ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/06(水)17:53:41 No.762578642
関係ないけど進化論ってクソッタレだと思う
1 21/01/06(水)17:54:38 No.762578875
わかる
2 21/01/06(水)17:55:16 No.762578991
ファーブルの立てたスレ
3 21/01/06(水)17:55:32 No.762579051
ヒトが猿から進化したとかマジウケる
4 21/01/06(水)17:55:36 No.762579063
良い夫婦だな
5 21/01/06(水)17:56:39 No.762579297
ダーウィン死ね
6 21/01/06(水)17:56:51 No.762579346
進化論はまあいい ダーウィンは爆死しろ
7 21/01/06(水)17:56:58 No.762579370
死んでるよ!
8 21/01/06(水)17:57:03 No.762579388
神様なんていないんだからこっちのがマシ
9 21/01/06(水)17:57:41 No.762579530
10人!?
10 21/01/06(水)17:58:16 No.762579656
いとこのエマちゃんの詳細を知れば知るほど進化論はクソという確信が深まる
11 21/01/06(水)17:58:49 No.762579780
MAJIって何語?
12 21/01/06(水)17:59:59 No.762580025
まぁ子供達は何人も死んでしまうんだが…
13 21/01/06(水)18:00:28 No.762580130
まあ毎日絶対に奥さんと寝室で過ごしてたら子沢山にもなるわな…
14 21/01/06(水)18:00:29 No.762580144
ウェッジウッド
15 21/01/06(水)18:00:59 No.762580262
人類最後の解決法が戦争だけなら進化論も当てにはならないね
16 21/01/06(水)18:01:37 No.762580396
>10人!? 多分スケジュール通りにセックスしたんだろう
17 21/01/06(水)18:02:45 No.762580624
奥さんもだけど友達もいいやつ多いよねコイツ
18 21/01/06(水)18:03:34 No.762580812
見た事ないから信じないってのも学者みたいな考え方だな
19 21/01/06(水)18:03:35 No.762580816
Q.コミュ障のくせになんでやりたい放題できたの? A.金
20 21/01/06(水)18:04:03 No.762580898
>ファーブルの立てたスレ こいつはこいつで60越えて40歳下の村娘と再婚して3人子供作ってる奴
21 21/01/06(水)18:07:20 No.762581602
>関係ないけど進化論ってクソッタレだと思う そっか~
22 21/01/06(水)18:07:31 No.762581658
出生ガチャ論
23 21/01/06(水)18:07:43 No.762581703
進化論そのもの否定したら神とかそういう話になるんで注意ね
24 21/01/06(水)18:09:11 No.762582046
>>ファーブルの立てたスレ >こいつはこいつで60越えて40歳下の村娘と再婚して3人子供作ってる奴 昆虫とかクソだわ
25 21/01/06(水)18:09:22 No.762582086
とにかく 犬より 良い
26 21/01/06(水)18:09:23 No.762582088
俺にだってこのくらい… 何一つできねぇ!
27 21/01/06(水)18:09:26 No.762582097
書き込みをした人によって削除されました
28 21/01/06(水)18:09:55 No.762582217
imgはダーウィンアンチの巣窟
29 21/01/06(水)18:10:29 No.762582354
毎日2時間エマちゃんとのベッドタイムを設けてたらしいな
30 21/01/06(水)18:10:37 No.762582387
失望しました もうダーウィンが来た!観るの止めます
31 21/01/06(水)18:11:21 No.762582557
僕もエマちゃんとなら結婚したい…
32 21/01/06(水)18:12:20 No.762582785
ダーちゃんなんて言われたらそりゃいちころですわ
33 21/01/06(水)18:12:35 No.762582838
自分の子供を見れば両親のどちらにも似ている部分もあればどちらとも違う部分があって これを繰り返していけば先祖とは似ても似つかない姿になるって思い至りそうなもんだけど 案外そうでもないのかな
34 21/01/06(水)18:13:19 No.762583006
10人とかダーウィン猿だったのか
35 21/01/06(水)18:14:15 No.762583231
ちなみにこのエマちゃんはダーウィンが来るまで六人のイケメン大富豪からの婚約を断ってる
36 21/01/06(水)18:14:50 No.762583385
>ちなみにこのエマちゃんはダーウィンが来るまで六人のイケメン大富豪からの婚約を断ってる ギャルゲーのキャラ設定みたいだなおい
37 21/01/06(水)18:15:00 No.762583432
こんな明るくて従順ないとこが居るって時点でハードル高い
38 21/01/06(水)18:15:24 No.762583534
この漫画みるたびにエマちゃんと結婚したいってなる 進化論はクソ
39 21/01/06(水)18:15:36 No.762583581
「」がこうやってずっとダーウィンを変わらず叩き続けてるからやっぱ進化なんてないぜー!
40 21/01/06(水)18:15:39 No.762583594
金持ちは元気だからな
41 21/01/06(水)18:15:40 No.762583605
>10人とかダーウィン猿だったのか こんな嫁さんいたら猿にもなるわ
42 21/01/06(水)18:15:53 No.762583660
>ちなみにこのエマちゃんはダーウィンが来るまで六人のイケメン大富豪からの婚約を断ってる 逆にエマちゃんはなんなんだよ
43 21/01/06(水)18:15:56 No.762583673
コミュ障のくせに友人に恵まれてるとかふざけんな
44 21/01/06(水)18:16:06 No.762583709
人間から猿に退化してんじゃん
45 21/01/06(水)18:17:21 No.762584012
進化論的に言えばみんなにエマちゃんみたいな相手が出来るはずでは?
