虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

フィエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/06(水)18:02:21 No.762580549

フィエールマンくん引退ですか

1 21/01/06(水)18:03:47 No.762580859

JRA賞の牡馬4歳以上が酷い事に…

2 21/01/06(水)18:04:25 No.762580976

マンくんは無事に競争馬生活終えられて良かったです…

3 21/01/06(水)18:05:25 No.762581193

そこそこの実績も積みましたし もう…?って気もありますが

4 21/01/06(水)18:05:31 No.762581213

日本の馬産を憂う者ですが流石に心配します

5 21/01/06(水)18:05:42 No.762581254

春天3連覇が見たかったです! というか今年の春天の面子ヤバそうですね…

6 21/01/06(水)18:06:05 No.762581330

阪神3200…

7 21/01/06(水)18:06:30 No.762581419

サトル!サトルはどこ!?

8 21/01/06(水)18:06:50 No.762581497

コントレイルが種牡馬入りする前に実績作っておきたいんでしょうかね? タキオンさんみたいに虚弱が遺伝しないことを祈ります…

9 21/01/06(水)18:08:11 No.762581801

京都が残ってれば現役続行だったんですかね 現状だと走ってる途中で壊れてしまうかもしれませんし

10 21/01/06(水)18:08:31 No.762581895

ノーザンホースパークか馬事公苑どっちでしょうね

11 21/01/06(水)18:09:11 No.762582048

プイプイ産駒のG1三勝馬でも社台SSに入れないんですね… 勝ち鞍や体質的にも難しいのでしょうけど

12 21/01/06(水)18:09:49 No.762582192

>京都が残ってれば現役続行だったんですかね これも少しはあるかもしれませんね

13 21/01/06(水)18:09:52 No.762582204

>ノーザンホースパークか馬事公苑どっちでしょうね ?

14 21/01/06(水)18:11:35 No.762582613

でも悪い部分って遺伝しちゃいそうですね… 丈夫な仔が産まれてくれるといいんですが…

15 21/01/06(水)18:13:11 No.762582971

記事すらまともに読めない煽りたいだけの馬鹿はスルーですい

16 21/01/06(水)18:13:18 No.762582997

遺伝して欲しくないところほど基本的に遺伝するので...

17 21/01/06(水)18:13:52 No.762583130

社台は海外からどんどん種牡馬輸入してますし プイプイと言うかサンデー系はもうコントレイル以外は要らないのでしょう

18 21/01/06(水)18:14:40 No.762583336

競争能力は当たり外れありますが体質の遺伝はだいぶ顕著ですもんね

19 21/01/06(水)18:15:56 No.762583678

ステゴの丈夫な身体はよく遺伝します

20 21/01/06(水)18:16:21 No.762583774

>ステゴのアカン子の精神はよく遺伝します

21 21/01/06(水)18:16:38 No.762583829

親父が悪い

22 21/01/06(水)18:17:30 No.762584047

阪神の天皇賞でどうなるか見たかったですね

23 21/01/06(水)18:18:42 No.762584327

マン君はパワーあるイメージがないので阪神3200はキツそうです!

24 21/01/06(水)18:18:48 No.762584353

アグネスタキオンって先人がいるとまあどうしても気にはなりますよね体質が

25 21/01/06(水)18:19:58 No.762584646

>マン君はパワーあるイメージがないので阪神3200はキツそうです! パワーある馬でも阪神3200はお断りしたいって言うかGⅠ仕上がりでそんなん使ってたら今年それだけで使い果たしません?次走ステイヤーズSで終わりそうです

26 21/01/06(水)18:22:37 No.762585289

最近妙に春天disってるのまた来てますね 怪我のしやすいかもしれませんがレコード連発する高速馬場のほうがローテには響くのではって風潮なのに

27 21/01/06(水)18:23:56 No.762585634

マンくんはまだアメリカ牝馬でスピード伸ばすことができそうですし体質なんとかなれば…

28 21/01/06(水)18:24:17 No.762585727

SS父系の曾孫世代の牡馬G1馬はかなり少ないと聞きました

29 21/01/06(水)18:25:09 No.762585976

実際春の府中で異様なタイム出る年は故障離脱が目立つ印象です

30 21/01/06(水)18:25:27 No.762586049

今回の場合靭帯やったのがでかいですね 靭帯の怪我は屈腱炎と同じく再発しやすいですし年齢とか考えると引退やむなしだと思います …同じく靭帯損傷の可能性があって経過観察中のクリソベリル君どうなるんでしょうね

31 21/01/06(水)18:26:21 No.762586277

マンくんはステイヤーじゃないけどルメの騎乗で長距離勝ってるとユーイチさん言ってましたね

32 21/01/06(水)18:26:23 No.762586287

>SS父系の曾孫世代の牡馬G1馬はかなり少ないと聞きました 年数的にひ孫自体が少ないんじゃないでしょうか?

