虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 説明し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/06(水)16:19:30 No.762559699

    説明しよう!

    1 21/01/06(水)16:20:17 No.762559865

    シロウは

    2 21/01/06(水)16:20:52 No.762559977

    メンテ中の

    3 21/01/06(水)16:21:56 No.762560200

    ハレゼナちゃんに

    4 21/01/06(水)16:22:19 No.762560269

    クッソぉ~、なんだってメンテなんだ…? クエリ参照系のバグか?

    5 21/01/06(水)16:22:22 No.762560280

    イタズラをして

    6 21/01/06(水)16:22:40 No.762560337

    マリエさんに

    7 21/01/06(水)16:23:00 No.762560399

    合体した!

    8 21/01/06(水)16:23:25 No.762560485

    着床!

    9 21/01/06(水)16:23:28 No.762560495

    何やってんだこの一児のパパ…

    10 21/01/06(水)16:23:36 No.762560522

    HAPPY END

    11 21/01/06(水)16:24:04 No.762560611

    周年イベントかよってレベルの熱さだった

    12 21/01/06(水)16:24:14 No.762560642

    まあそんな話だったな…

    13 21/01/06(水)16:24:37 No.762560714

    ハレゼナちゃんの仕事の邪魔してるだけじゃん!

    14 21/01/06(水)16:25:49 No.762560938

    予算の都合で研究艇の一部区画の壁が薄くなっているのである!

    15 21/01/06(水)16:26:45 No.762561100

    超鋼巨人ゴッドギガンテス 破壊神ダイモンパーフェクトフォーム 空の調停者ゾーイ 創世神バハムート 世界の始まりの光 これらを全て混ぜます

    16 21/01/06(水)16:27:58 No.762561317

    デスロウの願いが調停者に託されたのだ!

    17 21/01/06(水)16:28:30 No.762561418

    淡々とワルダント消滅の儀式するのやめろ!

    18 21/01/06(水)16:28:43 No.762561455

    >デスロウの願いが調停者に託されたのだ! し…質量差あるから!質量差あるからな!!!

    19 21/01/06(水)16:28:54 No.762561497

    対抗できるのバブさんぐらいじゃねぇかな…

    20 21/01/06(水)16:29:22 No.762561596

    >対抗できるのバブさんぐらいじゃねぇかな… バブさんならきっと巨大化してくれるはず…

    21 21/01/06(水)16:30:31 No.762561808

    本編終了後の劇場版グランブルーファンタジーみたいなもんだからいくらでも盛ってよい

    22 21/01/06(水)16:32:04 No.762562104

    天令拝命!

    23 21/01/06(水)16:33:24 No.762562367

    鋼帝招来!!!

    24 21/01/06(水)16:34:43 No.762562609

    光シロウでカイザー使えるのうれしいけどぞいちゃんの声がないと物足りない

    25 21/01/06(水)16:35:02 No.762562669

    今…すべてを理解した…(ラー ラララララー ラー ララララーラー)

    26 21/01/06(水)16:35:53 No.762562825

    >光シロウでカイザー使えるのうれしいけど水木一郎の歌ないと物足りない

    27 21/01/06(水)16:36:03 No.762562851

    >光シロウでカイザー使えるのうれしいけど歌がないと物足りない

    28 21/01/06(水)16:36:20 No.762562897

    敵も特盛味方も特盛 強引だろうがこじつけだろうが今まで出てきた要素を全部ぶち込んで希望の未来へレディーゴーで大変気持ちのいいイベントだった

    29 21/01/06(水)16:37:12 No.762563074

    シロウが眩し過ぎる

    30 21/01/06(水)16:37:54 No.762563218

    あの歌ってサイゲのもんだから気軽に流せないのかな…

    31 21/01/06(水)16:39:03 No.762563431

    シロウのスキンをロボにしてギガントオーだーするのいいよね

    32 21/01/06(水)16:39:19 [ポンメ] No.762563464

    あの…アガスティア…

    33 21/01/06(水)16:39:22 No.762563477

    まずぞいちゃんがディとリィと合体して調停の翼モードになることは知っているな?

    34 21/01/06(水)16:39:47 No.762563556

    あっはい

    35 21/01/06(水)16:40:20 No.762563651

    ファーさんなら巨大ロボ作って対抗してくれるはず

    36 21/01/06(水)16:41:03 No.762563770

    >ファーさんなら巨大ロボ作って対抗してくれるはず 赤き地平でバルクアップして巨大ロボサイズになって帰ってくるかもしれない

    37 21/01/06(水)16:41:05 No.762563776

    時系列的にかなり後の方とはいえアガスティア吹っ飛ばしちゃってどうするんだろうね…

    38 21/01/06(水)16:41:08 No.762563787

    >あの…アガスティア… 必要な犠牲だったぞい

    39 21/01/06(水)16:41:10 No.762563791

    認めよう。お前たちは世界の敵だ。

    40 21/01/06(水)16:41:58 No.762563940

    そういえばアーカーシャって今どうなってるんだっけ? アガスティアにはもういないんだっけ?

    41 21/01/06(水)16:42:11 No.762563984

    そこはこう… 敵を倒すと飛び散る不思議な光の粒子が元に戻してくれるでしょう(適当)

    42 21/01/06(水)16:42:34 No.762564065

    >対抗できるのバブさんぐらいじゃねぇかな… 設定考えるとバブさんは普通に殴り勝ちそう

    43 21/01/06(水)16:43:11 No.762564193

    バブさんは死んでも生きてるからな…

    44 21/01/06(水)16:43:15 No.762564207

    >そういえばアーカーシャって今どうなってるんだっけ? >アガスティアにはもういないんだっけ? メインのメタバレになるけど無に還ったよ

    45 21/01/06(水)16:43:17 No.762564211

    >あの…アガスティア… 劇場版時空みたいなもんだからへーきへーき

    46 21/01/06(水)16:43:36 No.762564278

    バブさんは後ろからアンブッシュされる定めだから…

    47 21/01/06(水)16:43:37 No.762564279

    >認めよう。お前たちは世界の敵だ。 コンジャクションからのガンマレイ&アウトバースト連打はマジでやめて!

    48 21/01/06(水)16:43:53 No.762564337

    ルシファーって確か大きさ普通の人間と同じだよね? 第2形態が凄いでかくなってるのかもしれんけど

    49 21/01/06(水)16:44:49 No.762564517

    グランデHLいいよね... 凛々しい小清水さんの声はかっこいい

    50 21/01/06(水)16:45:07 No.762564582

    次はワルダントが後ろの翼になって合体するんだろ知ってんだよ

    51 21/01/06(水)16:45:16 No.762564612

    HP463000 攻撃力200001009950 これがグランゴッドカイザーだ!

    52 21/01/06(水)16:45:31 No.762564662

    >そういえばアーカーシャって今どうなってるんだっけ? >アガスティアにはもういないんだっけ? アーカーシャのコアはツヴァイが持ち逃げしてるんじゃないっけ?

    53 21/01/06(水)16:45:34 No.762564673

    >HP463000 >攻撃力200001009950 >これがグランゴッドカイザーだ! なそ にん

    54 21/01/06(水)16:45:37 No.762564685

    >HP463000 >攻撃力200001009950 >これがグランゴッドカイザーだ! >攻撃力200001009950 なそ にん

    55 21/01/06(水)16:46:13 No.762564820

    2億たたき出す化け物来たな...

    56 21/01/06(水)16:46:23 No.762564854

    世界観の根幹のイベント春名

    57 21/01/06(水)16:47:08 No.762564998

    ダメージ上限なければ殴りで6000万超えるらしいからなこの最強ロボ

    58 21/01/06(水)16:47:49 No.762565138

    ゾーイ成分を抜くとSSRシロウのやつになる

    59 21/01/06(水)16:48:03 No.762565202

    >メインのメタバレになるけど無に還ったよ ロイドはもうアーカーシャ関係ないのか

    60 21/01/06(水)16:48:17 No.762565259

    旧世界の理はぶっ倒すが現世の理(上限)には勝てないロボ

    61 21/01/06(水)16:48:19 No.762565270

    >ダメージ上限なければ殴りで6000万超えるらしいからなこの最強ロボ つまりもっとインフレ進んだ後にイベント回想プレイしたら更に威力上がってる…ってなるのかこのロボ…

    62 21/01/06(水)16:49:37 No.762565513

    アガスティアに残ってる人って他に行き場所が無いとかアガスティアに思い入れある人達じゃなかったっけ…

    63 21/01/06(水)16:50:04 [バハムート] No.762565605

    >旧世界の理はぶっ倒すが現世の理(上限)には勝てないロボ 蒼く在れ…

    64 21/01/06(水)16:50:19 No.762565644

    >アガスティアに残ってる人って他に行き場所が無いとかアガスティアに思い入れある人達じゃなかったっけ… まあうん…でもあの状態がワルダントを滅するいちばんのチャンスだし…

    65 21/01/06(水)16:50:38 No.762565702

    このままこいつで月に殴り込んじゃダメ?

    66 21/01/06(水)16:50:42 No.762565722

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    67 21/01/06(水)16:50:49 No.762565741

    バハムートさんが慌てて駆け付けるレベルの敵だからな

    68 21/01/06(水)16:51:11 No.762565821

    スパロボサルファ感すごかった

    69 21/01/06(水)16:51:48 No.762565928

    ぞいちゃんはあらゆる存在とその力を融合出来ることは皆知っているな!

    70 21/01/06(水)16:51:52 No.762565942

    >バハムートさんが慌てて駆け付けるレベルの敵だからな ルリアを介してのリモートワーク…

    71 21/01/06(水)16:52:07 No.762566000

    >ロイドはもうアーカーシャ関係ないのか アーカーシャを失ったロイドは機能を停止したが メフォラシュ島の地下遺跡にかつてゴーレムを制御する目的で作られた 魂すらも内包するとされる短剣型超演算装置パラゾニウムがあることを知る パラゾニウムを取り込んだロイドは新しく生まれ変わったのだ!

    72 21/01/06(水)16:52:23 No.762566068

    >このままこいつで月に殴り込んじゃダメ? ぞいちゃんが本気出さないからだめ

    73 21/01/06(水)16:52:29 No.762566090

    グッグッグ…アガスティアの民は貴様らに壊獣としてけしかけるために利用した…深刻な後遺症はないので後腐れなく戦えるな…

    74 21/01/06(水)16:52:50 No.762566148

    >>ロイドはもうアーカーシャ関係ないのか >アーカーシャを失ったロイドは機能を停止したが >メフォラシュ島の地下遺跡にかつてゴーレムを制御する目的で作られた >魂すらも内包するとされる短剣型超演算装置パラゾニウムがあることを知る >パラゾニウムを取り込んだロイドは新しく生まれ変わったのだ! ちょっとロボミ移ってない?

