21/01/06(水)19:46:33 ガチャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/06(水)19:46:33 No.762608455
ガチャピンから始めてアニメ一期まで見てみたけど凄く良い…
1 21/01/06(水)19:47:48 No.762608837
そいつは良かったな! 二期は見なくていいぞ!
2 21/01/06(水)19:48:28 No.762609027
なんだグラルリの教典の話か
3 21/01/06(水)19:48:32 No.762609049
一期好きならそこでやめとけもしくは二期は三期決まるまで寝かせておけ
4 21/01/06(水)19:49:05 No.762609233
ヴィーラのところは面白かったし…
5 21/01/06(水)19:49:22 No.762609336
るっも割と辛かった
6 21/01/06(水)19:50:12 No.762609580
2期はグラン君いいとこ無しなのと無駄にグラルリ突っ込んでる感が…
7 21/01/06(水)19:50:34 No.762609710
るっはそもそも4コマだからいけるので声つけてアニメにしたら辛いのはわかっていた
8 21/01/06(水)19:50:37 No.762609727
>一期好きならそこでやめとけもしくは二期は三期決まるまで寝かせておけ 2期再評価されるとしても3期の構成次第な感はある
9 21/01/06(水)19:50:41 No.762609743
1期はちゃんと纏まってるし何よりるりぴがヒロインしてるのがいい
10 21/01/06(水)19:51:12 No.762609884
二期はきりが良い所までやれる見通しが無いならやめときゃよかったのにとは思ったな
11 21/01/06(水)19:51:40 No.762610039
るっ!はあのテンションの台詞を声つきで聴くと絶対辛くなるとわかってたから観ていなかった
12 21/01/06(水)19:51:50 No.762610094
グラン君好きになってグラン君の生い立ち気になるなぁ… グラルリもっと見たいなぁ…って思ったら二期見るといいよ オススメです
13 21/01/06(水)19:52:12 No.762610213
ヴィーラの所もあんなに話数使う意味あったかな…ってのとカタリナさんの黒い部分を美化されてたのがちょっと でもガロンゾの背景だけは手放しに褒められるよ
14 21/01/06(水)19:53:17 No.762610524
> カタリナさんの黒い部分を美化されてたのがちょっと 実は小説あたりからフォローされてんだあそこ
15 21/01/06(水)19:54:00 No.762610726
どこが特別素晴らしいってわけじゃないけど良い感じに纏まってる一期とどこが致命的に駄目ってわけじゃないけどなんとも言えず微妙な二期って印象だった
16 21/01/06(水)19:54:37 No.762610944
そもそも美化されてたのはヴィーラの方でしょ 原作の所業忘れてるのか
17 21/01/06(水)19:54:46 No.762610988
3期あるとしたら秩序からになるからかなりうまいこと改変しないとまたかなり微妙になる
18 21/01/06(水)19:54:49 No.762611006
セレスト実装フラグと予想した知らないおっさんから1年以上経ったのか…
19 21/01/06(水)19:55:03 No.762611087
1期はわかりやすく仲間集めとグラルリの絆に焦点当ててるから見やすい
20 21/01/06(水)19:55:30 No.762611218
2期はまぁなんか盛り上がるところがないんだよなぁ…
21 21/01/06(水)19:55:39 No.762611278
フーちゃんの演説シーンは既プレイ勢は爆笑シーンだとは思う
22 21/01/06(水)19:55:55 No.762611345
黒騎士がモビルスーツより描くのが辛い言われててダメだった
23 21/01/06(水)19:57:05 No.762611720
>フーちゃんの演説シーンは既プレイ勢は爆笑シーンだとは思う 要は好きな人寝取った星の民を消す!の建前だからな…
24 21/01/06(水)19:57:08 No.762611736
>3期あるとしたら秩序からになるからかなりうまいこと改変しないとまたかなり微妙になる もうこのままアガスティア行っていいんじゃないかな…
25 21/01/06(水)19:57:40 No.762611913
秩序のあたりって話的に別にいらないよね…
26 21/01/06(水)19:58:10 No.762612072
ポンメがいい仕事しすぎる
27 21/01/06(水)19:58:32 No.762612188
アガスティアも無理やりつっこまれたカタリナさん&秩序とかイオちゃん&JKと活躍シーンは要らないと思う…
28 21/01/06(水)19:58:41 No.762612246
>秩序のあたりって話的に別にいらないよね… 秩序の話やらないとリーシャが仲間にならないのでガンダなんとかさんの見せ場が無くなる
29 21/01/06(水)19:59:48 No.762612567
一期もヨダ爺いるならお前がリヴァイアサン倒せってツッコまれて笑った記憶
30 21/01/06(水)19:59:50 No.762612586
二期はアルビオン編が盛り上がったのはお昼のスレが照明している
31 21/01/06(水)19:59:53 No.762612600
君がいなくなるなんていやだ!って叫ぶグラン君いいよね…
32 21/01/06(水)20:00:21 No.762612742
>二期はアルビオン編が盛り上がったのはお昼のスレが照明している まぁアルビオン編は実際よかったと思う
33 21/01/06(水)20:00:47 No.762612873
キャラデザとか主題歌も一期の方が良かったな
34 21/01/06(水)20:00:49 No.762612883
グラルリは好きだけどバランス感覚は重要だよねという感じだった あとはまあやっぱり本筋が面白くないとな…
35 21/01/06(水)20:00:52 No.762612911
ボーパルブレードが絵的に見映えしないんだよな…
36 21/01/06(水)20:01:54 No.762613269
3期早くしろ
37 21/01/06(水)20:02:03 No.762613332
>グラルリは好きだけどバランス感覚は重要だよねという感じだった >あとはまあやっぱり本筋が面白くないとな… 第1部ってなんだかんだ今ゲームの方見直しても仲間集まるところまでは普通におもしろいんだよね それ以降がほんとに微妙になる… もうナルグランデ編後編からアニメ化でよくない?ってなる
38 21/01/06(水)20:02:40 No.762613530
CGでガシャガシャ動くミスラ見たいし…
39 21/01/06(水)20:03:07 No.762613675
2期ボス戦ほぼカットだからな…
40 21/01/06(水)20:03:20 No.762613739
ソシャゲの話ってどう回せばいいのか?というノウハウが全くなかった時代としては頑張っただろ!
41 21/01/06(水)20:03:41 No.762613864
1期のラカイオがかわいかった
42 21/01/06(水)20:03:41 No.762613865
何故か突然諸悪の根源になったかわいそうな知らないおじさんの話はやめろ 未だになんでセレストのフォローしたのか意味不明なんだ
43 21/01/06(水)20:03:51 No.762613930
>ソシャゲの話ってどう回せばいいのか?というノウハウが全くなかった時代としては頑張っただろ! 1期がめっちゃうまくやったんだから2期もうまくやりなよ!
44 21/01/06(水)20:03:54 No.762613950
そんなことよりウマ娘見ようぜ!
45 21/01/06(水)20:04:12 No.762614081
とりあえずさっさと3期やって1部完結させてほしい
46 21/01/06(水)20:04:38 No.762614247
>3期早くしろ 全ての不満がこれに結実するというか全然カットしまくりでも進まない話でも分割で帝都決戦までやるならなんとかなったとは思う
47 21/01/06(水)20:04:39 No.762614251
>とりあえずさっさと3期やって1部完結させてほしい 3期で終われるかな…だいぶ端折らないと無理でしょ
48 21/01/06(水)20:05:09 No.762614423
これに限らないけどカルピスをひたすら薄め続けるようなソシャゲ原作をアニメにするの大変そう
49 21/01/06(水)20:05:14 No.762614441
スレッドを立てた人によって削除されました FGOみたいにいいシナリオの部分だけ切り取ってぶっぱしてみよう
50 21/01/06(水)20:05:15 No.762614449
ゲームではなんてことなかった星晶獣がアニメになると剣でどうこうなるやつじゃないだろってなった なんとかなってた
51 21/01/06(水)20:05:20 No.762614478
>3期で終われるかな…だいぶ端折らないと無理でしょ 端折るとこしかないだろ
52 21/01/06(水)20:05:26 No.762614518
これとバハのせいでサイゲアニメの2期はヤバいという印象になってしまった
53 21/01/06(水)20:05:33 No.762614564
二期1話みたいなのだけで1クールやらねえかな…
54 21/01/06(水)20:05:41 No.762614620
スレッドを立てた人によって削除されました >FGOみたいにいいシナリオの部分だけ切り取ってぶっぱしてみよう あれもゴミじゃん
55 21/01/06(水)20:06:08 No.762614770
>これとバハのせいでサイゲアニメの2期はヤバいという印象になってしまった バハ二期と比べたら全然マシだよ!
56 21/01/06(水)20:06:12 No.762614801
スレッドを立てた人によって削除されました >バハの2期 ?
57 21/01/06(水)20:06:17 No.762614834
スレッドを立てた人によって削除されました >FGOみたいにいいシナリオの部分だけ切り取ってぶっぱしてみよう 映画酷いことになってない…?