46 21/01/06(水)18:18:06 No.762584185
>逆にエマちゃんはなんなんだよ ギャルゲーで言うところのメイン系幼馴染ヒロイン的な
47 21/01/06(水)18:18:11 No.762584207
>>ちなみにこのエマちゃんはダーウィンが来るまで六人のイケメン大富豪からの婚約を断ってる >逆にエマちゃんはなんなんだよ 美人で気立もよくて秀才で商才とかもあったお金持ちの娘さん
48 21/01/06(水)18:18:13 No.762584213
こんな社会不適合者な僕がイトコと結婚して進化論を唱える!
49 21/01/06(水)18:19:00 No.762584409
とりあえずエマちゃんの画像貼っておくね su4493971.jpg
50 21/01/06(水)18:19:28 No.762584520
>とりあえずエマちゃんの画像貼っておくね >su4493971.jpg ダーウィン死ね!
51 21/01/06(水)18:19:32 No.762584535
エマちゃんが進化論に否定的だったのは死んだあとダーウィンと天国で会えないからって理由もあるしな…
52 21/01/06(水)18:19:50 No.762584605
社会府適合者って言っても聞き上手で才覚に溢れて航海に出るバイタリティもあってエマちゃんに愛されてるよ
53 21/01/06(水)18:19:51 No.762584609
金持ちはより金持ちでラブラブないとこがいて友人に恵まれた進化をする
54 21/01/06(水)18:20:31 No.762584775
コミュ障だけど「」と違って性格が悪くないのが最大のポイントだろう
55 21/01/06(水)18:20:32 No.762584783
>エマちゃんが進化論に否定的だったのは死んだあとダーウィンと天国で会えないからって理由もあるしな… >ダーウィン死ね!
56 21/01/06(水)18:20:41 No.762584820
しかも実家が金持ち
57 21/01/06(水)18:21:03 No.762584907
>逆にエマちゃんはなんなんだよ 実家はあの有名な陶磁器のウェッジウッドで超金持ちでコミュ障が覚悟決めるの待っててくれる幼馴染だよ
58 21/01/06(水)18:21:19 No.762584982
こんな人に進化論言われたら否定したくなるのもわかる
59 21/01/06(水)18:21:43 No.762585060
異常なほどスケジュールにこだわるとかいまだと発自閉症とかに分類されんのかな
60 21/01/06(水)18:21:51 No.762585094
>とりあえずエマちゃんの画像貼っておくね >su4493971.jpg ウキィィィキャッキャッキャッ!!!!!!!!! キキィー!!!!!!キキッキキィーッ!!!!!
61 21/01/06(水)18:22:04 No.762585145
>しかも実家が金持ち そんくらいの余裕がなければ人間アホなことばっか考えてられないよね
62 21/01/06(水)18:22:07 No.762585164
体弱いくせに倒れるまで真摯に友人に付き合うコミュ障
63 21/01/06(水)18:22:27 No.762585247
こいつ自分が猿だってことを証明しに来たのか
64 21/01/06(水)18:22:39 No.762585296
両家とも働かなくても食っていけるだけの金あったから 読書や研究に没頭する時間を容易に捻出できた
65 21/01/06(水)18:22:46 No.762585329
進化論だけは許しちゃなんねえ
66 21/01/06(水)18:23:13 No.762585443
そもそも金持ちの家系…
67 21/01/06(水)18:23:14 No.762585446
>ウキィィィキャッキャッキャッ!!!!!!!!! >キキィー!!!!!!キキッキキィーッ!!!!! 退化している…
68 21/01/06(水)18:23:26 No.762585506
>異常なほどスケジュールにこだわるとかいまだと発自閉症とかに分類されんのかな ASDかPDDかな
69 21/01/06(水)18:23:30 No.762585518
30で結婚して10人も子供いるのか...
70 21/01/06(水)18:23:37 No.762585544
スレ画で勘違いされがちだけど講義めちゃくちゃ上手くて友人沢山いる大人気のコミュ強だぞ 自分のコミュ力にメンタルと身体が追いついてないだけだ
71 21/01/06(水)18:23:37 No.762585548
猿に戻っても進化論の否定にはならねえって!
72 21/01/06(水)18:24:20 No.762585757
エマちゃんとダーちゃんは一緒の墓に入れてもらえなかったので許してやって欲しい
73 21/01/06(水)18:24:24 No.762585779
十人の子供達も早死にしちゃった子以外皆優秀で出世する
74 21/01/06(水)18:24:37 No.762585834
飯食う前にセックスは合理的だよね
75 21/01/06(水)18:24:42 No.762585853
しかも子供を溺愛しすぎて死後に子供に正直ウザかったわって言い残された
76 21/01/06(水)18:24:44 No.762585862
>猿に戻っても進化論の否定にはならねえって! 猿でいる方が良い環境にいるって事だもんな…
77 21/01/06(水)18:25:01 No.762585942
>スレ画で勘違いされがちだけど講義めちゃくちゃ上手くて友人沢山いる大人気のコミュ強だぞ >自分のコミュ力にメンタルと身体が追いついてないだけだ またムカつく性格しやがって…
78 21/01/06(水)18:25:07 No.762585971
エマちゃんウェッジウッドの創業者の孫かよ…
79 21/01/06(水)18:25:09 No.762585975
>30で結婚して10人も子供いるのか... スケジュールにこだわるらしいし毎日きっちりセックスしてそう
80 21/01/06(水)18:25:14 No.762585999
>エマちゃんとダーちゃんは一緒の墓に入れてもらえなかったので許してやって欲しい え?酷過ぎない?