    75 21/01/06(水)16:53:10 No.762566229

    月の奴らは良くも悪くも世界の破壊とかは目論んでなさそうだから ぞいちゃんも調停パワー発揮できないだろう

    76 21/01/06(水)16:53:10 No.762566231

    >まあうん…でもあの状態がワルダントを滅するいちばんのチャンスだし… 壊獣化したアガスティアの人も最後の方は普通に切り捨ててたしもう気にしなくていいよね

    77 21/01/06(水)16:53:24 No.762566278

    >>メインのメタバレになるけど無に還ったよ >ロイドはもうアーカーシャ関係ないのか パラゾニウムが超やべーコア兼AIで今はそれを核に動いてる

    78 21/01/06(水)16:53:32 No.762566308

    >このままこいつで月に殴り込んじゃダメ? 月まで辿り着けない

    79 21/01/06(水)16:53:35 No.762566320

    >グッグッグ…アガスティアの民は貴様らに壊獣としてけしかけるために利用した…深刻な後遺症はないので後腐れなく戦えるな… そもそもの目的がテツロウを不幸のどん底に落としつつ現世にしがみつくって感じだよなこの理…

    80 21/01/06(水)16:53:35 No.762566322

    とりあえずバルツがヤバいことになってる

    81 21/01/06(水)16:53:36 No.762566328

    壊獣にされた人を後遺症一切なく元の姿に戻す技術はもうあるから安心して壊獣にされてほしい

    82 21/01/06(水)16:54:00 No.762566424

    攻撃力がやけくそすぎる…

    83 21/01/06(水)16:54:10 No.762566461

    パラゾニウムは超高性能CPUだったのだ!はやっててびっくりしたけど 解放オーキスちゃん強いからいいか!ってなる奴だよ

    84 21/01/06(水)16:54:12 No.762566466

    ぞいちゃんは人の生きたいという思いの具現化した星晶獣だから人と人のイザコザには基本的に手を出さないんじゃないかな? 月の民も元地球人だし

    85 21/01/06(水)16:54:21 No.762566510

    >>まあうん…でもあの状態がワルダントを滅するいちばんのチャンスだし… >壊獣化したアガスティアの人も最後の方は普通に切り捨ててたしもう気にしなくていいよね 最後の方に出てきたのは元人間の壊獣じゃなくて純正品の壊獣だよ!

    86 21/01/06(水)16:54:22 No.762566515

    >>まあうん…でもあの状態がワルダントを滅するいちばんのチャンスだし… >壊獣化したアガスティアの人も最後の方は普通に切り捨ててたしもう気にしなくていいよね 島占拠してたのはワルダント経由の純正では?

    87 21/01/06(水)16:54:23 No.762566521

    >ルリアを介してのリモートワーク… ルシオのヘルプはガン無視するくせにこいつ…

    88 21/01/06(水)16:54:25 No.762566528

    グランブルーファンタジー最強ランキング1位きたな…

    89 21/01/06(水)16:54:58 No.762566657

    >ぞいちゃんは人の生きたいという思いの具現化した星晶獣だから人と人のイザコザには基本的に手を出さないんじゃないかな? >月の民も元地球人だし 大体ウルトラマンだなこいつ…

    90 21/01/06(水)16:54:59 No.762566662

    >とりあえずバルツがヤバいことになってる コロッサスとかロボット作っちゃうヤベー空の民が居る島だしバルツは…

    91 21/01/06(水)16:55:13 No.762566712

    >とりあえずバルツがヤバいことになってる その分羅生門研究所の成果独占して軍備も増強されてる

    92 21/01/06(水)16:55:16 No.762566723

    ご存じのようにグランデはディとリィの力で合体する(知らない設定)

    93 21/01/06(水)16:55:29 No.762566757

    >パラゾニウムは超高性能CPUだったのだ!はやっててびっくりしたけど >解放オーキスちゃん強いからいいか!ってなる奴だよ 高性能な精密機器っぽいのになんであんな近接武器にしたんだろうな… 呪術的な要素の方が強いのかな

    94 21/01/06(水)16:55:41 No.762566794

    さらに説明しよう!

    95 21/01/06(水)16:55:42 No.762566803

    何気に種の存続とか考えてる旧世代からの生き残り壊獣なデスロウって特異点だよな

    96 21/01/06(水)16:56:09 No.762566886

    >とりあえずバルツがヤバいことになってる ええ…まさかバルツが受けだったなんてね……

    97 21/01/06(水)16:56:19 No.762566923

    >グッグッグ…アガスティアの民は貴様らに壊獣としてけしかけるために利用した…深刻な後遺症はないので後腐れなく戦えるな… 細胞置換で徐々に治すしかないのは深刻な状況でしかねえよ!

    98 21/01/06(水)16:56:49 No.762567028

    設定上最強議論に終止符を打った者・極鋼巨帝グランゴッドカイザー

    99 21/01/06(水)16:57:25 No.762567157

    >ぞいちゃんは人の生きたいという思いの具現化した星晶獣だから人と人のイザコザには基本的に手を出さないんじゃないかな? >月の民も元地球人だし アーカーシャは流石に出動するかー?が出会いフェイトじゃなかったか

    100 21/01/06(水)16:57:36 No.762567205

    >ぞいちゃんは人の生きたいという思いの具現化した星晶獣だから人と人のイザコザには基本的に手を出さないんじゃないかな? >月の民も元地球人だし でもバカンスに呼べば来る

    101 21/01/06(水)16:58:00 No.762567286

    >高性能な精密機器っぽいのになんであんな近接武器にしたんだろうな… >呪術的な要素の方が強いのかな なんか鋭いから武器になるな!

    102 21/01/06(水)16:58:08 No.762567314

    >設定上最強議論に終止符を打った者・極鋼巨帝グランゴッドカイザー スパロボのお約束としてまだ強くなる可能性を残している

    103 21/01/06(水)16:58:33 No.762567390

    雑に説明しよう!で流しているように見えて7万年前からの生き残りだから世壊質を持っていてそのおかげでデスロウの願いが力になるぞいちゃんとか反存在だから壊獣が斥力を使うだとか設定がきっちり組まれてるロボミイベント

    104 21/01/06(水)16:59:06 No.762567538

    まだ未来からの侵略者とか並行世界のグランゴッドカイザーとか出せるからな

    105 21/01/06(水)16:59:20 No.762567591

    >>ぞいちゃんは人の生きたいという思いの具現化した星晶獣だから人と人のイザコザには基本的に手を出さないんじゃないかな? >>月の民も元地球人だし >でもバカンスに呼べば来る 職務時間外の娯楽ぐらい許してあげなよ

    106 21/01/06(水)16:59:30 No.762567622

    >雑に説明しよう!で流しているように見えて7万年前からの生き残りだから世壊質を持っていてそのおかげでデスロウの願いが力になるぞいちゃんとか反存在だから壊獣が斥力を使うだとか設定がきっちり組まれてるロボミイベント おかげでシナリオ追いかけてる人には周年イベントくらい大事なイベントになったロボミイベント

    107 21/01/06(水)16:59:34 No.762567641

    >パラゾニウムは超高性能CPUだったのだ!はやっててびっくりしたけど >解放オーキスちゃん強いからいいか!ってなる奴だよ 解放後のロイドが両指と頭にパラゾニウム挿しまくってる パラゾニウム10本編成になってるのはちょっと笑った

    108 21/01/06(水)16:59:41 No.762567662

    グラブル世界まだ道の力たくさんあるしね 星の海だのなんだの

    109 21/01/06(水)16:59:58 No.762567732

    >まだ未来からの侵略者とか並行世界のグランゴッドカイザーとか出せるからな 我等魔を断つ二刀流…

    110 21/01/06(水)17:00:05 No.762567753

    >そもそもの目的がテツロウを不幸のどん底に落としつつ現世にしがみつくって感じだよなこの理… 旧世界の理だから理の役割をするだけの存在だよね それはそれとして息子殺したら俺消えるけどどうするー?って親父に嫌がらせするのはなんなの

    111 21/01/06(水)17:00:25 No.762567825

    >アーカーシャは流石に出動するかー?が出会いフェイトじゃなかったか 帝国はどうでもよくてアーカーシャ自体が世界ぶっ壊しそうだったから出動したけど グラジーたちが先に解決しちゃってて やる事ないなーどーしよっかなーってところに グラジーと出会って一緒にいこうぜー!されるのが最初の出会い

    112 21/01/06(水)17:00:33 No.762567852

    グランゴッドカイザー!リミット解除モード!や さらにグランサイファーと合体する可能性だってある

    113 21/01/06(水)17:00:33 No.762567856

    ぞいちゃん本気出すにはまず世界の脅威がいないとだめだからな 大変だ

    114 21/01/06(水)17:00:47 No.762567893

    世界質の説明がいまいちわからなかった

    115 21/01/06(水)17:00:54 No.762567921

    >>そもそもの目的がテツロウを不幸のどん底に落としつつ現世にしがみつくって感じだよなこの理… >旧世界の理だから理の役割をするだけの存在だよね >それはそれとして息子殺したら俺消えるけどどうするー?って親父に嫌がらせするのはなんなの 人類に嫌がらせするのが存在理由みたいなもんだし…

    116 21/01/06(水)17:01:03 No.762567954

    アガ×バル地雷です

    117 21/01/06(水)17:01:10 No.762567968

    >グランゴッドカイザー!リミット解除モード!や >さらにグランサイファーと合体する可能性だってある なぁなぁ!これにグランサイファーがくっついても戦力にならねぇんじゃねぇか?

    118 21/01/06(水)17:01:22 No.762567998

    アーカーシャの時は現場に特異点が居たから特異点の力を図るのに利用して特異点が負けたら自分が出動しようって考えてたね

    119 21/01/06(水)17:01:59 No.762568110

    >>グランゴッドカイザー!リミット解除モード!や >>さらにグランサイファーと合体する可能性だってある >なぁなぁ!これにグランサイファーがくっついても戦力にならねぇんじゃねぇか? 世界質でグランサイファー巨大化させればいいし…

    120 21/01/06(水)17:02:34 No.762568238

    >人類に嫌がらせするのが存在理由みたいなもんだし… 旧世界の人間にだけ適用するしないはバハのミスで本人は旧世界の人間も新世界の人間も関係ないのかな

    121 21/01/06(水)17:02:35 No.762568243

    >なぁなぁ!これにグランサイファーがくっついても戦力にならねぇんじゃねぇか? グランサイファーは星の民の技術が使われている船 つまり星の民の力が加わると言う事だぞ

    122 21/01/06(水)17:02:48 No.762568281

    テツロウデスロウグラジーって今回特異点が3人も集まってたイベントなんだな

    123 21/01/06(水)17:03:36 No.762568429

    今回のメンテ補填豪華だな

    124 21/01/06(水)17:03:42 No.762568451

    直接テツロウ殺害しない理由はなんだっけ

    125 21/01/06(水)17:03:59 No.762568517

    >世界質の説明がいまいちわからなかった 昔の世界は魂やら物質やらの根源として総量が決められた世界質があった 物が失われたら世界質に戻るんだけど人間が進歩しすぎて世界質に戻るものより世界質むしり取るのが増えた マイナスの数値になった瞬間補填と人間の奪った世界質回収のためのワールドアンタイマターが生まれた でも今のグラブル世界に世界質システムがない