58 21/01/06(水)20:06:21 No.762614858
>FGOみたいにいいシナリオの部分だけ切り取ってぶっぱしてみよう 無意味に比較されてこっち持ち上げられたけどあっちは10年前くらいの水準な不満に対してこっちは面白くない所と更に薄めたら文句出るって予想できるだろ!ていうか一期はまともにできてたろ!ってツッコみだし…
59 21/01/06(水)20:06:24 No.762614869
ゲームの方は美味しくガチャピン回して楽しんでるけど アニメはとんと知らんから二期あるの初めて知った・・・
60 21/01/06(水)20:06:29 No.762614896
>これとバハのせいでサイゲアニメの2期はヤバいという印象になってしまった バハとこれ比べるのはアホだろ これの2期は別にダメとかじゃねぇんだ…単純に原作のこの編の話の薄味感をそのままお出ししてしまった感じだ
61 21/01/06(水)20:06:32 No.762614913
じゃあなんですか 戦コレみたいにしろっていうんですか
62 21/01/06(水)20:06:44 No.762614976
>これとバハのせいでサイゲアニメの2期はヤバいという印象になってしまった バハ二期とはさすがに比べものにならんだろ…
63 21/01/06(水)20:06:50 No.762615008
バハ2期はもっとおぞましい何かだ
64 21/01/06(水)20:07:14 No.762615168
>3期分のBDのヒヒダマ早くしろ
65 21/01/06(水)20:07:38 No.762615287
原作の二期の話は全体的にうん…
66 21/01/06(水)20:07:42 No.762615314
バハ二期と比較するなら見てから言え やっぱ見なくていいよごめん
67 21/01/06(水)20:08:04 No.762615429
そもそも原作自体が第一部は無味無臭な話ばっかりなんだからどうしようもない
68 21/01/06(水)20:08:14 No.762615489
バハ二期まだかな…
69 21/01/06(水)20:08:17 No.762615508
2期はサイコレズとの決戦は面白かったろ
70 21/01/06(水)20:08:27 No.762615581
プリコネとゾンビは2期の法則打破して欲しい
71 21/01/06(水)20:08:35 No.762615622
>2期はサイコレズとの決戦は面白かったろ 上でも言われてるがアルビオン編はなんだかんだ良かった
72 21/01/06(水)20:08:40 No.762615658
神々が総動員されてサタンとゼウスがそれぞれ鍵になることで封印がやっとだったバハを愛の力で木っ端微塵に!?
73 21/01/06(水)20:08:55 No.762615729
ゾンビは嫌な予感しかしない 見るけど
74 21/01/06(水)20:09:00 No.762615762
確かに2期の問題はアニメの責任じゃないな 3期次第なのもわかる
75 21/01/06(水)20:09:45 No.762616048
1期ルリアのヒロイン力凄いなこれ
76 21/01/06(水)20:09:55 No.762616107
対立煽りを即管理するあたり本気で楽しんでたっぽいからとりあえず2期は3期まで寝かせろが一番のアドバイスだと思う グラルリ補給したいなら見よう
77 21/01/06(水)20:10:10 No.762616194
2期は別にアニオリで変な事になったわけじゃなくて元の話をかなり忠実にやってたからな… セレストだけはなんか知らないおっさんのせいにされたけど
78 21/01/06(水)20:10:17 No.762616223
水着アーミラが着たから3期もまだ期待していいんだよな
79 21/01/06(水)20:10:30 No.762616295
1話のカタリナさん強ってなる
80 21/01/06(水)20:10:33 No.762616312
そもそもセレストは原作からしてよくわかんないからなぁ
81 21/01/06(水)20:10:36 No.762616321
バハソウルはほんとなんだったんだあれ
82 21/01/06(水)20:10:36 No.762616327
2期はやり直してくれても許すよ…
83 21/01/06(水)20:10:43 No.762616362
2期はゲームやってる人ほどこの辺の話面白くないからなって言ってるのが酷い
84 21/01/06(水)20:10:45 No.762616375
ふわーしたりビームで軍艦薙ぎ払ったり シュヴァリエwithサイコレズ凄すぎる
85 21/01/06(水)20:10:51 No.762616414
>対立煽りを即管理するあたり本気で楽しんでたっぽいからとりあえず2期は3期まで寝かせろが一番のアドバイスだと思う >グラルリ補給したいなら見よう バハ2期disは対立煽りじゃないって言うんですか!そうだね!
86 21/01/06(水)20:10:52 No.762616419
セレストに関してはゲームですら未だまともな掘り下げが無いからマジでよくわからないのが悪い
87 21/01/06(水)20:10:55 No.762616437
秩序とかマリス関連で同じとこグルグルとか 帝国突入までのあれこれはバッサリやっていい シナリオチーム組んだりの体制見直しあたりまでひどい
88 21/01/06(水)20:11:01 No.762616474
>ツインヘッズまだかな…
89 21/01/06(水)20:11:28 No.762616648
>セレストに関してはゲームですら未だまともな掘り下げが無いからマジでよくわからないのが悪い だからこそ知らないおっさんが出た時実装フラグか!?って色めき立ったんだけどな…
90 21/01/06(水)20:11:41 No.762616730
でもフェリちゃんかわいいし…
91 21/01/06(水)20:11:57 No.762616835
2期はアルビオン編は良かったよ アルビオン編で力尽きたか…て感じもするよ
92 21/01/06(水)20:12:08 No.762616899
OVAでいいからシナリオイベントアニメ化してほしい
93 21/01/06(水)20:12:18 No.762616966
二期はヴィーラの掘り下げちゃんとやってくれたからいいじゃん!
94 21/01/06(水)20:12:30 No.762617020
バハソウルは忘れようとしてるのに定期的に話題に挙がるから忘れることができない
95 21/01/06(水)20:12:34 No.762617046
バハ2期はマナリアフレンズでしょ?
96 21/01/06(水)20:12:42 No.762617090
アルビオンも謎の氷でワンパンされてるサイコはちょっと
97 21/01/06(水)20:12:44 No.762617098
>二期はヴィーラの掘り下げちゃんとやってくれたからいいじゃん! だからアルビオン編はおもしろかったって何度も言ってるじゃん!
98 21/01/06(水)20:12:50 No.762617132
アルビオンめっちゃ良かったのに2期評判微妙なの!?
99 21/01/06(水)20:12:52 No.762617151
ロミジュリがみたい 飛ぶ神父がみたい 続編は別にいいです
100 21/01/06(水)20:12:58 No.762617192
>バハソウルは忘れようとしてるのに定期的に話題に挙がるから忘れることができない お忘れでないだろうか
101 21/01/06(水)20:13:19 No.762617317
正直メイン一部はそんなにシナリオが…
102 21/01/06(水)20:13:24 No.762617341
>アルビオンめっちゃ良かったのに2期評判微妙なの!? だからアルビオン編は面白かったんだって!
103 21/01/06(水)20:13:26 No.762617359
原作に忠実にやると三期は更にダレることになるのが辛い 再構成して一気にアーカーシャまでやって欲しい
104 21/01/06(水)20:13:27 No.762617369
アニメグランくんの強さがいまいち分からん…
105 21/01/06(水)20:13:36 No.762617433
神撃のバハムートBDBOX安くて嬉しい
106 21/01/06(水)20:13:48 No.762617502
>バハ2期はマナリアフレンズでしょ? 今エロアニメの話した?
107 21/01/06(水)20:13:57 No.762617557
二期は13話がすごくいいんだ 具体的に言うとゼタベアっぱい
108 21/01/06(水)20:13:58 No.762617571
もう本筋置いといてどう蒼やりません?
109 21/01/06(水)20:13:58 No.762617572
>アルビオンめっちゃ良かったのに2期評判微妙なの!? サイコ無双までは普通によかったというかアルビオンのボスはカットしても別に惜しまれないというか
110 21/01/06(水)20:14:02 No.762617598
>正直メイン一部はそんなにシナリオが… 仲間集まるまではなんだかんだ話がちゃんとあっておもしろいよ 今だとスチルもめっちゃ増えてるし
111 21/01/06(水)20:14:02 No.762617602
セレストでのグラン君の掘り下げがほんと上手い事やってくれてるんですよ
112 21/01/06(水)20:14:18 No.762617694
>だからアルビオン編は面白かったんだって! セレストとノア・マリスは元のシナリオからしてあれ以上やりようが無いと思うが
113 21/01/06(水)20:14:25 No.762617726
秩序以降原作の話よく覚えてない
114 21/01/06(水)20:14:31 No.762617766
>セレストでのグラン君の掘り下げがほんと上手い事やってくれてるんですよ 必要だった…?
115 21/01/06(水)20:14:40 No.762617815
>もう本筋置いといてどう蒼やりません? それはマジで思う どう空映像化してほしい
116 21/01/06(水)20:14:45 No.762617844
>正直メイン一部はそんなにシナリオが… 仲間集まるまでとユグマリ倒していよいよアガスティア突入だ!ってなってからは面白いよ
117 21/01/06(水)20:14:49 No.762617877
>二期は13話がすごくいいんだ >具体的に言うとゼタベアっぱい このおっぱいやろう!!
