虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スパ2X... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/06(水)20:29:15 No.762622811

    スパ2Xザンギで豪鬼チャレンジ配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ 豪鬼いったぞー!!!!!!

    1 21/01/06(水)20:30:26 No.762623192

    豪ちゃんが本気ならバックジャンプしながら斬空してりゃザンギ死ぬしね

    2 21/01/06(水)20:31:56 No.762623677

    実写映画「豪鬼とリュウの血縁が無い?果たしてそうかな?」

    3 21/01/06(水)20:32:00 No.762623694

    本当に隙がねえなこのリュウのパパ

    4 21/01/06(水)20:32:08 No.762623744

    今の食らってから反撃できんのかい

    5 21/01/06(水)20:32:34 No.762623896

    この強さはやはりリュウの父親なのでは?

    6 21/01/06(水)20:32:52 No.762623995

    真面目にやったら限りなく10:0に近い9:1だからね

    7 21/01/06(水)20:33:49 No.762624299

    波動誘ってダブラリが繰り返されればあるいは

    8 21/01/06(水)20:33:58 No.762624337

    そんな…ハイスコアガールではザンギで豪鬼に勝ってたはず…

    9 21/01/06(水)20:34:19 No.762624453

    壊された仏像の損害額すごそう

    10 21/01/06(水)20:34:44 No.762624592

    もしかして当時の斬空ってめちゃくちゃ革新的な技だったりする?

    11 21/01/06(水)20:35:19 No.762624785

    憧れのベガ様のM字開脚見ちゃった!

    12 21/01/06(水)20:35:24 No.762624818

    ベガが足りなくなっちゃう

    13 21/01/06(水)20:35:34 No.762624876

    これのダブラリってしゃがみ状態から出して対空にはならんのかな?

    14 21/01/06(水)20:35:42 No.762624931

    シップウケーンとかあるし…

    15 21/01/06(水)20:35:46 No.762624962

    まあ後でこれに更に天魔空刃脚とかいうクソ技も追加されるんですけどね

    16 21/01/06(水)20:36:25 No.762625187

    斬空撃ってこないの祈ろう

    17 21/01/06(水)20:36:44 No.762625304

    きれーにコンボ入ったね

    18 21/01/06(水)20:38:13 No.762625790

    今そのまま削り殺されるかと思った

    19 21/01/06(水)20:38:25 No.762625862

    なめぷみてーな動きしやがって

    20 21/01/06(水)20:39:22 No.762626236

    おう兄ちゃん今日も豪鬼かい

    21 21/01/06(水)20:39:33 No.762626314

    波動拳二種でコンボとは豪勢ですな

    22 21/01/06(水)20:39:34 No.762626318

    斬空やっぱこれ許していい技じゃないって

    23 21/01/06(水)20:39:34 No.762626324

    豪鬼の基本コンボだが?

    24 21/01/06(水)20:39:50 No.762626422

    斬空→竜巻→昇竜よりはマシ

    25 21/01/06(水)20:39:54 No.762626444

    斬空の味を覚えてきたな…

    26 21/01/06(水)20:39:54 No.762626445

    大丈夫か?茶リュウで勝つ?

    27 21/01/06(水)20:40:17 No.762626559

    大丈夫?グレイズか弾相殺かレーザーで消すみたいなシステムないと勝てなくない?

    28 21/01/06(水)20:40:41 No.762626696

    ガードに徹してたら投げるか波動で削ってくるのかな

    29 21/01/06(水)20:40:44 No.762626718

    みんなー!ベガ立ちで応援だー!

    30 21/01/06(水)20:41:37 No.762627040

    竜巻から昇竜繋がるのインチキすぎる

    31 21/01/06(水)20:42:24 No.762627320

    迂闊なウリアッ上に斬空が刺さるのが痛い痛い

    32 21/01/06(水)20:42:25 No.762627322

    >竜巻から昇竜繋がるのインチキすぎる これプレイヤー側も必須スキルになっちゃうんだよね…

    33 21/01/06(水)20:42:39 No.762627411

    因みにCPU豪鬼の強さはDC版でプレイヤーキャラとして使える 相当ひどい強さだぞ!

    34 21/01/06(水)20:42:43 No.762627430

    24時間やるむみ?