    126 21/01/06(水)17:04:17 No.762568564

    最近俺がやったウェルダーのイベントで 「星の民を仲間にすればジェイドを戻せるかも」という旨のセリフがあったが 何年も旅して数百人仲間にしたのに星の民一人も仲間になってないな

    127 21/01/06(水)17:04:22 No.762568580

    >直接テツロウ殺害しない理由はなんだっけ 殺しちゃうと自分も消えちゃうって自分で言ったでしょー

    128 21/01/06(水)17:04:24 No.762568585

    >直接テツロウ殺害しない理由はなんだっけ 苦しめ お前のせいで世界は暗雲に閉ざされお前はその世界で怨嗟を受けて生きていくのだ

    129 21/01/06(水)17:05:00 No.762568704

    >直接テツロウ殺害しない理由はなんだっけ テツロウ殺しちゃうと現世の世壊質が±0になって自分が消えちゃう

    130 21/01/06(水)17:05:05 No.762568726

    ずっと世界に存在して人類を蹂躙してたい!っていうクソみたいな願望を持ってる節があるワルダント

    131 21/01/06(水)17:05:15 No.762568764

    >直接テツロウ殺害しない理由はなんだっけ ワルダント.exeが起動したのが古代人カウンタにテツロウが引っかかってtrueになったから テツロウが死ぬとfalseになってワルダントが起動できない

    132 21/01/06(水)17:05:31 No.762568805

    現世界人類をどうこうするのは旧世界人類数千億人分のツケをテツロウに払わせる過程でしか無い

    133 21/01/06(水)17:05:52 No.762568857

    >帝国はどうでもよくてアーカーシャ自体が世界ぶっ壊しそうだったから出動したけど >グラジーたちが先に解決しちゃってて >やる事ないなーどーしよっかなーってところに >グラジーと出会って一緒にいこうぜー!されるのが最初の出会い いやアーカーシャこれから止めに行こうっていうフェイト内容だったよ それともメインの進行具合で変わるのかな

    134 21/01/06(水)17:05:54 No.762568868

    つまりテツロウが自殺するまでのモラトリアム出来るだけ楽しむぜヒャッハーしたいだけなの!?

    135 21/01/06(水)17:05:59 No.762568883

    >現世界人類をどうこうするのは旧世界人類数千億人分のツケをテツロウに払わせる過程でしか無い 邪悪な借金取りムーブ…

    136 21/01/06(水)17:06:10 No.762568925

    >ずっと世界に存在して人類を蹂躙してたい!っていうクソみたいな願望を持ってる節があるワルダント もっと!人類滅ぼしたいいいいい!

    137 21/01/06(水)17:06:19 No.762568944

    >ずっと世界に存在して人類を蹂躙してたい!っていうクソみたいな願望を持ってる節があるワルダント ヤレヤレ系の発言しておいて結構乗り気で人類苦しめるからマジでクソ野郎過ぎて笑う

    138 21/01/06(水)17:06:30 No.762568972

    >つまりテツロウが自殺するまでのモラトリアム出来るだけ楽しむぜヒャッハーしたいだけなの!? おかげで倒してもなんの後悔も産まないなこれ!

    139 21/01/06(水)17:06:32 No.762568975

    ぞいちゃんイベント一本で株と格を上げるおいしいポジション貰ったな

    140 21/01/06(水)17:06:36 No.762568989

    前にイベ感想の流れで旧人類にもハーヴィンやエルーンいたんだとか言われてたけど それどこで出てきたんだっけ…

    141 21/01/06(水)17:06:53 No.762569043

    実は核融合が不発だった理由が分からないんだ というか石を高速でぶつけ合うと核融合起きるの?

    142 21/01/06(水)17:06:54 No.762569049

    玄田さんボイス含めて極悪な感じあるわ…

    143 21/01/06(水)17:07:45 No.762569215

    シレッと別の場所からやって来た事が確定した創世神は何なの 外なる神なの

    144 21/01/06(水)17:07:56 No.762569243

    まあ人間繁栄しすぎて絶滅した他の生物の恨みでもあるから…

    145 21/01/06(水)17:08:11 No.762569288

    >実は核融合が不発だった理由が分からないんだ >というか石を高速でぶつけ合うと核融合起きるの? 物質を超エネルギーでぶつけると核融合が起こるよ粒子加速器的な感じ 不発なのは…世界の始まりだから扱えないのか発明ではないから扱えないのかって感じかな 核融合を実用段階にできてたかは不明だし

    146 21/01/06(水)17:08:15 No.762569310

    次やるときはスレ画のマスク割れてゴッドギガンテスの顔が出るんだろうなー あと金色になる

    147 21/01/06(水)17:08:37 No.762569382

    >まあ人間繁栄しすぎて絶滅した他の生物の恨みでもあるから… ジオくん…こんな姿になって…

    148 21/01/06(水)17:08:40 No.762569395

    そういや今回のアガスティアは島×島目線で見るなら洗脳NTRモノ的なことになるんだろうか

    149 21/01/06(水)17:08:41 No.762569398

    >つまりテツロウが自殺するまでのモラトリアム出来るだけ楽しむぜヒャッハーしたいだけなの!? はい まぁワルダントの責務としてはテツロウ殺せばそれでいいだけだし テツロウ殺せばワルダントもバイバイだけど目的遂行した後なら本来バイバイでいい訳だし

    150 21/01/06(水)17:08:44 No.762569407

    テツロウが生まれて世界質システムが+1になりました 補填の為にワールドアンタイマターで-1を作ります

    151 21/01/06(水)17:08:45 No.762569411

    >アガ×バル地雷です 団茶にアガ×バル投げたらドン引きされたな…

    152 21/01/06(水)17:08:58 No.762569456

    タイトルロールで速攻でワルダントって名前明かされて特撮にしても安直すぎる…って笑ったのに見た目と強さで笑えなくなった

    153 21/01/06(水)17:09:12 No.762569496

    >そういや今回のアガスティアは島×島目線で見るなら洗脳NTRモノ的なことになるんだろうか 有識者の意見が必要だな…

    154 21/01/06(水)17:09:21 No.762569523

    理というには自由意思が強過ぎるワルダント

    155 21/01/06(水)17:09:37 No.762569568

    >前にイベ感想の流れで旧人類にもハーヴィンやエルーンいたんだとか言われてたけど >それどこで出てきたんだっけ… 子供ケンジいじめてたこのシルエットがエルーンだった むしろなんでドラフエルーンハーヴィンはバハ産だと思われてたんだっけ…?星の民にヒューマンしかいないからか…?

    156 21/01/06(水)17:09:52 No.762569612

    >タイトルロールで速攻でワルダントって名前明かされて特撮にしても安直すぎる…って笑ったのに見た目と強さで笑えなくなった world anti -iみたいなネーミングでびっくりした

    157 21/01/06(水)17:10:24 No.762569696

    蒼く在れ

    158 21/01/06(水)17:10:30 No.762569709

    >今回のメンテ補填豪華だな 予定してない不手際によるもんだからな… むしろいつも予定通りなのに石くれるのいいのかなってちょっと思ってしまう

    159 21/01/06(水)17:10:33 No.762569718

    >>タイトルロールで速攻でワルダントって名前明かされて特撮にしても安直すぎる…って笑ったのに見た目と強さで笑えなくなった >world anti -iみたいなネーミングでびっくりした そういう由来だったのか…

    160 21/01/06(水)17:10:33 No.762569719

    シナリオでもあいつがわざわざ人間が壊獣になるシーン見せてきたのは嫌がらせだって断言されてたよね…?

    161 21/01/06(水)17:10:56 No.762569796

    >昔の世界は魂やら物質やらの根源として総量が決められた世界質があった >物が失われたら世界質に戻るんだけど人間が進歩しすぎて世界質に戻るものより世界質むしり取るのが増えた >マイナスの数値になった瞬間補填と人間の奪った世界質回収のためのワールドアンタイマターが生まれた >でも今のグラブル世界に世界質システムがない なんか月の民が死を超越したからワルダント発生したみたいに受け止められるんだよな

    162 21/01/06(水)17:10:59 No.762569805

    カンカの童話の推測が事実なら旧人類の文明というか血脈自体は今の世界の下地になってるんじゃなかろうか人も含めて

    163 21/01/06(水)17:10:59 No.762569808

    >world anti -iみたいなネーミングでびっくりした うまいな…

    164 21/01/06(水)17:11:08 No.762569830

    >むしろなんでドラフエルーンハーヴィンはバハ産だと思われてたんだっけ…?星の民にヒューマンしかいないからか…? あと創世神が四大種族を創造したっていう伝承があったからな…

    165 21/01/06(水)17:11:10 No.762569837

    >子供ケンジいじめてたこのシルエットがエルーンだった ああなるほど 確かに昔からいたってことになるな…

    166 21/01/06(水)17:11:12 No.762569842

    >>タイトルロールで速攻でワルダントって名前明かされて特撮にしても安直すぎる…って笑ったのに見た目と強さで笑えなくなった >world anti -iみたいなネーミングでびっくりした そんな練られたネーミングだったの!? てっきり悪役でダントツのワルって意味でワルダントだとばかり…

    167 21/01/06(水)17:11:15 No.762569852

    ウワハハハ! お前の力だ! ガンマ・レイ!

    168 21/01/06(水)17:11:18 No.762569863

    >シナリオでもあいつがわざわざ人間が壊獣になるシーン見せてきたのは嫌がらせだって断言されてたよね…? 断言されてたな…

    169 21/01/06(水)17:11:47 No.762569959

    >>まあ人間繁栄しすぎて絶滅した他の生物の恨みでもあるから… >ジオくん…こんな姿になって… ジオ君はただのゾイちゃんアンチだから…

    170 21/01/06(水)17:12:00 No.762570008

    子供のグラ使い回すにしてもエルーンじゃないグラとか普通にあるしな…

    171 21/01/06(水)17:12:26 No.762570079

    >world anti -iみたいなネーミングでびっくりした 愛・鋼戦士の歌詞で「哀!超えた愛!明日よ途絶えるな!」ってあるのもいい

    172 21/01/06(水)17:12:35 No.762570106

    テツロウ排除する為の現象だけど待っていたぞシロウ! 息子の前でお前は死ぬのだ!

    173 21/01/06(水)17:12:42 No.762570131

    >ウワハハハ! お前の力だ! ガンマ・レイ! くっどうすればいいぞい…ガンマレイ!