118 21/01/06(水)20:15:08 No.762617979
金あるのに何でこう…
119 21/01/06(水)20:15:18 No.762618037
なんですかミスラさんがボスとして微妙とでも言うんですか
120 21/01/06(水)20:15:20 No.762618051
>セレストでのグラン君の掘り下げがほんと上手い事やってくれてるんですよ フェリちゃんの出番削ってまで入れる価値はなかったかな… 霧の島の愉快なゾンビ好きだから余計に
121 21/01/06(水)20:15:20 No.762618053
マグナの姿で見慣れてるせいでアニメで普通のコロッサスや鰻出てくるとしょぼく感じてしまう…
122 21/01/06(水)20:15:22 No.762618066
セレストノアマリスは改変しようとしたんだろうけど再構成もしづらすぎたんかな
123 21/01/06(水)20:15:40 No.762618141
サンちゃんを映画でやるためにもまず3期で1部を無理矢理纏める必要が有ると思う
124 21/01/06(水)20:15:55 No.762618242
ぶっちゃけもうアガスティア行っていいでしょ
125 21/01/06(水)20:16:03 No.762618283
正直原作でプレイヤー自身にしてる分主人公のキャラ付けって必要なのかなって思ってしまう アニメであそこまでやるならもう原作もグラジープレイアブルにしてくれよと思う いつまでビィやルリアの腹話術頼りしなきゃならんのだ
126 21/01/06(水)20:16:07 No.762618303
どう空はマジやって欲しいけどあれ確かある程度ストーリー進めてること前提じゃなかったっけ
127 21/01/06(水)20:16:11 No.762618329
ぶっちゃけ二期はかなり金使ってなかったでしょ
128 21/01/06(水)20:16:27 No.762618432
>仲間集まるまでとユグマリ倒していよいよアガスティア突入だ!ってなってからは面白いよ なんか…間にうだうだやってる時期があった気がするけど思い出せないや…
129 21/01/06(水)20:16:30 No.762618445
まぁぶっちゃけ帝国編のこれ以降はマジでおもしろくないからアーカーシャまでめっちゃくちゃ再構成しちゃっていいと思うわほんと
130 21/01/06(水)20:16:35 No.762618472
酷評する程酷かった気はしないけど物足りない気はする
131 21/01/06(水)20:16:36 No.762618480
バハもグラブルもアニバイベだけでもアニメ化しないかなって毎年思っている
132 21/01/06(水)20:16:36 No.762618484
グラン君の過去回想は旅の根拠になるからいくら入れてもいい
133 21/01/06(水)20:16:47 No.762618536
どう空って帝国とはまだ敵対状態の時だっけ
134 21/01/06(水)20:16:48 No.762618545
どう空は秩序やらないと…
135 21/01/06(水)20:16:59 No.762618601
>ぶっちゃけ二期はかなり金使ってなかったでしょ 1期は金の力感じたけど2期はそういうの全然感じなかったわ
136 21/01/06(水)20:17:02 No.762618613
>>仲間集まるまでとユグマリ倒していよいよアガスティア突入だ!ってなってからは面白いよ >なんか…間にうだうだやってる時期があった気がするけど思い出せないや… 秩序でどったんばったん大騒ぎとアポロの里帰りですかね…
137 21/01/06(水)20:17:18 No.762618693
>そもそもセレストは原作からしてよくわかんないからなぁ セレスト編は動くフェリちゃんみるものだから…VSでいい?うん…
138 21/01/06(水)20:17:37 No.762618807
るっとかいう盛大な金の無駄遣いできるくらい資金に余裕あるんならもうちょっと原作アニメ化に力入れてほしいわ るっは誰得だったんだ本当…
139 21/01/06(水)20:17:53 No.762618903
でもセレストマグナはプレイアブル実装して欲しいんですよ エロいから
140 21/01/06(水)20:18:09 No.762619004
1クール区切りじゃなくて一気に3クールくらいやってほしい
141 21/01/06(水)20:18:09 No.762619011
もっと脇道逸れようぜ!
142 21/01/06(水)20:18:23 No.762619094
どう空やって
143 21/01/06(水)20:18:28 No.762619112
アニメで暴れ回るバブさん見てえなあ…
144 21/01/06(水)20:18:30 No.762619117
>でもセレストマグナはプレイアブル実装して欲しいんですよ >エロいから ハロJKがそれっぽい見た目だからそれで我慢しよう… ムチャいうな?うn
145 21/01/06(水)20:18:34 No.762619148
フェリちゃんはドランクがエピローグ後即ネタバラシしてていいスピード感だったよ
146 21/01/06(水)20:19:03 No.762619291
秩序すっとばしてもいいけど秩序やっとかないと七曜関係の話やる事になったら困るのがめんどくさい
147 21/01/06(水)20:19:17 No.762619369
セレストマグナはマジでプレイアブル化してくれないかなぁ…
148 21/01/06(水)20:19:20 No.762619393
>るっは誰得だったんだ本当… 動くナルメアさん見れたから許すよ…
149 21/01/06(水)20:19:22 No.762619403
別にこき下ろすほど悪くなかったと思うし逆に一期もめちゃめちゃ良かったわけではないと思う
150 21/01/06(水)20:19:53 No.762619574
リーシャが隠匿するシーン削ってよくねえか…
151 21/01/06(水)20:19:55 No.762619589
アニメでもフォロー入るどころかさらにゲスく描かれてるポンメルンが実はいい人なんすよ…ってのやっぱりキツいって
152 21/01/06(水)20:19:56 No.762619593
>もっと脇道逸れようぜ! SS期作って魔ガ散ルと砂縛やってロボミで締めよう
153 21/01/06(水)20:20:10 No.762619676
身も蓋もないこと言うと特典付ければ元取れそうだしOVAでどう青とかやって欲しい
154 21/01/06(水)20:20:15 No.762619693
1期で一番好きなのはOPだ
155 21/01/06(水)20:20:21 No.762619740
>>でもセレストマグナはプレイアブル実装して欲しいんですよ >>エロいから >ハロJKがそれっぽい見た目だからそれで我慢しよう… >ムチャいうな?うn 違うのだ!! あれはあれでいいものだけど!
156 21/01/06(水)20:20:24 No.762619752
>別にこき下ろすほど悪くなかったと思うし逆に一期もめちゃめちゃ良かったわけではないと思う サイゲアニメの基準がウマとかゾンビならそれらに比べて低めくらいだよな
157 21/01/06(水)20:20:29 No.762619784
>リーシャが隠匿するシーン削ってよくねえか… まるで意味なかったからな…
158 21/01/06(水)20:20:31 No.762619792
1期だって課金ジータちゃん回が一番面白かった扱いだったからな
159 21/01/06(水)20:20:32 No.762619799
サイゲって4コマアニメ化するの好きだね
160 21/01/06(水)20:20:33 No.762619817
>別にこき下ろすほど悪くなかったと思うし逆に一期もめちゃめちゃ良かったわけではないと思う 一期当時もそんな感じだったよね
161 21/01/06(水)20:20:36 No.762619831
1期はクライマックスがわかりやすかったんだよ 鰻に救援でガチャキャラがどんどん飛び込んくる感じで明らかにオーバーキル状態になってたけど面白かった
162 21/01/06(水)20:20:36 No.762619832
>もう本筋置いといてどう蒼やりません? まあ水面下で動いてるだろう ていうかキャスト含め劇場版言い過ぎな気がする
163 21/01/06(水)20:20:39 No.762619858
るっ!はグラジーいなかったのが寂しかった と思ったのと同時に二人のことキャラとして好きだったんだなと認識できたのは不思議だったんですよ…
164 21/01/06(水)20:20:41 No.762619871
>原作の二期の話は全体的にうん… むしろゲーム序盤だとトラモント島は評判いいと思う
165 21/01/06(水)20:20:48 No.762619905
>1期だって課金ジータちゃん回が一番面白かった扱いだったからな ないです
166 21/01/06(水)20:20:55 No.762619950
>1期だって課金ジータちゃん回が一番面白かった扱いだったからな マジかあれが一番微妙だった…
167 21/01/06(水)20:21:05 No.762620008
>1期だって課金ジータちゃん回が一番面白かった扱いだったからな まあ登場キャラ的にあれが一番派手だったからな…
168 21/01/06(水)20:21:08 No.762620018
まぁアニメとして見た場合プリコネやウマ娘やゾンビのほうがはるかに出来は良い
169 21/01/06(水)20:21:18 No.762620075
>サイゲアニメの基準がウマとかゾンビならそれらに比べて低めくらいだよな それより前にバハ一期で期待値ストップ高だったもんな…
170 21/01/06(水)20:21:22 No.762620101
セレスト編で知らないおっさんにセレストの負債全部押し付けてたからセレストがプレイアブル化する前振りではみたいに言われてたな
171 21/01/06(水)20:21:25 No.762620122
セレスト実装期待は延々言われるのに鰻は全然言われないのがひどい
172 21/01/06(水)20:21:26 No.762620129
1期は作画力もかなり手伝ってた
173 21/01/06(水)20:21:28 No.762620139
イベントキャラ集合の側面も強いどう蒼を単独の話として再構成するならどんな風になるかなあ
174 21/01/06(水)20:21:30 No.762620144
>1期だって課金ジータちゃん回が一番面白かった扱いだったからな あれは一話だけだから面白かっただけでアレで1クールやられてもちょっとつらいと思う
175 21/01/06(水)20:21:31 No.762620149
ジータはマジでいらなかったとしか思えんけどそんな人気だったか…?
