一日100個作る料理人と 一日1万個つくる商売人とは話は違うのでは?

    23 21/01/06(水)22:16:05 No.762657684

    缶コーヒーを灰皿代わりにして そのまま缶コーヒー飲みそうなくらい死にかけになってそう…

    24 21/01/06(水)22:16:13 No.762657725

    つまり生地を減らせば良いんでしょ? 量は減るけど美味しくなってカロリーも減るし

    25 21/01/06(水)22:16:46 No.762657867

    >企業とのコラボなのにやらせのヨイショないのか チョコっと協賛金が少なかったのかな

    26 21/01/06(水)22:17:02 No.762657954

    >一日100個作る料理人と >一日1万個つくる商売人とは話は違うのでは? しらね~おいしくねえ~~

    27 21/01/06(水)22:17:03 No.762657960

    チョコレートのって名前なんだからメインなのでは?

    28 21/01/06(水)22:17:11 No.762658005

    いくつぐらい合格商品出せたんだろうこれ…

    29 21/01/06(水)22:17:15 No.762658020

    チョコ少ないなら生地も減らしなよ

    30 21/01/06(水)22:17:28 No.762658087

    >>企業とのコラボなのにやらせのヨイショないのか >チョコっと協賛金が少なかったのかな チョコだけにな(ドッ)

    31 21/01/06(水)22:18:05 No.762658290

    チョコレートが多く見えるような容器の開発が急がれるな

    32 21/01/06(水)22:18:07 No.762658299

    全国のコンビニで安く売るってことも考慮してあげてほしい

    33 21/01/06(水)22:18:48 No.762658503

    徳弘正也の漫画のキャラ

    34 21/01/06(水)22:18:52 No.762658531

    >一日100個作る料理人と >一日1万個つくる商売人とは話は違うのでは? 上が下を一方的に評価する番組

    35 21/01/06(水)22:18:58 No.762658566

    協賛金があまりにも少ないというか 番組とのバランスがあまりよくない

    36 21/01/06(水)22:19:07 No.762658620

    ドケチの役員に言ってくれよ

    37 21/01/06(水)22:19:15 No.762658653

    >全国のコンビニで安く売るってことも考慮してあげてほしい そんなに安くないっていうかむしろ割高だけどな!

    38 21/01/06(水)22:19:19 No.762658678

    この番組別に安けりゃ安いなりにちゃんと基準揃えて評価するよ

    39 21/01/06(水)22:19:38 No.762658781

    >チョコレートが多く見えるような容器の開発が急がれるな 表面に薄く薄く塗ろう

    40 21/01/06(水)22:19:44 No.762658816

    セブンはホイップクリームをバカみたいに挟んだバカみたいなパンが好き

    41 21/01/06(水)22:19:45 ID:Udlv7WI6 Udlv7WI6 No.762658818

    削除依頼によって隔離されました >流石に逆張りがすぎない!? チョコでもクリームでも中にたっぷり入ってるコンビニパン苦手なんだすまない…

    42 21/01/06(水)22:19:58 No.762658880

    ファミチキが満点貰った後に合格したけど満点じゃなかったからあげくんがかわいそうだった

    43 21/01/06(水)22:20:11 No.762658942

    セブンはブラック体質が明るみになってからあんまり良くないね

    44 21/01/06(水)22:20:22 No.762658995

    >ファミチキが満点貰った後に合格したけど満点じゃなかったからあげくんがかわいそうだった マジか…からあげくんだめなのか

    45 21/01/06(水)22:20:41 No.762659071

    一時期チョコ増量してたけど増量期間終わっちゃった商品だし

    46 21/01/06(水)22:20:47 No.762659103

    >全国のコンビニで安く売るってことも考慮してあげてほしい ジョブチューンはちゃんと値段帯やパッケージングとかのバランスにも突っ込んでコメントするよ それを踏まえた上でこの評価はうn

    47 21/01/06(水)22:20:58 No.762659152

    >チョコでもクリームでも中にたっぷり入ってるコンビニパン苦手なんだすまない… 話が通じてない

    48 21/01/06(水)22:21:10 No.762659218

    >>一日100個作る料理人と >>一日1万個つくる商売人とは話は違うのでは? >上が下を一方的に評価する番組 たまには下が上を評価する番組も見てみたいけど炎上するだろうなぁ

    49 21/01/06(水)22:21:30 No.762659315

    >チョコでもクリームでも中にたっぷり入ってるコンビニパン苦手なんだすまない… 知らねーよ気持ち悪い童貞が

    50 21/01/06(水)22:21:50 No.762659411

    今君の話はしてないからね?

    51 21/01/06(水)22:21:55 No.762659445

    これで低評価つくのはそうだよなってなるの多い

    52 21/01/06(水)22:22:09 No.762659509

    >チョコレートが多く見えるような容器の開発が急がれるな 包装を茶色に塗る!ヨシ!