    174 21/01/06(水)17:12:50 No.762570155

    リミッター 上限って解釈で笑った

    175 21/01/06(水)17:12:56 No.762570176

    >てっきり悪役でダントツのワルって意味でワルダントだとばかり… ロボアニメ的に敵がわかりやすい!名前が実はダブルミーニング!までロボアニメ踏襲しやがって…

    176 21/01/06(水)17:13:06 No.762570212

    壊獣の見た目が割とコミカルなせいかワルダントがなんか違うアニメから射精てきたみたいになってたな

    177 21/01/06(水)17:13:19 No.762570253

    旧世界から一緒に存在してたとしたら ヒューマン以外の3種族の新興感が違和感あるからかな…

    178 21/01/06(水)17:13:20 No.762570262

    >子供ケンジいじめてたこのシルエットがエルーンだった >むしろなんでドラフエルーンハーヴィンはバハ産だと思われてたんだっけ…?星の民にヒューマンしかいないからか…? 公式サイトの創世神話とかに… 公式サイトが旧世代の遺物過ぎて混乱の元になってるのは否めない

    179 21/01/06(水)17:13:26 No.762570280

    >テツロウ排除する為の現象だけど待っていたぞシロウ! >息子の前でお前は死ぬのだ! わざわざ鋼の戦士シロウ!と呼ぶあたりノリノリで悪役やってるわ…

    180 21/01/06(水)17:13:33 No.762570302

    >そういや今回のアガスティアは島×島目線で見るなら洗脳NTRモノ的なことになるんだろうか 過去にギュステを投薬レイプしたアガスティアが壊獣からレイプ! 改造洗脳されてギュステの愛するバルツに襲いかかる…

    181 21/01/06(水)17:13:45 No.762570343

    ガンマレイ反射に0.3秒ってあったけどぞいちゃんとの戦闘って高速戦闘ではなかったんだね

    182 21/01/06(水)17:13:54 No.762570372

    >壊獣の見た目が割とコミカルなせいかワルダントがなんか違うアニメから射精てきたみたいになってたな なんならグラブルのイラストともちょっと違うよねあれ

    183 21/01/06(水)17:13:59 No.762570382

    >壊獣の見た目が割とコミカルなせいかワルダントがなんか違うアニメから射精てきたみたいになってたな お前の出るの変換どうなってるんだよ!

    184 21/01/06(水)17:14:01 No.762570392

    >テツロウ排除する為の現象だけど待っていたぞシロウ! >息子の前でお前は死ぬのだ! これやったり最後は玄田ボイスで味方ロボットに切られて爆散しながらぐわああああああー!!!!してくれる理想の悪役ムーブ

    185 21/01/06(水)17:14:01 No.762570393

    >そういう由来だったのか… iは愛であり虚数でもある

    186 21/01/06(水)17:14:16 No.762570433

    >壊獣の見た目が割とコミカルなせいかワルダントがなんか違うアニメから射精てきたみたいになってたな 確かに元を正せばシロウから出てきたもんだけどさ…

    187 21/01/06(水)17:15:01 No.762570585

    >>壊獣の見た目が割とコミカルなせいかワルダントがなんか違うアニメから射精てきたみたいになってたな >確かに元を正せばシロウから出てきたもんだけどさ… スレの最初あたりに戻ったな…

    188 21/01/06(水)17:15:03 No.762570591

    どうせ次回はテツロウのピンチにワルダントが駆けつける

    189 21/01/06(水)17:15:07 No.762570605

    あれ?じゃあ元を糺せばあの双子がシロウとマリエさんくっつけたのが原因?

    190 21/01/06(水)17:15:10 No.762570616

    バブちゃんの創生神話の冒険者設定はさすがに壊獣後の世界だよね バブちゃん星の民だし あとで創生神話→壊獣→幽世→覇空戦争みたいなひっくり返ったりする?

    191 21/01/06(水)17:15:24 No.762570667

    >ガンマレイ反射に0.3秒ってあったけどぞいちゃんとの戦闘って高速戦闘ではなかったんだね ちゃんと口上待って受けてから反撃する古き良きプロレスよ

    192 21/01/06(水)17:15:40 No.762570712

    >これやったり最後は玄田ボイスで味方ロボットに切られて爆散しながらぐわああああああー!!!!してくれる理想の悪役ムーブ あれですごく「やったぁー!!」ってなれた…

    193 21/01/06(水)17:15:47 No.762570730

    グランデ形態は説明の文章とイラストをそのまま読むと 「合体で真の力を発揮する(合体してるがディとリィが体内に取り込まれるわけではない)」という状態 感覚としては魔法少女がマスコットの力を借りて変身するみたいな感じだろうか…

    194 21/01/06(水)17:15:59 No.762570765

    >あれ?じゃあ元を糺せばあの双子がシロウとマリエさんくっつけたのが原因? そしてそれより原因なのがロボミを発掘して起動させてしまったことかな…

    195 21/01/06(水)17:16:11 No.762570795

    >むしろなんでドラフエルーンハーヴィンはバハ産だと思われてたんだっけ…?星の民にヒューマンしかいないからか…? バハが空に島を浮かべてそこに住む段階で既に四大種族はいたような 共闘のパンデモの最初の方で出た神話の話だったか

    196 21/01/06(水)17:16:21 No.762570826

    >あれ?じゃあ元を糺せばあの双子がシロウとマリエさんくっつけたのが原因? 更に言えばロボミが発掘されてケンジ起動で壊獣騒動起こしたのも原因

    197 21/01/06(水)17:16:37 No.762570874

    >あれ?じゃあ元を糺せばあの双子がシロウとマリエさんくっつけたのが原因? 別にそれ自体はまぁ良いんだ 因果的に言えばシロウがロボミ掘り当てたのが原因

    198 21/01/06(水)17:16:43 No.762570887

    もしかしてシロウとマリエさんは二度と生エッチできないんじゃ…?

    199 21/01/06(水)17:16:54 No.762570916

    今回のイベントのおかげで次のコミケがあったらハレゼナ×テツロウのおねショタを描くことに決まったんだが需要あるかな

    200 21/01/06(水)17:16:57 No.762570928

    バブちゃんは星の民じゃなくない?

    201 21/01/06(水)17:17:12 No.762570973

    空の世界に伝わってる神話とかが複数あって混乱するってのは 組織イベやキャラフェイトでやってるけど ロボミ世代の旧人類の残した伝承とかもあるだろうし バハが何回か世界作り直ししてその度に伝承変わってたりするって考えると そりゃそうなるんだよな…

    202 21/01/06(水)17:17:27 No.762571014

    悪いダーントさんだよ

    203 21/01/06(水)17:17:27 No.762571017

    >今回のイベントのおかげで次のコミケがあったらハレゼナ×テツロウのおねショタを描くことに決まったんだが需要あるかな テツロウが幼すぎるのがどうかなあ

    204 21/01/06(水)17:17:31 No.762571033

    >今回のイベントのおかげで次のコミケがあったらハレゼナ×テツロウのおねショタを描くことに決まったんだが需要あるかな 今のテツロウに手を出すのはやばいって!

    205 21/01/06(水)17:17:41 No.762571070

    >もしかしてシロウとマリエさんは二度と生エッチできないんじゃ…? 生エッチできるようにワルダントに創世と世界の破壊と再構築の力ぶち込んで二度と発生できないようにしました!

    206 21/01/06(水)17:17:48 No.762571088

    ぞいちゃんがヨシぞい!してるシーン好き

    207 21/01/06(水)17:18:03 No.762571129

    >バブちゃんの創生神話の冒険者設定はさすがに壊獣後の世界だよね >バブちゃん星の民だし >あとで創生神話→壊獣→幽世→覇空戦争みたいなひっくり返ったりする? 今んとこ壊獣→月→創世神話→幽世→覇空戦争じゃね?

    208 21/01/06(水)17:18:31 No.762571231

    >>もしかしてシロウとマリエさんは二度と生エッチできないんじゃ…? >生エッチできるようにワルダントに創世と世界の破壊と再構築の力ぶち込んで二度と発生できないようにしました! 最後の攻撃でコメントアウトしたのか

    209 21/01/06(水)17:18:52 No.762571302

    >バブちゃんの創生神話の冒険者設定はさすがに壊獣後の世界だよね >バブちゃん星の民だし >あとで創生神話→壊獣→幽世→覇空戦争みたいなひっくり返ったりする? 壊獣→月の民脱出→創世神話(ここで大地が幽世化)→空の民放棄で創世神が二つに→星の民植民→覇空戦争かな

    210 21/01/06(水)17:19:03 No.762571337

    >もしかしてシロウとマリエさんは二度と生エッチできないんじゃ…? バハムートリニンサンがバグ取りしてくれたからワルダント.exeは完全に削除されました

    211 21/01/06(水)17:19:06 No.762571346

    >バブちゃんの創生神話の冒険者設定はさすがに壊獣後の世界だよね >バブちゃん星の民だし >あとで創生神話→壊獣→幽世→覇空戦争みたいなひっくり返ったりする? あるとしたら創世自体が何度も繰り返されてるパターンは考えられる あくまでもロボミ文明はバハムートによって「空の世界」が創られる前で赤き地平が生まれる前としか書かれてないから

    212 21/01/06(水)17:19:27 No.762571424

    >ぞいちゃんがヨシぞい!してるシーン好き あれしたからゴッドギガンテスの構成覚えた説がある

    213 21/01/06(水)17:19:41 No.762571481

    壊獣デスロウは旧世界の生き残りで世界崩壊→現世に復活まで数千年かけてるので 空の「長生きしてるやつほど強い」の法則で行くとだいぶ強い とはいえ寝てる期間が長かったからどうかな…

    214 21/01/06(水)17:19:41 No.762571482

    テツロウ10歳とハレゼナちゃん34歳のおねショタならまぁ…

    215 21/01/06(水)17:19:45 No.762571494

    >もしかしてシロウとマリエさんは二度と生エッチできないんじゃ…? 今回でワルダントの機構そのものが消滅したならまぁ弟か妹ができても平気かも知れない また帳尻合わせに出てくるよって話なら弟か妹ができる度に今回と同じ規模の戦いが起きる

    216 21/01/06(水)17:20:10 No.762571575

    歌詞だとプロバハとアルバハの陣取り合戦からのリセットは何度かされてるっぽいんだったか

    217 21/01/06(水)17:20:25 No.762571609

    バハムートさんは何回か来て破局してそうだよね

    218 21/01/06(水)17:20:33 No.762571634

    >壊獣デスロウは旧世界の生き残りで世界崩壊→現世に復活まで数千年かけてるので >空の「長生きしてるやつほど強い」の法則で行くとだいぶ強い >とはいえ寝てる期間が長かったからどうかな… あいつ思考とか含めて本来ある壊獣から逸脱してるんだよな…

    219 21/01/06(水)17:20:48 No.762571690

    バハが世界そのもの創造→ロボミ時代→バハがロボミ時代は失敗認定して 島浮かせて世界創造をやり直し(空の世界創造) って可能性もある その辺ワルダントさんもう少し語ってほしかったぜ…

    220 21/01/06(水)17:21:04 No.762571734

    >壊獣→月の民脱出→創世神話(ここで大地が幽世化)→空の民放棄で創世神が二つに→星の民植民→覇空戦争かな それだとロボミ文明から月脱出までの五万年人類が普通に生存し続けてて そこまで文明長続きするなら脱出する必要ある?って感じもするから 壊獣と月の民の間に創世あったんじゃないかなぁ