33 21/01/06(水)18:26:30 No.762586319

改修中はやばい馬場になりそうなのがdisなんです…? 阪神をうまく休ませる方法があれば…

34 21/01/06(水)18:27:42 No.762586621

ミオスタチンチン的にはスタミナ型でしょうからアメリカ血統牝馬とのアウトブリードが期待アリですね ゲーム脳で申し訳ないですけど

35 21/01/06(水)18:30:18 No.762587276

これからちんちんで生計立てようとすると強い牝馬相手でも斤量差なんのそので覆すくらいの力量差が求められますかね?

36 21/01/06(水)18:31:40 No.762587611

>年数的にひ孫自体が少ないんじゃないでしょうか? プイプイが種牡馬で現役でしたからね

37 21/01/06(水)18:32:27 No.762587843

>>年数的にひ孫自体が少ないんじゃないでしょうか? >プイプイが種牡馬で現役でしたからね ハーツとメジャー兄さんの半隠居が今年ですしね

38 21/01/06(水)18:34:16 No.762588340

春天三連覇に挑むところ見たかったなぁ…

39 21/01/06(水)18:34:59 No.762588542

マンくんの脚が腫れてるってのお得意の有馬デマかと思ってたんですが思った以上でしたね…

40 21/01/06(水)18:36:03 No.762588826

舎弟はいりますよ!

41 21/01/06(水)18:36:41 No.762588995

SS直系曾孫のG1勝ちが少ないのはSS直子がまだまだ元気だったのと何故かダートに行くタキオンの血と舎弟産駒の扱い方がよくわかってなかったのが大きい気がします

42 21/01/06(水)18:36:57 No.762589087

凱旋門挑戦が本当に余計でしたね…

43 21/01/06(水)18:37:22 No.762589201

マンくん中距離で勝ちたかったでしょうね その路線にメスゴリラ達が跋扈していたばかりに…

44 21/01/06(水)18:38:07 No.762589374

>凱旋門挑戦が本当に余計でしたね… でもその後もダメになったとは言えずよくやってくれましたよ

45 21/01/06(水)18:38:07 No.762589375

最初に期待した孫種牡馬プスカくんはダート種牡馬になり! ドバイWC含むG1三勝のヴィクトワールピサはトルコ行き刑!

46 21/01/06(水)18:38:10 No.762589395

シルバーステートがあんだけうまんこ集めてるんです! マン君も値段次第ですがそれなりに集まる気がします!

47 21/01/06(水)18:38:37 No.762589525

安定C

48 21/01/06(水)18:39:05 No.762589629

プイプイ系なのによくあの距離走りましたよ走ったからというのもあります

49 21/01/06(水)18:39:13 No.762589668

>マンくん中距離で勝ちたかったでしょうね >その路線にメスゴリラ達が跋扈していたばかりに… あの秋天はびっくりしました

50 21/01/06(水)18:39:58 No.762589874

去年のうちにも秋天で見てみたかったですね

51 21/01/06(水)18:40:03 No.762589904

>プイプイ産駒のG1三勝馬でも社台SSに入れないんですね… >勝ち鞍や体質的にも難しいのでしょうけど ファンとして血が繋がらない可能性が高くなるのは残念ですがボロボロになるまで使い倒されるよりかはゴルシさんぐらいの生活送ってもらう方がいいような気がします

52 21/01/06(水)18:40:03 No.762589905

親子三代春天制覇がんばって下さい

53 21/01/06(水)18:40:08 No.762589928

最優秀四歳牡馬とかあったらどうしたんでしょう 該当なしですかね 私はモズベッロに入れたいです

54 21/01/06(水)18:40:10 No.762589936

サンデー直系の後継者争いはここからが本格的にスタートですね コントレイルくんがそこに加わるわけですが…

55 21/01/06(水)18:40:27 No.762589994

ペルシアンナイトはまだ走るんですかね…

56 21/01/06(水)18:40:42 No.762590049

ビサくんはあっちに求められて行ったんですからそういう言い方は嫌いです!

57 21/01/06(水)18:41:30 No.762590240

コントレイル君は引退したら即セックス漬けですよ・・・

58 21/01/06(水)18:41:54 No.762590345

マンは案外やりそうだと思うんですよね 秋天みてやっぱり中距離あたりの馬がなんの因果か春天連覇しちまった!って感じしましたし

59 21/01/06(水)18:42:36 No.762590547

>シルバーステートがあんだけうまんこ集めてるんです! >マン君も値段次第ですがそれなりに集まる気がします! シルバーステートは重賞も勝ってないのにすごい集まってますよね ユーイチもエンジンが今までの馬でも別格だったって言ってましたし本当勿体ないです