    35 21/01/06(水)20:42:46 No.762627447

    でも豪鬼って弱竜巻から昇竜繋げるのこの頃からずーっとやってるからな…

    36 21/01/06(水)20:42:50 No.762627457

    しまむーそろそろ気がついたと思うけれどゴウキの飛びはダブラリで落ちないよ

    37 21/01/06(水)20:43:13 No.762627600

    阿修羅閃空がまだ隙になるレベル

    38 21/01/06(水)20:43:52 No.762627818

    目の前でノータイムで瞬獄殺してこないだけまだ有情と言える

    39 21/01/06(水)20:44:10 No.762627934

    ベガはあと何回無意味にボコられるんだろう

    40 21/01/06(水)20:44:16 No.762627971

    人間入りの豪鬼だともっと斬空が常に飛んでくるからな1発ずつだけど

    41 21/01/06(水)20:44:30 No.762628062

    アドバンスの神豪鬼だかこの性能に瞬獄殺も盛られるんだよね… サバイバルモードでやると倒した瞬間に次の相手が迫るから笑った思い出

    42 21/01/06(水)20:45:25 No.762628378

    かわうそ…

    43 21/01/06(水)20:45:28 No.762628392

    斬空は相変わらずぶっ壊れだな…

    44 21/01/06(水)20:45:29 No.762628394

    スクリューミス多い多いと言われてそれが命取りになるの酷い

    45 21/01/06(水)20:46:04 No.762628602

    ラウンド取られて急に勝ちたいムーブになる豪鬼さん

    46 21/01/06(水)20:46:38 No.762628776

    レインボーのベガなんて体力減ると色が変わるからな…

    47 21/01/06(水)20:47:05 No.762628956

    どうした?ホークより弱いんだろ?

    48 21/01/06(水)20:47:08 No.762628980

    勝ち確になると急に執拗に斬空モードになる豪鬼くん

    49 21/01/06(水)20:47:08 No.762628981

    この頃の豪鬼はただの波動拳がダウン確定技だからまぁ辛い辛い

    50 21/01/06(水)20:48:28 No.762629411

    そのたかしに足された斬空が壊れ業なのが大問題なんだよなぁ…

    51 21/01/06(水)20:49:26 No.762629733

    このユンヤンを初めて見た時のような衝撃 まるで違うゲームのキャラと対戦してるかのようじゃないですか

    52 21/01/06(水)20:49:31 No.762629763

    で?何がウィニングランだって?

    53 21/01/06(水)20:49:37 No.762629797

    豪鬼の壊れっぷりは一線を超えて他社ゲーのキャラ感ある

    54 21/01/06(水)20:50:09 No.762629990

    この性能のままブレイブルーいっても戦えそうだもんなこいつ

    55 21/01/06(水)20:50:13 No.762630006

    前転キャンセルはここから生まれたんだなあとさえ思える

    56 21/01/06(水)20:51:02 No.762630285

    大丈夫だストEXなんざCPU同士ぶつけたらザンギが勝ったからな

    57 21/01/06(水)20:51:06 No.762630301

    斬空の使い方が人間じみてきた

    58 21/01/06(水)20:51:49 No.762630584

    シリーズによっては斬空はガードされても有利フレームが取れたりするから酷い

    59 21/01/06(水)20:52:03 No.762630669

    こわっ

    60 21/01/06(水)20:52:41 No.762630855

    豪鬼「勝つのが好きなんだよぉぉぉ」

    61 21/01/06(水)20:52:42 No.762630856

    ご所望の波動です(斬空)

    62 21/01/06(水)20:52:43 No.762630863

    ベガもそうだけど2戦目から明らかにCPUのレベル上がる気がする

    63 21/01/06(水)20:53:03 No.762630971

    馬鹿な!?

    64 21/01/06(水)20:53:09 No.762630993

    うおおおおお おめでとおお

    65 21/01/06(水)20:53:14 No.762631017

    ゴルビー登場!!

    66 21/01/06(水)20:53:14 No.762631018

    きたー

    67 21/01/06(水)20:53:17 No.762631037

    やったじゃん!

    68 21/01/06(水)20:53:18 No.762631040

    1時間残しでフィニッシュです

    69 21/01/06(水)20:53:18 No.762631044

    やったぜ!