    221 21/01/06(水)17:21:05 No.762571736

    空の世界はバハが途中でやる気無くした結果です

    222 21/01/06(水)17:21:26 No.762571806

    しかしエビフライ騒動に続いてこれとか鬼滅から始めた騎空士は困惑してないだろうか

    223 21/01/06(水)17:21:43 No.762571863

    >しかしエビフライ騒動に続いてこれとか鬼滅から始めた騎空士は困惑してないだろうか グラブルはロボゲーだったのか…

    224 21/01/06(水)17:21:57 No.762571910

    コードギアスコラボのときも次がサメイベントだったな…

    225 21/01/06(水)17:21:58 No.762571915

    >空の世界はバハが途中でやる気無くした結果です やる気満々→ミスタルシア 途中で放棄→イスタルシア って可能性があるのか

    226 21/01/06(水)17:22:03 No.762571932

    メスドラフは年頃の娘と母親が見た目に差がないくらい老けないのでセーフ

    227 21/01/06(水)17:22:12 No.762571955

    >歌詞だとプロバハとアルバハの陣取り合戦からのリセットは何度かされてるっぽいんだったか それがあるからロボミ世界自体が既に バハの創世によるものの可能性もあって話がややこしい

    228 21/01/06(水)17:22:23 No.762571972

    >バブちゃんは星の民じゃなくない? 預言者でバブさんに埋め込まれたコアの原型って感じか

    229 21/01/06(水)17:22:24 No.762571977

    >それだとロボミ文明から月脱出までの五万年人類が普通に生存し続けてて >そこまで文明長続きするなら脱出する必要ある?って感じもするから >壊獣と月の民の間に創世あったんじゃないかなぁ ワルダント発生して月に移住したのが月の民でその後壊獣を封じ込めたのがケンジなのかなあ

    230 21/01/06(水)17:22:29 No.762571991

    デスロウ細胞が生きてればぞいが早めに駆除してくれるだろう

    231 21/01/06(水)17:23:27 No.762572176

    >預言者でバブさんに埋め込まれたコアの原型って感じか バブさん自体がバブちゃんのコピペでコアは大天司級の星晶獣のコアだよ

    232 21/01/06(水)17:23:38 No.762572218

    後付けの設定なのか最初から設定組んでたのかわかんねえ

    233 21/01/06(水)17:24:02 No.762572297

    バハムートも神バハ由来だとバハアルバハプロバハの他に ・天地創造哮るバハムート ・アナザーバハムート ・アルビオンバハムート ・シャドウバハムート ・エクリプスバハムート ・インフェルノバハムート っているけどお空はどこまで出るんだろうね…

    234 21/01/06(水)17:24:03 No.762572302

    >後付けの設定なのか最初から設定組んでたのかわかんねえ 後付けだよ!めっちゃ頑張って回収してる後付けだよ!

    235 21/01/06(水)17:24:04 No.762572305

    ロボミがバルツから発掘されてるのが一番ややこしい

    236 21/01/06(水)17:24:11 No.762572327

    シャドバ世界とミスタルシアも繋がりがうっすらあるっぽいしだんだんサイゲバースみたいになってきたな…

    237 21/01/06(水)17:24:26 No.762572367

    しっかり調停の翼と合体してジオーダーグランデになるのも良かったよ…

    238 21/01/06(水)17:24:32 No.762572387

    >後付けの設定なのか最初から設定組んでたのかわかんねえ ある程度は整理して後付になってる部分もあるんじゃないかな… ビィくんの正式名称とかってまだ設定残ってたっけ?

    239 21/01/06(水)17:24:33 No.762572391

    >>預言者でバブさんに埋め込まれたコアの原型って感じか >バブさん自体がバブちゃんのコピペでコアは大天司級の星晶獣のコアだよ 勝手にバブちゃんコアの複製と思ってたけど俺もう駄目だな…

    240 21/01/06(水)17:24:39 No.762572412

    >ロボミがバルツから発掘されてるのが一番ややこしい 地面に雑に色んなもん埋まってる疑惑あるよねどの島も…

    241 21/01/06(水)17:24:40 No.762572413

    月への移住が七万年前に行われた可能性もあるけど 月移住が描かれた壁画が推定二万年前の遺跡に存在してるあたりその当時も人類は存在し続けてるってのも確実だからなぁ このあたりの時系列に関してはアニバイベント来ないとわからんと思う

    242 21/01/06(水)17:24:57 No.762572464

    創世が何回か挟まってる可能性もある

    243 21/01/06(水)17:25:17 No.762572543

    >創世が何回か挟まってる可能性もある 多分これだよね

    244 21/01/06(水)17:25:24 No.762572567

    >シャドバ世界とミスタルシアも繋がりがうっすらあるっぽいしだんだんサイゲバースみたいになってきたな… ワルダントの絵柄のタッチが神バハみたいなんで 旧世界が神バハの事なんじゃないか? みたいなプレイヤーの予想もあるぞ!

    245 21/01/06(水)17:25:30 No.762572596

    >壊獣デスロウは旧世界の生き残りで世界崩壊→現世に復活まで数千年かけてるので >空の「長生きしてるやつほど強い」の法則で行くとだいぶ強い >とはいえ寝てる期間が長かったからどうかな… デスロウ空の世界で発生した突然変異じゃなくて旧世界の生き残りだったんだ…

    246 21/01/06(水)17:25:34 No.762572608

    ラカムの嫁の故郷にも幽世の門が埋まってたからな… 「序盤に行っていたあの島に秘密が!」でまた一周できるな

    247 21/01/06(水)17:25:51 No.762572678

    >後付けの設定なのか最初から設定組んでたのかわかんねえ 世界質がどうこうは後付けだろうけど 時系列に関しては初期からわりと考えて描かれてるとは思う

    248 21/01/06(水)17:26:08 No.762572731

    >>ロボミがバルツから発掘されてるのが一番ややこしい >地面に雑に色んなもん埋まってる疑惑あるよねどの島も… つまりガレヲンを早く止めないとよく分からん鉱物以外だけじゃなくてとんでもないもの発掘する可能性があるのか

    249 21/01/06(水)17:26:12 No.762572741

    >デスロウ空の世界で発生した突然変異じゃなくて旧世界の生き残りだったんだ… というか壊獣の進化系では

    250 21/01/06(水)17:26:14 No.762572745

    >後付けの設定なのか最初から設定組んでたのかわかんねえ クロニクルとか昔のインタビュー記事読むと少なくとも幽世さん周りは いまの設定が既に作られてた感じはある 立ち絵だけ出てる幹部幽世さんも塗りが古いやつだし昔に用意されてるし 月とかはさすがに後付けっていうか作ったんじゃないかなあ

    251 21/01/06(水)17:26:15 No.762572747

    実は俺バブさんとバブちゃんの関係がよくわかってない

    252 21/01/06(水)17:26:26 No.762572783

    生き残りかつ突然変異で人類のことを学び出したデスロウ

    253 21/01/06(水)17:26:32 No.762572807

    >デスロウ空の世界で発生した突然変異じゃなくて旧世界の生き残りだったんだ… Zで言われてるがケンジ達が殺し損ねた残党 だからここであったが殺してやるぜってZのケンジが起動した

    254 21/01/06(水)17:26:32 No.762572810

    だいたい1万年周期で創生と破壊を繰り返してる?

    255 21/01/06(水)17:26:37 No.762572826

    >実は俺バブさんとバブちゃんの関係がよくわかってない ルシフェルとルシオの関係みたいな…

    256 21/01/06(水)17:26:42 No.762572846

    >多分これだよね ケンジの前にも後にも破局創世されてそう

    257 21/01/06(水)17:26:51 No.762572867

    バブさん2000年修行月の民8000年修行ワルダント旧世界の生き残りなど グラブルは年齢を戦闘力や賞金額みたいなバロメータと思っているところがある

    258 21/01/06(水)17:27:04 No.762572917

    神バハとグラブルが同じ時間軸だとケルベロスはなんなんだよってなる あいつなんなんだよ

    259 21/01/06(水)17:27:14 No.762572949

    世界の謎でいうとザンクティンゼルの祠でなんでマグナやバハぞい戦起きるんだよ! って最初期からある特大の謎がまだそのままだからな… ルリアがプロバハ拾ったのもザンクティンゼルだし根幹のストーリーに最初から組み込まれてるなんかなんだろうけど

    260 21/01/06(水)17:27:14 No.762572950

    >>デスロウ空の世界で発生した突然変異じゃなくて旧世界の生き残りだったんだ… >というか壊獣の進化系では 壊獣(システム)から壊獣(種族)になる途上的な…

    261 21/01/06(水)17:27:18 No.762572969

    >グラブルは年齢を戦闘力や賞金額みたいなバロメータと思っているところがある 違うの!?

    262 21/01/06(水)17:27:22 No.762572984

    >ビィくんの正式名称とかってまだ設定残ってたっけ? ベイビィバハムートでビィくんだったっけそういや

    263 21/01/06(水)17:27:37 No.762573035

    >バブさん2000年修行月の民8000年修行ワルダント旧世界の生き残りなど >グラブルは年齢を戦闘力や賞金額みたいなバロメータと思っているところがある 七曜や十天も年寄りの方が強い傾向があるからな… シエテは別としても

    264 21/01/06(水)17:27:48 No.762573067

    >>ビィくんの正式名称とかってまだ設定残ってたっけ? >ベイビィバハムートでビィくんだったっけそういや リンゴも大好きなんだよな

    265 21/01/06(水)17:27:54 No.762573085

    >実は俺バブさんとバブちゃんの関係がよくわかってない 創世神(バハ)が作った眷属の2人がルシオとバブちゃん バハが空と星に分かれて 星の方のバハがバブちゃんコピーして作ったのがバブさん(ルシオコピーがファーさん)

    266 21/01/06(水)17:27:54 No.762573086

    色々と壮大なエピソードだし感動ポイントは多かったんだけど 一番涙腺に来たのは冒頭でシロウとケンジが普通の友達っぽく雑談してるところかも知れない 次点は弟の初孫を守るため出撃した大門博士と馳せ参じる四天王のシーン

    267 21/01/06(水)17:27:56 No.762573097

    >神バハとグラブルが同じ時間軸だとケルベロスはなんなんだよってなる >あいつなんなんだよ なんか召喚陣で呼ばれてきちゃったっていうコラボキャラみたいな奴

    268 21/01/06(水)17:27:56 No.762573099

    シャドバ世界自体プレインズウォーカーよろしく色々な次元に分かれてるからその中の一つで空の世界としてグラブル世界とか神バハ世界があっても不思議じゃないぞ

    269 21/01/06(水)17:28:23 No.762573185

    >>バブさん2000年修行月の民8000年修行ワルダント旧世界の生き残りなど >>グラブルは年齢を戦闘力や賞金額みたいなバロメータと思っているところがある >七曜や十天も年寄りの方が強い傾向があるからな… オクトーはもっと設定に忠実な強さにしてくれてもいいんだ…

    270 21/01/06(水)17:29:02 No.762573333

    >オクトーはもっと設定に忠実な強さにしてくれてもいいんだ… 手加減した斬撃で騎空艇切り落とすのは控えめに言って化け物だよ

    271 21/01/06(水)17:29:10 No.762573359

    壊獣については1はケンジがロボミのマッチポンプのために培養した奴らで外伝もその再利用 Zは壊獣の生き残りが種として独自に進化した壊人で 本来の壊獣としてはVSのワルダントがはじめてだからな…

    272 21/01/06(水)17:29:12 No.762573372

    >一番涙腺に来たのは冒頭でシロウとケンジが普通の友達っぽく雑談してるところかも知れない 分かってるんだよ母さん!彼がそういうヤツだってことぐらい!

