虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/06(水)17:51:01 ワート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/06(水)17:51:01 No.762578057

ワートリで一番楽しみにしてるのはこいつの活躍だという「」は俺くらいだと思う

1 21/01/06(水)17:53:17 No.762578555

いや俺だってNo.1ガンナーの活躍は見たいよ

2 21/01/06(水)17:53:29 No.762578608

何位なんです?

3 21/01/06(水)17:54:21 No.762578809

>何位なんです? 銃手1位

4 21/01/06(水)17:54:34 No.762578854

どんな戦い方するんだろうね

5 21/01/06(水)17:54:57 No.762578939

なんで自分の順位知らないの…?

6 21/01/06(水)17:56:13 No.762579190

ニノ信者だからニノ以外の順位に興味がないのかもしれない

7 21/01/06(水)17:56:31 No.762579259

>なんで自分の順位知らないの…? 個人ランク戦にあまり参加しないとか弓場さんが最近ランク戦やってないからポイント見てないとか

8 21/01/06(水)17:56:49 No.762579337

弓場さんのスタイル真似してるって感じだっけ

9 21/01/06(水)17:57:19 No.762579452

ガンナーというか銃使いってあんまり強いイメージ湧かない…

10 21/01/06(水)17:57:29 No.762579485

スコアは手に表示されるけど順位は表示されてないし 多分ランキング見ようとしないと自分の順位気付かないんだろう

11 21/01/06(水)17:57:35 No.762579503

槍馬鹿も自分のポイント覚えて無かったから割といるんだろう

12 21/01/06(水)17:59:10 No.762579842

ニノと弓場ちゃんの戦法のいいとこ取りみたいな感じだっけ

13 21/01/06(水)17:59:28 No.762579902

突撃銃でシールド広げさせて拳銃早撃ちで割る 拳銃早撃ちでシールド集中させて突撃銃で削る のスタイルみたいな感じだと思う

14 21/01/06(水)18:05:27 No.762581197

佐伯がエスクードするから里見がフルアタしやすくなるんだな…

15 21/01/06(水)18:05:31 No.762581217

>ニノと弓場ちゃんの戦法のいいとこ取りみたいな感じだっけ 弓場サンのテクニックでニノの威力差あるフルアタアステロイド崩しをやる

16 21/01/06(水)18:07:14 No.762581587

俺はこいつと同じ隊に居る間宮隊みたいな人が気になる

17 21/01/06(水)18:08:48 No.762581953

草壁隊は足のあるチームらしいのも気になる

18 21/01/06(水)18:10:53 No.762582449

すごい強そうだけど戦い描かれるの何時になるかな…

19 21/01/06(水)18:11:19 No.762582550

戦いみたいけどまだなキャラ何人もおる…

20 21/01/06(水)18:13:19 No.762583005

Aは変態戦法多そうで楽しみ

21 21/01/06(水)18:13:23 No.762583017

>すごい強そうだけど戦い描かれるの何時になるかな… 今回の試験の審査側にいたからちょっとくらい描写があるのでは?

22 21/01/06(水)18:13:49 No.762583119

>突撃銃でシールド広げさせて拳銃早撃ちで割る >拳銃早撃ちでシールド集中させて突撃銃で削る >のスタイルみたいな感じだと思う 射手苦手なのによくそんな並列思考できるな 銃は一体化するほど相性よかったみたいだけど

