愛知で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/06(水)20:55:49 No.762631800
愛知でオススメの二郎系ラーメン教えて欲しい 最近行き始めたばっかの初心者だから二郎行く上での注意点とかも聞きたいかな
1 21/01/06(水)20:56:20 No.762631947
カタログで溢れてますよ
2 21/01/06(水)20:56:28 No.762631986
ラーメンが起きた!
3 21/01/06(水)20:57:16 No.762632233
カタログで倒れスレで横に伸びるラーメン
4 21/01/06(水)20:58:02 No.762632487
あれ…何でこんな風になってるんだ…
5 21/01/06(水)20:58:04 No.762632495
「らけいこ」行った? デブセブハイパー食べた?
6 21/01/06(水)21:00:42 No.762633366
携帯で写真撮って直ぐスレ立てたな
7 21/01/06(水)21:00:44 No.762633379
「ぎんや」って店もかなり早いうちから二郎系やってたなまぜ郎とか言って… と思って調べたら結構大きいグループになってたすごい
8 21/01/06(水)21:06:22 No.762635277
>「らけいこ」行った? >デブセブハイパー食べた? 調べてみたけど揚げチャーシュー気になるな…どんな感じなんだろ
9 21/01/06(水)21:06:46 No.762635404
とりあえず東京で本物食えよと言いたいがコロナで来るどころじゃねーから 名古屋のインスパイア巡ってて
10 21/01/06(水)21:09:19 No.762636227
僕のオススメは西春日井デブソバリパブリックの ハイパー汁無し担々麺鶏からボンバーです ライスと生卵が付いてくるんだけど それを残りスープと混ぜて食べる名状し難きドロドロ飯がウマイ su4494442.jpg
11 21/01/06(水)21:09:19 No.762636228
愛知っていまいち二郎系が流行らない感じがする
12 21/01/06(水)21:10:25 No.762636557
デブソバパブリック ホルモンに唐揚げにチャーシューにニンニクたっぷりの味噌ラーメンで美味しかったよ
13 21/01/06(水)21:12:58 No.762637478
>愛知っていまいち二郎系が流行らない感じがする ここらへんは台湾とベトコン2強のイメージ すがきやはラーメン屋とはまた違うし
14 21/01/06(水)21:12:59 No.762637483
>調べてみたけど揚げチャーシュー気になるな…どんな感じなんだろ うすしお味の肉塊だよ カリッと揚がってる 濃いぃタレの絡んだ麺と食べると丁度いい 東片端の店は昔は大食い早食い達の秘密クラブみたいな雰囲気だった
15 21/01/06(水)21:14:44 No.762638068
名古屋に元ラーメン二郎大宮店の人がやってるうどん屋があるらしい
16 21/01/06(水)21:15:54 No.762638473
名古屋にも立川マシマシあったよな
17 21/01/06(水)21:16:30 No.762638672
>愛知っていまいち二郎系が流行らない感じがする 雑なインスパイアが多い気がする 二郎系はそれでいいのかもしれないけど
18 21/01/06(水)21:16:55 No.762638816
>名古屋にも立川マシマシあったよな 何軒かあるよ
19 21/01/06(水)21:17:41 No.762639067
二郎名古屋店出来るとか
20 21/01/06(水)21:20:20 No.762640002
桜二郎は潰れちゃったしなぁ…
21 21/01/06(水)21:21:01 No.762640244
ラーメン大が一番本家に近かった
22 21/01/06(水)21:21:46 No.762640465
>二郎名古屋店出来るとか マジ?
23 21/01/06(水)21:21:46 No.762640468
ラーメン大は?