    273 21/01/06(水)17:29:41 No.762573476

    >>オクトーはもっと設定に忠実な強さにしてくれてもいいんだ… >手加減した斬撃で騎空艇切り落とすのは控えめに言って化け物だよ 斬撃っていうかあれ刀空に切っただけで接触してない…

    274 21/01/06(水)17:30:04 No.762573553

    半額期間中にサイドストーリーを消化したんだが レンジャーサインの「ここには過去も現在も、未来もないんだよ」で このイベントの「未来は無限大の力だ」を思い出して少し泣いた

    275 21/01/06(水)17:30:49 No.762573694

    >>実は俺バブさんとバブちゃんの関係がよくわかってない >創世神(バハ)が作った眷属の2人がルシオとバブちゃん >バハが空と星に分かれて >星の方のバハがバブちゃんコピーして作ったのがバブさん(ルシオコピーがファーさん) バブちゃんがオリジナルなんだ!?

    276 21/01/06(水)17:30:59 No.762573727

    空の世界創世中でまだ大地完全実装してないから人間は動かずちょっと待っててね!してβテスト中に勝手に接続して来て好き勝手やる奴粛清する為にバブちゃん置いた 大地完成まだしてないプレ実地中にバブちゃんが冒険者に唆されて空の民達が神なんか要らねえ!してきたから創世神やる気無くして逃げたとかか

    277 21/01/06(水)17:31:00 No.762573730

    こう整理してみるとやはり空の民は強くて素晴らしいな…争い合わせる程に強靭になる やはりもっと彼らへの恩義に報いないとな

    278 21/01/06(水)17:31:02 No.762573735

    >世界の謎でいうとザンクティンゼルの祠でなんでマグナやバハぞい戦起きるんだよ! >って最初期からある特大の謎がまだそのままだからな… >ルリアがプロバハ拾ったのもザンクティンゼルだし根幹のストーリーに最初から組み込まれてるなんかなんだろうけど ザンクティンゼルはグラジーの親族についてもなんかあるみたいだしどんどん得体の知れなさが盛られていく…

    279 21/01/06(水)17:31:28 No.762573832

    このゲーム「15歳にして最年少騎士団長の座に就いた天才剣士」みたいな盛り方はあんまりしないよね だいたい強い奴は相応に年取ってる

    280 21/01/06(水)17:32:00 No.762573940

    >>>オクトーはもっと設定に忠実な強さにしてくれてもいいんだ… >>手加減した斬撃で騎空艇切り落とすのは控えめに言って化け物だよ >斬撃っていうかあれ刀空に切っただけで接触してない… 刀使ってる時点でまだ未熟ってババアが…

    281 21/01/06(水)17:32:12 No.762573982

    >こう整理してみるとやはり空の民は強くて素晴らしいな…争い合わせる程に強靭になる >やはりもっと彼らへの恩義に報いないとな アニバーサリーまで大人しくしててくだち!!!

    282 21/01/06(水)17:32:12 No.762573983

    進化的には壊獣→デスロウ→ワルダンテだと思ってたわ 全部まとめて世壊質からできてる

    283 21/01/06(水)17:32:12 No.762573984

    >世界の謎でいうとザンクティンゼルの祠でなんでマグナやバハぞい戦起きるんだよ! >って最初期からある特大の謎がまだそのままだからな… あれ祠でルリアの力で覇空戦争の記憶再現してるもんだとばかり

    284 21/01/06(水)17:32:15 No.762573991

    >このゲーム「15歳にして最年少騎士団長の座に就いた天才剣士」みたいな盛り方はあんまりしないよね そうでありますな!

    285 21/01/06(水)17:32:28 No.762574030

    >こう整理してみるとやはり空の民は強くて素晴らしいな…争い合わせる程に強靭になる >やはりもっと彼らへの恩義に報いないとな 恩に報い続けよう、「」レイス

    286 21/01/06(水)17:32:56 No.762574129

    >このゲーム「15歳にして最年少騎士団長の座に就いた天才剣士」みたいな盛り方はあんまりしないよね >だいたい強い奴は相応に年取ってる リリースされた年代によるところもあるんじゃないかな ここ2,3年でリリースしてたらそういう肩書だったかも知れない

    287 21/01/06(水)17:32:57 No.762574135

    >バブちゃんがオリジナルなんだ!? だからバブちゃんがバブさん見た時に (自分のコピー存在なのに)なんでガチムチに…って驚いてた そこから昔のバブさんは美形細身だったのでは疑惑が出た

    288 21/01/06(水)17:33:08 No.762574171

    >このゲーム「15歳にして最年少騎士団長の座に就いた天才剣士」みたいな盛り方はあんまりしないよね >だいたい強い奴は相応に年取ってる というかその方向性で一番盛られてるのがグラジーで 同年代にグラジー以上は明確に作ってないとこあるからな

    289 21/01/06(水)17:33:21 No.762574216

    「」が少しでも強さの話すると現れる「敵」はなんなんだよ!

    290 21/01/06(水)17:33:43 No.762574293

    >色々と壮大なエピソードだし感動ポイントは多かったんだけど >一番涙腺に来たのは冒頭でシロウとケンジが普通の友達っぽく雑談してるところかも知れない >次点は弟の初孫を守るため出撃した大門博士と馳せ参じる四天王のシーン ロボミを母さんと呼ぶ事に何の疑問も持たないシロウと気軽に母さんと呼ぶの結構勇気いったんだけどなと一人苦笑するケンジいい…

    291 21/01/06(水)17:33:56 No.762574336

    バブさん2000年ほど幽世でレベリングしてたからな…

    292 21/01/06(水)17:34:11 No.762574392

    >>このゲーム「15歳にして最年少騎士団長の座に就いた天才剣士」みたいな盛り方はあんまりしないよね >>だいたい強い奴は相応に年取ってる >というかその方向性で一番盛られてるのがグラジーで >同年代にグラジー以上は明確に作ってないとこあるからな そもそも同年代が少なすぎる… アイルフレッセルジャミルくんくらいじゃね?

    293 21/01/06(水)17:34:12 No.762574393

    ナルグランデ一旦落ち着いてザンクティンゼル帰ってきた時に急に知らない幼なじみが出てきてグラジーの脳裏に存在しない記憶したのは笑う

    294 21/01/06(水)17:34:25 No.762574442

    >「」が少しでも強さの話すると現れる「敵」はなんなんだよ! 混乱の元するとこの世界の奴らは強くなっちまうんだ! グッドアイディア!で戦争屋みたいな事やってるクソ迷惑集団(本人たちはいい事してるつもり)だし…

    295 21/01/06(水)17:34:34 No.762574478

    本編で落ちた幽世けっこうな地獄だったけどあそこで2000年生きてたってマジ?

    296 21/01/06(水)17:34:48 [四天王] No.762574532

    過去のイベントキャラがこんな扱いで果たして許されるのでしょうか?

    297 21/01/06(水)17:34:49 No.762574535

    >>色々と壮大なエピソードだし感動ポイントは多かったんだけど >>一番涙腺に来たのは冒頭でシロウとケンジが普通の友達っぽく雑談してるところかも知れない >>次点は弟の初孫を守るため出撃した大門博士と馳せ参じる四天王のシーン >ロボミを母さんと呼ぶ事に何の疑問も持たないシロウと気軽に母さんと呼ぶの結構勇気いったんだけどなと一人苦笑するケンジいい… そのあと光シロウのアビフェイトでサラッとロボミに母さん呼びするの最高…

    298 21/01/06(水)17:34:50 No.762574539

    >「」が少しでも強さの話すると現れる「敵」はなんなんだよ! あいつらあんなんだけど空の民マジリスペクトしてるファン集団だから…

    299 21/01/06(水)17:35:12 No.762574619

    >そうでありますな! 実際だんちょーはなんか突然変異だからな… 同じ超強いハーヴィンのヨダ爺がスピードタイプだから 余計に完全パワー型だんちょーの存在が謎すぎる…

    300 21/01/06(水)17:35:17 No.762574656

    まだ幽世パワーやら天司パワーやらを突っ込む余地が残ってる

    301 21/01/06(水)17:35:32 No.762574706

    >本編で落ちた幽世けっこうな地獄だったけどあそこで2000年生きてたってマジ? だからバブさんはすごいんだ余

    302 21/01/06(水)17:35:35 No.762574715

    >本編で落ちた幽世けっこうな地獄だったけどあそこで2000年生きてたってマジ? バブさん幽世レベリングで荒らし回って幽世からも死ねコールされる嫌われ者だって聞いた

    303 21/01/06(水)17:35:35 No.762574716

    >過去のイベントキャラがこんな扱いで果たして許されるのでしょうか? お前らかなりいい役だったじゃねぇか!

    304 21/01/06(水)17:35:46 No.762574751

    >そもそも同年代が少なすぎる… >アイルフレッセルジャミルくんくらいじゃね? 19~14くらいまで同年代でも良いんじゃない?

    305 21/01/06(水)17:35:50 No.762574772

    ここもいいよね 本当に良かった su4493897.png

    306 21/01/06(水)17:35:59 No.762574811

    >実は俺バブさんとバブちゃんの関係がよくわかってない ルシオとバブちゃんは未熟だが進歩する空の民が正しき道を歩めるように それぞれ神の望む通りに人を導く預言者と神の示す道から外れた異端を排除するための粛清者として創世時に生み出された でも結局空の民に反抗されてショック受けた神様は分裂して 片方は進歩なんてのを実装したのがダメなんだ最初から完成されてる世界と民を創ろうってことで星の世界を創造 変化しないので預言者も粛清者も必要ないんだけど世界創造テンプレートを使いまわしたから必要ないのにルシファーとバブさんが生まれて 二人とも役割を持たないがゆえの本能的欠落を知恵や力で埋めようともがくことになった

    307 21/01/06(水)17:36:01 No.762574818

    グラジーより年下の天才はそこそこいる

    308 21/01/06(水)17:36:01 No.762574819

    >混乱の元するとこの世界の奴らは強くなっちまうんだ! >グッドアイディア!で戦争屋みたいな事やってるクソ迷惑集団(本人たちはいい事してるつもり)だし… でも何の対策も打たずにこの善き人々が機関に蹂躙される方が心がつらいし…

    309 21/01/06(水)17:36:15 No.762574883

    >「」が少しでも強さの話すると現れる「敵」はなんなんだよ! 今サイド入りしてるright behind youに続いて今度復刻かサイド入るsecond advent読もうねえ… そしてアニバ直前に復刻のスパゲッティシンドロームだけは絶対に読んでもらう

    310 21/01/06(水)17:36:18 No.762574894

    >過去のイベントキャラがこんな扱いで果たして許されるのでしょうか? 滅茶苦茶ノリノリだったじゃねーか! 特にウィストム!

