虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/06(水)21:26:16 ワート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/06(水)21:26:16 No.762641898

ワートリで一番好きなシーン

1 21/01/06(水)21:28:57 No.762642804

よく無料公開の締めにされるシーン

2 21/01/06(水)21:29:10 No.762642871

敵の位置を教えろ!からのここで引きなのいいよね

3 21/01/06(水)21:31:23 No.762643560

正念場の正念場で味方三人がトリガーオフ状態になってるっていうすごく美味しい展開

4 21/01/06(水)21:32:20 No.762643845

>よく無料公開の締めにされるシーン 販促過ぎる…

5 21/01/06(水)21:37:35 No.762645538

修のトリガーオフばかり言われるけど遊真の相手がハイレインだったらめちゃくちゃヤバかった

6 21/01/06(水)21:39:10 No.762646043

だから不利な相手と戦わされてる操作してるやつが居る気すらするみたいな独白ハイレインがしてたわけだし…

7 21/01/06(水)21:43:36 No.762647515

冷静に考えて黒トリガー一人死亡 一人国宝級で1対1敗北 二人撃退されるってとんでもねえな

8 21/01/06(水)21:43:55 No.762647636

そういや遊真のブラックトリガーって爺さんの杖とかハイレインの卵とかは解析できないのかね?

9 21/01/06(水)21:47:02 No.762648694

>そういや遊真のブラックトリガーって爺さんの杖とかハイレインの卵とかは解析できないのかね? レプリカ先生がいたら新しい印作れたかもな

10 21/01/06(水)21:48:37 No.762649189

>二人撃退 いくら情報共有があるとはいえ三輪がヤバすぎた 下馬評に対してめちゃくちゃ強い…

11 21/01/06(水)21:50:42 No.762649845

そういやこれが現状遊真が黒トリつかった最後か

12 21/01/06(水)21:51:38 No.762650144

ヴィザがやられた…!?が本当にその通りすぎる

13 21/01/06(水)21:56:17 No.762651655

>ヴィザがやられた…!?が本当にその通りすぎる 元から強いのわかってるけどこれとかBBFでもっと強いのわかるのいいよね…

14 21/01/06(水)21:59:57 No.762652858

友達に貸すときは必ず10巻までにしてる

15 21/01/06(水)22:01:33 No.762653359

三輪さんもこれ以降大分大人しい

16 21/01/06(水)22:02:15 No.762653605

>友達に貸すときは必ず10巻までにしてる 9巻までにしないのが優しいのかそうでもないのか…

17 21/01/06(水)22:02:35 No.762653696

ミワちゃん黒トリガー抱え落ちとかしなくてよかったね

18 21/01/06(水)22:03:02 No.762653822

>ヴィザがやられた…!?が本当にその通りすぎる (奴はアフトクラトルの中でも最強...!!)

19 21/01/06(水)22:03:10 No.762653857

来たな馬鹿が! も入っててこの話盛沢山すぎる

20 21/01/06(水)22:03:39 No.762654026

>冷静に考えて黒トリガー一人死亡 一人国宝級で1対1敗北 二人撃退されるってとんでもねえな ハイレインと嫁は撤退せざるを得なくしただけで撃破はしてないから…

21 21/01/06(水)22:03:50 No.762654097

知り合いに9巻まで貸すと大体ドハマリしてくれる

22 21/01/06(水)22:03:56 No.762654130

これほんとカッコいい

23 21/01/06(水)22:04:43 No.762654382

クックック…ヴィザ翁は我らの中で最強… えっ倒された?その使い手がこっちに真っ直ぐ向かってくる!?

24 21/01/06(水)22:05:55 No.762654744

次のヴィザ戦で撃退できる気がまったくしない…

25 21/01/06(水)22:06:04 No.762654802

無限HPMPもってるのに相性悪いやついるなんて思わないじゃん…

26 21/01/06(水)22:06:06 No.762654818

ケリードーンとランビリスもノーマルトリガーの性能を逸脱してると思う

27 21/01/06(水)22:09:12 No.762655714

大規模侵攻連載時はあんまり楽しめないというか乗れなかったけど 一気読みしたら面白かった

28 21/01/06(水)22:09:31 No.762655805

>ケリードーンとランビリスもノーマルトリガーの性能を逸脱してると思う たびたび黒トリに誤解されるくらいにはトンデモ性能だよねあれら まあ一番やばいのは角ありきとはいえあの多機能さを使いこなせる振るい手のほうなんだけど

29 21/01/06(水)22:10:59 No.762656217

>ケリードーンとランビリスもノーマルトリガーの性能を逸脱してると思う ノーマルじゃなくて角運用前提の強化トリガーだから ノーマル以上ブラック以下くらいの出力と性能があある

30 21/01/06(水)22:11:33 No.762656378

ランビリスの性能で剣術全然活かされてない気がする…

31 21/01/06(水)22:15:16 No.762657432

バシリッサとか見ると玄界のトリガーが未成熟と言われるのも分かる

32 21/01/06(水)22:15:31 No.762657511

>ランビリスの性能で剣術全然活かされてない気がする… 星の杖は追い詰められたら剣術がモノを言うけど蝶の盾は起動したときかっこいいぐらいであとはなんか地味だしな…

33 21/01/06(水)22:15:41 No.762657561

連れてきたのは精鋭と厄介者だけだしな

34 21/01/06(水)22:17:08 No.762657992

>ランビリスの性能で剣術全然活かされてない気がする… やろうと思えば剣状にして使えそうではある

35 21/01/06(水)22:17:23 No.762658066

>バシリッサとか見ると玄界のトリガーが未成熟と言われるのも分かる シンプルだからこそほぼ素人の学生とかでも使えてるところもあると思う A級まで行けば自分用にカスタムできるし