60 21/01/06(水)18:43:42 No.762590858

コントレイルくんはまだ何かおこぼすぎてセックスすら知らなそうなのに逆レみたいな絵面しか浮かばなくて心配になります……

61 21/01/06(水)18:43:59 No.762590941

コントレイルはサンデーの世代的には舎弟と同じ孫世代ですね

62 21/01/06(水)18:44:11 No.762590999

ユーイチさんは自分が乗った馬は生産で成功するのが自慢だと言ってましたね

63 21/01/06(水)18:44:27 No.762591077

長距離でしか走れなかったガチガチのステイヤーとも違いますからね あまりにガチガチのステイヤーだと神様に何度も愚弄されたりするんですよ長距離だけは強いんだねって…

64 21/01/06(水)18:44:52 No.762591200

シルバーステートも遺伝しそうな気がするんですよねぇあの虚弱さ 同じシルヴァーホーク経由の虚弱さのグラスちゃんちが大丈夫だから大丈夫って見込みもあるんだと思いたいんですが

65 21/01/06(水)18:44:57 No.762591229

シルヴァースカヤ産駒には期待してるんですがステート以降というかステート以外がパッとしないのが…

66 21/01/06(水)18:45:25 No.762591376

体質やらでなかなか出てこないけど出てきたら間違いなく強い馬って結構好きです

67 21/01/06(水)18:45:48 No.762591490

プボ~ 春天のチャンスがめぐってきたプボ~

68 21/01/06(水)18:45:50 No.762591500

気づいたらダンシングブレーヴ系が日本で断絶寸前まできてませんか

69 21/01/06(水)18:46:12 No.762591596

タキオンは虚弱さはともかく孫がダートに寄っていくのはどこの遺伝なんですかね…

70 21/01/06(水)18:46:14 No.762591605

コントレイル君がアイちゃんとタクトちゃんに種付けする時どんな気持ちなんでしょう・・・

71 21/01/06(水)18:46:17 No.762591618

>ユーイチさんは自分が乗った馬は生産で成功するのが自慢だと言ってましたね 両親に乗ったのに乗れなかった孫とアーモンドアイ…

72 21/01/06(水)18:46:27 No.762591654

>体質やらでなかなか出てこないけど出てきたら間違いなく強い馬って結構好きです サトル…は気性の方が問題でしたね

73 21/01/06(水)18:46:46 No.762591733

安心してください ノーザンダンサーとミスタープロスペクター以外は遅かれ早かれ死にますから

74 21/01/06(水)18:46:47 No.762591739

マン子くんは実態は2000m馬というのもあるのでいい牝馬が集まれば ワンチャンあるとは思いますね

75 21/01/06(水)18:48:17 No.762592168

年度代表馬の話題とかぶるのもマン君らしいというか やっぱヒーロー列伝のセリフも戦士というより 病弱の天才剣士て感じのウマ生でしたね

76 21/01/06(水)18:48:22 No.762592197

しかし思った以上にごっそり居なくなりましたね古馬戦線… もう少しゆっくり世代交代するのかと思ってましたが

77 21/01/06(水)18:48:28 No.762592224

>タキオンは虚弱さはともかく孫がダートに寄っていくのはどこの遺伝なんですかね… おとーちゃんじゃないですかね…?

78 21/01/06(水)18:48:45 No.762592300

>タキオンは虚弱さはともかく孫がダートに寄っていくのはどこの遺伝なんですかね… どう見ても母父ですね… 当時は社台にも欲しがられたスピード血統だったのですが何故かことごとくダート寄りに

79 21/01/06(水)18:48:47 No.762592307

>プボ~ >春天のチャンスがめぐってきたプボ~ プボ君は今のままだと裏開催の新潟大賞典行きでは…

80 21/01/06(水)18:48:54 No.762592343

>気づいたらダンシングブレーヴ系が日本で断絶寸前まできてませんか 安心してくださいリファール系自体がもう世界で絶滅です

81 21/01/06(水)18:49:22 No.762592477

>コントレイル君がアイちゃんとタクトちゃんに種付けする時どんな気持ちなんでしょう・・・ 憧れの強気なお姉さんが自分の前でだらしなく股を開くと思えば興奮しますね

82 21/01/06(水)18:49:45 No.762592589

虚弱とはよく言われますが馬って本来外敵から逃げる時以外あんなに走らないんじゃないですか?

83 21/01/06(水)18:49:48 No.762592605

ダンシングブレーヴは欧州に残ってても持ったかどうかは怪しかったと思ってます

84 21/01/06(水)18:50:04 No.762592670

有力馬続々引退でいよいよ血統のどん詰まりが見えてきた感じですね この状況を打破出来る種牡馬は現れるんですかね…?

85 21/01/06(水)18:50:31 No.762592803

欧州は名だたる名馬たちが障害専用種牡馬によくなってるんですよね

86 21/01/06(水)18:50:31 No.762592805

>安心してください >ノーザンダンサーとミスタープロスペクター以外は遅かれ早かれ死にますから その頃にはもうミスプロの下の世代で分類しだすでしょうし ノーザンダンサー系も嵐ぬダンジグサドラーみたいに分類されるでしょうから大丈夫じゃないですかね?