    311 21/01/06(水)17:36:23 [アルハリード] No.762574918

    >>そうでありますな! >実際だんちょーはなんか突然変異だからな… >同じ超強いハーヴィンのヨダ爺がスピードタイプだから >余計に完全パワー型だんちょーの存在が謎すぎる… 武器使ってる奴らはダメだ やはり己の拳と体で戦うべきだ

    312 21/01/06(水)17:36:28 No.762574933

    >ここもいいよね >本当に良かった >su4493897.png ヒーローお父さんとして百点の回答すぎる…

    313 21/01/06(水)17:36:44 No.762574977

    「敵」は遠い遠い昔に受けた恩を今でも忘れず返そうとしてる義理堅い奴らなのは間違いないからな…

    314 21/01/06(水)17:36:45 No.762574980

    バブさん星の民だから寿命ないだろうし下手したら食事しないでも生きられるもんな

    315 21/01/06(水)17:37:06 No.762575056

    千年間分断されて占領されてた空の民が覇空戦争やり始めたのも 月の末裔がけしかけた可能性もありそうだしなぁ

    316 21/01/06(水)17:37:09 No.762575072

    むしろ四天王また出てくると思ってなかったからびっくりしたよ

    317 21/01/06(水)17:37:42 No.762575200

    >バブさん星の民だから寿命ないだろうし下手したら食事しないでも生きられるもんな バブさんの性格からして食事とかいらんでしょって機能削除する改造くらいはやってそうだしなあ

    318 21/01/06(水)17:38:05 No.762575285

    覇空戦争はロキの言い分だと「停滞してるからって研究所が好きにやってた」みたいに言ってて ずっと激しく戦争してたわけじゃなくけっこうぐだぐだしてたみたいだからな…

    319 21/01/06(水)17:38:19 No.762575338

    >進化的には壊獣→デスロウ→ワルダンテだと思ってたわ >全部まとめて世壊質からできてる 流れ的には壊祖が世界質均衡させて落ち着いた後も壊獣ってシステムだけ動いてたんかな

    320 21/01/06(水)17:38:25 No.762575363

    >本編で落ちた幽世けっこうな地獄だったけどあそこで2000年生きてたってマジ? 2000年幽世で生きた結果幽世戻ってレベリングしてくるとか気軽に言ったり封印されたのを内側からガリガリ削って封印解いて自力で舞い戻ったり肉体死んでも幽世に結びついてあ、復活できるわコレ…ってなる なってる

    321 21/01/06(水)17:38:29 [蒼くあれ] No.762575379

    >変化しないので預言者も粛清者も必要ないんだけど世界創造テンプレートを使いまわしたから必要ないのにルシファーとバブさんが生まれて >二人とも役割を持たないがゆえの本能的欠落を知恵や力で埋めようともがくことになった 蒼くあれ

    322 21/01/06(水)17:38:37 No.762575412

    >むしろ四天王また出てくると思ってなかったからびっくりしたよ 四天王達は理想的な形の再登場だったな… ボディがアレでも本人たちはマジで気にしないだろうし

    323 21/01/06(水)17:38:40 No.762575421

    senkaガチャはちゃんと回しておかないと期限切れになるぞ俺の財布の商品券みたいに!

    324 21/01/06(水)17:38:46 No.762575444

    アルバハが殴るとメカパーツ落とすから月の民が創世神模倣した機神疑惑もあるよね

    325 21/01/06(水)17:38:53 No.762575468

    ウィストムって智将気取ってるけど財布に金券入れてて使用期限切らしてるんだよな…

    326 21/01/06(水)17:38:55 No.762575476

    完成されているがゆえに進化しない星の民を創ったからこそ 役割が欠落したことで完成していないファーさんとバブさんが進化し続けるのは必然と言える

    327 21/01/06(水)17:39:07 No.762575526

    >ヒーローお父さんとして百点の回答すぎる… 世界を救ったメンタルすぎるよね…

    328 21/01/06(水)17:39:10 No.762575537

    四天王まで味方になったからロボミZZが来たらワルダントも形を変えて味方になるんだろうか…想像も付かないが

    329 21/01/06(水)17:39:47 No.762575679

    デスロウの問いからの願いだけ見てもどう蒼の流れも汲んでいるともいえる

    330 21/01/06(水)17:39:53 No.762575698

    >四天王まで味方になったからロボミZZが来たらワルダントも形を変えて味方になるんだろうか…想像も付かないが これまでのと違って明確に味方になって欲しくない所業すぎる…

    331 21/01/06(水)17:39:57 No.762575713

    最初から完成されてるかわりに進化とか成長しない存在が 前向きに修行して強くなるってぶっちゃけ敵キャラが持つメンタルじゃないよねバブさん…

    332 21/01/06(水)17:40:15 No.762575770

    鋼の戦士シロウよ!所望の甘菓子を買うてきたわ、いざ赤子に食らわせい!

    333 21/01/06(水)17:40:38 No.762575857

    >バブさんの性格からして食事とかいらんでしょって機能削除する改造くらいはやってそうだしなあ 星晶獣化してるからその時点で必要なくなってそう

    334 21/01/06(水)17:40:47 No.762575896

    >デスロウの問いからの願いだけ見てもどう蒼の流れも汲んでいるともいえる あの形はなんなのかわからないけどどちらの形がいいかは明白とかちょっとほんとにカッコいい

    335 21/01/06(水)17:40:48 No.762575900

    >最初から完成されてるかわりに進化とか成長しない存在が >前向きに修行して強くなるってぶっちゃけ敵キャラが持つメンタルじゃないよねバブさん… 最近のフリーザみたいな感じ?

    336 21/01/06(水)17:40:49 No.762575906

    今回のロボミイベントでスレ画とワルダントと一緒に評価上がるバブさんに笑う

    337 21/01/06(水)17:40:53 No.762575919

    バブさんは特異点だからな…

    338 21/01/06(水)17:41:10 No.762575986

    ルシファーが自分をコピーしたらああなったルシフェルってなんなの?

    339 21/01/06(水)17:41:31 No.762576049

    プロバハとアルバハの主導権争いと空の民が創世神に反逆したタイミングがいまいちわからないんだ…

    340 21/01/06(水)17:41:40 No.762576075

    >ルシファーが自分をコピーしたらああなったルシフェルってなんなの? 自分をコピーじゃなくて自分に足りない部分を補ったああなったんだ

    341 21/01/06(水)17:41:55 No.762576120

    >四天王まで味方になったからロボミZZが来たらワルダントも形を変えて味方になるんだろうか…想像も付かないが ワルダントも均衡を保つための存在だから馬鹿でかい正の質量の怪物が現れたら協力とはいかんだろうが まあ闘ってくれるだろう

    342 21/01/06(水)17:41:58 [ルシファー] No.762576126

    >ルシファーが自分をコピーしたらああなったルシフェルってなんなの? わからん…なんだコイツ

    343 21/01/06(水)17:42:06 No.762576149

    >最初から完成されてるかわりに進化とか成長しない存在が >前向きに修行して強くなるってぶっちゃけ敵キャラが持つメンタルじゃないよねバブさん… そもそも完成された完全な世界に産まれた不完全で未完成の存在がすでに主人公過ぎる

    344 21/01/06(水)17:42:13 No.762576172

    >蒼くあれ お前がアップデートすりゃ解決する問題なのにな!

    345 21/01/06(水)17:42:42 No.762576280

    >senkaガチャはちゃんと回しておかないと期限切れになるぞ俺の財布の商品券みたいに! そういや元人間だったね…

    346 21/01/06(水)17:42:51 No.762576301

    >プロバハとアルバハの主導権争いと空の民が創世神に反逆したタイミングがいまいちわからないんだ… そこら辺は解釈ってか考察が分かれる 今回のイベでかなり創世レベルのアウトラインは判明したけど まだ謎が多いからなぁ

    347 21/01/06(水)17:43:01 No.762576343

    ウィストムは報連相を覚えてさらに賢くなったからな…

    348 21/01/06(水)17:43:03 No.762576353

    下手したらアルバハくん星側のバハじゃないかもしれないのが酷い

    349 21/01/06(水)17:43:23 No.762576416

    >ルシファーが自分をコピーしたらああなったルシフェルってなんなの? 単にコピーしたんじゃなくて 自分には欠落してる預言者という役割を無意識で求めてしまった結果 ルシフェルという預言者もどきを作り出してしまったみたいな話 要するに足りない部分を被創造物で補おうとした

    350 21/01/06(水)17:43:32 No.762576446

    苦戦して相手を強敵として格を上げつつ 最後は自分たちの格が上がる形で勝つ最強キャラとして理想的なムーブだったからなぞいちゃん… 調停者の格が上がることにより調停者案件のバブさんや同格のファーさんやルシフェルの格も上がる

    351 21/01/06(水)17:43:41 [バハリニンサン] No.762576482

    >お前がアップデートすりゃ解決する問題なのにな! 申し訳ありません…責任取ってバグ取りしに来ました…

    352 21/01/06(水)17:43:41 No.762576483

    >下手したらアルバハくん星側のバハじゃないかもしれないのが酷い 月の民の模倣品の機神とか言われてたな…

    353 21/01/06(水)17:43:54 No.762576520

    >プロバハとアルバハの主導権争いと空の民が創世神に反逆したタイミングがいまいちわからないんだ… 今回ロボミ周りかなり綺麗にしてきたし アニバイベで組織も色々完結しそう

    354 21/01/06(水)17:44:08 No.762576579

    >単にコピーしたんじゃなくて >自分には欠落してる預言者という役割を無意識で求めてしまった結果 >ルシフェルという預言者もどきを作り出してしまったみたいな話 >要するに足りない部分を被創造物で補おうとした エモい…

    355 21/01/06(水)17:44:28 No.762576664

    >苦戦して相手を強敵として格を上げつつ >最後は自分たちの格が上がる形で勝つ最強キャラとして理想的なムーブだったからなぞいちゃん… >調停者の格が上がることにより調停者案件のバブさんや同格のファーさんやルシフェルの格も上がる 今回の強敵が根本的に相性不利っていうバランスなのも良かったな…

    356 21/01/06(水)17:44:28 No.762576667

    ごめん俺去年から始めた新米きくうしなんだが…設定上最強がゾーイでそのゾーイの力を得たこの合体ロボとタイマン張ったワルダントがグラブルの設定上最強の敵って事でいいのか?

    357 21/01/06(水)17:44:36 No.762576699

    月の民が空の創世前か後かわかるだけでも時系列周りはだいぶはっきりしそうなんだけどな

    358 21/01/06(水)17:44:40 No.762576714

    バブさんは存在や武装的にワルダントへのカウンターみたいな存在になってるのが面白すぎる

    359 21/01/06(水)17:44:47 No.762576736

    >>下手したらアルバハくん星側のバハじゃないかもしれないのが酷い >月の民の模倣品の機神とか言われてたな… なんだよこのチップとか色々ね

    360 21/01/06(水)17:44:53 No.762576754

    >単にコピーしたんじゃなくて >自分には欠落してる預言者という役割を無意識で求めてしまった結果 >ルシフェルという預言者もどきを作り出してしまったみたいな話 >要するに足りない部分を被創造物で補おうとした 出来損ないが期せずして本物作っちゃったのか そりゃ執着するわ

    361 21/01/06(水)17:44:58 No.762576769

    そういえばるりぴが星晶獣はプログラムでしか動いてないんだよねーって言ってたけどぞいちゃんみたいなタイプは別?