    70 21/01/06(水)20:53:24 No.762631069

    同志!

    71 21/01/06(水)20:53:31 No.762631118

    やるじゃん!俺はずっと信じてたよ(チッ

    72 21/01/06(水)20:53:32 No.762631124

    おめでとう!!

    73 21/01/06(水)20:53:48 No.762631208

    ほらしまむーもコサックして

    74 21/01/06(水)20:53:57 No.762631249

    ひっそりと入力されるひどい名前

    75 21/01/06(水)20:54:10 No.762631291

    なにこのシュールなエンディング…

    76 21/01/06(水)20:54:17 No.762631336

    戸愚呂よりよっぽど難易度高かったな

    77 21/01/06(水)20:54:32 No.762631415

    このBGMじゃ大統領の言ういつものやつがJSMMRみたいじゃん!

    78 21/01/06(水)20:55:07 No.762631591

    残り時間何やるの?初代でもやる?

    79 21/01/06(水)20:55:09 No.762631599

    スト3の真豪鬼はこれほどではないよね確か

    80 21/01/06(水)20:55:21 No.762631661

    ゲーニッツチャレンジ?

    81 21/01/06(水)20:56:25 No.762631971

    ホークが出なかったのが主な勝因だと思う

    82 21/01/06(水)20:57:18 No.762632246

    ゼロ2はコレクション収録のダッシュでないと真豪鬼チャレンジできないね

    83 21/01/06(水)20:57:22 No.762632266

    昇竜拳がガチな必殺技だった頃

    84 21/01/06(水)20:57:37 No.762632342

    初代ストリートファイター初めて見た

    85 21/01/06(水)20:58:03 No.762632491

    これが2に進化したのすげえな

    86 21/01/06(水)20:58:28 No.762632631

    あのすいませんこのボンズは誰ですか

    87 21/01/06(水)20:58:44 No.762632726

    赤い靴

    88 21/01/06(水)20:59:16 No.762632891

    レツ!?誰なのこのお坊さん!怖いよぉ!

    89 21/01/06(水)20:59:18 No.762632907

    初代餓狼とかがこっちの系譜次いでるように見えたし 押すボタンの長さで強弱が変わる龍虎とかね

    90 21/01/06(水)21:00:03 No.762633146

    技のコマンドがへんてこなのは そもそも常時入力するのを考慮されてなかったからだっけ

    91 21/01/06(水)21:00:10 No.762633181

    必殺技出せるだけで凄いと言われたゲームだけあるな

    92 21/01/06(水)21:00:14 No.762633209

    ウワーッ何このニンジャ!何このニンジャ!!

    93 21/01/06(水)21:00:31 No.762633298

    うわあああ知らない人しか出てこない!

    94 21/01/06(水)21:00:46 No.762633390

    斜めで止めるんだかレバーを一旦ニュートラルにするんだか思い出せない

    95 21/01/06(水)21:00:59 No.762633455

    知ってるこれ龍虎の拳だろ!

    96 21/01/06(水)21:01:17 No.762633538

    あーこのニンジャねースト2にもいたねーしってるしってるー

    97 21/01/06(水)21:01:30 No.762633612

    9割くらい減らなかった?

    98 21/01/06(水)21:02:12 No.762633873

    ハリケーンアッパーのジョーだ!!

    99 21/01/06(水)21:02:17 No.762633898

    このRYUは俺より強いやつに会いに行くとか言いそうにない

    100 21/01/06(水)21:02:20 No.762633916

    波動拳(5割)

    101 21/01/06(水)21:02:28 No.762633956

    あージョーね知ってる知ってるースト2でも人気だったよねー

    102 21/01/06(水)21:02:50 No.762634087

    (もしかして……豪鬼チャレンジより盛り上がってる?)

    103 21/01/06(水)21:03:27 No.762634293

    ねえこれ肖像権とか大丈夫?

    104 21/01/06(水)21:03:51 No.762634450

    小パンで消されてショックを受けた波動拳

    105 21/01/06(水)21:03:57 No.762634477

    昇龍拳落下中も無敵だから昇龍拳連打してるだけでクリアできるで!

    106 21/01/06(水)21:04:21 No.762634614

    ボクサーを飛び道具でハメ殺すなんて…!