176 21/01/06(水)20:21:47 No.762620220
るっの枠と作風で各イベントシナリオを圧縮して流そう
177 21/01/06(水)20:21:48 No.762620235
>1期だって課金ジータちゃん回が一番面白かった扱いだったからな 原作プレイヤーにとっては雑魚敵の扱いはあんな感じだから普段…
178 21/01/06(水)20:21:53 No.762620264
>セレスト実装期待は延々言われるのに鰻は全然言われないのがひどい エロくないからな
179 21/01/06(水)20:22:04 No.762620318
秩序に行ったらガンダルフ君が暴れたり古代布に行ったりマリス化させたりした後に帝都にカチコミでいいんだっけか
180 21/01/06(水)20:22:10 No.762620367
>それより前にバハ一期で期待値ストップ高だったもんな… 一期は本当にすごかった…よかった…
181 21/01/06(水)20:22:15 No.762620395
>1期だって課金ジータちゃん回が一番面白かった扱いだったからな いやぁ洞窟探索に行って帝国と遭遇して大勢キャラ出てきて帝国楽勝でしばきましたってだけの話だよ?
182 21/01/06(水)20:22:19 No.762620427
ジータは既プレイヤーがメタを楽しんでるだけで話としては正直一番微妙だな
183 21/01/06(水)20:22:29 No.762620482
正直ジータちゃん回は安定してつまらなかったと思う…
184 21/01/06(水)20:22:30 No.762620500
2期はとにかくOPが… いや悪くはないんだけど1期のBUMPが良すぎたから…
185 21/01/06(水)20:22:39 No.762620549
>>1期だって課金ジータちゃん回が一番面白かった扱いだったからな >いやぁ洞窟探索に行って帝国と遭遇して大勢キャラ出てきて帝国楽勝でしばきましたってだけの話だよ? 最高に面白かった…
186 21/01/06(水)20:22:40 No.762620551
一番面白かったと思ってるのは個人的にスレ画の回かなぁ
187 21/01/06(水)20:22:45 No.762620586
でもオイゲン妻の姿で来たら?
188 21/01/06(水)20:22:46 No.762620597
>ジータは既プレイヤーがメタを楽しんでるだけで話としては正直一番微妙だな ソシャゲアニメで1番重要な要素じゃない?メタ要素楽しめるって
189 21/01/06(水)20:22:47 No.762620607
ウマとゾンビがハードル上げた後の二期だったから微妙に見えた説あるな
190 21/01/06(水)20:23:00 No.762620699
>一期当時もそんな感じだったよね 1期も別に持ち上げるほどでも…って感じなので2期こき下ろすため持ち上げられてかわいそう… ティアマト戦は好きだけど
191 21/01/06(水)20:23:02 No.762620706
変に比較されるし茶化してるみたいで気分悪かったよジータ回
192 21/01/06(水)20:23:03 No.762620710
ゲームと小説と漫画だとわりとセレスト編評判いいだけにアニメの方は改変してあれなのはちょっとな…
193 21/01/06(水)20:23:14 No.762620758
怪しげなチャラ男3人組が出た後にルリアが誘拐…これは…
194 21/01/06(水)20:23:15 No.762620769
そもそも知ってる話ってだけで微妙なので 知らない話のジータ回は普通に楽しめた あと2期1話も知らない話だったな
195 21/01/06(水)20:23:16 No.762620771
一期はイオちゃんが可愛かっただけで満足していたかもしれない…二期はその辺どうなんだろうか
196 21/01/06(水)20:23:24 No.762620834
>変に比較されるし茶化してるみたいで気分悪かったよジータ回 繊細すぎる…
197 21/01/06(水)20:23:30 No.762620859
二期はMAPPAってこんな駄目なとこだっけ!?って困惑した
198 21/01/06(水)20:23:32 No.762620868
2期の一番悪いとこはバハ召喚ないのと無双してた黒騎士が即逮捕されたとこ
199 21/01/06(水)20:23:37 No.762620893
ルリアの髪飾りスキンこっちにもくれません?
200 21/01/06(水)20:23:43 No.762620943
>ウマとゾンビがハードル上げた後の二期だったから微妙に見えた説あるな そっちも二期どうなるかだな ウマ娘はトウカイテイオーの話やるなら失敗しようがないけど
201 21/01/06(水)20:24:01 No.762621030
1期は君と一緒じゃなきゃ嫌なんだって見てるこっちが恥ずかしくなる告白が良かったので大幅加点してしまっている
202 21/01/06(水)20:24:04 No.762621048
三期こそ秩序やロキで最大のグダグダポイントだからどう考えても面白くなる気がしない
203 21/01/06(水)20:24:18 No.762621117
プリコネやってない身としてはプリコネがソシャゲ原作アニメとして百点満点のシナリオだったように思う
204 21/01/06(水)20:24:18 No.762621119
一期のリヴァイアサン戦でみんな出てくるのがめっちゃ楽しかったなあ
205 21/01/06(水)20:24:24 No.762621140
>>それより前にバハ一期で期待値ストップ高だったもんな… >一期は本当にすごかった…よかった… はい二期
206 21/01/06(水)20:24:24 No.762621143
メインシナリオのフェリちゃんはもっとクソガキ幽霊感が強かった気がする… 昔の話過ぎて最近のメンタル育ったフェリちゃんに記憶が上書きされてるけど
207 21/01/06(水)20:24:34 No.762621197
>1期で一番好きなのはOPだ とても素晴らしい日になるよ 怖がりながらも選んだ未来 絵やスタッフ名の出し方がすごくオシャレだったように思える
208 21/01/06(水)20:24:37 No.762621210
幕間話的なマリーとカルバと遺跡探検回が好きです
209 21/01/06(水)20:24:39 No.762621219
サイゲアニメの2期って1期に比べてイマイチになる流れがあるからウマとゾンビで破ってプリコネに繋いで欲しいところ
210 21/01/06(水)20:24:45 No.762621249
>2期の一番悪いとこはバハ召喚ないのと無双してた黒騎士が即逮捕されたとこ 黒騎士にプロバハ撃って仮面割れさせたあと秩序介入か!って流れで普通にグラン君負けてオイゲンが助けに来て萎えて終わりは酷かった
211 21/01/06(水)20:24:47 No.762621263
一期面白いんだけどリヴァイアサン辺りのガチャキャラたくさん出す流れは好きじゃないなぁ… それまで丁寧にやってただけに勿体ない
212 21/01/06(水)20:24:48 No.762621265
>はい二期 やめろっつってんだろ!
213 21/01/06(水)20:24:56 No.762621316
>プリコネやってない身としてはプリコネがソシャゲ原作アニメとして百点満点のシナリオだったように思う だってあれただのこのすばだし…
214 21/01/06(水)20:25:05 No.762621367
>一期はイオちゃんが可愛かっただけで満足していたかもしれない…二期はその辺どうなんだろうか イオちゃんは割とどこ切り取っても可愛いよ オイゲンとかは妙にムチムチしてる
215 21/01/06(水)20:25:06 No.762621372
>ウマ娘はトウカイテイオーの話やるなら失敗しようがないけど キャラの見た目がサブキャラって感じと言うか ハナから二冠王で脚怪我して再起を~って筋道分かってるものがどれだけ面白くなるかは見てみないことにはなんともって感じだ
216 21/01/06(水)20:25:10 No.762621395
>プリコネやってない身としてはプリコネがソシャゲ原作アニメとして百点満点のシナリオだったように思う プリコネアニメはわりとマジでソシャゲアニメ化の理想だからなぁあれ まぁ作風と合ってたってのもあるけど
217 21/01/06(水)20:25:16 No.762621433
>プリコネやってない身としてはプリコネがソシャゲ原作アニメとして百点満点のシナリオだったように思う あれはまあ本当に原作を無視してお出ししたからな…
218 21/01/06(水)20:25:16 No.762621434
黒騎士とオイゲンが会うと嫌な空気になるのが嫌だ
219 21/01/06(水)20:25:16 No.762621435
>プリコネやってない身としてはプリコネがソシャゲ原作アニメとして百点満点のシナリオだったように思う でもあれ原作っていうか原案くらいにはなってると思う
220 21/01/06(水)20:25:21 No.762621466
3期やるなら本編投げ捨ててイベント2話ずつやっていこう
221 21/01/06(水)20:25:33 No.762621538
アルビオン編は割と良かったと思う フェリちゃん島編は1期のルーマシーでオーキスちゃんと絆してなかったせいで負債背負わされたって感じ あとはあんまり憶えてない…
222 21/01/06(水)20:25:40 No.762621579
プリコネアニメは原作のマーケティングにあんまりなってないところを除けば100点
223 21/01/06(水)20:25:50 No.762621637
バハ2期という底辺ができたからどうやってもそれよりは面白くなるだろうという安心
224 21/01/06(水)20:25:51 No.762621645
本筋なぞるのいらなくない?とすら思うわ オリジナルストーリーでいいと思うよ
225 21/01/06(水)20:25:55 No.762621665
グラブルに限らないけどソシャゲのメインストーリーをそのままアニメ化するのはかなり無理があると思った 完全オリジナルか評価の高いイベントシナリオをアニメ化ぐらいが丁度いい プリコネとかバハはかなり良かった
226 21/01/06(水)20:25:57 No.762621687
プリコネが理想のソシャゲアニメみたいに言うのはあれ位弄くれって言ってる様なもんでは?