81 21/01/06(水)18:25:32 No.762586069
>そもそも金持ちの家系… 金持ち同士が結婚すれば生存に有利になる 進化論できた!
82 21/01/06(水)18:25:53 No.762586152
友人でも誰でも相手に真摯に尽くし過ぎるからそりゃ持たないって性格してる
83 21/01/06(水)18:26:00 No.762586190
>十人の子供達も早死にしちゃった子以外皆優秀で出世する 教育にかける金にも時間にも不自由しなかったからな… 子煩悩で子供からうざがられるレベルで愛情注いでたみたいだし
84 21/01/06(水)18:26:03 No.762586200
頭の中で自分の言動に相手がどう返したり思ったりするかまでシミュレートし始めて最適解を考えてる間にタイミング逃してストレス激増させるアドリブ無理なタイプのコミュ障とみた
85 21/01/06(水)18:26:19 No.762586268
>え?酷過ぎない? 本家と分家だから…
86 21/01/06(水)18:26:31 No.762586326
>エマちゃんウェッジウッドの創業者の孫かよ… ダーウィンも孫だよ >ダーウィン死ね
87 21/01/06(水)18:26:33 No.762586336
子供達もキュリー夫人の血筋ぐらい頑丈だったら…
88 21/01/06(水)18:26:55 No.762586416
え…ダーウィンの人生勝ち組過ぎない…?
89 21/01/06(水)18:27:07 No.762586478
>30で結婚して10人も子供いるのか... 結婚したときエマちゃん31歳だからかなり頑張ってる 若いうちに結婚してたらもう10人は生んでそう
90 21/01/06(水)18:27:11 No.762586489
>頭の中で自分の言動に相手がどう返したり思ったりするかまでシミュレートし始めて最適解を考えてる間にタイミング逃してストレス激増させるアドリブ無理なタイプのコミュ障とみた 前半合ってる タイミング逃すタイプだとこんなに周囲から愛されない
91 21/01/06(水)18:27:20 No.762586520
もう知ってるからあんまり煽らないでくれる? 先祖が猿のくせに!
92 21/01/06(水)18:27:31 No.762586571
ウェッジウッドはあのウェッジウッドだからな…
93 21/01/06(水)18:27:58 No.762586684
そもそも当時で31になるまで待ってるエマちゃんはとても重い
94 21/01/06(水)18:28:10 No.762586750
それはそうとエマちゃんは投資の才能も超ある
95 21/01/06(水)18:28:36 No.762586854
今日からID論信じるわ
96 21/01/06(水)18:28:51 No.762586917
運と金は寂しがり屋だからより多い方に集まるんだ
97 21/01/06(水)18:29:07 No.762586974
エマちゃんに猿みたく腰振ったくせに何が進化論だよクソッタレがよお
98 21/01/06(水)18:29:18 No.762587017
>今日からID論信じるわ なら俺は定方向進化論信じるわ
99 21/01/06(水)18:29:30 No.762587079
大型動物については進化論が成り立つけど虫については中間の姿が想像できないやつが多すぎるわ
100 21/01/06(水)18:29:31 No.762587081
>エマちゃんに猿みたく腰振ったくせに何が進化論だよクソッタレがよお エマちゃんがリードしてくれたのかもしれん
101 21/01/06(水)18:29:37 No.762587107
ダーウィンは国葬か何かされちゃったからエマちゃんと同じ墓に入れなかったのだろうか…
102 21/01/06(水)18:29:40 No.762587120
>それはそうとエマちゃんは投資の才能も超ある ダーウィン自身もメインの収入源は投資だったしなぁ まともな職には生涯一度もついてないけど投資だけで唸るほど金が入ってきてたからまるで問題なかったという
103 21/01/06(水)18:30:34 No.762587340
主人公みたいな人生してさぁ……
104 21/01/06(水)18:30:35 No.762587346
>ダーウィンは国葬 生きてる間に研究認められたってことじゃん… これだけで死後評価された学者がほぞをかむわ
105 21/01/06(水)18:30:56 No.762587429
ちくしょう…もう二度とダーウィンが来た!見ねえからな…
106 21/01/06(水)18:31:00 No.762587441
人と話してる間脳みそフル回転するタイプ
107 21/01/06(水)18:31:13 No.762587493
>大型動物については進化論が成り立つけど虫については中間の姿が想像できないやつが多すぎるわ もしかしたらその内物理学みたいに古典とかに分かれるのかもな… 目に見える範囲だと問題ないけどもっと細かく見ると色々違うみたいな
108 21/01/06(水)18:31:21 No.762587524
ひげじい最低だな
109 21/01/06(水)18:31:39 No.762587605
>社会府適合者って言っても聞き上手で才覚に溢れて航海に出るバイタリティもあってエマちゃんに愛されてるよ 航海に出たのは親がキレて鬱病の船長のメンタルケア要員として乗せられただけ 聞き上手なのもその航海で鍛えられたせい 才覚があっただけで大したレベルじゃない
110 21/01/06(水)18:32:43 No.762587920
ダーちゃんはラノベの主人公なの?