    107 21/01/06(水)21:04:42 No.762634731

    ウワーッ誰こいつ!誰こいつー!!

    108 21/01/06(水)21:04:53 No.762634788

    ユンとヤンの師匠だったっけ?

    109 21/01/06(水)21:04:54 No.762634805

    あー居たよこいつ 春麗と因縁があるやつ

    110 21/01/06(水)21:05:01 No.762634842

    誰!?誰なの!?怖いよぉ!!

    111 21/01/06(水)21:05:03 No.762634849

    後のシリーズでもいぶし銀の人気キャラじゃん

    112 21/01/06(水)21:05:20 No.762634949

    「「俺たちが本当の中国代表を教えてやる」」

    113 21/01/06(水)21:05:20 No.762634952

    誰ってリーさんだよ 女性化してチュンがあとで付いてチュンリーになるよ

    114 21/01/06(水)21:05:25 No.762634982

    しまむーの好きなスピード型押し付けキャラじゃないか

    115 21/01/06(水)21:05:53 No.762635135

    あーリーさんねスト4にもいたねー人気あったよねー

    116 21/01/06(水)21:05:57 No.762635157

    李の次は元キックの元やで

    117 21/01/06(水)21:06:15 No.762635252

    つんりパパについてはゲンが話してた気がする

    118 21/01/06(水)21:06:32 No.762635328

    別ステージに飛行機で移動するのはここからだったんだな

    119 21/01/06(水)21:06:57 No.762635467

    歴史を変えたら幻影陣が消えてしまうぞ!

    120 21/01/06(水)21:06:58 No.762635468

    竜巻上昇中にサガットの蹴りが刺さるから面白かったな

    121 21/01/06(水)21:07:00 No.762635472

    ドラゴンダンスクソ過ぎる…

    122 21/01/06(水)21:07:32 No.762635665

    ストIはボタン押した時はコマンド成立しないで、押したボタンを離した瞬間に初めてコマンドが成立するの気をつけて!

    123 21/01/06(水)21:07:39 No.762635705

    それであのニンジャは誰なの

    124 21/01/06(水)21:08:12 No.762635880

    もー「」はウソばっかり教えるー

    125 21/01/06(水)21:08:49 No.762636089

    バーディー見たら何も言えなくなるからな

    126 21/01/06(水)21:09:09 No.762636181

    リュウならスト2の時点でストリートファイトで倒した相手の財布かっぱらって生活してるよ

    127 21/01/06(水)21:09:12 No.762636197

    赤髪にしてオーライとか言ってた悲しい過去

    128 21/01/06(水)21:09:59 No.762636434

    手からビーム出す方がおかしいんだよなあ

    129 21/01/06(水)21:10:18 No.762636523

    t)ポキョッ

    130 21/01/06(水)21:10:38 No.762636632

    しまむー知ってるかスト1は圧力センサー式ボタンだったんだ

    131 21/01/06(水)21:10:47 No.762636694

    リュウやケンの流派は暗殺拳だから殺人OKなんだよ

    132 21/01/06(水)21:10:58 No.762636764

    餓狼に飛び道具持ちのボクサーいるし…

    133 21/01/06(水)21:11:13 No.762636847

    アニコレに入っているストIはフツーの6ボタンバージョンですよ!

    134 21/01/06(水)21:11:19 No.762636882

    この隆空手の胴着にカンフーの靴とかよく分からない格好してんね

    135 21/01/06(水)21:11:23 No.762636904

    ウワーッ誰こいt…元じゃねーか!!

    136 21/01/06(水)21:11:35 No.762636972

    この波動拳をゼロ距離で敵の体内に15発撃ちこむのが瞬獄殺

    137 21/01/06(水)21:12:14 No.762637222

    ゲンのモーションはここから取ってたんだなかなり忠実に

    138 21/01/06(水)21:12:24 No.762637278

    白目むいとる・・・し、しんでる・・・

    139 21/01/06(水)21:12:46 No.762637414

    バーディほっそ!

    140 21/01/06(水)21:14:12 No.762637885

    ねっこひっろし!ねっこひっろし!