227 21/01/06(水)20:26:00 No.762621703
>プリコネやってない身としてはプリコネがソシャゲ原作アニメとして百点満点のシナリオだったように思う ソシャゲ原作って言うには原作要素あまり残ってないからいまいち賛同しかねる あれはあれで良かったと思うけど騎士君が美食DEN意外の女の子とほとんど絡まなくなってたので
228 21/01/06(水)20:26:19 No.762621803
イベントシナリオアニメ化するならロボミやってくれねぇかな…
229 21/01/06(水)20:26:22 No.762621820
>プリコネやってない身としてはプリコネがソシャゲ原作アニメとして百点満点のシナリオだったように思う 本編やってるとそれはそれでラビリスタが原作でずっと掴み所無かったのに「アタシのプリンセスナイト…」って一言で一気に湿度が増して最高だった…
230 21/01/06(水)20:26:24 No.762621837
>あれはあれで良かったと思うけど騎士君が美食DEN意外の女の子とほとんど絡まなくなってたので 美食殿ともあんま絡んでない
231 21/01/06(水)20:26:25 No.762621846
プリコネアニメはリアクション担当のキャルちゃんが案の定一番アニメ映えして得するポジションだった
232 21/01/06(水)20:26:25 No.762621848
このすば監督のプリコネのノリでいくなら このゲームは既存アニメの何に寄せていけばファンが見たいものになるかな
233 21/01/06(水)20:26:27 No.762621856
>黒騎士とオイゲンが会うと嫌な空気になるのが嫌だ それは家庭問題だから仕方ないじゃん…
234 21/01/06(水)20:26:29 No.762621878
>>セレストでのグラン君の掘り下げがほんと上手い事やってくれてるんですよ >必要だった…? アニメでキャラクターとしてグラン君を描くなら必要でしょ…? 主人公だよ…? 主人公が自身の目的の原点とどう向き合うか、なんて視聴者にとってもそのキャラクター性を理解するのにすごく重要じゃない 単純な憧れだけじゃなく負い目や闇とも言える自分自身をアニメのグラン君はこうやって乗り越える子なんですよってすごく魅力的に描写してくれたと思ってるけど…
235 21/01/06(水)20:26:39 No.762621930
>プリコネが理想のソシャゲアニメみたいに言うのはあれ位弄くれって言ってる様なもんでは? そうだよ?
236 21/01/06(水)20:26:42 No.762621944
2期って自前のスタジオかなんかだっけ? 作画とかクオリティめちゃめちゃ落ちてたよね
237 21/01/06(水)20:26:46 No.762621968
プリコネアニメはアニメで原作プレイヤーとしてはちょっと…ってなる部分あるからな…
238 21/01/06(水)20:26:49 No.762621987
>プリコネアニメは原作のマーケティングにあんまりなってないところを除けば100点 だからこそ2期不安論もでるしな… ウマはアプリ頑張れ
239 21/01/06(水)20:26:49 No.762621989
良かったよね 一期のるりぴの髪飾り踏み潰すポンメ
240 21/01/06(水)20:26:51 No.762621997
>でもあれ原作っていうか原案くらいにはなってると思う アニオリはコケたらボロカスに叩かれるから難しいところだな…
241 21/01/06(水)20:26:59 No.762622047
じゃ逆にアニメからプリコネ知った人がゲームやって「再現度たけーアニメだったな!」って思えるか?って話だしな
242 21/01/06(水)20:27:05 No.762622074
>プリコネが理想のソシャゲアニメみたいに言うのはあれ位弄くれって言ってる様なもんでは? 少なくともグラブルのメインストーリーを最初から律儀にやるぐらいならオリジナルでやった方面白くなる可能性高いと思う…
243 21/01/06(水)20:27:27 No.762622181
>ウマはアプリ頑張れ 今年は頑張る!
244 21/01/06(水)20:27:41 No.762622254
頼むからいつか俺の好きなシナリオイベント映像化してくれ…!
245 21/01/06(水)20:27:45 No.762622274
>イベントシナリオアニメ化するならロボミやってくれねぇかな… 呼ぶか 旭プロダクション
246 21/01/06(水)20:27:50 No.762622309
アニメで原作再現するのが嬉しい人とアニメはアニメ独自の楽しさを作って欲しい人でまず分かれるしなあ 俺は楽しけりゃなんでも良いんだけど原作再現するならアニメ見る意味ないと思うのでどんどん改変してほしい
247 21/01/06(水)20:28:03 No.762622381
グラブルアニメ2期は単に動かしやすいように簡略化しただけだから落ちたというほどじゃないかな それより問題は脚本の方だろ
248 21/01/06(水)20:28:05 No.762622396
プリコネはプリコネでゲームやってメインストーリーやったらうわってなると思うからどっちがいいかは分からん
249 21/01/06(水)20:28:08 No.762622412
>頼むからいつか俺の好きなシナリオイベント映像化してくれ…! レンジャーサインやってほしい
250 21/01/06(水)20:28:13 No.762622437
個人的にセレスト編のグラン描写はアリ こうくしんしんでシスの面倒をパパが見てたの知って拗ねちゃうのにも合ってるし
251 21/01/06(水)20:28:16 No.762622459
>頼むからいつか俺の好きなシナリオイベント映像化してくれ…! 俺たちのレンジャーサイン頼む! 俺たちのレンジャーサイン頼む!
252 21/01/06(水)20:28:16 No.762622464
バハ2期もまぁラストシーンだけは良かったよ…本当にラストだけは
253 21/01/06(水)20:28:27 No.762622512
プリコネに関してはそもそも真面目に考えると中身が幼児になっててシナリオ中でろくに喋らないksknを絡めてアニメの話作るとか不可能だからしょうがねぇんだ
254 21/01/06(水)20:28:28 No.762622517
グランが大ダメージ食らって死にかけてるシーンで小野友樹がおっ!これで背水で火力出せるぞ!って言っててダメだった
255 21/01/06(水)20:28:28 No.762622520
プリコネは難所だった赤ちゃんをじゃあヒロイン級に可愛く動かしてやるかという発想が素晴らしかった
256 21/01/06(水)20:28:29 No.762622521
ちゃんとなぞったらちゃんと微妙だったグラブル2期と1期壊した神バハ2期をまとめて語るんじゃねえぞ
257 21/01/06(水)20:28:30 No.762622526
プリコネはゲーム知らずアニメだけ見てる分にはこのすばフォーマットうまく使ってて面白かった ただ原作知ってる人が思ったかはわからない
258 21/01/06(水)20:29:04 No.762622741
ロボミとかサンダルフォンがグーパンされるやつとか アニメ化という土俵なら予告編っぽいPVが一番合ってるかも…と思うことはある
259 21/01/06(水)20:29:05 No.762622745
>プリコネはプリコネでゲームやってメインストーリーやったらうわってなると思うからどっちがいいかは分からん プリコネのメインストーリーつまんないし…
260 21/01/06(水)20:29:05 No.762622746
>グランが大ダメージ食らって死にかけてるシーンで小野友樹がおっ!これで背水で火力出せるぞ!って言っててダメだった 頭グラシかよ
261 21/01/06(水)20:29:10 No.762622776
>良かったよね >一期のるりぴの髪飾り踏み潰すポンメ ギュステデートをきっちり描いて幸せそうな姿を描いてから落とす見事な展開だった
262 21/01/06(水)20:29:10 No.762622780
ゲームでポチポチで済ませている街並みとか住民との会話に命が宿ったみたいで感動したな 話的には2期のほうが好きなんだけどな…1期は退屈に感じた
263 21/01/06(水)20:29:13 No.762622794
>プリコネはゲーム知らずアニメだけ見てる分にはこのすばフォーマットうまく使ってて面白かった >ただ原作知ってる人が思ったかはわからない めっちゃ楽しんでたよ というかゲームの方のメインシナリオがそこまで面白くないし…
264 21/01/06(水)20:29:16 No.762622815
>バハ2期もまぁラストシーンだけは良かったよ…本当にラストだけは ラストだとダンスシーンとゾンビィどっちじゃったかのう?
265 21/01/06(水)20:29:22 No.762622839
マリー出したんだからひとひらアニメ化してくだち!! 辻さんの熱演が見たい!!!