111 21/01/06(水)18:32:44 No.762587924
出自も人格も評価もあるからどうにかして自分の理解出来るステージまで貶めたい
112 21/01/06(水)18:32:50 No.762587952
>それはそうとエマちゃんは投資の才能も超ある 元手があればだれだって投資できるんじゃい!
113 21/01/06(水)18:33:19 No.762588088
>>とりあえずエマちゃんの画像貼っておくね >>su4493971.jpg >ウキィィィキャッキャッキャッ!!!!!!!!! >キキィー!!!!!!キキッキキィーッ!!!!! ウキキーーーッ!!!ウキャ!!! ウッキキーー!!!
114 21/01/06(水)18:33:21 No.762588098
両親から毎月100万の仕送りあったんだっけ? 金に困らないから心にゆとりがある人は強いなぁ
115 21/01/06(水)18:33:26 No.762588120
偉人をこんなに憎いと思ったのは初めてだよ
116 21/01/06(水)18:34:13 No.762588323
今だと厳密に進化の定義問うと一個体一種族だよねってなったので今はもっとゆるく扱ってる
117 21/01/06(水)18:34:31 No.762588404
>偉人をこんなに憎いと思ったのは初めてだよ 前田利家どう思います?
118 21/01/06(水)18:34:58 No.762588532
ファーブルも虫で名を挙げたけどこいつ物理学者を志望してて金がねえから仕方なく虫を研究したっていうのが恐ろしい 死んでくれ
119 21/01/06(水)18:35:06 No.762588572
医者で投資家の親父の方がやばくないかこれ
120 21/01/06(水)18:35:12 No.762588602
>両親から毎月100万の仕送りあったんだっけ? >金に困らないから心にゆとりがある人は強いなぁ 債券の利息とかも入ってきてたんで月収にすると300万くらいはあったそうな
121 21/01/06(水)18:35:32 No.762588688
>両親から毎月100万の仕送りあったんだっけ? >金に困らないから心にゆとりがある人は強いなぁ ウキーーッ!!!!
122 21/01/06(水)18:36:53 No.762589058
猿多すぎだろ
123 21/01/06(水)18:36:53 No.762589061
ダメ人間はダメ人間なりにブサイクと結婚するか断絶しろ
124 21/01/06(水)18:37:03 No.762589118
そうはいうがエマちゃん超気が強いよ ダーウィンがプロポーズした手紙に対してあなたにとって結婚も研究対象みたいなものでしょ?だけど早く迎えに来て!って返してる
125 21/01/06(水)18:37:30 No.762589233
>ダメ人間はダメ人間なりにブサイクと結婚するか断絶しろ じゃあダーウィンは才覚があるからエマちゃんと結婚できたのもある種当然だな
126 21/01/06(水)18:37:53 No.762589331
>ダーウィンがプロポーズした手紙に対してあなたにとって結婚も研究対象みたいなものでしょ?だけど早く迎えに来て!って返してる 熱烈なラブコールなだけじゃねえか!!
127 21/01/06(水)18:38:05 No.762589369
>そうはいうがエマちゃん超気が強いよ >ダーウィンがプロポーズした手紙に対してあなたにとって結婚も研究対象みたいなものでしょ?だけど早く迎えに来て!って返してる なんかくっつくべくしてくっついたみたいな相性だったのかな それはそれとしてダーウィンは糞
128 21/01/06(水)18:38:10 No.762589393
>ダーウィンがプロポーズした手紙に対してあなたにとって結婚も研究対象みたいなものでしょ?だけど早く迎えに来て!って返してる >ダーウィン死ね
129 21/01/06(水)18:38:29 No.762589478
ダーウィンはファーブルを尊敬してたがファーブルは自然科学的見地してたら進化論とか無いわーしたんだよな
130 21/01/06(水)18:38:42 No.762589544
ねえエマちゃん実在する?
131 21/01/06(水)18:38:43 No.762589549
>医者で投資家の親父の方がやばくないかこれ 死んだ時に残した遺産が現代換算で10億ぐらいあったんじゃなかったかな
132 21/01/06(水)18:39:19 No.762589698
進化論は信じるに値しない 頭でなく感情でわかった
133 21/01/06(水)18:39:27 No.762589733
>ダーウィンはファーブルを尊敬してたがファーブルは自然科学的見地してたら進化論とか無いわーしたんだよな それはそれとして別にダーウィンのこと嫌いではなかったから…
134 21/01/06(水)18:39:36 No.762589775
スレ画ある事ない事盛ってそう 嘘松臭が臭すぎる
135 21/01/06(水)18:40:26 No.762589989
>なんかくっつくべくしてくっついたみたいな相性だったのかな >それはそれとしてダーウィンは糞 だってダーウィンが待たせに待たせて三十超えてもまだうだうだ言ってるんだもの…
136 21/01/06(水)18:40:51 No.762590079
>>両親から毎月100万の仕送りあったんだっけ? >>金に困らないから心にゆとりがある人は強いなぁ >債券の利息とかも入ってきてたんで月収にすると300万くらいはあったそうな ウキィー!ウキャキャウキィー!ウキキキウィッキー!
137 21/01/06(水)18:41:27 No.762590230
ばーか!滅びろ進化論!
138 21/01/06(水)18:42:16 No.762590455
実家太くて友達良い奴で良い嫁もいるってこいつ無敵か?