    53 21/01/06(水)22:22:17 No.762659544

    ハンバーグはどこもいい評価されてたよね

    54 21/01/06(水)22:22:18 No.762659552

    料理人はそりゃおいしい素材そろってるんだからいいよな… 安い素材使っておいしく作るのがナンボだと思うけど

    55 21/01/06(水)22:22:27 No.762659596

    チョコが足りないからパン部分がもっさもっさするんかな

    56 21/01/06(水)22:22:27 No.762659597

    ファミマとローソンがそれぞれ違うとこに強みある感じで誉められて セブンは唯一不合格出した

    57 21/01/06(水)22:22:38 No.762659649

    コンビニで売るためとか安く売るためとか知らんよチョコレートが少ねえって言ってんだ

    58 21/01/06(水)22:23:02 No.762659779

    >チョコレートが多く見えるような容器の開発が急がれるな チョコレートたっぷりなイラストが描かれた不透明な包装!

    59 21/01/06(水)22:23:16 No.762659842

    >料理人はそりゃおいしい素材そろってるんだからいいよな… >安い素材使っておいしく作るのがナンボだと思うけど 評価はちゃんと値段も考慮されてるぞ

    60 21/01/06(水)22:23:17 No.762659847

    まあ138円ならな…ってちょっと思ってしまうがそれ踏まえてでもダメ判定なのか

    61 21/01/06(水)22:23:23 No.762659884

    揚げたてのファミチキはマジで旨いからな… ぬあ…保温され続けてカッチカチになったのまじゅい…

    62 21/01/06(水)22:23:29 No.762659920

    この回基本的に味メインの評価で量に対しての言及がなかったのがな…

    63 21/01/06(水)22:23:30 No.762659924

    よくこんなもん出したなみたいな顔でダメだった

    64 21/01/06(水)22:23:49 No.762660014

    >まあ138円ならな…ってちょっと思ってしまうがそれ踏まえてでもダメ判定なのか ちょっと少ないじゃなくてあまりにも少ないだからな

    65 21/01/06(水)22:23:58 No.762660063

    >料理人はそりゃおいしい素材そろってるんだからいいよな… >安い素材使っておいしく作るのがナンボだと思うけど いいや現代の大手企業ならいい素材を大量に仕入れて客に安く提供することだってできるんだよ

    66 21/01/06(水)22:24:04 No.762660086

    俺板チョコ入れただけのやつ好き!

    67 21/01/06(水)22:24:07 ID:ksVDaGiE ksVDaGiE [なー] No.762660099

    なー

    68 21/01/06(水)22:24:10 No.762660120

    >料理人はそりゃおいしい素材そろってるんだからいいよな… >安い素材使っておいしく作るのがナンボだと思うけど その辺加味した上で褒めるところ無しにまずいって言われてるんだ

    69 21/01/06(水)22:24:11 No.762660125

    >ファミマとローソンがそれぞれ違うとこに強みある感じで誉められて >セブンは唯一不合格出した まあ最近のセブンには納得はするかな…

    70 21/01/06(水)22:24:17 No.762660162

    季節限定の商品を売り出したい為に出したのが評価悪かったりすることが多い気がする あとは定番物だけど定番のは味よりも食べ慣れたの欲しい客もいるだろうから難しい

    71 21/01/06(水)22:24:22 No.762660188

    セブンイレブンのこの人はこの企画に何度も出てるおなじみの人で 毎回こういう顔芸をやってる スレ画はもはや台本あるんじゃないかっていうようなお約束の流れだよ

    72 21/01/06(水)22:24:33 No.762660240

    ただのバブカだったら合格だったりして

    73 21/01/06(水)22:24:38 No.762660257

    >揚げたてのファミチキはマジで旨いからな… >ぬあ…保温され続けてカッチカチになったのまじゅい… 初めてファミチキ食べた時の感動は忘れない

    74 21/01/06(水)22:24:51 No.762660341

    「チョコの」とか書いてないもん食えばいいのでは?

    75 21/01/06(水)22:24:53 No.762660356

    >セブンイレブンのこの人はこの企画に何度も出てるおなじみの人で >毎回こういう顔芸をやってる >スレ画はもはや台本あるんじゃないかっていうようなお約束の流れだよ やはりグルメ漫画…

    76 21/01/06(水)22:25:01 No.762660381

    セブンは揚げ鶏が好き

    77 21/01/06(水)22:25:03 No.762660396

    生地とのバランスの話してるんだから価格を言い訳にされても

    78 21/01/06(水)22:25:24 No.762660508

    毎回ってことは改善する気はないってことなのかな

    79 21/01/06(水)22:25:24 No.762660510

    じゃあこうしましょう 生地を小さくする

    80 21/01/06(水)22:25:29 No.762660536

    セブンって結構ケチ臭いじゃん おかげで他のコンビニがお得感出てる

    81 21/01/06(水)22:25:34 No.762660555

    台本だとしてもさすがに言いすぎだから近々リニューアルするか生産ストップを予定してるんじゃないか? そこまで言うのなら食ってみようって人もいるし売り逃げできるんじゃないか

    82 21/01/06(水)22:25:37 No.762660568

    >スレ画はもはや台本あるんじゃないかっていうようなお約束の流れだよ お約束だとしても酷評されたら売上に響かないか…?

