虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 又吉直... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/06(水)21:59:02 No.762652546

    又吉直樹のヘウレーカ! 「和食のうまいは“マグマ”のおかげ?」 出汁(だし)が利いたお吸い物に、ほたるいかやマグロなどの海の幸。なぜ和食はこれほどまでにおいしいの?そのヒミツを「マグマ学」が専門の神戸大学・巽好幸教授が徹底分解。なんと日本列島の成り立ちにも大いに関係があるという。又吉がため息が出るほど美しい料理に舌鼓を打ちながら「美食地質学」の世界を旅する!ヘウレーカ!史上、もっともおいしく学べる回、見るほどにあなたのお腹が鳴ってしまうこと請け合いです。

    1 21/01/06(水)22:02:47 No.762653750

    総合の番組で似たような事やってたような ジオジャパンだっけか・・・

    2 21/01/06(水)22:02:58 No.762653797

    美食地質学ってトリコっぽいな

    3 21/01/06(水)22:03:36 No.762654014

    地学と文化が合わさるとブラタモリ感ある

    4 21/01/06(水)22:05:38 No.762654652

    変わったこと研究する人いるもんだなあ

    5 21/01/06(水)22:06:13 No.762654849

    >変わったこと研究する人いるもんだなあ 地学やってて美味い物巡りになるのは時折ある

    6 21/01/06(水)22:09:45 No.762655869

    >>変わったこと研究する人いるもんだなあ >地学やってて美味い物巡りになるのは時折ある なるほど……

    7 21/01/06(水)22:15:06 No.762657375

    意味分かりませんね

    8 21/01/06(水)22:15:34 No.762657532

    ダメだった

    9 21/01/06(水)22:15:49 No.762657594

    硬水ってお肉美味しくなるのね

    10 21/01/06(水)22:17:09 No.762657999

    書き込みをした人によって削除されました

    11 21/01/06(水)22:17:24 No.762658069

    今日の先生は注文多いな!

    12 21/01/06(水)22:18:41 No.762658471

    島国であり山国であり雨雲の通り道なので綺麗な水が常に流れてるんだ 保水量自体はそこまで多くないので雨が少ないと割と過酷環境になる

    13 21/01/06(水)22:18:48 No.762658502

    1万メートルて

    14 21/01/06(水)22:28:11 No.762661320

    あら美味しそう

    15 21/01/06(水)22:36:03 No.762663543

    先生辛辣すぎる

    16 21/01/06(水)22:36:07 No.762663562

    蕎麦は飲み物

    17 21/01/06(水)22:36:17 No.762663605

    先生はマルチだな

    18 21/01/06(水)22:43:23 No.762665745

    次回も面白そうだな

    19 21/01/06(水)22:43:35 No.762665788

    二日酔いにならない方法 それは飲まないこと