139 21/01/06(水)18:42:19 No.762590466
今こうしている間にも海の中では何かが進化しているのだ 気づかないうちにな・・・
140 21/01/06(水)18:42:30 No.762590513
まあ一つ問題あるとすれば結構恥ずかしいプロポーズのエピソードまでこんな匿名掲示板でネタにされる後世って事くらいかな…
141 21/01/06(水)18:42:32 No.762590527
ダーウィンが(惚気に)きた
142 21/01/06(水)18:42:44 No.762590586
>ダーウィンが(惚気に)きた くるな かえれ
143 21/01/06(水)18:42:56 No.762590641
エマちゃんたしか投資で普通に稼いでるんだよね あとデザートレシピ色々考えててピアノもなんかとんでもない人の弟子だったはず
144 21/01/06(水)18:43:25 No.762590783
>まあ一つ問題あるとすれば結構恥ずかしいプロポーズのエピソードまでこんな匿名掲示板でネタにされる後世って事くらいかな… 恥ずかしいエピソードは結構残るからな… ブラギガスとかいくらとか…
145 21/01/06(水)18:44:02 No.762590968
俺だって進化したらすげーし羨ましくねーもん
146 21/01/06(水)18:44:23 No.762591064
この画像見るたびに欧米で何故進化論が支持されないか解る気がしてくる
147 21/01/06(水)18:44:26 No.762591076
>まあ一つ問題あるとすれば結構恥ずかしいプロポーズのエピソードまでこんな匿名掲示板でネタにされる後世って事くらいかな… それだけ幸せだったって後世に伝わるってエマちゃん的には無問題じゃねえかな…
148 21/01/06(水)18:44:35 No.762591114
毎年3600万の仕送りか…更にエマちゃんが投資で増やすというわけだね ダンテ死ね!
149 21/01/06(水)18:44:35 No.762591117
>実家太くて友達良い奴で良い嫁もいるってこいつ無敵か? さらに本人は天才で人柄もよい
150 21/01/06(水)18:44:41 No.762591149
>実家太くて友達良い奴で良い嫁もいるってこいつ無敵か? ついでに母親代わりの三人の姉に溺愛されてた まあ好き勝手やってるダーウィンに対して実家継いで医者やってる兄がいるんだけどその兄とはね………めっちゃ仲良かった
151 21/01/06(水)18:45:01 No.762591246
わがままオッケーでエッチもいっぱいできて自分だけに好き好きしてくれる美人のいとこ どうです?
152 21/01/06(水)18:45:03 No.762591255
>>実家太くて友達良い奴で良い嫁もいるってこいつ無敵か? >さらに本人は天才で人柄もよい 歴史に名を遺しているし子供たちも優秀
153 21/01/06(水)18:45:36 No.762591434
>まあ好き勝手やってるダーウィンに対して実家継いで医者やってる兄がいるんだけどその兄とはね………めっちゃ仲良かった 才能はあるけど人見知りが激しい末っ子とかそりゃ家族みんなで可愛がる
154 21/01/06(水)18:45:51 No.762591504
仮に今の新生児に進化した人が生まれたとしても異常扱いされるだけだし 滅亡するかどうかの段階まで行かないと人間はたぶんこの先進化しないよ
155 21/01/06(水)18:45:55 No.762591524
でもお墓は離れ離れなんだよね
156 21/01/06(水)18:45:56 No.762591527
>>ダーウィンが(惚気に)きた >くるな >かえれ まあ帰ったらエマちゃんが満面の笑みでおかえりなさーいって迎えてくれるわけだが…
157 21/01/06(水)18:46:19 No.762591626
マジでコイツ無敵か? 無敵エピソードしか出てこねえのか
158 21/01/06(水)18:46:43 No.762591721
>でもお墓は離れ離れなんだよね 友人達がダーウィン好きすぎて国葬にしたからね
159 21/01/06(水)18:46:53 No.762591777
>仮に今の新生児に進化した人が生まれたとしても異常扱いされるだけだし >滅亡するかどうかの段階まで行かないと人間はたぶんこの先進化しないよ そうはいうが昔と比べて平均身長が伸びたりしていったりしてるのは進化の過程なんじゃないかとおもわんでもない
160 21/01/06(水)18:47:10 No.762591852
コミュ障の癖に金持ってていい嫁がいて友人に恵まれてるとか不公平すぎない?
161 21/01/06(水)18:47:27 No.762591928
お前のような幸せ者がいると社会不適合者の理が狂うのだ
162 21/01/06(水)18:47:29 No.762591936
ボンボンのパワーカップルとか許せねえよなぁ!
163 21/01/06(水)18:47:47 No.762592023
>毎年3600万の仕送りか…更にエマちゃんが投資で増やすというわけだね ダーウィン自身もちゃんと投資で稼いでたよ 当時自分でつけた帳簿が残ってるけど景気いい時期だと年収2億くらいあったらしい
164 21/01/06(水)18:47:48 No.762592027
エロゲー主人公でたま~にある…
165 21/01/06(水)18:48:02 No.762592091
>当時自分でつけた帳簿が残ってるけど景気いい時期だと年収2億くらいあったらしい なそ にん
166 21/01/06(水)18:48:05 No.762592114
>ボンボンのパワーカップルとか許せねえよなぁ! ウキャー!ウキキィー!
167 21/01/06(水)18:48:16 No.762592162
>コミュ障の癖に金持ってていい嫁がいて友人に恵まれてるとか不公平すぎない? 勘違いされてるけどダーちゃんはコミュ力高すぎて疲れちゃうタイプ
168 21/01/06(水)18:48:20 No.762592185
>>当時自分でつけた帳簿が残ってるけど景気いい時期だと年収2億くらいあったらしい >なそ >にん ウキーッ!