    83 21/01/06(水)22:25:41 No.762660594

    表情のせいなのか顔のパーツが中央に小さく集まってる感じがして怖い

    84 21/01/06(水)22:25:42 No.762660595

    いっそのことファミチキもチキンステーキとかと一緒に 常温容器に置いて必要になったらレンチンスタイルにしてほしいな…

    85 21/01/06(水)22:25:43 No.762660603

    一流の料理人ほど経営にも携わってるだろ それを考えずに料理人に商売人の話がわからんは無いわ

    86 21/01/06(水)22:26:17 No.762660784

    牛乳寒天がやたらボロクソ言われてたけどあれそこまで改良する余地ある?

    87 21/01/06(水)22:26:49 No.762660948

    でもブリトーはセブンのが一番美味いよ

    88 21/01/06(水)22:26:50 No.762660950

    これもしかして出来レースじゃない? パティシエのアドバイスを活かしてチョコの比率を上げました!(パン生地を減らして) 美味しくなって新登場!の布石とか

    89 21/01/06(水)22:26:59 No.762660984

    ローソンのシチューは美味そうだったけどクオリティを理由にあの価格帯が基本にされそうなのが嫌だった

    90 21/01/06(水)22:26:59 No.762660985

    デザートはここにミニストップが来たら無双してたと思う

    91 21/01/06(水)22:27:03 No.762661009

    >お約束だとしても酷評されたら売上に響かないか…? 次回リベンジ達成!という流れでV字回復って寸法よ

    92 21/01/06(水)22:27:06 No.762661027

    料理人があまりにウエメセすぎて見るのやめた番組だ

    93 21/01/06(水)22:27:07 No.762661035

    コンビニなんて近くにあるところか通りがかりにあるところで選ぶから多少貶されても問題なさそう まあセブンでサンドイッチは買う気しないけど

    94 21/01/06(水)22:27:20 No.762661096

    >これもしかして出来レースじゃない? >パティシエのアドバイスを活かしてチョコの比率を上げました!(パン生地を減らして) >美味しくなって新登場!の布石とか まさかそこに気付くとは…

    95 21/01/06(水)22:27:26 No.762661129

    su4494647.webp お店のチョコレートのバブカ su4494648.jpg セブンのチョコレートのバブカ

    96 21/01/06(水)22:27:29 ID:ksVDaGiE ksVDaGiE No.762661146

    >セブンって結構ケチ臭いじゃん >おかげで他のコンビニがお得感出てる カップ丼全般の底上げが年々ヤバい事になってるな

    97 21/01/06(水)22:27:29 No.762661147

    >パティシエのアドバイスを活かしてチョコの比率を上げました!(パン生地を減らして) >美味しくなって新登場!の布石とか まあそれは間違いなく美味しくなってるからいいのでは 値段添えおきはもうカカオの価値が上がっている以上仕方ないし

    98 21/01/06(水)22:27:35 No.762661178

    ファミマのクリーム白玉ぜんざいに目がなくてな… これが万が一美味しくなって新登場されたらマジでへこむ

    99 21/01/06(水)22:27:44 No.762661208

    だいたい先に2敗なり3敗した後に残り勝ってなんとかなりました!みたいな締め多いよねこの企画 広報の女が毎回泣き出す

    100 21/01/06(水)22:27:47 No.762661227

    >毎回ってことは改善する気はないってことなのかな 今回は改善して来ました! (1)美味しくなったね→ありがとうございます!(泣く) (2)ダメだね→スレ画 のどちらかをずっと繰り返してる

    101 21/01/06(水)22:27:48 No.762661234

    これはバブカっていう既存のパンを名乗ってるから一般的なものと比較してって話でしょ チョココロネに割りばしみたいなチョコが入ってて納得するかみたいな

    102 21/01/06(水)22:28:17 No.762661347

    >恐らくこの人は予算と価格を頑張って考えた上でこうしたんだとは思う 原価と価格設定は結構汲んでくれる判定員も多いからこれはその基準でも駄目だったんじゃねえかな…

    103 21/01/06(水)22:28:19 No.762661365

    >料理人があまりにウエメセすぎて見るのやめた番組だ そりゃ上にいるし…

    104 21/01/06(水)22:28:21 No.762661374

    >ファミマのクリーム白玉ぜんざいに目がなくてな… >これが万が一美味しくなって新登場されたらマジでへこむ もうすでに2回くらいされてる

    105 21/01/06(水)22:28:32 No.762661429

    前のローソンは新製品軒並みダメ出しくらってすごい空気になってたな…

    106 21/01/06(水)22:28:49 No.762661518

    ちなみに元々たっぷり入ってたけど 新登場でがっつり減った

    107 21/01/06(水)22:28:50 No.762661521

    >もうすでに2回くらいされてる 今のアレからされたらなくなっちゃうよ!

    108 21/01/06(水)22:28:52 No.762661535

    エスサワダは一度行ってみたい

    109 21/01/06(水)22:29:07 No.762661599

    というかテレビなんてみんなやらせだと思ってるけどなんでもう少しいい感じの内容にしないんだ…

    110 21/01/06(水)22:29:16 No.762661643

    素直に値上げしてくれればいいのに コンビニ利用者なんて気にしないだろ

    111 21/01/06(水)22:29:16 No.762661645

    >ちなみに元々たっぷり入ってたけど >新登場でがっつり減った やはり生地を減らすしか…!