23 21/01/06(水)18:16:15 No.762583752

>>すごい強そうだけど戦い描かれるの何時になるかな… >今回の試験の審査側にいたからちょっとくらい描写があるのでは? 早けりゃ年内には見れるかもね

24 21/01/06(水)18:17:42 No.762584095

>射手苦手なのによくそんな並列思考できるな 思考じゃなくてテンプレの行動を条件反射まで高めてるんだろうな このシチュならこの動きみたいな

25 21/01/06(水)18:19:03 No.762584428

諏訪さんスタイル案外流行ってる

26 21/01/06(水)18:20:19 No.762584728

俺は天羽のブラトリ気になるけど 多分後5年はバトル無さそうだなと諦めても居る…

27 21/01/06(水)18:25:32 No.762586064

天羽はちょっといつ戦闘シーン出るのか想像つかねえな…

28 21/01/06(水)18:25:56 No.762586167

オッサムに銃手もいいぞってやってたけど とりまると指導方針がカチ合うので是非どこかで話し合ってほしい

29 21/01/06(水)18:26:23 No.762586284

中年オーラがすごい未成年

30 21/01/06(水)18:27:08 No.762586480

雷神丸は冗談で本当の冠トリガーは天羽って言われても信じる

31 21/01/06(水)18:27:52 No.762586654

>とりまると指導方針がカチ合うので是非どこかで話し合ってほしい どっちかというとオッサムのトリオン器官の成長待ちのような…

32 21/01/06(水)18:28:47 No.762586894

>中年オーラがすごい未成年 つまり加古さんとかとお似合い…

33 21/01/06(水)18:28:51 No.762586914

>雷神丸は冗談で本当の冠トリガーは天羽って言われても信じる ほらユーマが例の顔してないから

34 21/01/06(水)18:29:25 No.762587055

そういえば天羽とか久しく見てないな…

35 21/01/06(水)18:29:25 No.762587056

自分の単位を知らない に見えた

36 21/01/06(水)18:30:18 No.762587278

>雷神丸は冗談で本当の冠トリガーは天羽って言われても信じる 冠トリガーが強力だってのは何も武力とは限らないので…

37 21/01/06(水)18:30:20 No.762587284

ガンナーはゾエさんみたいな方向のが目立つというかああいうソツのない立ち回りがするのも仕事という部分はある

38 21/01/06(水)18:30:36 No.762587348

>オッサムに銃手もいいぞってやってたけど >とりまると指導方針がカチ合うので是非どこかで話し合ってほしい 流石にオッサムのトリオン量知ったら厳しいな!ってなると思う

39 21/01/06(水)18:31:33 No.762587576

オッサムの大玉アステロイドでも普通サイズのシールド割るのは難しいだろうしな

40 21/01/06(水)18:31:52 No.762587667

銃手1位とレイガスター1位の活躍は「」みんなが楽しみにしてると思う

41 21/01/06(水)18:31:59 No.762587696

後からトリオン量きついの知って銃手はやっぱり無理だごめんとか頭下げられたらいたたまれない

42 21/01/06(水)18:33:07 No.762588031

>流石にオッサムのトリオン量知ったら厳しいな!ってなると思う トリオン貧者こそガンナーの方がボーナスついてマシだよ それやるとオッサムの創意工夫という唯一の長所が死ぬんですが

43 21/01/06(水)18:33:19 No.762588090

あくまで自分と同じスタイルは厳しいってだけでトリオン足りないなら足りないなりの戦い方は教えてくれそうな気はする

44 21/01/06(水)18:33:22 No.762588104

まあ木虎も伸びたらしいことを考えたらトリオン3でガンナーやってた時期があるだろうからトリオン3になればなんとかなるかもしれない

45 21/01/06(水)18:35:00 No.762588546

銃手の拳銃とかアサルトライフルとかグレネードランチャーみたいなタイプはそれぞれ狙撃手のライフルみたいな性能変えるギミックあるんだろうな…

46 21/01/06(水)18:35:19 No.762588631

>銃手1位とレイガスター1位の活躍は「」みんなが楽しみにしてると思う 今「」はカトオサとユズチカとウルティマに夢中だから

47 21/01/06(水)18:35:48 No.762588760

>トリオン貧者こそガンナーの方がボーナスついてマシだよ >それやるとオッサムの創意工夫という唯一の長所が死ぬんですが 工夫で補えない分トリオン量がモロに響くって最初にやってただろ!

48 21/01/06(水)18:35:59 No.762588812

>トリオン貧者こそガンナーの方がボーナスついてマシだよ >それやるとオッサムの創意工夫という唯一の長所が死ぬんですが 工夫の余地が減ればその分如実にトリオン量の差が総合的な戦力に影響してくるじゃないですかやだー!