169 21/01/06(水)18:48:30 No.762592232
>そうはいうが昔と比べて平均身長が伸びたりしていったりしてるのは進化の過程なんじゃないかとおもわんでもない 摂取できる栄養が全然違うからな 顔が細身の人増えてるのも柔らかいもの食えるようになったから説あるし 進化つーか退化してる
170 21/01/06(水)18:48:56 No.762592351
アインシュタインみたいに脳みそ切り刻まれたりとかそういうエピソードないの?
171 21/01/06(水)18:49:17 No.762592456
>アインシュタインみたいに脳みそ切り刻まれたりとかそういうエピソードないの? >友人達がダーウィン好きすぎて国葬にしたからね
172 21/01/06(水)18:49:19 No.762592464
苦しんでしね!
173 21/01/06(水)18:49:44 No.762592587
>ボンボンのパワーカップルとか許せねえよなぁ! 「」はいつも美女がブサイクとくっついたら文句言ってるのにダーちゃんは何故許せないんだ
174 21/01/06(水)18:50:04 No.762592673
進化論の説得力しかないデザインの生き物があまりにも多い ただよく調べると進化論とかねぇなって生き物もかなり多い ただ進化論無さそうなデザインの生き物たちは神様がデザインしたとしか思えない奴らもかなりいるから混乱の元になる
175 21/01/06(水)18:50:18 No.762592743
いちゃラブエロゲの設定すぎない?
176 21/01/06(水)18:50:40 No.762592839
環境に適合した結果なんだから進化も退化も一緒よ
177 21/01/06(水)18:50:47 No.762592878
相当付き合ってて楽しいやつだったんだなダーウィン…
178 21/01/06(水)18:51:05 No.762592938
>進化論の説得力しかないデザインの生き物があまりにも多い >ただよく調べると進化論とかねぇなって生き物もかなり多い >ただ進化論無さそうなデザインの生き物たちは神様がデザインしたとしか思えない奴らもかなりいるから混乱の元になる イネモドキとかさぁ…
179 21/01/06(水)18:51:07 No.762592952
多分良い奴すぎて周りのこと気にしちゃうから一周まわってコミュ障なんだろうな
180 21/01/06(水)18:51:40 No.762593096
身体弱いのにはしゃぐからなダーちゃん
181 21/01/06(水)18:52:09 No.762593222
>身体弱いのにはしゃぐからなダーちゃん 性別逆転させたらあざといってレベルじゃねえなダーちゃん…
182 21/01/06(水)18:52:11 No.762593233
ナンデ ワレハ アアジャナイ
183 21/01/06(水)18:52:35 No.762593309
>マジでコイツ無敵か? >無敵エピソードしか出てこねえのか あえて言えば長女が幼くして死んだよ…
184 21/01/06(水)18:52:35 No.762593311
進化とか優性とか言葉に意味が引っ張られる翻訳良くないよね
185 21/01/06(水)18:52:48 No.762593355
気を使い過ぎて疲れるタイプでコミュ症とはちょっと違う 仕事がない学者を王族貴族たちに紹介して斡旋したりしたからその層からもめっちゃ好かれてるよ
186 21/01/06(水)18:52:52 No.762593374
>環境に適合した結果なんだから進化も退化も一緒よ クジラの後ろ足が引っ込んだ事を退化と呼ぶかみたいな
187 21/01/06(水)18:53:27 No.762593536
>進化とか優性とか言葉に意味が引っ張られる翻訳良くないよね 要はその時勢に適した肉体に変化するって話だからな
188 21/01/06(水)18:53:34 No.762593571
>ナンデ ワレハ アアジャナイ だいたいの人間がこうじゃないから安心しろ白面
189 21/01/06(水)18:53:41 No.762593604
>10人の子供 精豪かよ 俺はおちんちんでも勝てねえのか
190 21/01/06(水)18:53:56 No.762593687
せめて投資で大損こけ!
191 21/01/06(水)18:54:09 No.762593744
>あとデザートレシピ色々考えててピアノもなんかとんでもない人の弟子だったはず ショパンの弟子です…
192 21/01/06(水)18:54:21 No.762593798
>>10人の子供 >精豪かよ >俺はおちんちんでも勝てねえのか 当時は貴族の家でも雑に死ぬから産めるだけ産むんだ…
193 21/01/06(水)18:54:23 No.762593806
>性別逆転させたらあざといってレベルじゃねえなダーちゃん… 久しぶりに会ったら全力で喜んでくれて会話の種も尽きないように気を回してくれて別れたら熱が出て寝込む女の子…
194 21/01/06(水)18:54:31 No.762593850
>せめて投資で大損こけ! 残念 エマちゃん超優秀だから
195 21/01/06(水)18:54:40 No.762593894
>奥さんもだけど友達もいいやつ多いよねコイツ いいやつにはいい人が集まるからな
196 21/01/06(水)18:54:42 No.762593905
俺もウェッジウッドのご令嬢と幼なじみになって結婚したいです
197 21/01/06(水)18:54:46 No.762593924
>>あとデザートレシピ色々考えててピアノもなんかとんでもない人の弟子だったはず >ショパンの弟子です… 設定盛りすぎだろダーウィン死ね
198 21/01/06(水)18:54:50 No.762593942
エマちゃんに十人も産ませたとか興奮してきたな…
199 21/01/06(水)18:54:54 No.762593960
書き込みをした人によって削除されました
200 21/01/06(水)18:55:08 No.762594027
子供めっちゃ死ぬっていうか調べたら10人中2人だけしか死なない上に生き残った奴は学者や医者や実業家兼市長や政治家ってエリートれんちゅうばっかじゃめえか!