    112 21/01/06(水)22:29:18 No.762661655

    バブカよりブブカの方が馴染みがある

    113 21/01/06(水)22:29:21 No.762661667

    >だいたい先に2敗なり3敗した後に残り勝ってなんとかなりました!みたいな締め多いよねこの企画 広報の女が毎回泣き出す ぶっちゃけそんな勝ってるイメージないわ

    114 21/01/06(水)22:29:24 No.762661679

    ファミマは一時期あったレーズンクッキーサンドが美味かったなぁ

    115 21/01/06(水)22:29:35 No.762661729

    >もうすでに2回くらいされてる でもファミマは基本値上げで品質は維持してるぜ

    116 21/01/06(水)22:29:49 No.762661784

    結局は宣伝だからいい所も言ってるんじゃないの

    117 21/01/06(水)22:29:49 No.762661785

    >>もうすでに2回くらいされてる >今のアレからされたらなくなっちゃうよ! 昔はクリームもあんこもたっぷりだったよ そこからどんどん減ってる

    118 21/01/06(水)22:29:57 No.762661818

    >知らねーよ気持ち悪い童貞が 童貞は今関係ないでしょ!!

    119 21/01/06(水)22:30:06 No.762661870

    米系はセブンが一番だと思ってたけどファミマのも普通に美味かった 鞍替えしようかな…

    120 21/01/06(水)22:30:09 No.762661886

    コンビニのおにぎりは値段1.5倍にしていいから具をもっと増やしてくれと思う

    121 21/01/06(水)22:30:10 No.762661895

    >素直に値上げしてくれればいいのに >コンビニ利用者なんて気にしないだろ こういう奴が完全に口だけ野郎なのはガリガリくんが証明したから

    122 21/01/06(水)22:30:12 No.762661898

    >エスサワダは一度行ってみたい 大阪地裁の近くにあるんだけどいつ行っても並ぶことになる でも担々麺は美味しかった

    123 21/01/06(水)22:30:16 No.762661916

    >というかテレビなんてみんなやらせだと思ってるけどなんでもう少しいい感じの内容にしないんだ… ヨイショばっかりされるよりガチンコで貶す方が見てて楽しいというのは このスレ見てたらよくわかる

    124 21/01/06(水)22:30:18 No.762661923

    >カップ丼全般の底上げが年々ヤバい事になってるな 弁当もこれ パンもおにぎりも他コンビニの類似商品より10円20円割高 他のコンビニより美味しければいいけど

    125 21/01/06(水)22:30:22 No.762661940

    少なくなるのはいいんだけど底上げとか見た目を誤魔化すの本当にやめて欲しい

    126 21/01/06(水)22:30:23 No.762661945

    >というかテレビなんてみんなやらせだと思ってるけどなんでもう少しいい感じの内容にしないんだ… そんぐらいの気持ちで見たほうがいいっていうのもあるけれど なんでもかんでもやらせってわけでもないのよね

    127 21/01/06(水)22:30:40 No.762662033

    コンビニのおにぎりは殆ど全部これ 米と具のバランスが良くない

    128 21/01/06(水)22:30:53 No.762662094

    >ヨイショばっかりされるよりガチンコで貶す方が見てて楽しいというのは >このスレ見てたらよくわかる 大企業を叩くと巨悪と戦ってる気分に浸れて気持ちいいもんなぁ~

    129 21/01/06(水)22:31:07 No.762662163

    「」の中にはここでセブン社員がステマしてると信じ込んでる奴がいるからな…

    130 21/01/06(水)22:31:16 No.762662203

    本命の定番商品をべた褒めしてもらう為に新商品がボロクソに言われる展開多すぎる…

    131 21/01/06(水)22:31:21 No.762662227

    >コンビニのおにぎりは殆ど全部これ >米と具のバランスが良くない そこでこの赤飯おにぎり!

    132 21/01/06(水)22:31:34 No.762662290

    >大企業を叩くと巨悪と戦ってる気分に浸れて気持ちいいもんなぁ~ マジかよ…判定する料理人たち最高じゃん…

    133 21/01/06(水)22:31:36 No.762662297

    そもそもコンビニの食い物に味を期待するな

    134 21/01/06(水)22:31:47 No.762662345

    >というかテレビなんてみんなやらせだと思ってるけどなんでもう少しいい感じの内容にしないんだ… 怖いもの見たさで買ってみようって人もいるからいいんじゃないか? 店側としたら全国波で名前を出して取り上げてもらえるほうがプラスなんじゃないか

    135 21/01/06(水)22:31:53 No.762662371

    >そもそもコンビニの食い物に味を期待するな それはそれでコンビニに失礼じゃないか?

