虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/06(水)21:33:31 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/06(水)21:33:31 No.762644236

好きな仮面ライダー

1 21/01/06(水)21:34:02 No.762644449

ディケイドいいよね

2 21/01/06(水)21:35:09 No.762644768

うn?

3 21/01/06(水)21:35:20 No.762644818

仮面ライダーディケイドジオウディケイドアーマー?

4 21/01/06(水)21:35:41 No.762644931

めっちゃゴツくてマッシヴだから好き でも新フォームや強化フォームラッシュがあるから出番短いのが悲しい

5 21/01/06(水)21:36:19 No.762645138

カタジオウ ディケイドだ……

6 21/01/06(水)21:36:22 No.762645154

あのこのベルト…

7 21/01/06(水)21:36:23 No.762645155

おいベルト

8 21/01/06(水)21:37:49 No.762645603

自演

9 21/01/06(水)21:38:10 No.762645714

循環参照

10 21/01/06(水)21:38:40 No.762645872

存在しないフォーム勝手に作るな

11 21/01/06(水)21:39:29 No.762646153

>存在しないフォーム勝手に作るな 本編通りだな……

12 21/01/06(水)21:40:18 No.762646413

su4494525.png

13 21/01/06(水)21:40:22 No.762646432

RKFや装動で再現できそう

14 21/01/06(水)21:40:47 No.762646566

ディケイドアーマー ジオウⅡって存在するの?

15 21/01/06(水)21:41:16 No.762646733

よく見たらベルト…

16 21/01/06(水)21:41:48 No.762646893

>su4494525.png 仮面ライダーディケイドジオウディケイドアーマージオウフォーム

17 21/01/06(水)21:41:56 No.762646948

>ディケイドアーマー ジオウⅡって存在するの? やろうと思えばフォームライド出来るだろう

18 21/01/06(水)21:42:38 No.762647172

無限ループさせるならディケイド素体よりジオウ素体のほうが良い気がする

19 21/01/06(水)21:43:09 No.762647336

仮面ライダーディケイドジオウディケイドアーマーディケイドフォームジオウディケイドアーマー

20 21/01/06(水)21:44:01 No.762647665

2期ライダーのフォームライドカードもありそうだけどね

21 21/01/06(水)21:44:10 No.762647721

ファイナルカメンライドゥ自体が合わせ鏡的な演出だし無限ループしても納得はいく

22 21/01/06(水)21:44:43 No.762647899

今度の独占配信でやるかもしれん

23 21/01/06(水)21:44:45 No.762647911

玩具的にはさかさまにしないと装填できないけどディケイドウォッチにジジジジオウ!の声もあるし何日か前の魔王からウォッチ借りればジオウディケイドアーマージオウフォームも出来そう

24 21/01/06(水)21:44:47 No.762647921

ディケイドアーマーも大概なお面してるけどなんか不思議と違和感ないんだよな

25 21/01/06(水)21:45:17 No.762648091

ずっけー もやしずっけー

26 21/01/06(水)21:45:36 No.762648217

>今度の独占配信でやるかもしれん ディケイド館のデスゲームとかタイトルが既に意味不明すぎる ヤクザの野郎どんな脚本書きやがった

27 21/01/06(水)21:45:58 No.762648339

ジオウⅡ自体が光と闇のソウゴくんがひとつに…!な姿だしジオウウォッチ2つ使う意味でも違和感ないジオウディケイドアーマージオウフォーム

28 21/01/06(水)21:46:07 No.762648385

>玩具的にはさかさまにしないと装填できないけどディケイドウォッチにジジジジオウ!の声もあるし何日か前の魔王からウォッチ借りればジオウディケイドアーマージオウフォームも出来そう そこでこのミラーワールド産のジオウウォッチ

29 21/01/06(水)21:46:36 No.762648546

半分の力をライドウォッチ化してたから、力を取り戻したら本編以上に大暴れしたかもしれないかな

30 21/01/06(水)21:47:52 No.762648962

顔見た時ガンバライダーかなと思った

31 21/01/06(水)21:49:16 No.762649419

ディケイディケイ!(ワーォ!)ディーケーイードー!!って変身音が好き過ぎる

32 21/01/06(水)21:50:25 No.762649749

けど強さは普通

33 21/01/06(水)21:51:42 No.762650174

付属武器と言いディケイド関連はノリノリだな

34 21/01/06(水)21:52:31 No.762650420

>ディケイディケイ!(ワーォ!)ディーケーイードー!!って変身音が好き過ぎる 好きならちゃんと覚えろ

35 21/01/06(水)21:52:54 No.762650544

もしかしたら今度のスピンオフで本当にやるかもしれない

36 21/01/06(水)21:53:57 No.762650898

ヘイセイバーは使い捨てるには勿体無い武器だったよ

37 21/01/06(水)21:54:16 No.762650995

カメンライ(ワァーオ!)