49 21/01/06(水)18:36:22 No.762588919

オッサムのトリオン2の足切りライン以下の設定はほんとすげぇこれで何とかなってるのがウソみたいだぜ

50 21/01/06(水)18:36:43 No.762589007

戦闘センスも別にあるわけじゃないからな…

51 21/01/06(水)18:37:07 No.762589140

オッサムのトリオンがあまりに足りないので単品で攻防を賄えるレイガストは実際必要

52 21/01/06(水)18:37:14 No.762589168

オッサムはトリオン2ってあるけど四捨五入してなんとか2なんじゃないだろうか

53 21/01/06(水)18:37:23 No.762589204

オサムの今のポイントどれくらいなんだろ

54 21/01/06(水)18:38:09 No.762589386

>オッサムのトリオンがあまりに足りないので単品で攻防を賄えるレイガストは実際必要 シールドの防御力がマジで心許ないからなオッサム…

55 21/01/06(水)18:38:14 No.762589410

最初にシューターそのトリオンでやるのキツイよって話はあったがガンナーがいいって話もなかった 低トリオンハイセンス組は基本的にアタッカーに流れてくんだろう

56 21/01/06(水)18:38:19 No.762589438

トラッパーのスイッチボックスも要求トリオン量大きいのかな オッサムのトリガーの今のスタイルが一番省トリオン構成なんだろうという気はする

57 21/01/06(水)18:38:21 No.762589448

>オッサムのトリオン2の足切りライン以下の設定はほんとすげぇこれで何とかなってるのがウソみたいだぜ 他が化物ばかりのチームだから何とかなってるってのはあると思う…

58 21/01/06(水)18:38:30 No.762589481

レイガストなかったら序盤オッサムなんてポンポンベイルアウトしてたろうしな

59 21/01/06(水)18:38:43 No.762589547

そもそも論で言うならトリオン弱者が弾職やるのが間違いなんだが 創意工夫でやり込めるシューターなら希望あるかもって話だしな 他のシューター見てもトリオン強者ばかりだし

60 21/01/06(水)18:39:22 No.762589712

多少成長はしても王子クラスには片手間でやられるくらいだし…

61 21/01/06(水)18:39:36 No.762589771

トリオンが少ないガンナーやシューターは木虎みたいなスタイルが理想だろうから結局火力不足でアタッカー系のトリガーは必要になるだろうな それでもトリオン4もあればシールド入れるのにも困るということも無さそうだけども

62 21/01/06(水)18:39:42 No.762589804

アタッカーメガネに未来がないのはわかる

63 21/01/06(水)18:39:51 No.762589843

オッサムはフィジカルないからアタッカーとか出来ないし…

64 21/01/06(水)18:40:06 No.762589918

>最初にシューターそのトリオンでやるのキツイよ­って話はあったがガンナーがいいって話もなかった >低トリオンハイセンス組は基本的にアタッカーに流れてくんだろう いやオッサムが銃手やりたいって言い出してとりまるが工夫の余地のある射手の方がいいって諭した話があった

65 21/01/06(水)18:40:21 No.762589970

>それやるとオッサムの創意工夫という唯一の長所が死ぬんですが それでもやってみようと思ったならやってみようって教えてくれた嵐山さん達がいい人みたいじゃん

66 21/01/06(水)18:41:05 No.762590142

超絶タツジンだったら孤月だけ持って生駒旋空使いになるのが一番省エネじゃん!って思うんだけどどうですか諸氏

67 21/01/06(水)18:41:12 No.762590169

>オッサムはフィジカルないからアタッカーとか出来ないし… トリオン体ならフィジカルそこまで関係なくない? まあセンスないから木虎槍バカみたいに芽はないけど

68 21/01/06(水)18:41:23 No.762590209

>多少成長はしても王子クラスには片手間でやられるくらいだし… 王子はAに限りなく近いBじゃねーか! 実際今ソロやったらB級下位くらいは行けるのかねオッサム

69 21/01/06(水)18:41:26 No.762590226

オッサムにせめてレイジさん並みの肉体か緑川並みの運動神経があればなー

70 21/01/06(水)18:41:48 No.762590313

槍馬鹿が低トリオンアタッカーの見本かね

71 21/01/06(水)18:41:50 No.762590330

ウルティマの活躍早く見せて…

72 21/01/06(水)18:42:02 No.762590382

レイガストじゃなくてシールドでいいじゃんて反論を封殺する男オッサム

73 21/01/06(水)18:42:14 No.762590444

木虎の二年評価を考えたら案外格闘方面もなんとかはなるのもかもしれない 経験不足からもたついてるというのもあるわけだし

74 21/01/06(水)18:42:15 No.762590450

>アタッカーメガネに未来がないのはわかる とりまるの初期の教育方針はアタッカー側だったっぽいし 決して未来が無かったわけではないと思う

75 21/01/06(水)18:42:30 No.762590517

来期があるとして玉狛第2はアマトリチャーナが直接攻撃できるようになっただけでB級上位かA級にすぐ上がりそう

76 21/01/06(水)18:43:07 No.762590684

>>オッサムはフィジカルないからアタッカーとか出来ないし… >トリオン体ならフィジカルそこまで関係なくない? >まあセンスないから木虎槍バカみたいに芽はないけど 結局身体の動かし方は現実に沿うので身体能力というか運動神経は必要なのだ