87 21/01/06(水)18:50:45 No.762592866

コントレイルくんは箱入りのお坊っちゃんですから 野生児タクトちゃんが相手だと逆レイプですよ…

88 21/01/06(水)18:51:35 No.762593073

高速馬場は硬い上でスピードで負荷がって意見が多いけど 実は中山みたいな馬場のが負荷が大きいんじゃないかなって前から思ってる 実際中山で走る時のがアクシデント多くない?

89 21/01/06(水)18:51:45 No.762593117

>有力馬続々引退でいよいよ血統のどん詰まりが見えてきた感じですね >この状況を打破出来る種牡馬は現れるんですかね…? モズアスコット「まかせろ!」

90 21/01/06(水)18:52:36 No.762593313

テイオーのレースを久々に見てましたがやはり大歓声のG1はいいですね 今年も下手すりゃ無観客レースになりそうで残念です

91 21/01/06(水)18:52:54 No.762593386

>>コントレイル君がアイちゃんとタクトちゃんに種付けする時どんな気持ちなんでしょう・・・ >憧れの強気なお姉さんが自分の前でだらしなく股を開くと思えば興奮しますね コントレイルくんが最後に見たアイちゃんはお尻ですからね…お尻のお姉さんです

92 21/01/06(水)18:53:08 No.762593443

最新作のダビスタももうノーザンダンサーとミスプロとサンデーしか残ってないじゃんって種牡馬選定に頭抱えたって話ですしね

93 21/01/06(水)18:53:18 No.762593501

北の踊り子は サドラー フェアリーキング ダンジグ ぬ ヌレイエフ トライマイベスト あたりは安泰です

94 21/01/06(水)18:53:18 No.762593502

ところでJCOM経由のグリチャ視聴が有料になるって本当なんですかね?

95 21/01/06(水)18:53:28 No.762593540

プイプイ以上にステゴハーツダメジャーの後続争いが気になります

96 21/01/06(水)18:53:49 No.762593660

適性外だけどラストランなので有馬を記念出走させますわ みたいな感じにみえたペルシアンナイトが何事もなく現役続行するという

97 21/01/06(水)18:54:14 No.762593766

JC前にデアリングタクトにコントレイル付けてみたいね!そんな面白いこと…やりてぇ~って会話がオーナー同士であったみたいです エッチですよね

98 21/01/06(水)18:54:50 No.762593941

短距離戦線 アレグリアが今年は中距離路線らしいのでチャンピオン不在 マイル 同上 サリオスにチャンスあり? 中距離 牝馬vsコントレイル 長距離 マン不在で本当に大混戦 菊花賞軍団やアリストテレスにワンチャン? ダート クリソ君がルヴァンルートになりそうで主役不在 オメパvsチュウワ? 中距離は戦力過剰で他は何がきてもおかしくないですね

99 21/01/06(水)18:54:59 No.762593983

アメリカンファラオとフランケルを買いましょう

100 21/01/06(水)18:55:01 No.762593992

今世界ではヘロド系リボー系トムフール系ハイペリオン系プリンスローズ系あたりが絶滅危惧で マンノウォーやヒムヤーやアイスカペイドも不安です

101 21/01/06(水)18:55:14 No.762594055

同期のダービーオークス馬同士の産駒で活躍した子って誰かいますかね

102 21/01/06(水)18:55:24 No.762594102

>北の踊り子は >サドラー >フェアリーキング >ダンジグ >ぬ >ヌレイエフ >トライマイベスト >あたりは安泰です ぬ?

103 21/01/06(水)18:55:30 No.762594137

クロノジェネシスちゃんにちんちんが付いていれば…

104 21/01/06(水)18:55:31 No.762594143

>ダンシングブレーヴは欧州に残ってても持ったかどうかは怪しかったと思ってます でも後継根こそぎ持ってきたのはやり過ぎですよ!

105 21/01/06(水)18:55:58 No.762594268

今年の川崎記念はまた豪華になりそうです楽しみです

106 21/01/06(水)18:56:03 No.762594287

>JC前にデアリングタクトにコントレイル付けてみたいね!そんな面白いこと…やりてぇ~って会話がオーナー同士であったみたいです >エッチですよね そのためにも同じレースガンガン使いましょう!と思ってしまうウイポ脳な私です

107 21/01/06(水)18:56:07 No.762594304

ストームキャッツ!

108 21/01/06(水)18:56:16 No.762594359

インディはまた現役続行なんですね

109 21/01/06(水)18:56:20 No.762594377

>アイちゃんにちんちんが付いていれば…

110 21/01/06(水)18:56:21 No.762594381

父系馬鹿の絶滅危惧系統の記事を追っていくと諸行無常をこれでもかと感じますよ

111 21/01/06(水)18:56:28 No.762594409

>ぬ? ストームキャッツ!

112 21/01/06(水)18:56:29 No.762594410

>北の踊り子は >サドラー >フェアリーキング >ダンジグ >ぬ >ヌレイエフ >トライマイベスト >あたりは安泰です もしかしてデピュティミニスターはクロフネ師匠がアレだったからかなり怪しいです?