38 21/01/06(水)21:55:29 No.762651397

カメンライd(ワァーオ!)ディケイディケイディーケーイードーだからね…

39 21/01/06(水)21:56:01 No.762651577

そういやライドウォッチ の読み上げを音声に取り込んだのが今年のやつか

40 21/01/06(水)21:56:34 No.762651752

ジオウだとリバイブの音声がなんだかんだ一番好きかもしれん

41 21/01/06(水)21:57:33 No.762652043

ウォズの変身待機音いいよね

42 21/01/06(水)21:59:08 No.762652580

本当しれっと20人分の力持ってる士はなんなの

43 21/01/06(水)21:59:17 No.762652628

ライドウォッチの起動音がイクサの何かの使い回しみたいな話を聞いた

44 21/01/06(水)22:00:52 No.762653144

激情態ウォッチのディケーイも割と好き

45 21/01/06(水)22:01:38 No.762653397

>カメンライ うn >(ワァーオ!) どっから出てきたお前

46 21/01/06(水)22:02:28 No.762653655

スレ画、手加減で確定

47 21/01/06(水)22:02:59 No.762653802

フィギュアーツが出来よくてお気に入り

48 21/01/06(水)22:03:42 No.762654049

オーズフォームの活躍もうちょい欲しかった…

49 21/01/06(水)22:04:18 No.762654256

ワーオ!とかヘイ!セイ!とかノリノリだ

50 21/01/06(水)22:04:31 No.762654321

待機音とか込みでジオウのライダーの変身音って聞いてて気持ちいい

51 21/01/06(水)22:04:43 No.762654386

ディケイドの力を手に入れて心なしかノリノリになる魔王

52 21/01/06(水)22:09:54 No.762655912

レジェンドのウォッチ手に入れて使う時モチーフまんまじゃなくて なんか元のと違う!?ってなるのがソウゴくんだもんな…

53 21/01/06(水)22:11:47 No.762656449

半分この力とはいえいきなり20人の力使えるのは反則だろつかさ

54 21/01/06(水)22:12:29 No.762656628

お前は誰だ

55 21/01/06(水)22:12:53 No.762656762

いまさらヘイセイバー欲しくなったけどまだお高いのね

56 21/01/06(水)22:13:41 No.762656992

>いまさらヘイセイバー欲しくなったけどまだお高いのね ただの中間の中間フォームの武器なのに妙に遊びがいあるしヘイ!セイ!できるのが最高すぎる…

57 21/01/06(水)22:14:04 No.762657104

俺の力はこんなんなのか…

58 21/01/06(水)22:14:19 No.762657172

久しぶりにヘイセイバー引っ張り出したら刃先に変な癖付いて取れなくなってしまった

59 21/01/06(水)22:15:11 No.762657413

なんなら針グルグル回してるだけでも楽しい うるさい

60 21/01/06(水)22:16:40 No.762657849

>>(ポン) >どっから出てきたお前

61 21/01/06(水)22:20:15 No.762658959

>オーズフォームの活躍もうちょい欲しかった… どんどん新しいのが出て来るから仕方ないんだよね… 最初期に手に入るやつは結構使われること多いけど

62 21/01/06(水)22:21:22 No.762659277

>半分この力とはいえいきなり20人の力使えるのは反則だろつかさ 映画も含んで良いなら昭和ライダーのカードも持ってるしテレビでもシンケンレッドのカードも持ってる…

63 21/01/06(水)22:21:38 No.762659352

令和にちなんでレイワテインが出てくると思ってたら出てこなかった

64 21/01/06(水)22:22:28 No.762659602

全ライダーの力を使えるライダーが全ライダーの力を使えるライダーの力を使ったらどうなる?

65 21/01/06(水)22:22:51 No.762659717

そもそも半分になっても特に強さとか変化なさそうだし…

66 21/01/06(水)22:23:11 No.762659818

>>オーズフォームの活躍もうちょい欲しかった… >どんどん新しいのが出て来るから仕方ないんだよね… >最初期に手に入るやつは結構使われること多いけど ビルドアーマーが分かりやすく殺意高いのとフォーゼアーマーで空飛べるの便利過ぎる…

67 21/01/06(水)22:23:46 No.762659997

多分100%でも1%でも作中で出来ることは何も変わらんと思う

68 21/01/06(水)22:24:09 No.762660112

オーロラワープとかは自力だしな

69 21/01/06(水)22:24:44 No.762660293

オーロラの怖いところは誰でも覚えられる可能性があること

70 21/01/06(水)22:25:17 No.762660475

ライダーが生まれるたびに 自動的にアップデートされていくディケイド

71 21/01/06(水)22:25:53 No.762660652

ワーオ!アポロガイスト!

72 21/01/06(水)22:25:59 No.762660686

>そもそも半分になっても特に強さとか変化なさそうだし… 特に困ってなかったもんな…10年前よりステータス上がってるし だから使わなかった半分の力とはコンプリートの事なのでは?とか言われる

73 21/01/06(水)22:26:33 No.762660868

既存のスーツにディケイドライバーつければ新フォーム作れるのがずるい!