266 21/01/06(水)20:29:25 No.762622861
プリコネにストーリーなんて存在しないも同然だからあれでいい
267 21/01/06(水)20:29:25 No.762622867
>ちゃんとなぞったらちゃんと微妙だったグラブル2期 いや改変しまくりな上で改変が微妙って言われてるよ!? アルビオンは普通に掘り下げだしボスカットしてヴィーラ戦で終わりでも順当だし評価は高い
268 21/01/06(水)20:29:25 No.762622869
原作通りやって好評のウマ娘とかあるから難しいな
269 21/01/06(水)20:29:55 No.762623020
>原作通りやって好評のウマ娘とかあるから難しいな 俺この原作知ってるかもしれない…
270 21/01/06(水)20:29:58 No.762623037
ストーリーよりステージボス戦前の美食殿漫才が好きな人間にとってアニメは最高だった
271 21/01/06(水)20:30:02 No.762623066
>原作通りやって好評のウマ娘とかあるから難しいな サイレンススズカ。
272 21/01/06(水)20:30:08 No.762623098
プリコネアニメから入ってゲームやってるけど話が進むパートは本当に面白い 1期のVSカイザーインサイトはリアタイしたら今の2倍くらい楽しめただろうな…って感じ 2期は敵の強さがほぼDies
273 21/01/06(水)20:30:13 No.762623128
信じられないかもしれないがアニメ放送時&OVA公開時はグランとジータで対立煽りが起きて グランが無課金でジータは廃課金とか言われてたんだ
274 21/01/06(水)20:30:14 No.762623132
原作メインやるかアニオリやるかはともかく 「イベントストーリーをアニメ化にしろ」だけは無茶言うなって思ってる
275 21/01/06(水)20:30:15 No.762623137
>原作通りやって好評のウマ娘とかあるから難しいな 原作出るの来月かもしれん…
276 21/01/06(水)20:30:16 No.762623145
>原作通りやって好評のウマ娘とかあるから難しいな スズカさんはどうなりましたか…?
277 21/01/06(水)20:30:17 No.762623148
>>頼むからいつか俺の好きなシナリオイベント映像化してくれ…! >レンジャーサインやってほしい これとかミックスパイとか人気の高いシナリオいくらでもあるのに何出し惜しみしてるんだって思っちゃう そりゃ1部全部やりたいのは分かるけどそれならそれで2クール枠で一気にやって欲しい
278 21/01/06(水)20:30:19 No.762623158
ゲームやってからアニメ一期だとラストのゲスト参戦!の場面も楽しめてよさそうね
279 21/01/06(水)20:30:24 No.762623184
ソラのパレード好き…
280 21/01/06(水)20:30:26 No.762623196
>原作通りやって好評のウマ娘とかあるから難しいな 原作通りやってる漫画面白すぎる…
281 21/01/06(水)20:30:37 No.762623255
ポンメはいい悪役だったよ るりぴの死んだ目が良かった
282 21/01/06(水)20:30:40 No.762623271
思えばデレマスも分割後半がクソだったしバハの呪いかもしれん…
283 21/01/06(水)20:30:41 No.762623280
>サイレンススズカ。 安楽死とかできるはずないだろー!
284 21/01/06(水)20:30:47 No.762623310
>原作通りやって好評のウマ娘とかあるから難しいな 原作通りやるならちゃんと引退や繁殖も描いてくれないと あれじゃただのバトルアスリーテス大運動会だよ
285 21/01/06(水)20:30:48 No.762623314
スレッドを立てた人によって削除されました >信じられないかもしれないがアニメ放送時&OVA公開時はグランとジータで対立煽りが起きて >グランが無課金でジータは廃課金とか言われてたんだ 対立煽りかはともかく無課金廃課金の話は別におかしくはないだろう
286 21/01/06(水)20:30:52 No.762623336
>これとかミックスパイとか人気の高いシナリオいくらでもあるのに何出し惜しみしてるんだって思っちゃう >そりゃ1部全部やりたいのは分かるけどそれならそれで2クール枠で一気にやって欲しい アーカーシャ撃破までを1部とするとしてもまだめちゃめちゃ長いよね…
287 21/01/06(水)20:30:59 No.762623375
レンジャーサインは山口勝平スゲエなって感想がただただ
288 21/01/06(水)20:31:00 No.762623384
スレッドを立てた人によって削除されました >信じられないかもしれないがアニメ放送時&OVA公開時はグランとジータで対立煽りが起きて >グランが無課金でジータは廃課金とか言われてたんだ 無課金と廃課金で対立煽りできるとか繊細な人の集まりすぎる
289 21/01/06(水)20:31:01 No.762623386
雑なのが来た
290 21/01/06(水)20:31:06 No.762623417
プリコネはちょっと扱いが難しいからなぁ ゲームからして続きものなのもあって各キャラとの出会いや交流に関してはキャラ引いてエピソード確認してね ゲームのメインストーリーは1ヶ月以上経って全員と出会ったとこからスタートで最初からいろんなキャラどんどん出るからね って形式なんでアニメでメインストーリーをやるのが無理すぎるのもあるから アニメでは各キャラ軽く顔見せして紹介に留めといたのは当然というか
291 21/01/06(水)20:31:16 No.762623465
スレッドを立てた人によって削除されました >思えばデレマスも分割後半がクソだったしバハの呪いかもしれん… またバカなことを言い出した
292 21/01/06(水)20:31:20 No.762623481
>思えばデレマスも分割後半がクソだったしバハの呪いかもしれん… お前とは話があわないようだな
293 21/01/06(水)20:31:20 No.762623482
グラブルもストーリーの話する時はメインよりストイベの方が多いから仕方ないかな
294 21/01/06(水)20:31:23 No.762623497
ウマにはサイゲアニメの二期は…の呪いをなんとか振り切って欲しい
295 21/01/06(水)20:31:24 No.762623505
一期で印象深いのはるりぴ攫われた時に実況でさっきのチャラ男が犯人だぜ!ってローアインが疑われてたやつ
296 21/01/06(水)20:31:28 No.762623527
アガスティア突入編はアニメ映えすると思うから楽しみだけどそれまでが長い…
297 21/01/06(水)20:31:46 No.762623629
バハ二期と他のサイゲアニメ二期を混同するやつマジムカつく 実写版デビルマン見たことないのにクソ映画って言ってるやつと同じくらいムカつく
298 21/01/06(水)20:31:49 No.762623639
スレッドを立てた人によって削除されました >>信じられないかもしれないがアニメ放送時&OVA公開時はグランとジータで対立煽りが起きて >>グランが無課金でジータは廃課金とか言われてたんだ >無課金と廃課金で対立煽りできるとか繊細な人の集まりすぎる でもこのゲーム無課金に人権ないよ?
299 21/01/06(水)20:31:55 No.762623662
プリコネのアニメはプリコネじゃなかったらよかったと思う
300 21/01/06(水)20:32:01 No.762623701
>ちゃんとなぞったらちゃんと微妙だったグラブル2期と1期壊した神バハ2期をまとめて語るんじゃねえぞ 神バハとはそりゃ別だけどグラブルも一期以上に二期の方がシナリオ改変してるような
301 21/01/06(水)20:32:22 No.762623828
プリコネぶっちゃけメインもだけどイベントのストーリーもかわいい!以外特に言うことないしな…
302 21/01/06(水)20:32:23 No.762623834
>アガスティア突入編はアニメ映えすると思うから楽しみだけどそれまでが長い… 正直アニメでやられてもポンメルンこの野郎!としか思わない気がする ポンメ野郎の印象変わったのってイベのおかげもあるし
303 21/01/06(水)20:32:29 No.762623868
せっかくなら空戦をアニメで見たいが めちゃめちゃに大変だろうから仕方ないよな… だからこそスレ画の空中戦は短めだけどすごい好きだった
304 21/01/06(水)20:32:31 No.762623879
>アガスティア突入編はアニメ映えすると思うから楽しみだけどそれまでが長い… 帝都決戦もポンメルンがいきなり浄化された感じになるのと助けに来る人がモブだらけなのが映えないからマジでフーちゃんとの決戦→アーカーシャ→黒騎士戦までサクサクやってほしい
305 21/01/06(水)20:32:33 No.762623888
頼むからバハの話題はもうやめてくれおれはつらい
306 21/01/06(水)20:32:34 No.762623892
>でもこのゲーム無課金に人権ないよ? 無課金(サプと周年スタレやクリスマススタレ)だからな
307 21/01/06(水)20:32:35 No.762623900
この次の秩序編なんてもっと酷いから期待しないでほしい…
308 21/01/06(水)20:32:42 No.762623936
とても素晴らしい日になるよ
309 21/01/06(水)20:32:44 No.762623945
超大作で真に人権がないのは古戦場走らない奴だけだろ!?
310 21/01/06(水)20:32:44 No.762623946
アニメで改めて見るとカタリナさんマジでイカれた女だわってなった
311 21/01/06(水)20:32:46 No.762623956
プリコネは二期無ければOPのキャラ全然出てねぇ!?ってなってたから良かった…
312 21/01/06(水)20:32:48 No.762623971
一期の曇りぴっぴの描写すごい良いんすよ… あと一期はグランとぴっぴがすごいボーイミーツガールしてるんすよ… 帝国時代のぴっぴと髪飾り踏み砕かれるとこのぴっぴが好き
313 21/01/06(水)20:32:53 No.762623999
スレッドを立てた人によって削除されました >でもこのゲーム無課金に人権ないよ? このゲーム年間30万円以上の無料石とガチャ配布してるから無課金と微課金ではそこまで差ないと思う
314 21/01/06(水)20:33:10 No.762624103
>頼むからバハの話題はもうやめてくれおれはつらい アーミラは一生ファバロにもママには会えません!