113 21/01/06(水)18:56:45 No.762594477

>ラララチャーにちんちんが付いていれば…

114 21/01/06(水)18:56:46 No.762594483

>高速馬場は硬い上でスピードで負荷がって意見が多いけど >実は中山みたいな馬場のが負荷が大きいんじゃないかなって前から思ってる >実際中山で走る時のがアクシデント多くない? 怪我はしづらくなったが路盤が硬いとなかなか疲れが取れないのではって話です

115 21/01/06(水)18:57:02 No.762594544

>父系馬鹿の絶滅危惧系統の記事を追っていくと諸行無常をこれでもかと感じますよ 父系馬鹿さんはアレを無料でやっていいのって感じですよね

116 21/01/06(水)18:57:30 No.762594667

アイちゃんにエピファネイア付けたらどうなるんだろうと思ったらもう既にプランはあるらしいですね

117 21/01/06(水)18:57:33 No.762594672

>アイちゃんにちんちんが付いていれば… アイちゃんにちんちん付いてたとしてこの血統で良い肌馬を集められるんです…?

118 21/01/06(水)18:58:16 No.762594883

牝馬強い強い言われてますがアイラララがいなくなると さすがにここまで牝馬優勢にならん気もします

119 21/01/06(水)18:58:23 No.762594910

>短距離戦線 アレグリアが今年は中距離路線らしいのでチャンピオン不在 >マイル 同上 サリオスにチャンスあり? >中距離 牝馬vsコントレイル >長距離 マン不在で本当に大混戦 菊花賞軍団やアリストテレスにワンチャン? >ダート クリソ君がルヴァンルートになりそうで主役不在 オメパvsチュウワ? >中距離は戦力過剰で他は何がきてもおかしくないですね 大阪杯が何気に激戦になりそうですね タクトちゃんは金鯱賞だからまず回避なんでしょうけどこれまたガチムチお姉さまがコントレイルくんを雑魚☆ちんぽ♡しに狙ってきます

120 21/01/06(水)18:58:40 No.762594997

ウオッカにちんこついてれば現代日本競馬の血統問題の3割くらいは解消されてたのよ なんでついてないのよ

121 21/01/06(水)18:58:45 No.762595033

>もしかしてデピュティミニスターはクロフネ師匠がアレだったからかなり怪しいです? そっちはゴーストザッパーが盛り返してきたからなんとかなるんじゃないですか

122 21/01/06(水)18:58:49 No.762595048

>アイちゃんにエピファネイア付けたらどうなるんだろうと思ったらもう既にプランはあるらしいですね 吉田さんはもう言っちゃったしエピファにしますと前言ってましたね

123 21/01/06(水)18:59:09 No.762595145

>適性外だけどラストランなので有馬を記念出走させますわ >みたいな感じにみえたペルシアンナイトが何事もなく現役続行するという 仲良しだったアルアインくんはもうおちんちんライフしてるのに元気ですよね

124 21/01/06(水)18:59:22 No.762595210

>もしかしてデピュティミニスターはクロフネ師匠がアレだったからかなり怪しいです? シルバーデピュティからのマインドユアビスケッツの流れとゴーストザッパーがいますからやや不安くらいですかね

125 21/01/06(水)18:59:27 No.762595238

ちんちんついてれば論はあまりにキリがなくて悲しくなるのでやめてください!!

126 21/01/06(水)18:59:46 No.762595351

>アイちゃんにエピファネイア付けたらどうなるんだろうと思ったらもう既にプランはあるらしいですね エピファネイアは私の孫(母が私の仔であるシーザリオ)なので実現したら超良血のひ孫誕生になりますよ!

127 21/01/06(水)18:59:58 No.762595406

>プイプイ以上にステゴハーツダメジャーの後続争いが気になります ステゴ後続は舎弟なんでしょうけどまさかエポカがあんな扱いなるなんて…

128 21/01/06(水)19:00:23 No.762595532

コントレイルくんは帽子取れさんがもう今年はG1しか走らせないと言ってましたので 大阪杯→宝塚→秋天→JC→有馬で確定ですかね さすがに凱旋門は今の時代キツそうですし

129 21/01/06(水)19:00:23 No.762595533

時期と距離のお陰で宝塚記念より豪華になりがちな大阪杯

130 21/01/06(水)19:00:26 No.762595547

ウオッカの場合はよくてピンかパーかって種牡馬になっただろうというのが容易に推測できます

131 21/01/06(水)19:00:54 No.762595677

中距離牝馬で主だったのクロノで次いでカレンっぽいし 冷静に考えると重賞勝ってない牝馬がその序列ならそこまででもと言える

132 21/01/06(水)19:01:18 No.762595787

そもそもタニノギムレットの種牡馬成績みてたらウオッカにちんちんついてても…とは思います

133 21/01/06(水)19:01:22 No.762595806

カナチャンVM取れそうし?!