77 21/01/06(水)18:43:15 No.762590723

てかまあレイガストも鋼とか見るとシールドと差別化は出来るからな 年単位でノウハウ貯めたら使い手も増えそう

78 21/01/06(水)18:43:39 No.762590845

>実際今ソロやったらB級下位くらいは行けるのかねオッサム ソロだと露骨にトリオン差が効いてきそうな気がするからどうだろう

79 21/01/06(水)18:44:05 No.762590978

>超絶タツジンだったら孤月だけ持って生駒旋空使いになるのが一番省エネじゃん!って思うんだけどどうですか諸氏 餅や虎ですらあんなに伸びないのでもはや再現性の無いバグ技をイコさんが使ってるだけ見たいな状態かと思われる

80 21/01/06(水)18:44:12 No.762591007

>来期があるとして玉狛第2はアマトリチャーナが直接攻撃できるようになっただけでB級上位かA級にすぐ上がりそう A級1位にワンチャンあるなって思わせるんだからBにいちゃダメなチームだよね 今期そんなチームばっかりだけどなぁ!

81 21/01/06(水)18:44:18 No.762591046

多分オッサムも村上ばりにレイガスト使い倒せるエキスパートになれれば 王子相手に足止めとか多少はソロ戦闘でも使える駒になると思う

82 21/01/06(水)18:44:21 No.762591055

一応レイガストでも弾でも敵を仕留めてはいるんだよなオサム エースじゃないからそのくらいもでいいんじゃないかな

83 21/01/06(水)18:44:26 No.762591073

>オッサムはフィジカルないからアタッカーとか出来ないし… トリオン体の性能は基本的に変わらないはずだけど その操縦テクニックとして生身でのセンスがね……オッサムにはね…

84 21/01/06(水)18:44:38 No.762591126

>>多少成長はしても王子クラスには片手間でやられるくらいだし… >王子はAに限りなく近いBじゃねーか! >実際今ソロやったらB級下位くらいは行けるのかねオッサム A級1位部隊のメンバーと互角だし良いとこ行けそう

85 21/01/06(水)18:45:19 No.762591348

そういえば旋空で振り回さずに突きしたらどうなるんだろう

86 21/01/06(水)18:45:49 No.762591494

A級1位もゴミ抱えて1位だしなんとかなるさ

87 21/01/06(水)18:45:56 No.762591525

生駒旋空はできないにしても虎は虎でなんか頭おかしい旋空の使い方してる…いやマジでなにやってんのエネドラ戦のあの人

88 21/01/06(水)18:45:56 No.762591528

オッサムはスパイダーを使った立ち回りは割と上手いのでスパイダーとレイガストを組み合わせたらいいのかもしれない

89 21/01/06(水)18:46:07 No.762591572

事前の情報収集と作戦がオッサムの強みだからそこ削ってソロだとかなり弱いよね…

90 21/01/06(水)18:46:14 No.762591606

レイガストは破られなければいちいちトリオン消費しないから他の防御手段と比べて省エネだったりするのか

91 21/01/06(水)18:46:51 No.762591769

チーム戦術に特化し過ぎてるからなオッサム

92 21/01/06(水)18:46:52 No.762591771

>A級1位部隊のメンバーと互角だし良いとこ行けそう 大体2-8~3-7くらいの勝率なので互角ではなく一二段劣る…

93 21/01/06(水)18:46:52 No.762591774

>そういえば旋空で振り回さずに突きしたらどうなるんだろう 振り回す速さが攻撃力に変換されてるっぽいので威力据え置きのただの突きかな…

94 21/01/06(水)18:46:53 No.762591775

>レイガストは破られなければいちいちトリオン消費しないから他の防御手段と比べて省エネだったりするのか かわりに使ってない時も重い

95 21/01/06(水)18:47:19 No.762591897

ただ開発の想定に1番近いレイガストの使い方してるのオッサムだよね多分

96 21/01/06(水)18:47:26 No.762591925

>生駒旋空はできないにしても虎は虎でなんか頭おかしい旋空の使い方してる…いやマジでなにやってんのエネドラ戦のあの人 虎は射程3あるからな…

97 21/01/06(水)18:47:29 No.762591937

>レイガストは破られなければいちいちトリオン消費しないから他の防御手段と比べて省エネだったりするのか 後シールドは動かしたら防御力下がるから咄嗟の防御とか守りながら下がるとかはレイガストのが向く

98 21/01/06(水)18:47:40 No.762591993

逆にオッサムのライバルはなんだかんだA級一位のチームが崩壊しない程度の最低限の実力備えてるんだよな

99 21/01/06(水)18:47:42 No.762592001

>かわりに使ってない時も重い 夜間光って明かりの代わりになります

100 21/01/06(水)18:47:55 No.762592061

良いところ上がるけどそれでも不遇なレイガスト…

101 21/01/06(水)18:48:08 No.762592124

>>かわりに使ってない時も重い >夜間光って明かりの代わりになります バカ!