315 21/01/06(水)20:33:17 No.762624150
ひどいんすよ…って言われてもゲームの序盤やったの普通に数年前だから覚えてねえ! 確認してくるか…
316 21/01/06(水)20:33:18 No.762624151
プリコネのアニメは原作のストーリーがあってないようなソシャゲ作品なら満点だったけど原作が割とストーリーを推してる作品だから不満に思う人が出るのもおかしくない
317 21/01/06(水)20:33:19 No.762624156
黒騎士の鎧はまぁそうなるよねってなる演出だった
318 21/01/06(水)20:33:24 No.762624178
今のペースでアニメ化するとアガスティア突入は4期だからだいぶ先は長そう
319 21/01/06(水)20:33:25 No.762624184
>とても素晴らしい日になるよ 手拍子でワクワクさせられる俺はちょろいよ
320 21/01/06(水)20:33:30 No.762624216
>プリコネは二期無ければOPのキャラ全然出てねぇ!?ってなってたから良かった… あれ普通にOPとしてどうなんだろうな…
321 21/01/06(水)20:33:31 No.762624225
>ソラのパレード好き… 視聴後は聞いて爽やかな気分になっていたな…サビでメンバーが並ぶシーンとか好き
322 21/01/06(水)20:33:37 No.762624248
>とても素晴らしい日になるよ OPマジいい曲だよね…
323 21/01/06(水)20:33:49 No.762624301
>黒騎士の鎧はまぁそうなるよねってなる演出だった みんながみんなこれ大変だよな…って思わずにはいられなかった
324 21/01/06(水)20:33:51 No.762624309
>このゲーム年間30万円以上の無料石とガチャ配布してるから無課金と微課金ではそこまで差ないと思う サプとかスタレジェとかで金使ってるかどうかかな差が広がりやすいのは それすら使わないガチ無課金はそもそも長く遊ぶにしても根気が
325 21/01/06(水)20:34:04 No.762624384
むしろシナリオキャラしか関わらないように思えてマリーとスシル大好きドラフがゲストになったり リヴァイアサン戦で通りすがりのロックだかフェザーやナルメアさんが参戦してくれるのが熱かった
326 21/01/06(水)20:34:05 No.762624392
小説も漫画も本筋なぞってるやつは打ち切りも同然なのになぜアニメまで同じ過ちを繰り返すんだろう
327 21/01/06(水)20:34:08 No.762624408
>プリコネのアニメは原作のストーリーがあってないようなソシャゲ作品なら満点だったけど原作が割とストーリーを推してる作品だから不満に思う人が出るのもおかしくない 一部のキャラを主人公に嫌わせる改変はちょっと…って思う
328 21/01/06(水)20:34:13 No.762624430
ナルメアグランデ編は面白いって聞くけど30章くらいから全部スキップしちゃってるから今更追いかけるのがな…
329 21/01/06(水)20:34:15 No.762624436
ファバロはさっさとグラブルで拾えばいいのにアーミラだけ水着までもらって謎すぎる
330 21/01/06(水)20:34:33 No.762624532
アーミラ救えそうなの原作の騎士様ぐらいなのがなかなか酷いなって思った
331 21/01/06(水)20:34:33 No.762624536
>>とても素晴らしい日になるよ >OPマジいい曲だよね… 好きだからって理由だけでBUMP連れてきたハルタリニンサンの唯一と言っていい功績だと思う
332 21/01/06(水)20:34:37 No.762624558
>プリコネのアニメは原作のストーリーがあってないようなソシャゲ作品なら満点だったけど原作が割とストーリーを推してる作品だから不満に思う人が出るのもおかしくない 俺の知ってるプリコネと違う…
333 21/01/06(水)20:34:38 No.762624561
ポンメルンは自身が主人公の外伝あるくらい人気キャラなんですよ!?
334 21/01/06(水)20:34:40 ID:oWxCRQuA oWxCRQuA No.762624575
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/762617177.htm ヒロアカを穏やかに叩ける定型で話しましょう
335 21/01/06(水)20:34:40 No.762624577
OPEDに関してはそういや四曲ともすごいしっくりきたなぁ
336 21/01/06(水)20:34:52 No.762624630
ルリアが可愛くなったのってアニメ1期とかどう空1ぐらいだよね
337 21/01/06(水)20:34:52 No.762624632
>一部のキャラを主人公に嫌わせる改変はちょっと…って思う アニメじゃエリコがまるで危ないやつだもんな
338 21/01/06(水)20:34:52 No.762624636
サプチケだけ買ってるけど楽しくやってるよ
339 21/01/06(水)20:34:53 No.762624641
兵器の髪飾り砕くところは「」が大はしゃぎしてたからよく覚えてる
340 21/01/06(水)20:34:54 No.762624652
>>とても素晴らしい日になるよ >OPマジいい曲だよね… OPもEDも当時ダウンロード購入する位に気に入ってたな…
341 21/01/06(水)20:34:55 No.762624658
一期のキャラデザ好きだったから変わったのが少し残念だった
342 21/01/06(水)20:34:58 No.762624678
OVAだか劇場版でどうして空は蒼いのかをやってほしくはある
343 21/01/06(水)20:35:03 No.762624700
ナルグランデは導入だけは残念だからな…
344 21/01/06(水)20:35:08 No.762624725
>ポンメルンは自身が主人公の外伝あるくらい人気キャラなんですよ!? ……
345 21/01/06(水)20:35:10 No.762624735
>小説も漫画も本筋なぞってるやつは打ち切りも同然なのになぜアニメまで同じ過ちを繰り返すんだろう ???
346 21/01/06(水)20:35:10 No.762624737
>バハ二期と他のサイゲアニメ二期を混同するやつマジムカつく >実写版デビルマン見たことないのにクソ映画って言ってるやつと同じくらいムカつく 力強い説得力きたな…
347 21/01/06(水)20:35:10 No.762624739
2期の途中で止まってたの思い出した 別に悪くはないんだけど1期の方が出来はよかったな
348 21/01/06(水)20:35:14 No.762624758
>ナルメアグランデ編は面白いって聞くけど30章くらいから全部スキップしちゃってるから今更追いかけるのがな… ナルグランデ編も最初のほうはちょっとダルい 途中から面白くなり始める
349 21/01/06(水)20:35:20 No.762624798
良い曲だけど歌詞的には意味はよくわからないとても素晴らしい日になる歌
350 21/01/06(水)20:35:23 No.762624816
>ポンメルンは自身が主人公の外伝あるくらい人気キャラなんですよ!? 星醒のグリモア来たな…
351 21/01/06(水)20:35:32 No.762624863
>みんながみんなこれ大変だよな…って思わずにはいられなかった 3期は早々に脱がされてしばらくレオタードになるから安心だな
352 21/01/06(水)20:35:34 No.762624873
>ナルメアグランデ編は面白いって聞くけど30章くらいから全部スキップしちゃってるから今更追いかけるのがな… ギルベルト君がヒャッハーし出してからが面白い
353 21/01/06(水)20:35:34 No.762624882
>一部のキャラを主人公に嫌わせる改変はちょっと…って思う 原作知らないままみて全話楽しんで見させてもらったけど どのキャラが改変されてたんだろう 気になる
354 21/01/06(水)20:35:38 No.762624904
>>原作通りやって好評のウマ娘とかあるから難しいな >原作通りやるならちゃんと引退や繁殖も描いてくれないと >あれじゃただのバトルアスリーテス大運動会だよ スペシャルウィークの繁殖の何を描いて欲しかったんだよお前は
355 21/01/06(水)20:35:43 No.762624944
>>小説も漫画も本筋なぞってるやつは打ち切りも同然なのになぜアニメまで同じ過ちを繰り返すんだろう >??? グラブルの小説と漫画版の続きまだ?