    136 21/01/06(水)22:31:55 No.762662377

    セブンはハム&マヨネーズが美味かったのに最近置いてないんだよな かわりにお好み焼きパンが復活してたから許すが…

    137 21/01/06(水)22:32:09 No.762662442

    >su4494648.jpg >セブンのチョコレートのバブカ そりゃスレ画言われるわ

    138 21/01/06(水)22:32:17 No.762662481

    >そこでこの赤飯おにぎり! あんなもの誰が買ってるんだろうな

    139 21/01/06(水)22:32:18 No.762662484

    >コンビニのおにぎりは値段1.5倍にしていいから具をもっと増やしてくれと思う 1.5倍は高すぎないか おにぎり専門店並になってしまう

    140 21/01/06(水)22:32:20 No.762662492

    >そもそもコンビニの食い物に味を期待するな 何目線で語ってんの?

    141 21/01/06(水)22:32:21 No.762662500

    >そもそもコンビニの食い物に味を期待するな おじいちゃんかよ

    142 21/01/06(水)22:32:22 No.762662504

    この回は観てないけど回転寿司の時は安価で提供してることも踏まえて評価されてた 合格もらってるやつはこの値段でこれ出せるのはすごい!って感じだったし

    143 21/01/06(水)22:33:05 No.762662705

    笹木が笑ってそう いやセブンは笹寿司側か…

    144 21/01/06(水)22:33:08 No.762662717

    >本命の定番商品をべた褒めしてもらう為に新商品がボロクソに言われる展開多すぎる… 何度も改良を重ねて定番商品まで成り上がってるからそのプロト版と言われる新製品ボロクソは納得できるよ

    145 21/01/06(水)22:33:24 No.762662790

    >合格もらってるやつはこの値段でこれ出せるのはすごい!って感じだったし 店側が台本にオーケー出さなかったんだろう

    146 21/01/06(水)22:33:26 No.762662803

    コスパがいいから合格!

    147 21/01/06(水)22:33:34 No.762662834

    ファミマのだし巻きサンドイッチが不定期に復活したり ボックスにリニューアルしたりケチャップ付いたり世話しなくて辛い 昔の普通のサンドイッチタイプのマスタードだけの売ってくれんかなあ

    148 21/01/06(水)22:33:47 No.762662898

    >セブンの意識高い系おにぎりは値段1.5倍にしていいから海苔を巻いてくれと思う

    149 21/01/06(水)22:34:10 No.762662994

    ボロクソ言われるの新製品は日清の黒歴史トリオみたいなポジションじゃないのか

    150 21/01/06(水)22:34:21 No.762663046

    去年好きだったカツ丼?おにぎり今年売ってなくて悲しい

    151 21/01/06(水)22:34:23 No.762663061

    おにぎりはめっちゃいいんだけどな…

    152 21/01/06(水)22:34:47 No.762663179

    底上げ弁当をちょっと少ないぐらいで文句言うのはケチくさい言う人いるけどそうじゃないんだ なんか騙された気分になって微妙な気持ちのまま御飯とか食べたくないだけなんだよ…

    153 21/01/06(水)22:34:48 No.762663184

    コンビニとか寿司屋とかファーストフード店は宣伝になるしいい番組だね

    154 21/01/06(水)22:34:56 No.762663225

    値段1.5倍とか「」が買うわけねー

    155 21/01/06(水)22:35:11 No.762663286

    うちからだとセブンよりファミマのほうが3分ぐらい近いから ファミマにもっと美味いもの出してほしい ちぎれるオニオンブレッドはまあまあいい

    156 21/01/06(水)22:35:14 No.762663296

    >コスパがいいから合格! まあスレ画はそのコスパでも駄目だったからボロクソ言われたんだが…

    157 21/01/06(水)22:35:20 No.762663331

    この番組たまに「おーっと!既に高齢者のパティシエ○○が何と完食したぁ!!」みたいな実況入るよな

    158 21/01/06(水)22:35:38 No.762663408

    ブリトーはどの種類も美味しい もうブリトーだけ料理人たちに食わせよう

    159 21/01/06(水)22:35:40 No.762663415

    >なんか騙された気分になって微妙な気持ちのまま御飯とか食べたくないだけなんだよ… だまされた言うけど 持てばわかるだろうに…

    160 21/01/06(水)22:35:41 No.762663421

    セブンは弁当割と好きだけど ファミマはとにかく丼が外れ多い パスタやそば系はやたら旨いが

    161 21/01/06(水)22:35:47 No.762663453

    コンビニはセブンが一番うまいって人が自分の周りでは多いけど コンビニにうまさなんて求めてねえよボケが! と心の中で思ってる

    162 21/01/06(水)22:35:51 No.762663471

    なんで番組?

    163 21/01/06(水)22:36:04 No.762663545

    やらせじゃなくてガチだと思ってる「」 頭ガイアかよ

    164 21/01/06(水)22:36:08 ID:0i8qrIaw 0i8qrIaw No.762663566

    >おじいちゃんかよ 逆だろ おじいちゃんの時代のコンビニの方がまだマシだった 今はもうコンビニ以外の方がよっぽどいい

    165 21/01/06(水)22:36:13 No.762663588

    上げ底から絞り底に進化してるのは流石としか言いようがない

    166 21/01/06(水)22:36:27 No.762663659

    >底上げ弁当をちょっと少ないぐらいで文句言うのはケチくさい言う人いるけどそうじゃないんだ >なんか騙された気分になって微妙な気持ちのまま御飯とか食べたくないだけなんだよ… いいよね…美味しそう!と思って買っていざ箸刺した時に1cmも刺さらずに底づきするの

    167 21/01/06(水)22:36:43 No.762663726

    大盛! …大盛?