134 21/01/06(水)19:01:24 No.762595817

矢作センセーコックスプレートとか使いそうなイメージあるのはリスグラシューのせいですかね?

135 21/01/06(水)19:01:26 No.762595830

スカーレットさんの最近の種付け相手みたら ロードカナロア2連続で第二のアイちゃん狙ってるんですかねこれ

136 21/01/06(水)19:02:24 No.762596095

カレンブーケドールは一球入魂というかどこか手薄な所に的確に狙いをつければG1勝てる気がします 有馬はやや出来落ちに見えたのでJC狙いだったんでしょうが相手が…

137 21/01/06(水)19:02:29 No.762596121

カレンは異能生命体なのでなんとも言えないですね 京都記念出ますけどクロノいなくても2着なんじゃねえかとおもいます

138 21/01/06(水)19:03:16 No.762596344

ゴルシさん産駒は本当にバケモノが生まれそうな空気になってきてるのがおもしろいですね…

139 21/01/06(水)19:03:29 No.762596399

>カレンブーケドールは一球入魂というかどこか手薄な所に的確に狙いをつければG1勝てる気がします >有馬はやや出来落ちに見えたのでJC狙いだったんでしょうが相手が… とするともうVM一択かもですね アレグリアがいないしクロノもデアリングも来ないですし

140 21/01/06(水)19:03:31 No.762596404

プボプボとオーソリティ大敗でコントレイル世代の平均レベルが怪しくなってきました

141 21/01/06(水)19:03:47 No.762596461

>スカーレットさんの最近の種付け相手みたら >ロードカナロア2連続で第二のアイちゃん狙ってるんですかねこれ はぁ?バカね!SSと北味が入ってるから社台のメイン種牡馬だとキンカメ系しかそもそも無理なのよ!

142 21/01/06(水)19:03:57 No.762596503

雄ウオッカちゃんからロベルトらしい一子相伝な産駒が出るところも見たかったですね

143 21/01/06(水)19:04:06 No.762596540

冗談抜きでカナチャン&大知がG1候補生に

144 21/01/06(水)19:04:16 No.762596580

>プボプボとオーソリティ大敗でコントレイル世代の平均レベルが怪しくなってきました ブラックホールもアレでしたね

145 21/01/06(水)19:04:18 No.762596586

>コントレイルくんは箱入りのお坊っちゃんですから >野生児タクトちゃんが相手だと逆レイプですよ… むっ…! 誰か描いてください!

146 21/01/06(水)19:04:51 No.762596731

>プボプボとオーソリティ大敗でコントレイル世代の平均レベルが怪しくなってきました ココロノトウダイ「みんな僕を無視するダイ~」

147 21/01/06(水)19:05:05 No.762596797

>インディはまた現役続行なんですね リョテイ系はいますので… マイル短距離であとG1ひとつでも勝てたら種牡馬もそれなりの待遇で行けると思うんですが…

148 21/01/06(水)19:05:13 No.762596827

プリンスリーギフト系 私のオススメです

149 21/01/06(水)19:05:23 No.762596878

>カナチャンVM取れそうし?! 復活のダノンファンタジーとかサウンドキアラとかが相手だろうから頑張って…

150 21/01/06(水)19:05:24 No.762596880

コントレイル君は最近やっとそのままのニンジンを食べるようになったお坊ちゃんでしたね…

151 21/01/06(水)19:05:35 No.762596915

>ゴルシさん産駒は本当にバケモノが生まれそうな空気になってきてるのがおもしろいですね… セールで落札決まった時にお辞儀したことで話題になったコスタデプラタちゃんはおそらく今年デビューなので注目ですね

152 21/01/06(水)19:05:58 No.762597015

毎度思いますが私は男どもがやられっぱなしってのは嫌なのでコントレイル君頼んだぜ!と思いますよ

153 21/01/06(水)19:06:05 No.762597056

>プボプボとオーソリティ大敗でコントレイル世代の平均レベルが怪しくなってきました 前者は変わりにココロノトウダイが頑張りましたし後者はコントレイルクラスで古馬の精鋭相手に勝ち負けレベルならそれより三枚落ちる馬ではそりゃ今はG1では無理ってだけではあります

154 21/01/06(水)19:06:17 No.762597102

かといって孫世代が強いって言われると… その筆頭の孫自体がいつ走れるのやら

155 21/01/06(水)19:06:21 No.762597117

>とするともうVM一択かもですね でもマイルの適正自体どうなんでしょうかね…?

156 21/01/06(水)19:06:25 No.762597136

VMで思い出しましたがダイメイ姫は出るというか現役続行なんでしょうか

157 21/01/06(水)19:06:31 No.762597169

レイパパレがどこまでやれるかは楽しみですね

158 21/01/06(水)19:06:43 No.762597230

あーあ!日本の血統ほとんどとアウトブリードで肌馬の質問わず距離も馬場も選ばない活躍馬が出せる種牡馬どこかにいねーかな!