356 21/01/06(水)20:35:48 No.762624974
>一部のキャラを主人公に嫌わせる改変はちょっと…って思う アニメから入ったからクリスちゃんずっと嫌なおばさんだと思ってた
357 21/01/06(水)20:35:51 No.762624994
割とプリコネメイン好きなんだけどスレにあんまり参加してないから不評って聞いてビビってる ダメなんだあれ…
358 21/01/06(水)20:35:51 No.762624996
>このゲーム年間30万円以上の無料石とガチャ配布してるから無課金と微課金ではそこまで差ないと思う サプチケかな差でるのは それでも石以外はわりとぽろっと出てくるから毎回買わないとってほどではない アニバサプは絶対買った方がいいけど
359 21/01/06(水)20:36:01 No.762625055
二期以降ヴィーラがお昼を告げてるのは功罪どちらでしょうね
360 21/01/06(水)20:36:03 No.762625068
グラブルに関しては一期に比べて二期がこき下ろされてるとどうもしっくり来ない どっちも70~80点くらいの可もなく不可もない薄いアニメだったイメージしかない
361 21/01/06(水)20:36:14 No.762625116
ヴィーラもサイコレズみたいな扱いに…
362 21/01/06(水)20:36:16 No.762625130
じゃあ観ずに叩くなバハ1期2期を観てから言えなんてむごいことは俺は言えん 一期だけ観とけ
363 21/01/06(水)20:36:16 No.762625132
ぶっちゃけ原作に忠実にアニメ化したソシャゲなんか一つも無いだろ 皆何かしら改変がある
364 21/01/06(水)20:36:17 No.762625136
>グラブルの小説と漫画版の続きまだ? 小説はそもそも帝国編ラストまでやって完結では
365 21/01/06(水)20:36:17 No.762625142
>一部のキャラを主人公に嫌わせる改変はちょっと…って思う エリコ様のことを好きにならんでも天然で切り抜けてほしかったとは思います
366 21/01/06(水)20:36:21 No.762625165
2期もオープニングは好きだよ
367 21/01/06(水)20:36:30 No.762625213
>>とても素晴らしい日になるよ >OPマジいい曲だよね… あれを選んだ元プロデューサーはいい仕事したと思う
368 21/01/06(水)20:36:32 No.762625231
>グラブルの小説と漫画版の続きまだ? あ、そういうことか すまんどの作品を指してるのか分かってなかった
369 21/01/06(水)20:36:41 No.762625286
>割とプリコネメイン好きなんだけどスレにあんまり参加してないから不評って聞いてビビってる >ダメなんだあれ… 序盤の説明台詞に面食らうんだと思う
370 21/01/06(水)20:36:46 No.762625314
>>グラブルの小説と漫画版の続きまだ? >小説はそもそも帝国編ラストまでやって完結では なんで完結してんの 原作まだ続きあるのに打ち切りみたいじゃん
371 21/01/06(水)20:36:46 No.762625318
1期全部見たならEXもしくはEX公開直後のネットの反応は見るな マジで台無しな気分させられる場合もあるから
372 21/01/06(水)20:36:47 No.762625323
話としては停滞してるんだけどグランやルリアが買い物するシーン好きだったな 描き込みも細かくて映画見てる気分だった
373 21/01/06(水)20:36:49 No.762625332
>ヴィーラもサイコレズみたいな扱いに… アルビオン編のヴィーラってサイコレズじゃなかったっけ?
374 21/01/06(水)20:36:55 No.762625367
>>一部のキャラを主人公に嫌わせる改変はちょっと…って思う >アニメじゃエリコがまるで危ないやつだもんな そんな危ないやつでも怖がったりせずに接するのが原作の主人公じゃん
375 21/01/06(水)20:36:56 No.762625371
さあカスが来たってはしゃいでる
376 21/01/06(水)20:37:07 No.762625425
>割とプリコネメイン好きなんだけどスレにあんまり参加してないから不評って聞いてビビってる >ダメなんだあれ… 一章はテンポが悪くなるまでは悪くはなかったよ
377 21/01/06(水)20:37:14 No.762625455
>割とプリコネメイン好きなんだけどスレにあんまり参加してないから不評って聞いてビビってる >ダメなんだあれ… キャルちゃんのおつらい話してるときだけは面白くて好きだったよ おにぎりのエピソードとか絶頂射精するくらい好きだった そこからのネカマ戦はじまってからのクソつまらなさっぷりで折れた
378 21/01/06(水)20:37:15 No.762625463
>割とプリコネメイン好きなんだけどスレにあんまり参加してないから不評って聞いてビビってる >ダメなんだあれ… 大筋はまあいいんだけどメインストーリー見てても何でペコさんがそんなにキャルちゃん大事なのかよく分からんし大筋放っておいてキャラ見せ回みたいなの始まるしもうとにかく全体的にグダってたからな…
379 21/01/06(水)20:38:13 No.762625785
サイコミが気が付いたらグラブル関係全部終わらせてて何で…?ってなった
380 21/01/06(水)20:38:13 No.762625789
>>>グラブルの小説と漫画版の続きまだ? >>小説はそもそも帝国編ラストまでやって完結では >なんで完結してんの >原作まだ続きあるのに打ち切りみたいじゃん 蒼の少女編の小説化って考えればちょうどいいじゃん 当時はまだナルグランデ編終わってなかった気がするし
381 21/01/06(水)20:38:15 No.762625802
>ポンメルンは自身が主人公の外伝あるくらい人気キャラなんですよ!? 悪堕ちポンメママしかいらない
382 21/01/06(水)20:38:19 No.762625826
ルリアと顔が近くて赤面するグラン君が最高に15歳だったので100点満点です
383 21/01/06(水)20:38:27 No.762625874
グラブル2期はMAPPAでしょ?
384 21/01/06(水)20:38:32 No.762625903
>小説はそもそも帝国編ラストまでやって完結では 帝国編ラストはだいぶ巻いても10巻だからなぁ あれ以上続けるとまだまだかかるだろうな
385 21/01/06(水)20:38:35 No.762625928
>グラブルに関しては一期に比べて二期がこき下ろされてるとどうもしっくり来ない というか納期守れなかった分作画に力注いだっていう1期と きっちり守ったうえ1期のアニオリ分の辻褄合わせも(ある程度)やった2期を比べるのは ちょっと可哀想だよなぁといつも思う
386 21/01/06(水)20:38:39 No.762625948
>サイコミが気が付いたらグラブル関係全部終わらせてて何で…?ってなった 人気なかったからじゃないの
387 21/01/06(水)20:38:39 No.762625950
シャドバはアニメ化しないの?
388 21/01/06(水)20:38:49 No.762626030
>1期全部見たならEXもしくはEX公開直後のネットの反応は見るな >マジで台無しな気分させられる場合もあるから ただのギャグなんだけどここにも散々クソスレ立てるアホがいたからな...
389 21/01/06(水)20:38:54 No.762626063
王都でのネカマとの戦いは銀魂の最後の決戦を思い出させるくらい話がだるくなる
390 21/01/06(水)20:38:54 No.762626069
>大筋はまあいいんだけどメインストーリー見てても何でペコさんがそんなにキャルちゃん大事なのかよく分からんし イベントストーリー読んでたらなんのこともないが本編だけ追ってるとマジで怖いなあれ
391 21/01/06(水)20:38:57 No.762626083
>サイコミが気が付いたらグラブル関係全部終わらせてて何で…?ってなった ウマ娘の最終巻とかまだ発売してないからな 矛盾してるかもしれんけどサイゲと仲悪いと思うよサイコミ
392 21/01/06(水)20:38:59 No.762626097
>シャドバはアニメ化しないの? してる!
393 21/01/06(水)20:39:24 No.762626252
サイコミが変な事してるのはまあいつもそうだろ
394 21/01/06(水)20:39:28 No.762626276
メインストーリーを明らかに何かを挟む余裕のないスケジュールにしたせいだと思う…
395 21/01/06(水)20:39:30 No.762626297
>シャドバはアニメ化しないの? 普通に評判良い方だぞ
396 21/01/06(水)20:39:33 No.762626313
12月のネカマ討伐戦のために頑張って読んだけど 2部は今の所1話も読もうってモチベーションが湧いてこない ネカマくらい面白い敵いる?アメス様の幕間ある?
397 21/01/06(水)20:39:52 No.762626433
シャドバもう長いことやってるだろ!
398 21/01/06(水)20:39:55 No.762626448
ちょうどヴィーラのとこまでしか見てなかったけど2期そんなにダメだったの…
399 21/01/06(水)20:39:56 No.762626454
俺も古戦場の時は毎回ダラダラとアマプラで流し見するくらい好きだよ1期 なんか雰囲気がいいんだよね
400 21/01/06(水)20:39:58 No.762626465
>>大筋はまあいいんだけどメインストーリー見てても何でペコさんがそんなにキャルちゃん大事なのかよく分からんし >イベントストーリー読んでたらなんのこともないが本編だけ追ってるとマジで怖いなあれ メインストーリーだけで見たらマジでペコさんが突然キャルちゃんラヴし始めるからね…
401 21/01/06(水)20:39:59 No.762626469
>人気なかったからじゃないの 毎回ダマスカスつければ売れたのに
402 21/01/06(水)20:40:00 No.762626471
>2期もオープニングは好きだよ Stay with me!でヴィーラが目を開くとこすき
403 21/01/06(水)20:40:01 No.762626478
>ただのギャグなんだけどここにも散々クソスレ立てるアホがいたからな... もうずっとグランの方が弱い、こっちの方でアニメ作り直せとかネタなのか粘着なのか知らないけど面白いとでも思ってたんだろうかあれ
404 21/01/06(水)20:40:02 No.762626486
でも他メーカーのソシャゲアニメよりは恵まれたアニメ化だとは思ってるよ
405 21/01/06(水)20:40:06 No.762626497
七冠集結のあたりは面白かったよ 覇食帝との決戦はまずテキストがきつかった…
406 21/01/06(水)20:40:06 No.762626498
>シャドバはアニメ化しないの? 気が付いたら結構スケベな絵が増えてて大変お世話になってる
407 21/01/06(水)20:40:06 No.762626500
シャドバネットで見れないのかな