    141 21/01/06(水)21:14:26 No.762637961

    1の時点で武器持ちいるのか

    142 21/01/06(水)21:15:01 No.762638162

    なんでこのゲームの2が作られてそれがあの奇跡の出来だったんだろう

    143 21/01/06(水)21:15:15 No.762638241

    でもこの頃はストリートファイトって感じはあるよね

    144 21/01/06(水)21:15:58 No.762638498

    四天王以外プレイアブルにしたのは思い切った判断だったんだな

    145 21/01/06(水)21:16:02 No.762638519

    原点だのリメイクだの言うけど頑なに初代ベースにはしないよね

    146 21/01/06(水)21:16:05 No.762638545

    まるでスト3が悪いみたいじゃないですか

    147 21/01/06(水)21:16:09 No.762638568

    圧力センサーボタンでやったら余計疲れるやろなあ

    148 21/01/06(水)21:16:53 No.762638805

    スト0やれ

    149 21/01/06(水)21:17:04 No.762638870

    しかもスト2以降では今や当たり前になった通常技を必殺技でキャンセルする挙動って元はバグだったんだよな

    150 21/01/06(水)21:17:09 No.762638910

    コマンド技が出せるのが当たり前になってから風向きが変わった気がする 超必殺技を連携のレシピに混ぜんなよぉ…

    151 21/01/06(水)21:17:49 No.762639106

    必殺技ってプレイヤーの手も殺すのか…

    152 21/01/06(水)21:18:50 No.762639455

    2のバイソンなんて連打技打ってるだけで勝手に死んでたもんな

    153 21/01/06(水)21:19:31 No.762639690

    知ってるぜケルナグールだろ?

    154 21/01/06(水)21:19:49 No.762639802

    間違いなくユンヤンの血筋

    155 21/01/06(水)21:20:22 No.762640014

    ゲーセンが不良の溜まり場だったせいで ネオジオ筐体が駄菓子屋の前に置いてあったのはありがたかったよね

    156 21/01/06(水)21:20:53 No.762640182

    コナミも格ゲーミュージアム出せばいいのにな イーアルばっかり出しまくる

    157 21/01/06(水)21:22:05 No.762640565

    アーバンチャンピオンは体力ゲージないから格ゲーでは無いかなぁ

    158 21/01/06(水)21:22:14 No.762640625

    チャタンヤラクーシャンク出てくれたらしまむーと組手したいわ

    159 21/01/06(水)21:22:51 No.762640830

    空 手 道

    160 21/01/06(水)21:23:42 No.762641105

    ジャガーキックやジャガートゥースはどうした

    161 21/01/06(水)21:24:19 No.762641302

    久々に見るがサガットキモいな!

    162 21/01/06(水)21:24:32 No.762641361

    こんな負け方したらそりゃ似たような技開発するわ

    163 21/01/06(水)21:24:42 No.762641409

    あの顔をキヌがオマージュでカッペス2にお出ししたんだよな

    164 21/01/06(水)21:24:53 [sage] No.762641457

    サガットぶっさ コミュ抜けるわ

    165 21/01/06(水)21:24:58 No.762641476

    ひどい

    166 21/01/06(水)21:25:07 No.762641527

    やはり飛び道具は全てを解決する!

    167 21/01/06(水)21:25:42 No.762641722

    丹下段平みたいなサガット

    168 21/01/06(水)21:25:47 No.762641743

    青ひげだったら完全にホモ顔

    169 21/01/06(水)21:25:48 No.762641749

    スト4のサガットくらい強いな

    170 21/01/06(水)21:26:08 No.762641854

    エッチなこと考えてそうな顔してるな

    171 21/01/06(水)21:26:19 No.762641922

    しかしこのリュウの顔、南原清隆にしか見えないな…

    172 21/01/06(水)21:27:07 No.762642192

    お互いHPの減りがエグい

    173 21/01/06(水)21:27:11 No.762642211

    ぬけ作先生みたいな顔しやがって

    174 21/01/06(水)21:27:18 No.762642245

    ムエタイはインファイトだと下手したら死ぬよーアパパパパパパ

    175 21/01/06(水)21:27:26 No.762642280

    実写映画のサガットはこの顔をよく再現してた

    176 21/01/06(水)21:28:37 No.762642692

    ドラゴンダンスが命がけだな

    177 21/01/06(水)21:29:01 No.762642820

    さぁ二週目だ