159 21/01/06(水)19:07:18 No.762597388

私は去年のクラシック世代好きな子が多くできたのでサリオスくんやプボ君もアリストテレスくんも応援しますよ

160 21/01/06(水)19:07:23 No.762597418

>あーあ!日本の血統ほとんどとアウトブリードで肌馬の質問わず距離も馬場も選ばない活躍馬が出せる種牡馬どこかにいねーかな! そんなんいたら苦労ねーです!

161 21/01/06(水)19:07:29 No.762597453

デアリングタクトは金鯱賞で左回りもう一回試すって言ってますから VM出る気がします

162 21/01/06(水)19:08:00 No.762597587

>VMで思い出しましたがダイメイ姫は出るというか現役続行なんでしょうか 引退発表してませんでした?

163 21/01/06(水)19:08:17 No.762597662

舎弟は芝ダート距離問わず活躍馬が出てきて謎です この一族は本当に…

164 21/01/06(水)19:08:49 No.762597787

サリオスが強いとはいわれてますが私はそんなでもない気がしています…

165 21/01/06(水)19:09:00 No.762597833

>あーあ!日本の血統ほとんどとアウトブリードで肌馬の質問わず距離も馬場も選ばない活躍馬が出せる種牡馬どこかにいねーかな! バ、バゴ…

166 21/01/06(水)19:09:00 No.762597836

>あーあ!日本の血統ほとんどとアウトブリードで肌馬の質問わず距離も馬場も選ばない活躍馬が出せる種牡馬どこかにいねーかな! がんばるクローム!

167 21/01/06(水)19:09:16 No.762597878

最後の最後で名マイラーまで輩出するリョテイさんには参りますねマイルだけに

168 21/01/06(水)19:09:21 No.762597896

>VM出る気がします 総帥ならきっと保田でノーザン社台のちんぽに喧嘩売ってくれますよ!知りませんけど!

169 21/01/06(水)19:09:38 No.762597987

>サリオスが強いとはいわれてますが私はそんなでもない気がしています… まあルメール乗ったら勝ち負けできるんじゃないですかね デムはもうだめです

170 21/01/06(水)19:09:50 No.762598041

まぁ三冠馬が出る年は平均してクラシックのレベルは低いですし…

171 21/01/06(水)19:09:56 No.762598071

>サリオスが強いとはいわれてますが私はそんなでもない気がしています… MCSもそこまで評価を下げるような走りはしてなかったと思いますが…

172 21/01/06(水)19:10:00 No.762598086

デムに厳しい人いますよねここ

173 21/01/06(水)19:10:03 No.762598094

>あーあ!日本の血統ほとんどとアウトブリードで肌馬の質問わず距離も馬場も選ばない活躍馬が出せる種牡馬どこかにいねーかな! モズアスコット「そこでですね」

174 21/01/06(水)19:10:23 No.762598172

>あーあ!日本の血統ほとんどとアウトブリードで肌馬の質問わず距離も馬場も選ばない活躍馬が出せる種牡馬どこかにいねーかな! 時代が違うとはいえこれ満たしたサンデーサイレンスってなんなんですかね…

175 21/01/06(水)19:10:44 No.762598248

あの時のデムはちょっと間違えたって印象はあるかなって感じ

176 21/01/06(水)19:10:47 No.762598264

>あーあ!日本の血統ほとんどとアウトブリードで肌馬の質問わず距離も馬場も選ばない活躍馬が出せる種牡馬どこかにいねーかな! ダノンレジェンドが結構頑張ってて嬉しいです

177 21/01/06(水)19:10:48 No.762598270

>まぁ三冠馬が出る年は平均してクラシックのレベルは低いですし… なんならここ5年くらい毎年史上最弱世代とか言われてる気がします

178 21/01/06(水)19:10:54 No.762598299

ブライアン世代も弱い弱いと言われていましたがスターマンは無事なら中距離で大きい所取れていたでしょうし5歳になってサクラローレルが出てきましたからね もしかしたらコントレイル世代にもサクラローレルがいないとも限りませんよ 今は眠っているかも知れませんしいないかも知れませんが

179 21/01/06(水)19:10:59 No.762598324

まぁ去年のデム見たらなぁ

180 21/01/06(水)19:11:17 No.762598412

厳しいというか12月JRA未勝利 昨日も一鞍なので状況がアレですからねえ

181 21/01/06(水)19:11:28 No.762598460

安心してください! カリクロや動物王国やモルタルやマインドユアビスケッツをそのために呼んできました! 母系に入っても期待です!

182 21/01/06(水)19:11:43 No.762598521

>デムに厳しい人いますよねここ 一時期の岩田とおんなじような状況になってるんで 再婚したら復活するかもです!