24 21/01/06(水)21:22:33 No.762640738
>>二郎名古屋店出来るとか >マジ? だと良いよねー
25 21/01/06(水)21:22:48 No.762640815
スレ画はエボシかな
26 21/01/06(水)21:24:21 No.762641312
一番二郎に近い味お求めなら大だと思う 俺は最近あっ晴れでいいやってなった
27 21/01/06(水)21:25:36 No.762641686
名古屋で二郎系って言うと10年前はラーメン大くらいしか無かったけど 最近はインスパイア系なら割とどこでも食えるよな…
28 21/01/06(水)21:26:07 No.762641846
名古屋でも二郎系結構人気あるけど美味い店は中々増えないね
29 21/01/06(水)21:26:11 No.762641871
ラーメン大が一番本家に近いってことは別方向に進化してるのか名古屋の次郎系
30 21/01/06(水)21:26:36 No.762642025
ラーメン大うますぎりゅうううう 東京旅行いったときに高円寺にラーメン大発見して飛びついたけど ゴミが出てきて泣きながら帰った
31 21/01/06(水)21:27:31 No.762642304
東京で二郎系食うくらいのノリで見つけられるの台湾まぜそば出す店くらいじゃないかと思う
32 21/01/06(水)21:28:51 No.762642766
>東京で二郎系食うくらいのノリで見つけられるの台湾まぜそば出す店くらいじゃないかと思う 店員の日本語が片言の怪しい台湾料理屋で出てきた台湾まぜそばがゲロマズだった
33 21/01/06(水)21:29:56 No.762643090
ココイチラーメンでもいいのか
34 21/01/06(水)21:30:56 No.762643409
数年前に天白で二郎系食った記憶がある 今もあるか分からないけど
35 21/01/06(水)21:31:54 No.762643714
伏見か錦まで行って大らけいこ食うか郊外に偏在する二郎系探すかになる 好きだったとこはこないだ潰れた
36 21/01/06(水)21:32:50 No.762644020
>数年前に天白で二郎系食った記憶がある >今もあるか分からないけど 連獅子ならまだやってるな…
37 21/01/06(水)21:33:06 No.762644109
元々名古屋が都市の規模に比してラーメン一本で勝負してるラーメン屋ってのがあんまり多くない気がする スガキヤかそうでなかったら味仙みたいな中華料理屋のラーメンみたいな ラの壱とか丸源ラーメンが幅きかせるようになったのも割と最近な気がするし
38 21/01/06(水)21:35:02 No.762644721
ラーメンじゃないけど関東に越してから歌志軒の油そばが懐かしく思えてきた 食べたい…
39 21/01/06(水)21:35:19 No.762644813
錦の天晴れは第三土曜に行くと死ねる
40 21/01/06(水)21:35:46 No.762644969
そういやうま家に年単位どころか10年近く行ってないな 近所の店の店長が元店員に刺殺されて店が潰れて葬祭場になってから行ってない
41 21/01/06(水)21:36:24 No.762645163
錦三丁目の天晴れ
42 21/01/06(水)21:37:16 No.762645439
刈谷のらいこうと俺の夢は健在? あと南陽倶楽部も
43 21/01/06(水)21:37:24 No.762645484
名古屋住みだけど二郎系って括りのラーメンは麺屋あっ晴れとか食ったけど二郎自体は食ったことないや
44 21/01/06(水)21:37:25 No.762645488
うま屋はラーメンあんまり美味しくないと思う… チャーハンは美味しい
45 21/01/06(水)21:37:30 No.762645516
>ラーメンじゃないけど関東に越してから歌志軒の油そばが懐かしく思えてきた >食べたい… すごい通うってほどでもないけどだいたいどこにでもあって安定して美味しいから俺好き
46 21/01/06(水)21:38:10 No.762645712
バンテリンドーム近くの天風
47 21/01/06(水)21:38:20 No.762645757
>ゴミが出てきて泣きながら帰った へー東京なら大は低レベルインスパの代名詞だけど愛知のはうまいんだ…
48 21/01/06(水)21:38:41 No.762645874
55っていろんなとこにあるけどあんまり美味いと思わない
49 21/01/06(水)21:39:16 No.762646074
まんてん
50 21/01/06(水)21:39:29 No.762646154
油そばなら塩釜口の東京油そば本舗なんだけど東京にはないらしくて笑った
51 21/01/06(水)21:40:53 No.762646602
なんだかんだ昼時それなりに並ぶくらいには人気あるよな名古屋のラーメン大
52 21/01/06(水)21:41:45 No.762646881
二郎系とは違うけど日の出らーめん ガッツ麺久しぶりに食べたいな大須店は店長が手術だってんで閉まってたのがけっこう前なんだけど再開したのかな
53 21/01/06(水)21:41:49 No.762646902
愛知は昔からら・けいこだよな
54 21/01/06(水)21:41:54 No.762646924
御器所にあったデブソバリパブリックが潰れていっぱい悲しい 豊山まで行くのはしんどい…
55 21/01/06(水)21:42:51 No.762647251
大は本家と揉め事起こしたから味がどうあれ個人的には論外なんだよな…
56 21/01/06(水)21:43:38 No.762647525
で画像のエボシの食った感想聞かせてよ
57 21/01/06(水)21:43:38 No.762647529
>豊山まで行くのはしんどい… 豊山にそんな店があったのか 今度行ってみようか
58 21/01/06(水)21:45:12 No.762648074
>豊山にそんな店があったのか >今度行ってみようか 上でも出てるけど二郎にホルモンやら唐揚げやら載せまくった馬鹿の食べ物って感じで好きな人は好きだと思う 俺は好き
59 21/01/06(水)21:45:39 No.762648231
https://retty.me/area/PRE23/ARE69/SUB6902/100000681852/ 二郎系じゃないけど俺のオススメ教える かれこれ30年近い
60 21/01/06(水)21:45:52 No.762648304
>上でも出てるけど二郎にホルモンやら唐揚げやら載せまくった馬鹿の食べ物って感じで好きな人は好きだと思う 大好き でも身体が受け付けるかどうか分からんな…
61 21/01/06(水)21:45:53 No.762648309
刹那!スレ立てる前にカメラの開店情報は削除しろよ!