    168 21/01/06(水)22:36:43 No.762663730

    ローソンはツインシュークリームが安いし美味いので良く買ってる

    169 21/01/06(水)22:36:50 No.762663768

    ガチでシェフたちが合格不合格の判定してると思ってた…

    170 21/01/06(水)22:36:59 No.762663813

    >やらせじゃなくてガチだと思ってる「」 >頭ガイアかよ ジョブチューンですよこれ

    171 21/01/06(水)22:36:59 No.762663814

    冷食のハンバーグとかは美味いんだけどな コスパはまあうん

    172 21/01/06(水)22:37:17 No.762663896

    弁当の容器は見た感じ普通っぽさを感じさせるセコさが嫌われてるんだろうに…

    173 21/01/06(水)22:37:27 No.762663951

    そもそもコンビニが持ってた利便性がだいぶなくなってきてるというか 少なくともレジ袋聞くようになったのはだめだって

    174 21/01/06(水)22:37:33 No.762663982

    >…大盛? セブンの大盛は期待できないがファミマの大盛は期待できる

    175 21/01/06(水)22:37:48 No.762664066

    >頭ガイアかよ 確かに「」はガイアみたいな頭してるだろうけどさ…

    176 21/01/06(水)22:37:58 No.762664123

    食い物の量が少ないのは本能に訴えかけるイラつきになるから 強烈に印象に残る 売り上げが落ちるから量を減らすループに陥ってるんじゃねえかな…

    177 21/01/06(水)22:38:01 No.762664142

    >弁当の容器は見た感じ普通っぽさを感じさせるセコさが嫌われてるんだろうに… 普通にサイズ小さくしてたくさん並べとけよと思う

    178 21/01/06(水)22:38:12 No.762664197

    >コンビニはセブンが一番うまいって人が自分の周りでは多いけど >コンビニにうまさなんて求めてねえよボケが! と心の中で思ってる どうせ食うなら美味いほうがいいに決まってるじゃん 何を斜に構えてるの?

    179 21/01/06(水)22:38:19 No.762664229

    ハリボテサンドイッチ…一度食べて見たかった…

    180 21/01/06(水)22:38:26 No.762664265

    ローソンはちょっと遠いけどスーパーよりは近いから サンガリアの100円の偽ストゼロとオーザックを求めて行ってたけど 最近セブンもPBの偽ストゼロ投入してきたから流石にオーザックのためだけには行かなくなった

    181 21/01/06(水)22:39:05 No.762664455

    >冷食のハンバーグとかは美味いんだけどな 食うと尋常じゃなくオナラが臭くなる

    182 21/01/06(水)22:39:12 No.762664497

    su4494681.jpg

    183 21/01/06(水)22:39:13 No.762664500

    コンビニの食いもんに関しては毎度ネットで騒いでるほど酷いと思うもんにはであったことないぞって思う 特にサンドイッチ周り

    184 21/01/06(水)22:39:23 No.762664551

    >そもそもコンビニが持ってた利便性がだいぶなくなってきてるというか >少なくともレジ袋聞くようになったのはだめだって ください/いりませんって言うだけじゃん 将来的に年齢確認求められて液晶パネルぶん殴りそうだなお前

    185 21/01/06(水)22:39:57 No.762664729

    一昔前まではセブンが頭ひとつ抜けてる感あってむしろファミマが大型プリンとかいって甘みのない大型茶碗蒸しみたいなの出してたのにな どうしてこうなったんだろう

    186 21/01/06(水)22:40:02 No.762664761

    コンビニのサンドイッチはまだマシ スーパーのサンドイッチはだいたい詐欺

    187 21/01/06(水)22:40:04 No.762664773

    不満が無いわけではないが 不満をかなりフカされて語られるのもどうかって思う

    188 21/01/06(水)22:40:08 No.762664791

    肉ほとんど入ってない衣だらけの唐揚げ棒とか審査してほしかった

    189 21/01/06(水)22:40:31 No.762664906

    衣がうまいから許すが...