201 21/01/06(水)18:55:17 No.762594066
>>せめて投資で大損こけ! >父ちゃんの没時に残した遺産が日本円換算で10億ちょいあってダーウィンはこれを投資で… >最終的に10倍に増やしたそうな 地頭がいいと違うなやっぱ
202 21/01/06(水)18:55:37 No.762594169
>10人とかダーウィン猿だったのか 猿になることでかわいい嫁さんがもらえるなら俺は猿になる
203 21/01/06(水)18:55:39 No.762594179
毎日定型句でも感謝してます愛してますってちゃんと言うの普通の夫婦でも効きそう
204 21/01/06(水)18:55:55 No.762594251
>子供めっちゃ死ぬっていうか調べたら10人中2人だけしか死なない上に生き残った奴は学者や医者や実業家兼市長や政治家ってエリートれんちゅうばっかじゃめえか! 死亡率2割と書けば結構なもんだろ 当時と現代というのももちろんあるけど
205 21/01/06(水)18:56:08 No.762594308
>毎日定型句でも感謝してます愛してますってちゃんと言うの普通の夫婦でも効きそう 言葉にするって大事だからなぁ本当に 言わなくても伝わるとか怠慢でしかない
206 21/01/06(水)18:56:10 No.762594324
世の中不公平だわ
207 21/01/06(水)18:56:13 No.762594340
>久しぶりに会ったら全力で喜んでくれて会話の種も尽きないように気を回してくれて別れたら熱が出て寝込む女の子… 俺が守護らねば…
208 21/01/06(水)18:56:26 No.762594402
>せめて投資で大損こけ! なあにエマちゃんの刺繍の柄がウェッジウッドのロングセラーになったり夫婦仲が良い事が知れ渡ってたから夫婦和合の象徴になったりしたくらいだ
209 21/01/06(水)18:56:31 No.762594418
>毎日定型句でも感謝してます愛してますってちゃんと言うの普通の夫婦でも効きそう 定型でも想いが篭ってれば伝わるしな
210 21/01/06(水)18:56:50 No.762594500
>>せめて投資で大損こけ! >なあにエマちゃんの刺繍の柄がウェッジウッドのロングセラーになったり夫婦仲が良い事が知れ渡ってたから夫婦和合の象徴になったりしたくらいだ ぐうう
211 21/01/06(水)18:57:29 No.762594659
むしろウェッジウッドの令嬢に相応しいひと角の人物だったというか 31まで結婚待たせるのはどうかと思うが
212 21/01/06(水)18:57:48 No.762594751
まさしく最後のコマなんだけど人類史上で一度も進化を観測してないのに創造論を馬鹿にするやつを見ると危うく憤死しそうになる
213 21/01/06(水)18:58:09 No.762594843
>なあにエマちゃんの刺繍の柄がウェッジウッドのロングセラーになったり夫婦仲が良い事が知れ渡ってたから夫婦和合の象徴になったりしたくらいだ ウキーッ!!!!キーッ!!!
214 21/01/06(水)18:58:09 No.762594845
進化論やっぱ糞だわ 俺が今決めた
215 21/01/06(水)18:58:41 No.762595003
>進化論やっぱ糞だわ >俺が今決めた ファーブルとダーウィン どっちを信じますか?
216 21/01/06(水)18:58:42 No.762595007
毎日定型通りの言葉でも毎回心を込めてるだろうしな…
217 21/01/06(水)18:58:56 No.762595081
>むしろウェッジウッドの令嬢に相応しいひと角の人物だったというか >31まで結婚待たせるのはどうかと思うが 才女過ぎて釣り合うのが全然出てこなかった
218 21/01/06(水)18:59:08 No.762595139
ちょっと…ちょっと?変わっているけど顔も良くて性格も良いからな まぁ貴族だからってのもあるだろうけど
219 21/01/06(水)18:59:17 No.762595180
俺ブサイクだしエマちゃんには釣り合わないよ…とかぶちぶち悩んでたダーウィン お前はエロゲ主人公か
220 21/01/06(水)19:00:10 No.762595467
>才女過ぎて釣り合うのが全然出てこなかった イケメン御曹司はいっぱいいたぞ! 中身まで伴ってるのはいなかったがな!
221 21/01/06(水)19:00:49 No.762595658
進化論の受け取り方でも自分が観測したり理解できないものを わかるふりしたり理解できないから否定したりしてないのがエマちゃんの知性をすごく感じる
222 21/01/06(水)19:01:48 No.762595927
女性陣からダーちゃんコケにされたらあら?私よりチャールズの事理解してらっしゃるのね?なら進化論をわかりやすく噛み砕いてくださらないかしら私まだ理解出来てなくってとか言うよエマちゃん
223 21/01/06(水)19:01:57 No.762595965
>エマちゃんとダーちゃんは一緒の墓に入れてもらえなかったので許してやって欲しい それはそれで許されんぞ!
