虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/06(水)18:36:42 やった... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/06(水)18:36:42 No.762589002

やったのか!担当S!

1 21/01/06(水)18:37:42 No.762589285

中央から分割じゃなくて挟み込みなのかなこれ

2 21/01/06(水)18:38:51 No.762589575

しならないか心配だ

3 21/01/06(水)18:39:43 No.762589811

>しならないか心配だ しなったら振りかぶらせよう

4 21/01/06(水)18:40:18 No.762589957

裏表で芯を挟む構成が一番キレイにできると思うけどランナーが… プレバンなのでヨシ!

5 21/01/06(水)18:41:03 No.762590128

>しならないか心配だ クリアパーツ二枚で芯を挟み込む構造にみえるからしなりには相当強いはず

6 21/01/06(水)18:42:56 No.762590642

見た感じだと持ち手は固定かな?

7 21/01/06(水)18:43:11 No.762590702

凰牙の海槌と雲噛もあるのか

8 21/01/06(水)18:44:58 No.762591232

やった!あの野郎やりやがった!

9 21/01/06(水)18:45:21 No.762591360

※箱サイズは一体どうなってしまうのか…!?

10 21/01/06(水)18:46:37 No.762591694

やったのか!! いや予告はあったが

11 21/01/06(水)18:47:26 No.762591923

記憶ではもっと太くなかったっけと思ったら例のポーズのせいだった

12 21/01/06(水)18:48:12 No.762592151

>見た感じだと持ち手は固定かな? 電童と凰牙本体にそもそも武器持ち手が付いて無いから太刀に付属させるってだけで握り位置は調整出来ると思う

13 21/01/06(水)18:48:35 No.762592259

早くフェニックスエールも見せてくれ!

14 21/01/06(水)18:49:24 No.762592488

>※箱サイズは一体どうなってしまうのか…!? 細長い箱にしよう

15 21/01/06(水)18:51:35 No.762593070

本当に今更だけど担当Sやりたい放題すぎる…

16 21/01/06(水)18:51:47 No.762593126

企画会議における20周年記念という言葉の強さを感じる…

17 21/01/06(水)18:52:13 No.762593238

>本当に今更だけど担当Sやりたい放題すぎる… 20周年ですからね!

18 21/01/06(水)18:52:51 No.762593371

ちゃんと中の棒まで再現されてる…嬉しい…

19 21/01/06(水)18:53:13 No.762593470

>企画会議における20周年記念という言葉の強さを感じる… 20周年ならいいかぁ……って流されたんだろうな

20 21/01/06(水)18:53:19 No.762593504

20周年だからってマイナーもいいとこの電童だぞ!?

21 21/01/06(水)18:53:33 No.762593564

見るだけでOP曲が流れてきそうだ

22 21/01/06(水)18:53:56 No.762593683

>20周年だからってマイナーもいいとこの電童だぞ!? でもスパロボにも参加したし…

23 21/01/06(水)18:54:21 No.762593797

スパイラルアタックとキバストライカーとフルアーマーとアカツキで電童本体が4つ必要な計算になるな…

24 21/01/06(水)18:54:31 No.762593849

>20周年だからってマイナーもいいとこの電童だぞ!? 素体が通る時点で上の人もここまで来るのは予想付いてたんじゃないかな

25 21/01/06(水)18:54:36 No.762593874

>20周年だからってマイナーもいいとこの電童だぞ!? 本来20世紀最後のロボアニメにしてやろうって各所がかなり力入れたアニメなのでぶっちゃけマイナーではないのだ

26 21/01/06(水)18:54:55 No.762593964

ここまで全部発売する事自体イカれてるけど何がイカれてるってまだ電童そのものが発売前なんだよな…

27 21/01/06(水)18:55:06 No.762594017

アニマギアでプレバンで受注開始するほど売れた実績のある担当だ 覚悟が違う

28 21/01/06(水)18:55:29 No.762594130

マイナーかな○○シリーズみたいに後続の作品はないけどそんなマイナーではないと思ってたけど

29 21/01/06(水)18:56:40 No.762594453

延期がなければ本体は昨年末に出てたはずだから… 延期のおかげで今月ドラゴンとボア含めてフルセットで一気に揃う事になってしまったが

30 21/01/06(水)18:56:41 No.762594459

アニメ自体はともかく当時の玩具展開自体はうまくいかなかったからな

31 21/01/06(水)18:56:52 No.762594504

スパロボ合金で輝刃すら出なかった時は泣いたがついに全部出してくれたか できればセルファイターとかも欲しいが…

32 21/01/06(水)18:58:18 No.762594887

>できれば発進する時のウイングパーツとかも欲しいが…

33 21/01/06(水)18:58:23 No.762594915

どうかしてるぞ…

34 21/01/06(水)19:01:36 No.762595875

無理だとわかってるがゼロ欲しくなるな

35 21/01/06(水)19:01:43 No.762595909

フェニックスエール絶対アホみたいにデカいサイズの箱になるだろうしアレとセットで発売すれば余裕余裕!

36 21/01/06(水)19:01:50 No.762595933

敵が欲しいわ!