102 21/01/06(水)18:48:09 No.762592128

>レイガストは破られなければいちいちトリオン消費しないから他の防御手段と比べて省エネだったりするのか 重いって設定鑑みるに実体になってるトリオンを捏ねてるだけだろうしね

103 21/01/06(水)18:48:18 No.762592175

>A級1位にワンチャンあるなって思わせるんだからBにいちゃダメなチームだよね A級1位ワンチャン…?

104 21/01/06(水)18:48:24 No.762592202

>逆にオッサムのライバルはなんだかんだA級一位のチームが崩壊しない程度の最低限の実力備えてるんだよな ついに実戦での運用が見られるのか

105 21/01/06(水)18:48:50 No.762592323

レイガストはスラスターをどれだけ使えるかでその点でいうとオッサムは辛いし鋼くらい使えるから機動面はさして困らない

106 21/01/06(水)18:49:07 No.762592408

>レイガストは破られなければいちいちトリオン消費しないから他の防御手段と比べて省エネだったりするのか 防御力がSだったかの評価なんで単純にシールドより堅いっぽい ただし片手塞がるのと任意の場所に出したりはできない…普通はシールドでいいな

107 21/01/06(水)18:49:22 No.762592475

結局唯我にはどのくらいのスコア付けられるんだろうかオッサム

108 21/01/06(水)18:49:34 No.762592535

トリガー構成見る限り囮に徹してる訳でもなさそうなんだよなあのA級1位部隊のメンバー

109 21/01/06(水)18:50:19 No.762592751

>>A級1位にワンチャンあるなって思わせるんだからBにいちゃダメなチームだよね >A級1位ワンチャン…? 弾バカがいまなら面白くなりそうかなって言ってたし! 例え勝率1%でもワンチャンはワンチャンだ

110 21/01/06(水)18:50:29 No.762592794

>ただ開発の想定に1番近いレイガストの使い方してるのオッサムだよね多分 シールドが弾丸に対して脆いのでより強度のある盾を使うっていう初期コンセプトとバッチリはまってるからな

111 21/01/06(水)18:51:01 No.762592925

恐らく虎の全力が見れたであろうアリステラ撤退戦が見たい

112 21/01/06(水)18:51:14 No.762592979

A級のスポッターってなんだ…

113 21/01/06(水)18:51:19 No.762593006

>弾バカがいまなら面白くなりそうかなって言ってたし! >例え勝率1%でもワンチャンはワンチャンだ 100回戦って1勝できれば勝ちは勝ちだし…

114 21/01/06(水)18:51:22 No.762593017

>弾バカがいまなら面白くなりそうかなって言ってたし! >例え勝率1%でもワンチャンはワンチャンだ ああ戦ってみて勝てるかどうかか ならワンチャン普通にあると思う

115 21/01/06(水)18:51:25 No.762593025

旋空一発でエスクードの防壁とか木造建築なぎ払えるのは強すぎないか?

116 21/01/06(水)18:51:25 No.762593026

>ただ開発の想定に1番近いレイガストの使い方してるのオッサムだよね多分 レイガストパンチ ほぼシールド専用 ダブルレイガスター うn

117 21/01/06(水)18:51:32 No.762593057

太刀川さんヒュース5-1レベルだからどうにもなんねえ

118 21/01/06(水)18:51:49 No.762593134

唯我は太刀川と出水だけでも辛いのにいらんオマケがもう一人いて地味にウザいくらいの感じかなと思ってる

119 21/01/06(水)18:52:10 No.762593229

レイガストってスラスター投げする時のグラディウス形態でも重いのかな

120 21/01/06(水)18:52:24 No.762593276

>多分オッサムも村上ばりにレイガスト使い倒せるエキスパートになれれば >王子相手に足止めとか多少はソロ戦闘でも使える駒になると思う それが出来るならとっくに孤月持って前衛やってる

121 21/01/06(水)18:52:27 No.762593282

唯我は逃げるだけでもウザイ気がする 隙見せたら攻撃してくるくらいの功名心もありそうだし

122 21/01/06(水)18:52:42 No.762593334

いずみんに気を配りつつ太刀川さんと白兵戦するの無理くない? 未来予知でも出来ないと無理でしょ?