36 21/01/06(水)22:18:00 No.762658265

局地戦が最終的に一つに収束していくのがすげー面白い

37 21/01/06(水)22:18:10 No.762658319

捕虜期間あるとはいえ剣術しばらく使ってなかったみたいなんだよなヒュース

38 21/01/06(水)22:18:41 No.762658472

>星の杖は追い詰められたら剣術がモノを言うけど蝶の盾は起動したときかっこいいぐらいであとはなんか地味だしな… レイジさんが稼いだ時間すぐ無駄にするくらいの飛翔能力とか磁力とか全方位攻撃色々あるのに… 多機能すぎて剣術披露する場がないからイコさんたちとやるまて近接そこまでしないかと思ってた

39 21/01/06(水)22:20:02 No.762658898

ここアニメの時のユーマの叫びカッコ良かった

40 21/01/06(水)22:21:00 No.762659163

>ヴィザがやられた…!?が本当にその通りすぎる 流石に動揺して雑に初見殺し(初見じゃない)使って反撃食らっちゃうやつ

41 21/01/06(水)22:21:10 No.762659216

トリオン体の一部を武器腕にしたり多腕を操作したりは玄人じゃないとキツそうね

42 21/01/06(水)22:21:30 No.762659312

あれメガネ君は捨て身でユーゴは爺にトリオン体破壊されて 三輪はなんでトリオン体じゃないんだっけ

43 21/01/06(水)22:22:42 No.762659673

>三輪はなんでトリオン体じゃないんだっけ 通常トリガーオフして風刃起動に切り替えたところ

44 21/01/06(水)22:22:46 No.762659696

これだけはゲットして帰るぞ!…え?偽物?偽物のためにこいつ命はって…?

45 21/01/06(水)22:23:02 No.762659776

>三輪はなんでトリオン体じゃないんだっけ それまで着てたノーマルトリガー脱がないと風神起動できない

46 21/01/06(水)22:23:04 No.762659782

あれもしかしてアレクトールでトリガーオフ遊真攻撃したら死んでた?

47 21/01/06(水)22:23:20 No.762659866

>あれメガネ君は捨て身でユーゴは爺にトリオン体破壊されて >三輪はなんでトリオン体じゃないんだっけ ハイレミラが三輪さんにバイパーで逆襲されてめんどくせて置いてメガネのとこ行ったから置いてかれた 風刃起動のためにトリガー一度解いた

48 21/01/06(水)22:23:41 No.762659979

かかったな馬鹿が!バイパー! がノリノリ過ぎて面白い

49 21/01/06(水)22:24:34 No.762660243

>あれメガネ君は捨て身でユーゴは爺にトリオン体破壊されて >三輪はなんでトリオン体じゃないんだっけ メガネくんはわくわく動物園対策に普通にトリガーオフしただけユーマはそもそもがトリオン体三輪は風刃が別トリガーだから元のトリガーオフした

50 21/01/06(水)22:24:39 No.762660263

>かかったな馬鹿が!バイパー! >がノリノリ過ぎて面白い 小物ムーブからの圧倒的戦果

51 21/01/06(水)22:25:18 No.762660482

>メガネくんはわくわく動物園対策に普通にトリガーオフしただけ 簡単に言ってくれるぜ

52 21/01/06(水)22:26:39 No.762660901

>ここアニメの時のユーマの叫びカッコ良かった 遠くからでも殺せるやつだ!の殺意すごいよね

53 21/01/06(水)22:26:45 No.762660928

>かかったな馬鹿が!バイパー! >がノリノリ過ぎて面白い 流石にそんな小物臭くないよ… 来たな馬鹿が!バイパー!くたばれ! だから

54 21/01/06(水)22:26:57 No.762660979

>局地戦が最終的に一つに収束していくのがすげー面白い 途中でやられたボーダー隊員のやったことも無駄じゃないのがいいよね… わくわく動物園の情報とか大窓を使わせておくとか

55 21/01/06(水)22:27:02 No.762661003

ランク戦もチカちゃんが鉛弾撃ってきたらトリガーオフすればいいのか

56 21/01/06(水)22:27:15 No.762661071

2期の範囲っておもろい?

57 21/01/06(水)22:27:26 No.762661125

>2期の範囲っておもろい? おもろいで

58 21/01/06(水)22:27:52 No.762661248

あの局面でトリガーオフって燃え盛る家に裸で突っ込むようなもんだよね

59 21/01/06(水)22:27:52 No.762661249

最終戦に絡めないと予知されてた烏丸の奮闘が勝利の一因になるのいいよね

60 21/01/06(水)22:27:55 No.762661264

>2期の範囲っておもろい? めちゃくちゃ面白いよ ついにメガネくんが本格的に戦闘面で活躍しだすし

61 21/01/06(水)22:27:56 No.762661267

>あれもしかしてアレクトールでトリガーオフ遊真攻撃したら死んでた? 「アレクトールは生身には効かない」って情報がすでに知られてる、という事も知られてるからまあ攻撃されないだろう… と思ったけどヴィザが白髪の少年はトリオン体だからアレクトール有効ですよって伝えてたらやばかったかも

62 21/01/06(水)22:28:18 No.762661353

イコさんなんでもおもろいおもろい言うからなー

63 21/01/06(水)22:28:19 No.762661363

>最終戦に絡めないと予知されてた烏丸の奮闘が勝利の一因になるのいいよね アニメだとそのへんわかりやすくなってたね

64 21/01/06(水)22:29:32 No.762661715

俺もほーんとりがーホーントリガー欲しいゾ

↑Top