37 21/01/06(水)19:02:12 No.762596035

ラゴウが欲しい

38 21/01/06(水)19:02:41 No.762596169

>ラゴウが欲しい でけぇ…

39 21/01/06(水)19:03:16 No.762596340

>無理だとわかってるがゼロ欲しくなるな つまりSHODO電童でゼロとベガさんとアルテアと兄上出せばいいって事じゃん!

40 21/01/06(水)19:04:29 No.762596625

こういうのって敵が出ないのが残念よね パテなどで……するしかないのかな

41 21/01/06(水)19:05:14 No.762596833

スーパーミニプラは敵を出すパターンもたまにあるから…

42 21/01/06(水)19:05:18 No.762596855

凰牙と戦わせたらいいじゃん!

43 21/01/06(水)19:06:34 No.762597188

>凰牙と戦わせたらいいじゃん! うちの凰牙くんは味方になってるんだよ!

44 21/01/06(水)19:06:38 No.762597202

機獣や機士で有名なのってなんだっけ…

45 21/01/06(水)19:07:18 No.762597392

バルジオンを敵にして遊んでもいいぞ!

46 21/01/06(水)19:08:02 No.762597598

>ダイモスを敵にして遊んでもいいぞ!

47 21/01/06(水)19:08:42 No.762597762

取りあえず三機将出してみようか

48 21/01/06(水)19:09:05 No.762597849

海鎚雲噛がシンプル過ぎる…

49 21/01/06(水)19:10:19 No.762598145

だって普通の日本刀だもん…

50 21/01/06(水)19:10:33 No.762598204

>取りあえずベガ母さん射精してみようか

51 21/01/06(水)19:12:04 No.762598609

>イデオンを敵にして遊んでもいいぞ!

52 21/01/06(水)19:12:54 No.762598822

ガルファ皇帝は出すにはデカすぎるな…

53 21/01/06(水)19:13:41 No.762599011

二刀の柄こんなに長かったか…全然覚えてないや

54 21/01/06(水)19:14:05 No.762599123

>だって普通の日本刀だもん… 普通の日本刀こんな持ち手長くないだろ

55 21/01/06(水)19:14:09 No.762599144

敵基本的にデカい気がする…

56 21/01/06(水)19:15:19 No.762599423

>二刀の柄こんなに長かったか…全然覚えてないや 対になる方の鞘になってるんじゃなかったっけ?

57 21/01/06(水)19:16:08 No.762599636

舞HiMEのきよひーが出てれば皇帝代理になるのだがチャイルドのグッズなんて出てるはずもなく

58 21/01/06(水)19:16:24 No.762599705

>二刀の柄こんなに長かったか…全然覚えてないや アルテアのが長いからな フェニックスの優しさ su4494121.gif

59 21/01/06(水)19:16:46 No.762599803

今さらだけどキバの変形ギミックってアストレイのタクティカルアームみたいな感じだったんだな

60 21/01/06(水)19:18:13 No.762600140

>敵基本的にデカい気がする… 3馬鹿ならどうか

61 21/01/06(水)19:19:36 No.762600478

ちょうどブキヤのグレートエクスカイザーが…

62 21/01/06(水)19:20:41 No.762600782

立体物にする以上しょうがない事だけど設定より大分短いなぁ

63 21/01/06(水)19:20:47 No.762600813

改めて電童最終話見たらゼロとベクターが合体するのモロゴーディアンとかロム兄さんのそれでダメだった

64 21/01/06(水)19:21:11 No.762600926

>アニマギアでプレバンで受注開始するほど売れた実績のある担当だ >覚悟が違う そんな人だったんか担当… 覚悟とは!暗闇の荒野にッ!

65 21/01/06(水)19:21:17 No.762600960

そういやデータウエポンのビークル形態全部紹介したっけ?

66 21/01/06(水)19:21:52 No.762601099

>立体物にする以上しょうがない事だけど設定より大分短いなぁ 設定画の方ならこんなもんじゃなかった? アニメはもっと長かったと思うけど

67 21/01/06(水)19:22:15 No.762601206

>そういやデータウエポンのビークル形態全部紹介したっけ? まだレオだけだと思う

68 21/01/06(水)19:24:08 No.762601706

スーパーミニプラは担当社員へのご褒美説が真実味を帯びてきている

69 21/01/06(水)19:24:33 No.762601833

>改めて電童最終話見たらゼロとベクターが合体するのモロゴーディアンとかロム兄さんのそれでダメだった 設定画にも台本にもフォームアップって書いてあるのだ…

70 21/01/06(水)19:25:23 No.762602068

電童凰牙セットで6000円で合ってる?

71 21/01/06(水)19:27:10 No.762602618

キャンディ事業部とは…

72 21/01/06(水)19:27:24 No.762602687

飛べスバルで出てきたインプレッサだかフォレスターだかをですね

73 21/01/06(水)19:29:11 No.762603210

本体2セットじゃ足らない… スパ金に持たせるか

74 21/01/06(水)19:30:05 No.762603443

>設定画にも台本にもフォームアップって書いてあるのだ… ああそうかフォームアップだからあっちじゃなくてエクスカイザーか

75 21/01/06(水)19:30:19 No.762603514

>電童凰牙セットで6000円で合ってる? 6000円+税だけどセットじゃなくてバラしかないよ BOXで買うと各1個ずつ入ってるだけだ

76 21/01/06(水)19:35:01 No.762604829

こんなに長かったっけ…

↑Top