    190 21/01/06(水)22:40:36 No.762664934

    この番組って最近こういうことしかやらなくなってつまんねぇんだよなぁー

    191 21/01/06(水)22:40:43 No.762664974

    米なんて大して金かからないだろうになんで減らすんだろうな

    192 21/01/06(水)22:40:57 No.762665040

    >一昔前まではセブンが頭ひとつ抜けてる感あってむしろファミマが大型プリンとかいって甘みのない大型茶碗蒸しみたいなの出してたのにな >どうしてこうなったんだろう 殿様商売で小さく高くしたゴミが並んでるから 味は美味しいけど…

    193 21/01/06(水)22:41:15 No.762665136

    >米なんて大して金かからないだろうになんで減らすんだろうな それに関しては米多いとカロリーデカくなって売れないからだ

    194 21/01/06(水)22:41:31 No.762665214

    >>そもそもコンビニが持ってた利便性がだいぶなくなってきてるというか >>少なくともレジ袋聞くようになったのはだめだって >ください/いりませんって言うだけじゃん >将来的に年齢確認求められて液晶パネルぶん殴りそうだなお前 コンビニ店員は自分より格下だから何やってもいいって思ってるやつは普通に多い

    195 21/01/06(水)22:41:39 No.762665246

    何回も貼られて何回も同じ話題を繰り返してるな

    196 21/01/06(水)22:42:03 No.762665346

    デブは公害

    197 21/01/06(水)22:42:09 No.762665385

    カロリーと炭水化物喜ぶのはデブぐらいだから両方デカい米は優先して減らされる

    198 21/01/06(水)22:42:12 No.762665404

    >コンビニのサンドイッチはまだマシ >スーパーのサンドイッチはだいたい詐欺 近所のスーパーガッツリ厚みあって果物ゴロゴロ入ったフルーツサンド売ってて最高だぞ っていうかスーパーが徒歩圏内にある環境でコンビニ行くやつは居ないだろ

    199 21/01/06(水)22:42:16 No.762665422

    >たまには下が上を評価する番組も見てみたいけど炎上するだろうなぁ 利益出なかったらそりゃ評価してもいいけど利益出てる状態で下が評価できるとこないじゃん

    200 21/01/06(水)22:42:19 No.762665436

    >何回も貼られて何回も同じ話題を繰り返してるな ここも高齢化がね

    201 21/01/06(水)22:42:23 No.762665452

    容量に関してはこの人のせいじゃないだろうな…

    202 21/01/06(水)22:42:51 No.762665584

    >>そもそもコンビニが持ってた利便性がだいぶなくなってきてるというか >>少なくともレジ袋聞くようになったのはだめだって >ください/いりませんって言うだけじゃん >将来的に年齢確認求められて液晶パネルぶん殴りそうだなお前 どうせ聞かないとなんで聞かねぇんだよって切れる輩だろうこいつ

    203 21/01/06(水)22:43:02 No.762665655

    >容量に関してはこの人のせいじゃないだろうな… 利益上げろってせっつかれて量減らす判断してるのはこの人だろ

    204 21/01/06(水)22:43:22 No.762665740

    >カロリーと炭水化物喜ぶのはデブぐらいだから両方デカい米は優先して減らされる サンドイッチのパンも減らされてるのかな

    205 21/01/06(水)22:44:21 No.762666009

    「」ってコンビニいくのか… 顔覚えられるのが嫌だから行かない印象があったんだが

    206 21/01/06(水)22:44:27 No.762666034

    >よくこんなもん出したなみたいな顔でダメだった 下も下で社内で何度も駄目出し食らってようやくお出しできたと思ったらやっぱり駄目でしたみたいな顔して駄目だった

    207 21/01/06(水)22:44:32 No.762666070

    企業とのコラボ企画は金もかからなくてそこそこウケるから楽なんだろうなあ 一時期丸亀としゃぶ葉テレビで死ぬほど見たわ

    208 21/01/06(水)22:45:11 No.762666293

    今日買ったセブンのごろっとした肉が入ったカレー美味かったよ

    209 21/01/06(水)22:45:54 No.762666487

    >今日買ったセブンのごろっとした肉が入ったカレー美味かったよ それこそこの番組で満点評価だったよ

    210 21/01/06(水)22:46:02 No.762666546

    >俺板チョコ入れただけのやつ好き! 一つ教えてやろう パンとかアイスに入ってる板チョコは入れた時点では柔らかいんだ 作ってるところ見たとき板チョコそのまま入れてると思ってた俺はびっくりした

    211 21/01/06(水)22:46:50 No.762666768

    評価高いやつの画像も見せてくれよ!

    212 21/01/06(水)22:46:53 No.762666781

    >「」ってコンビニいくのか… >顔覚えられるのが嫌だから行かない印象があったんだが さすがにそこまでのやつは一部よ…

    213 21/01/06(水)22:47:41 No.762667019

    >評価高いやつの画像も見せてくれよ! シュークリームがわりとベタ褒めだったと思う

    214 21/01/06(水)22:47:58 No.762667110

    商品開発責任者に顔芸能力が求められる時代か

    215 21/01/06(水)22:48:11 No.762667171

    最近だとチーズベーコンおにぎりが一番よく出来てたな 絶対開発者デヴだろうけど

    216 21/01/06(水)22:48:21 No.762667228

    >>「」ってコンビニいくのか… >>顔覚えられるのが嫌だから行かない印象があったんだが >さすがにそこまでのやつは一部よ… 俺はむしろスーパーやドラッグストアのほうが安いから行かないとばかり思ってた