62 21/01/06(水)21:46:28 No.762648509
ラーメン福…は二郎系じゃないな モヤシ盛り盛りだけど
63 21/01/06(水)21:47:02 No.762648698
>ラーメン福…は二郎系じゃないな >モヤシ盛り盛りだけど 福いいよね なんだかんだ福食べて満足しちゃう
64 21/01/06(水)21:47:27 No.762648826
そもそも二郎の考えならキテレツぐらいに支店あってもいいのにな
65 21/01/06(水)21:47:50 No.762648956
近場の二郎系によく行ってたんだけどすぐ近くにエボシできてから一回も行ってないな…
66 21/01/06(水)21:48:01 No.762649009
渋谷の凛って店が昔塩釜口にあったんだけどあまりに駅から離れててすぐ潰れちゃった オープン当初巨漢だった大将が閉店間際にはスリムになってたのが忘れられない
67 21/01/06(水)21:48:01 No.762649010
二郎系じゃなくてもいいなら勝川のライトニングファイヤー ただし汁のあるラーメンはスープが甘いので余り好きじゃない まぜそばが旨い
68 21/01/06(水)21:49:02 No.762649326
名古屋なら二郎系より好陽軒で材木食えって言うよね…
69 21/01/06(水)21:49:06 No.762649351
栄の歴史を刻め
70 21/01/06(水)21:49:29 No.762649484
鶴舞の一刻屋が好きだったがあそこが55系か
71 21/01/06(水)21:50:14 No.762649694
>名古屋なら二郎系より好陽軒で材木食えって言うよね… 見た目のインパクトだけで味が優しくて顎も疲れて一度でいいよね.
72 21/01/06(水)21:50:41 No.762649841
バンテリンドーム近くにあった気がする
73 21/01/06(水)21:51:18 No.762650044
二郎系じゃなくていいなら…イロハヤラーメン にしむら亭かな 担々麺が癖になる
74 21/01/06(水)21:51:50 No.762650217
>東京旅行いったときに高円寺にラーメン大発見して飛びついたけど >ゴミが出てきて泣きながら帰った 伏見のラーメン大は本家?のラーメン大と名前が被ってるだけの別の店なんじゃなかったか
75 21/01/06(水)21:52:38 No.762650466
シナチクあんま多いとスープが冷める…
76 21/01/06(水)21:53:07 No.762650618
マウンテン
77 21/01/06(水)21:53:12 No.762650651
>見た目のインパクトだけで味が優しくて顎も疲れて一度でいいよね. メンマ大盛りにしなければ優しい味だから好きだよ
78 21/01/06(水)21:53:58 No.762650899
レベル低いな名古屋のラーメン界隈
79 21/01/06(水)21:55:10 No.762651287
少し前に住んでた知識だと名古屋は歴史を刻めくらいしかなかった気がする…
80 21/01/06(水)21:55:15 No.762651323
端から土俵に立ってるとも思ってないっていうか…
81 21/01/06(水)21:55:51 No.762651524
>レベル低いな名古屋のラーメン界隈 これでもレベルは上がったんだよ 一昔前はそもそもラーメンだけ食わせる店が殆どなかった