123 21/01/06(水)18:52:55 No.762593392

>A級1位部隊のメンバーと互角だし良いとこ行けそう あいつをA級扱いするな…

124 21/01/06(水)18:53:01 No.762593416

>ああ戦ってみて勝てるかどうかか そうかA級1位を取れるって意味にも取れるか紛らわしくてすまん

125 21/01/06(水)18:53:13 No.762593469

>レイガストパンチ ほぼシールド専用 ダブルレイガスター あとスラスター活用で空中戦めいた移動デバイスにもなってる…

126 21/01/06(水)18:53:13 No.762593471

オッサム雑魚いわーレイガストとか使ってんじゃんとか言ったら滅茶苦茶反論帰ってきそう…

127 21/01/06(水)18:53:30 No.762593546

>それが出来るならとっくに孤月持って前衛やってる 弧月だとシールドの問題があるからダメだ

128 21/01/06(水)18:53:33 No.762593565

>A級1位もゴミ抱えて1位だしなんとかなるさ 後の二人が凄過ぎるから成り立ってる無茶だし…

129 21/01/06(水)18:53:48 No.762593657

なんというか囮として絶妙にウザそうな気がするんだよな唯我

130 21/01/06(水)18:53:58 No.762593690

>レイガストってスラスター投げする時のグラディウス形態でも重いのかな 一定の量を伸ばしたり縮めたりしてるだけなら同じ重さかもね スコーピオンは伸ばせば伸ばすほど脆くなるし

131 21/01/06(水)18:53:58 No.762593693

ガンダムのレイガストの使い方本当に上手くて憧れちゃう

132 21/01/06(水)18:54:20 No.762593792

現状A級1-3位の人達マジで化物揃いだからな…なんならオペも

133 21/01/06(水)18:54:36 No.762593872

>A級のスポッターってなんだ… 尼倉亜澄ちゃん可愛いよね 早く戦って欲しい…

134 21/01/06(水)18:55:05 No.762594014

>なんというか囮として絶妙にウザそうな気がするんだよな唯我 そういう自分はともかくチームメイトにポイントあげてもらうスタイルはオッサムに近いと思う

135 21/01/06(水)18:55:16 No.762594060

シューターはトリオン強者が工夫やり込んでくるから格差がエグい

136 21/01/06(水)18:55:26 No.762594113

A級2位がスナイパープラスαとかだし異次元すぎる

137 21/01/06(水)18:55:30 No.762594136

早く見たいねダブルレイガスト

138 21/01/06(水)18:56:04 No.762594291

>トリガー構成見る限り囮に徹してる訳でもなさそうなんだよなあのA級1位部隊のメンバー まあ一応ギリギリB級くらいの戦闘力はあるから…

139 21/01/06(水)18:56:11 No.762594328

>A級のスポッターってなんだ… 現実世界ならスナイパーのアシストとかをする人だな スナイパーはスコープ覗くせいで視野が狭いから周囲の状況を伝えたりする

140 21/01/06(水)18:56:13 No.762594337

>レイガストってスラスター投げする時のグラディウス形態でも重いのかな 質量が大きく小さい物体が高速で当たると強いので重いほうが都合が良いな

141 21/01/06(水)18:56:34 No.762594428

トラッパーがどうやってB級順位戦勝ち登るのか想像できねえ…

142 21/01/06(水)18:57:03 No.762594553

>スナイパーはスコープ覗くせいで視野が狭いから周囲の状況を伝えたりする この世界のスナイパー全員視野広すぎない?

143 21/01/06(水)18:57:13 No.762594603

修だってB級上位でB級詐欺してる連中相手に頑張れてるのだから それより一段上と言えるだろう唯我がA級のランク戦で戦えてないわけないのだ

144 21/01/06(水)18:57:22 No.762594642

スラスター斬り スラスター投げ スラスター回避 スラスターシールドバッシュ オッサムはちゃんとレイガスト使いこなしてるよ というか正統派レイガスターが他にいない

145 21/01/06(水)18:57:38 No.762594703

>>A級のスポッターってなんだ… >尼倉亜澄ちゃん可愛いよね メイン> 強化レーダー テレポーター(試作) シールド ダミービーコン(試作) サブ > バッグワームタグ 武器無い支援特化で駄目だった