    217 21/01/06(水)22:48:46 No.762667364

    >評価高いやつの画像も見せてくれよ! 満点はナナチキとラーメンすみれとファミマのあんバターフランスだったかな

    218 21/01/06(水)22:48:53 No.762667397

    やらせとまでは言わんけど演出過剰で寧ろ冷める 菰田さんとか大宮さんとかいる辺りで筋書きはあるんだろうなって

    219 21/01/06(水)22:48:57 No.762667420

    >俺はむしろスーパーやドラッグストアのほうが安いから行かないとばかり思ってた 「」がコンビニいくメリットないから…

    220 21/01/06(水)22:49:39 No.762667646

    >「」ってコンビニいくのか… >顔覚えられるのが嫌だから行かない印象があったんだが よっぽど挙動不審か臭いだの落ち武者みたいな往生際の悪いハゲとかじゃないと覚えないよ

    221 21/01/06(水)22:50:37 No.762667933

    恥だな…

    222 21/01/06(水)22:50:38 No.762667937

    >「」ってコンビニいくのか… >顔覚えられるのが嫌だから行かない印象があったんだが そんなこと言い出したらどこで生活用品買うの

    223 21/01/06(水)22:51:47 No.762668242

    >そんなこと言い出したらどこで生活用品買うの スーパーかな…

    224 21/01/06(水)22:51:54 No.762668274

    >>「」ってコンビニいくのか… >>顔覚えられるのが嫌だから行かない印象があったんだが >よっぽど挙動不審か臭いだの落ち武者みたいな往生際の悪いハゲとかじゃないと覚えないよ 落ち武者の怨霊が来たらそりゃ1発で覚えるわ

    225 21/01/06(水)22:52:02 No.762668314

    食い物ないと生きていけないだろ! 選り好みするような生活できるんならいいけど

    226 21/01/06(水)22:52:02 No.762668315

    セブン本体は利益拡大してんのにな

    227 21/01/06(水)22:52:09 No.762668351

    今のセブンならポンデケージョっていうモチモチしたチーズパンが好きなんだがまあその内小さくなるんだろうなとは思っている

    228 21/01/06(水)22:52:41 No.762668509

    「」の逆張り根性はどこからくるの?

    229 21/01/06(水)22:53:11 No.762668670

    >そんなこと言い出したらどこで生活用品買うの お母さんが買ってきてるんだろ

    230 21/01/06(水)22:53:15 No.762668691

    評価結果春 https://twitter.com/malus1044/status/1344979816760582144

    231 21/01/06(水)22:53:20 No.762668728

    >>そんなこと言い出したらどこで生活用品買うの >スーパーかな… 顔覚えられたくないから県外のスーパーで買い物!

    232 21/01/06(水)22:53:58 No.762668914

    U←こういう鼻水を描き足したい

    233 21/01/06(水)22:53:58 No.762668918

    環境のためにレジ袋削減で有料になったのに 容器の立体面積が増えたり2重になったりしていくのはどうなんだって気はする

    234 21/01/06(水)22:54:40 No.762669125

    >U←こういう鼻水を描き足したい ペイントとマウスで仕上げると合うと思う

    235 21/01/06(水)22:55:35 No.762669394

    セブンの底上げエグすぎてやばい

    236 21/01/06(水)22:55:40 No.762669412

    >評価結果春 >https://twitter.com/malus1044/status/1344979816760582144 割と妥当な評価だな!

    237 21/01/06(水)22:56:00 No.762669510

    近所のセブンがセルフレジになったんだけどマジで糞だから止めて欲しい

    238 21/01/06(水)22:57:53 No.762670117

    食ったことないのばかりだ

    239 21/01/06(水)22:59:16 No.762670544

    当たり外れあるデザートをチョイスするのに見てる

    240 21/01/06(水)22:59:29 No.762670609

    すみれ上手いよなぁ

    241 21/01/06(水)22:59:30 No.762670611

    >近所のセブンがセルフレジになったんだけどマジで糞だから止めて欲しい セルフあるならセルフの方がいいわ…

    242 21/01/06(水)22:59:57 No.762670763

    スレ画は生地とチョコのバランスちょうど良くて好きなのに…ほんのりシナモンの香りがする気がするのもいい

    243 21/01/06(水)23:00:26 No.762670920

    昼食でコンビニはもうお手頃で安いものでは無くなったから選択肢がある場合は最後になった もう普通に定食やランチのが安くて多いんだよなぁ

    244 21/01/06(水)23:01:10 No.762671152

    >昼食でコンビニはもうお手頃で安いものでは無くなったから選択肢がある場合は最後になった もうっていうかずっと昔からそうでは…

    245 21/01/06(水)23:01:17 No.762671178

    たしかドミノピザの回だけ見たことある

    246 21/01/06(水)23:04:06 No.762672114

    >生地とのバランスの話してるんだから価格を言い訳にされても というか生地とのバランスや値段を考慮してのこの評価なんすよ… 値段に対してチョコが少ない

    247 21/01/06(水)23:04:58 No.762672406

    >もうっていうかずっと昔からそうでは… いや昔はワンコインでいけたから定食よりは安かったし量もそれなりに満足感あったよ

    248 21/01/06(水)23:05:41 No.762672670

    コンビニって便利だけど別に安くはない