183 21/01/06(水)19:11:59 No.762598580

負けたけど一番強い競馬をした系の評価はマユツバなとこありますからね…

184 21/01/06(水)19:11:59 No.762598584

ラウダシオンはなかなか強いと思いますよ

185 21/01/06(水)19:11:59 No.762598585

今のミルコはウチパクくらいの位置です

186 21/01/06(水)19:12:00 No.762598587

>厳しいというか12月JRA未勝利 しらなかったです…

187 21/01/06(水)19:12:03 No.762598598

デムーロは馬質が上がれば一線級なのはこの前の東京大賞典で証明されていると思いますが…

188 21/01/06(水)19:12:17 No.762598671

>デムはもうだめです 去年だってNHKマイルと大阪杯と東京大賞典でG1自体は三つも勝ってるのに…

189 21/01/06(水)19:12:20 No.762598682

東京大賞典勝って「ゴメンナサイ最近仕事してなかった!」って言えたデム見てちょっと安心しました

190 21/01/06(水)19:12:27 No.762598711

ミルコはオメガで勝ったんで許してあげていいじゃないですか 「」ペ達の回収率が年始になったらリセットされるのと一緒で

191 21/01/06(水)19:12:40 No.762598764

>あーあ!日本の血統ほとんどとアウトブリードで肌馬の質問わず距離も馬場も選ばない活躍馬が出せる種牡馬どこかにいねーかな! サニングデールが社台SSにいたらどうなってたんだろうという妄想はします

192 21/01/06(水)19:12:45 No.762598786

>あーあ!日本の血統ほとんどとアウトブリードで肌馬の質問わず距離も馬場も選ばない活躍馬が出せる種牡馬どこかにいねーかな! フランケルとアメリカンファラオが海外だとめぼしい候補だと思ってます 距離要件と馬場要件がアレですけど!

193 21/01/06(水)19:12:54 No.762598820

孫世代やワグ世代よりはマシな気はします

194 21/01/06(水)19:12:54 No.762598829

サリオスのマイルCSは買ってない私からすれば「あっデムーロやっちまったな」程度で済みましたが買っていた人は「いくら負けたんですか?」って言われるような言葉を吐きたくなったんじゃないですかね

195 21/01/06(水)19:13:07 No.762598880

>今のミルコはウチパクくらいの位置です ミルコ騎乗依頼アプリでも作りますか

196 21/01/06(水)19:13:16 No.762598918

日本は本格的な競馬開始して90年経ちますが ほとんどの種牡馬は孫世代で父系終わってます

197 21/01/06(水)19:13:47 No.762599042

中山金杯からはちょくちょく大物が出るのでヒシイグアスには期待してます

198 21/01/06(水)19:13:55 No.762599080

デムの馬質まで上げたら日本人騎手で勝てるのいなくなっちゃうのはJRA免許とって拠点移したころにみたじゃないですか

199 21/01/06(水)19:14:41 No.762599285

ウイポ9の2021には密かに期待してますどんなスペシャル種牡馬ラインナップになってるのか!

200 21/01/06(水)19:15:17 No.762599417

納豆はユーバーレーベンちゃんを二着に持ってきてくれましたしまだまだ見限られるような納豆じゃありませんよ

201 21/01/06(水)19:15:35 No.762599499

私が有力馬主ならミルコを贔屓するのにチクショウッ!

202 21/01/06(水)19:15:58 No.762599587

デムの何がダメって馬がダメなんですよ 昔のように勝負所で動いてもついていけない馬ばかりです これではさすがに勝てませんよ

203 21/01/06(水)19:16:37 No.762599762

でも一桁オッズに乗って掲示板外に吹き飛ぶの多いですよ?

204 21/01/06(水)19:16:45 No.762599800

>ボク有力馬主ならリュージを贔屓するのにチクショウッ!

205 21/01/06(水)19:17:01 No.762599866

>>ボク有力馬主ならリュージを贔屓するのにチクショウッ! マサハヤさん?

206 21/01/06(水)19:17:30 No.762599986

ちょうど昨日ヴィクトワールピサのドバイ見てたらミルコの神騎乗が焼き付いてるので私は復活信じますよ 日本のために泣いてくれるしいいやつです ああいうのまた見たいですね

207 21/01/06(水)19:17:39 No.762600007

>でも一桁オッズに乗って掲示板外に吹き飛ぶの多いですよ? 他の騎手とデータで比較して明らかに低いなら認めます

208 21/01/06(水)19:17:49 No.762600046

ユーバーレーベンとデム郎とだいちで騎手の能力というのが凄いわかりましたよ

209 21/01/06(水)19:18:09 No.762600123

デムは昔みたいに危険騎乗はしなくなったというか 危険騎乗しまくって嫌われたというか

210 21/01/06(水)19:18:48 No.762600289

デムーロは気難しい部分が仇になったんじゃないですかね 向こうでもそれで干されたんで

211 21/01/06(水)19:18:59 No.762600343

>でも一桁オッズに乗って掲示板外に吹き飛ぶの多いですよ? みんないい馬質のころをよく知ってるので買っちゃうんですよ ミルコなら!ってけど無理なには無理ですホモでさえ飛ぶんですからそれ以下の馬質だとどうしても

↑Top