74 21/01/06(水)22:27:05 No.762661025

ジオウ劇中では半分こパワーのせいで暴れすぎず目立ちすぎずなかなかいいバランスの出番だった ただこんなこともあろうかと変身とかジオウ対ジオウみたいないい見せ場の後でも 即不利になってたのはちょっと笑う

75 21/01/06(水)22:27:13 No.762661066

>オーロラの怖いところは誰でも覚えられる可能性があること アポロガイストも使ってたしな…

76 21/01/06(水)22:27:22 No.762661105

サブライダーが生まれる度に 戦力が増えるディエンドもいるしな…

77 21/01/06(水)22:27:27 No.762661137

>全ライダーの力を使えるライダーが全ライダーの力を使えるライダーの力を使ったらどうなる? 全ライダーの力を使えるライダーになる

78 21/01/06(水)22:28:02 No.762661284

>オーロラの怖いところは誰でも覚えられる可能性があること ユウスケですら使えるからなアレ

79 21/01/06(水)22:28:45 No.762661484

鳴滝も使えるしな

80 21/01/06(水)22:29:48 No.762661782

>サブライダーが生まれる度に >戦力が増えるディエンドもいるしな… ジオウじゃ2号しか出せてなかったけどモブライダーとか劇場版ライダーも出せるんだろうなあいつ…

81 21/01/06(水)22:30:33 No.762662003

巨大化は流石にできないだろう!

82 21/01/06(水)22:31:02 No.762662140

>巨大化は流石にできないだろう! (ジャンボフォーメーションするコンプリ)

83 21/01/06(水)22:31:17 No.762662209

>ジオウ劇中では半分こパワーのせいで暴れすぎず目立ちすぎずなかなかいいバランスの出番だった >ただこんなこともあろうかと変身とかジオウ対ジオウみたいないい見せ場の後でも >即不利になってたのはちょっと笑う だって変身したところでジオウだからアナザージオウ相手だと普通にきつい

84 21/01/06(水)22:32:03 No.762662411

>>サブライダーが生まれる度に >>戦力が増えるディエンドもいるしな… >ジオウじゃ2号しか出せてなかったけどモブライダーとか劇場版ライダーも出せるんだろうなあいつ… ライオトルーパーは一度に複数出せてるから 雑兵扱いの量産型ライダーとか沢山出せるんだ

85 21/01/06(水)22:32:03 No.762662415

>>巨大化は流石にできないだろう! >(ジャンボフォーメーションするコンプリ) まぁあれもホモとJの協力あってこそだから1人では出来ん

86 21/01/06(水)22:32:13 No.762662459

素ジオウって特に目立った能力も無いしな

87 21/01/06(水)22:33:01 No.762662691

ディケイドジオウは変身する事自体が最大の見せ場って感じだったな

88 21/01/06(水)22:33:27 No.762662808

>ディケイドジオウは変身する事自体が最大の見せ場って感じだったな (例のポーズ)

89 21/01/06(水)22:33:48 No.762662902

>巨大化は流石にできないだろう! Jのファイナルアタックライドすればできそう

90 21/01/06(水)22:33:55 No.762662929

やっぱり出来るんだ…ってなったよディケイドジオウ

91 21/01/06(水)22:34:08 No.762662986

あと普通の状態でも終盤の戦闘だとス氏には敵わなかったしな ディケイドはともかくディエンドまでぐえーしてるのは手を抜いてたんかなあれ…

92 21/01/06(水)22:34:34 No.762663114

アナザージオウIIはインフレ極まるジオウ中でもだいぶ強い方なのでディケイドジオウじゃ普通に無理 だからこうして我が魔王とやたら息の合った連携で魅せる

93 21/01/06(水)22:35:17 No.762663316

>あと普通の状態でも終盤の戦闘だとス氏には敵わなかったしな >ディケイドはともかくディエンドまでぐえーしてるのは手を抜いてたんかなあれ… 士は世界の為にも全力尽くしてたと思うけど海東はどうだろうな…

94 21/01/06(水)22:35:21 No.762663338

>>ディケイドジオウは変身する事自体が最大の見せ場って感じだったな >(例のポーズ) 何それぇ…

95 21/01/06(水)22:35:41 No.762663420

>アナザージオウIIはインフレ極まるジオウ中でもだいぶ強い方なのでディケイドジオウじゃ普通に無理 >だからこうして我が魔王とやたら息の合った連携で魅せる 魅せプ(怯ませたらグランドジオウに任せる)

96 21/01/06(水)22:36:24 No.762663641

>士は世界の為にも全力尽くしてたと思うけど海東はどうだろうな… あの二人攻撃食らって吹っ飛んでそのまま出番終わりだからびっくりする そのあとに出るのって世界再生していく様子を二人で眺めるとこだし

97 21/01/06(水)22:36:49 No.762663766

>アナザージオウIIはインフレ極まるジオウ中でもだいぶ強い方なのでディケイドジオウじゃ普通に無理 >だからこうして我が魔王とやたら息の合った連携で魅せる 中身海東だからある程度弱体化してるだろうけどあれ本来ならグランドジオウと同等以上の化け物だからな…

98 21/01/06(水)22:37:36 No.762664000

もやしは後輩とその世界を助けに来て頑張ってたけど 海東はマジで遊びに来てるノリだよね

↑Top