224 21/01/06(水)19:02:05 No.762595994
>>なあにエマちゃんの刺繍の柄がウェッジウッドのロングセラーになったり夫婦仲が良い事が知れ渡ってたから夫婦和合の象徴になったりしたくらいだ >ウキーッ!!!!キーッ!!! あまりの嫉妬に退化したか…
225 21/01/06(水)19:02:11 No.762596029
>女性陣からダーちゃんコケにされたらあら?私よりチャールズの事理解してらっしゃるのね?なら進化論をわかりやすく噛み砕いてくださらないかしら私まだ理解出来てなくってとか言うよエマちゃん つ…つよい…
226 21/01/06(水)19:02:19 No.762596065
ここで挙がってる要素見てるだけでもエマちゃんとんでもないもんな… まあ当人は超強気でダーウィンにアタックし続けてるんだが
227 21/01/06(水)19:02:50 No.762596205
「」がどんどん退化していく...
228 21/01/06(水)19:02:54 No.762596222
ダーウィンは嫌いになったけど俺は二人の暮らす家の壁になりたい
229 21/01/06(水)19:02:57 No.762596244
>10人とかエマちゃん狼だったのか
230 21/01/06(水)19:03:05 No.762596288
>あまりの嫉妬に退化したか… 嫉妬というストレスから逃れる為に彼は進化のだよ
231 21/01/06(水)19:03:06 No.762596298
進化論はどうかわからんが退化論はこのスレ見てたらわかる
232 21/01/06(水)19:03:24 No.762596379
なぜかダーウィンは一生童貞だったと思いこんでた 誰と勘違いしてたんだろう
233 21/01/06(水)19:03:43 No.762596454
>それはそれで許されんぞ! 国葬だからなー
234 21/01/06(水)19:04:05 No.762596538
>なぜかダーウィンは一生童貞だったと思いこんでた >誰と勘違いしてたんだろう まあ童貞の偏屈野郎は研究者やアーティストにはいっぱいいるからな…
235 21/01/06(水)19:04:41 No.762596685
ダーウィン学生時代に普通に恋人いるしな
236 21/01/06(水)19:04:44 No.762596704
>>むしろウェッジウッドの令嬢に相応しいひと角の人物だったというか >>31まで結婚待たせるのはどうかと思うが >才女過ぎて釣り合うのが全然出てこなかった 本当に?ダーウィン待ち構えてない?
237 21/01/06(水)19:04:57 No.762596756
神様がいるんならちょっとえこひいきし過ぎじゃないですかね
238 21/01/06(水)19:05:01 No.762596778
こんなにも幸せな家庭を築いてるのに後世の人はダーウィン賞という酷い賞を作る
239 21/01/06(水)19:05:08 No.762596806
>まあ童貞の偏屈野郎は研究者やアーティストにはいっぱいいるからな… つまり「」はアーティスト
240 21/01/06(水)19:05:34 No.762596914
ダーウィンを殺して俺も死ぬ
241 21/01/06(水)19:05:38 No.762596933
割と行動力の塊みたいなダーウィン
242 21/01/06(水)19:05:38 No.762596935
>なぜかダーウィンは一生童貞だったと思いこんでた >誰と勘違いしてたんだろう ニュートン?
243 21/01/06(水)19:05:58 No.762597013
>なぜかダーウィンは一生童貞だったと思いこんでた >誰と勘違いしてたんだろう ダーウィン賞のせいじゃねえかな…
244 21/01/06(水)19:06:29 No.762597158
>>それはそれで許されんぞ! >国葬だからなー 国葬って家族の墓には入れないの!? 分骨とかは火葬しないなら無理っぽいか…
245 21/01/06(水)19:06:34 No.762597187
元々猿みたいなもんなのに退化してる「」多すぎだろ
246 21/01/06(水)19:07:00 No.762597300
>ダーウィンを殺して俺も死ぬ 進化論で死んだよん!ってことですな
247 21/01/06(水)19:07:14 No.762597375
>こんなにも幸せな家庭を築いてるのに後世の人はダーウィン賞という酷い賞を作る やっぱダーちゃん死ね思ってるのは「」だけじゃないってことだろう…
248 21/01/06(水)19:07:20 No.762597402
実は〇〇をダーウィンは予測してましたみたいな話いっぱいあるのでかなり凄めの天才っぽい
249 21/01/06(水)19:08:47 No.762597781
>実は〇〇をダーウィンは予測してましたみたいな話いっぱいあるのでかなり凄めの天才っぽい この頃の学者はネットなんて無いからわからない事があると研究者に会いに行ったり手紙書くからマルチタレントになりやすいよね
250 21/01/06(水)19:08:49 No.762597795
>進化論で死んだよん!ってことですな 「」ゲじい!
251 21/01/06(水)19:08:50 No.762597799
そら禁欲してそうな宗教家からも叩かれるわ
252 21/01/06(水)19:08:50 No.762597805
「見たことないんだもの」「そっか~」は進化論の弱点そのものなのてヤバい
253 21/01/06(水)19:09:40 No.762597997
>そら禁欲してそうな宗教家からも叩かれるわ でも当時ダーちゃん擁護した神父いるよ というかキリスト教の後押しで進化論発表されたよ
254 21/01/06(水)19:10:50 No.762598285
>「見たことないんだもの」「そっか~」は進化論の弱点そのものなのてヤバい 個体差を進化とするかどうかだもんな
255 21/01/06(水)19:11:08 No.762598374
>>そら禁欲してそうな宗教家からも叩かれるわ >でも当時ダーちゃん擁護した神父いるよ >というかキリスト教の後押しで進化論発表されたよ ぶっちゃけこういう背景あるのになんでいまさらガタガタ言ってるのがいるんだろうって気にはなる