146 21/01/06(水)18:57:52 No.762594768

>この世界のスナイパー全員視野広すぎない? オペレーターが知らせたりするからなあ一応

147 21/01/06(水)18:58:04 No.762594821

>A級のスポッターってなんだ… パッと思いつくのは壁抜き支援かな スタアメーカーで位置特定して後はスナイパーに任せる

148 21/01/06(水)18:58:21 No.762594903

ニノと弓場ちゃんの戦い方の複合だからエゲツネーぞNo1

149 21/01/06(水)18:58:35 No.762594976

ぶっちゃけ正統派にレイガストするなら中途半端すぎて…

150 21/01/06(水)18:58:45 No.762595030

>パッと思いつくのは壁抜き支援かな 壁抜きなんてB級のおっさんでもできるし…

151 21/01/06(水)18:59:05 No.762595126

壁抜き特化だったらヤベえな…

152 21/01/06(水)18:59:17 No.762595178

中途半端とはいうが下手に尖っててもそれが通じない時に死ぬからな

153 21/01/06(水)18:59:25 No.762595227

大規模侵攻やガロプラのとき居なかったのが悔やまれる

154 21/01/06(水)18:59:29 No.762595244

当真さんに気づかれずに近づいて仕留める木虎ちゃんヤバない?

155 21/01/06(水)18:59:33 No.762595269

>壁抜きなんてB級のおっさんでもできるし… そのおっさん出来ないこと接近戦だけじゃねーか!

156 21/01/06(水)18:59:34 No.762595281

スラスターだけ独立したトリガーにならねーかなーってくらい便利

157 21/01/06(水)18:59:37 No.762595297

>>パッと思いつくのは壁抜き支援かな >壁抜きなんてB級のおっさんでもできるし… 元A級1位隊長じゃねーか!

158 21/01/06(水)18:59:56 No.762595393

>>スナイパーはスコープ覗くせいで視野が狭いから周囲の状況を伝えたりする >この世界のスナイパー全員視野広すぎない? 基本オペレーターがこまめに連絡してくれるから… バックワーム使われても警戒はされるし

159 21/01/06(水)18:59:59 No.762595409

レイガストはスラスター使わない通常攻撃がメリット薄いからメインアタッカーだとスラスターふんだんに使えるレイガスト二刀流の方が良さそうなんだよな

160 21/01/06(水)18:59:59 No.762595410

>この世界のスナイパー全員視野広すぎない? たぶんスポッターみたいな専門職がいたら順位戦最終戦でのメテオラ狙撃で自爆みたいな状況は避けられたかもしれない つーか二宮隊の二人がスポッターに近いような…

161 21/01/06(水)19:00:00 No.762595414

>中途半端とはいうが下手に尖っててもそれが通じない時に死ぬからな 中途半端な場合も普通に死ぬじゃないですかヤダー!!

162 21/01/06(水)19:00:02 No.762595429

>壁抜きなんてB級のおっさんでもできるし… あのスナイパーB級6位か…雑魚だな…

163 21/01/06(水)19:00:06 No.762595445

>>壁抜きなんてB級のおっさんでもできるし… >そのおっさん出来ないこと接近戦だけじゃねーか! できてるじゃねえか!

164 21/01/06(水)19:00:19 No.762595508

>>壁抜きなんてB級のおっさんでもできるし… >そのおっさん出来ないこと接近戦だけじゃねーか! (ヒューストンを落とす)

165 21/01/06(水)19:00:45 No.762595639

アイビス持ってジェットゴリラから無傷で逃げられる人を比較対象にするんじゃない

166 21/01/06(水)19:00:58 No.762595704

>そのおっさん出来ないこと接近戦だけじゃねーか! 東さんなら突砂ぐらい余裕そうで怖い

167 21/01/06(水)19:01:02 No.762595718

総合だと何位なんだろ この人も弓場ちゃんも

168 21/01/06(水)19:01:03 No.762595722

冬島さんダウンしてて良かったよね争奪戦…

169 21/01/06(水)19:01:16 No.762595776

ヒューストンに詰められて普通死んだよねって場面でも勝てるB級のおっさん

170 21/01/06(水)19:01:18 No.762595781

東さんならヒュースと近接戦闘しても10割勝ててるじゃん

171 21/01/06(水)19:01:46 No.762595918

いっそシールドモードに割り切るとかのが便利というか自分を守るだけならかなり強いしな

172 21/01/06(水)19:02:07 No.762596006

スナイパーは寄られたらこうなります寄らせたらダメですねって解説してたのに…

173 21/01/06(水)19:03:07 No.762596300

アサルトライフルでハウンドを広範囲に撒いて 弓場式のハンドガンでシールド割ってくるんだよね

174 21/01/06(水)19:03:12 No.762596323

東さんどんだけ活躍してもまだ底を見せてない感あるから怖いよ

175 21/01/06(水)19:03:13 No.762596326

東さんは別に戦場生まれとかでもない突然変異種なのがひどい

176 21/01/06(水)19:03:20 No.762596361

>アイビス持ってジェットゴリラから無傷で逃げられる人を比較対象にするんじゃない 大規模侵攻最大の謎きたな…

177 21/01/06(水)19:03:40 No.762596442

里見さんの活躍読めるのあと何年後だろ…

178 21/01/06(水)19:04:04 No.762596535

>バッグワームタグ これってONOFF効かない代わりに消費軽いみたいなのだっけ 本当に観測(しかできない)員みたいな装備なんだな

179 21/01/06(水)19:04:30 No.762596636

とりあえず東さんを据えておけばオッケーみたいなところある

180 21/01/06(水)19:04:45 No.762596707

ユーマのスコーピオン投げからのモールクローめいた攻撃は 目に見えるブレード目標に接続してからのブレード操作だから命中率高いのか? モールクローの命中率高い場面ばかりだからわからんけど

181 21/01/06(水)19:04:49 No.762596727

東さんを 指名します

182 21/01/06(水)19:04:59 No.762596767

>東さんは別に戦場生まれとかでもない突然変異種なのがひどい 王子も庶民だけど王子オーラ漂わせてるしワートリにはよくあること

183 21/01/06(水)19:05:00 No.762596777

バッグワームタグ使うとシールドも一つしか使えないからかなり特化した編成にしないと辛いしな

184 21/01/06(水)19:05:09 No.762596811

>東さんを >指名します 伝説厨きたな…

185 21/01/06(水)19:05:26 No.762596888

強化レーダーの性能が知りたいな 三次元的な空間把握とかができるんだろうか

186 21/01/06(水)19:05:46 No.762596971

大学院にいけば誰だってSE持ちすら気づけ無いくらいに殺気を消せる

187 21/01/06(水)19:05:47 No.762596973

>伝説厨きたな… ステ高い奴を順番にパーティに入れとけば強い!!

188 21/01/06(水)19:06:02 No.762597040

亜澄ちゃんは真っ先に死にそうだからダメ

189 21/01/06(水)19:06:13 No.762597083

>三次元的な空間把握とかができるんだろうか 千佳ちゃんのSE程度か

190 21/01/06(水)19:06:34 No.762597189

アニメ今日からやったっけ

191 21/01/06(水)19:06:42 No.762597225

>強化レーダーの性能が知りたいな >三次元的な空間把握とかができるんだろうか オペレーターへのレーダー情報は俯瞰視点だけで使いにくそうだからな…

192 <a href="mailto:ニノ">21/01/06(水)19:07:07</a> [ニノ] No.762597336

東さんが逃げモードに入ったら見つけられないから雪だるま作っとこ…

193 21/01/06(水)19:07:16 No.762597381

>アニメ今日からやったっけ 9日じゃなかったか?

194 21/01/06(水)19:07:22 No.762597416

>東さんが逃げモードに入ったら見つけられないから雪だるま作っとこ… 真面目にやれ

195 21/01/06(水)19:07:36 No.762597478

>大学院にいけば誰だってSE持ちすら気づけ無いくらいに殺気を消せる 人なんて物を撃ち抜くのと変わらないから殺気なんて出さない説

196 <a href="mailto:解説席">21/01/06(水)19:07:51</a> [解説席] No.762597542

>東さんが逃げモードに入ったら見つけられないから雪だるま作っとこ… 俺たちは何を見せられてるんだ

197 21/01/06(水)19:07:52 No.762597551

>里見さんの活躍読めるのあと何年後だろ… 今年のうちはまだ混合チーム編だろうしまだ当分…

198 21/01/06(水)19:08:37 No.762597739

>ユーマのスコーピオン投げからのモールクローめいた攻撃は >目に見えるブレード目標に接続してからのブレード操作だから命中率高いのか? >モールクローの命中率高い場面ばかりだからわからんけど 本質は後出しマンティスなので攻撃しつつマンティスが出せる感じじゃない スコーピオンの射程を拡張するから不意をつかれる

↑Top