    362 21/01/06(水)17:45:00 No.762576782

    「敵」は空の民が強くなるのに一役も二役も買ってるのがタチ悪い

    363 21/01/06(水)17:45:07 No.762576810

    ファーさんのコピーのルシフェルの代替品の団長やサンちゃんはどうしてああなったんだ…

    364 21/01/06(水)17:45:17 No.762576846

    幽世は機神だの黒衣の男だの定期的にぶち込まれるゴミ箱みたいな…

    365 21/01/06(水)17:45:53 No.762576972

    >ごめん俺去年から始めた新米きくうしなんだが…設定上最強がゾーイでそのゾーイの力を得たこの合体ロボとタイマン張ったワルダントがグラブルの設定上最強の敵って事でいいのか? 最強かどうかはわからんけどトップ層争いできるやつ

    366 21/01/06(水)17:45:56 No.762576988

    ケンジは暫くお休み出来そうにないけど念願叶って母さんと呼べたしこれでいいよね

    367 21/01/06(水)17:46:06 No.762577025

    >そういえばるりぴが星晶獣はプログラムでしか動いてないんだよねーって言ってたけどぞいちゃんみたいなタイプは別? 実際プログラムでしか動いてないでしょゾイちゃん 余剰メモリで人格の真似事してるけどHLで余裕がなくなるとそれも消えちゃう

    368 21/01/06(水)17:46:23 No.762577076

    ガレオンの足元の赤い地平大丈夫かな…

    369 21/01/06(水)17:46:39 No.762577130

    人格の真似事してるから人じゃないものの願いを理解できたのいい…

    370 21/01/06(水)17:46:56 No.762577183

    ルシオは…?

    371 21/01/06(水)17:47:06 No.762577214

    >ケンジは暫くお休み出来そうにないけど念願叶って母さんと呼べたしこれでいいよね あいついつ死ぬんだろう…

    372 21/01/06(水)17:47:16 No.762577252

    お空の最強議論するときにこれからは必ずワルダントやグランゴッドカイザーって言葉が出てくると思うと面白すぎるな…

    373 21/01/06(水)17:47:20 No.762577268

    >なんだよこのチップとか色々ね チップ埋め込んで強くなるオメガ武器って何なの…

    374 21/01/06(水)17:47:21 No.762577270

    >今回の強敵が根本的に相性不利っていうバランスなのも良かったな… 人間じゃない壊人のデスロウの願いがゾーイに託されて均衡が破られたって流れも好き

    375 21/01/06(水)17:47:21 No.762577272

    >>単にコピーしたんじゃなくて >>自分には欠落してる預言者という役割を無意識で求めてしまった結果 >>ルシフェルという預言者もどきを作り出してしまったみたいな話 >>要するに足りない部分を被創造物で補おうとした >エモい… ルシフェルのスペアとして作られたけどルシフェルのスペアいらないな…ってルシファーがなって役割すらなかったけど本当はルシフェルに安らぎ与えてたりルシフェルのいなくなった世界で後から自分で役割選んだサンダルフォンの話する?

    376 21/01/06(水)17:47:28 No.762577302

    >ごめん俺去年から始めた新米きくうしなんだが…設定上最強がゾーイでそのゾーイの力を得たこの合体ロボとタイマン張ったワルダントがグラブルの設定上最強の敵って事でいいのか? ゾーイは最強格だけど明確に最強ってわけでもない ワルダントも最強格だけど最強ってわけではないが ゾーイの力と真逆のベクトルの力を持ってるがゆえにゾーイ特効みたいになってる存在

    377 21/01/06(水)17:47:31 No.762577315

    そういえば欠片もロボミVSゾーイの形にならなかったな

    378 21/01/06(水)17:47:39 No.762577351

    人と付き合い長そうなJKですら恋愛感情とかはわかってないからな

    379 21/01/06(水)17:47:57 No.762577420

    ジオくんが扱う「星晶獣が持つ被造物の宿命の悲しみ」って序盤の島やイベントではたまにやってたけど 最近は星トモを始めとして第二の人生エンジョイしてる星晶獣が多くてピンと来ない!

    380 21/01/06(水)17:48:00 No.762577430

    >ルシオは…? 創世の瞬間に創世神によって創られた本物の預言者

    381 21/01/06(水)17:48:03 No.762577437

    >あいついつ死ぬんだろう… くっ記憶回路が焼かれたし本体も小石しか持ち上げられないレベルまで弱体化した…

    382 21/01/06(水)17:48:03 No.762577438

    >そういえば欠片もロボミVSゾーイの形にならなかったな お約束だからね…

    383 21/01/06(水)17:48:03 No.762577442

    >幽世は機神だの黒衣の男だの定期的にぶち込まれるゴミ箱みたいな… 実際カクリヨリニンサンは相当迷惑している なんなら空からは本物のゴミも投棄されてる

    384 21/01/06(水)17:48:12 No.762577471

    >ルシオは…? 預言者

    385 21/01/06(水)17:48:15 No.762577484

    >ガレオンの足元の赤い地平大丈夫かな… ガレヲンが歩くたびに幽世さんがプチプチ潰れていくけど なんか数千億もいる疑惑出てきたからまぁ大丈夫か…

    386 21/01/06(水)17:48:17 No.762577495

    >ルシオは…? もう創世神からの着信待たないで好き勝手やるわ!したからエンジョイしてる

    387 21/01/06(水)17:48:40 No.762577577

    >そういえば欠片もロボミVSゾーイの形にならなかったな ロボットものヒーロー物のVSシリーズなんてそんなもんだ

    388 21/01/06(水)17:48:42 No.762577580

    >そういえば欠片もロボミVSゾーイの形にならなかったな 最近ネオゲッター観たから慣れてたけどロボアニメのお約束を知らない人からしたらこのタイトルどう思うんだろうね

    389 21/01/06(水)17:48:44 No.762577595

    >>あいついつ死ぬんだろう… >くっ記憶回路が焼かれたし本体も小石しか持ち上げられないレベルまで弱体化した… 俺の知ってる持ち上げるの概念と違う…というかそこらへんの廃材みたいなので粒子加速器作ってんじゃねぇよ!

    390 21/01/06(水)17:48:51 No.762577619

    >そういえば欠片もロボミVSゾーイの形にならなかったな あのVSは対決じゃなくて共闘の意味なので… 戦隊のVSと同じだ

    391 21/01/06(水)17:49:03 No.762577660

    >くっ記憶回路が焼かれたし本体も小石しか持ち上げられないレベルまで弱体化した… お前の本体の研究ラボそろそろ発掘して羅生門研究所と合体させよ?

    392 21/01/06(水)17:49:05 No.762577668

    月の民が「我々はワルダントを打ち破るため月に移り住み牙を研いできた」とか言ったら笑っちゃうかも

    393 21/01/06(水)17:49:20 No.762577717

    >>そういえば欠片もロボミVSゾーイの形にならなかったな >あのVSは対決じゃなくて共闘の意味なので… >戦隊のVSと同じだ グラブルヴェルサス!

    394 21/01/06(水)17:49:35 No.762577767

    >月の民が「我々はワルダントを打ち破るため月に移り住み牙を研いできた」とか言ったら笑っちゃうかも その戦いもう終わったんですよ…ってなるわ

    395 21/01/06(水)17:49:38 No.762577776

    いやでもVS系は一応一回くらい小競り合いや敵対の形取るじゃん!

    396 21/01/06(水)17:49:41 No.762577787

    >>ルシオは…? >もう創世神からの着信待たないで好き勝手やるわ!したからエンジョイしてる アナザーサンダルフォン…土属性…次の季節限定はバレンタイン…よし!

    397 21/01/06(水)17:49:45 No.762577802

    >ジオくんが扱う「星晶獣が持つ被造物の宿命の悲しみ」って序盤の島やイベントではたまにやってたけど >最近は星トモを始めとして第二の人生エンジョイしてる星晶獣が多くてピンと来ない! お空産の素材ばっかだから覇空戦争終わったらそりゃ土着化するよね…

    398 21/01/06(水)17:50:10 No.762577879

    >いやでもVS系は一応一回くらい小競り合いや敵対の形取るじゃん! 見よう!ネオゲ!

    399 21/01/06(水)17:50:11 [ネオゲッターVS真ゲッター] No.762577883

    >いやでもVS系は一応一回くらい小競り合いや敵対の形取るじゃん! それはどうかな

    400 21/01/06(水)17:50:17 No.762577901

    >ルシオは…? 預言者のヘレル・ベン・サハルが仕事無くなって 人間の自主性に任せた結果 引退後の老後人生で孫代わりのサンダルフォンに構ってうぜーなにこいつ!されて遊んでるうんちょ。だよ マジの危機が訪れたら助ける気自体はあるらしいけど基本的に君たち面白いねー!ってそばで見てるだけ

    401 21/01/06(水)17:50:19 No.762577908

    >ジオくんが扱う「星晶獣が持つ被造物の宿命の悲しみ」って序盤の島やイベントではたまにやってたけど >最近は星トモを始めとして第二の人生エンジョイしてる星晶獣が多くてピンと来ない! あれ続き出ないせいで単に古戦場メタっただけのイベントになっちゃったな…

    402 21/01/06(水)17:50:24 No.762577927

    星晶獣も特に自意識とかないからプログラムした性格設定しとくかで実装された奴もいれば 最初から動物や人間を媒体にして星晶獣化したことで元の人格由来の性格持つ奴もいるからな…

    403 21/01/06(水)17:50:25 No.762577930

    月の民は壊獣をはっきり知ってるからワルダントさんも知ってる可能性高いし 色々行動にも制限掛かってそうなんだよね あれだけ技術進化してるのに物資不足で苦しんでるみたいだし

    404 21/01/06(水)17:50:42 No.762577986

    >いやでもVS系は一応一回くらい小競り合いや敵対の形取るじゃん! 互いの主義主張をぶつけ合うくらいはあるけど思いは同じってのがお約束でもあるな

    405 21/01/06(水)17:51:01 No.762578052

    >ゾーイは最強格だけど明確に最強ってわけでもない >ワルダントも最強格だけど最強ってわけではないが >ゾーイの力と真逆のベクトルの力を持ってるがゆえにゾーイ特効みたいになってる存在 すまぬ新米だもんで同格の奴が想像出来ない… 恥かいたついでにほかのワルダントクラスの敵を教えてくれると嬉しい

    406 21/01/06(水)17:51:02 No.762578058

    「敵」は本気で空の民やべーわ…マジパネーショーン!ってなってるの好きだわ 変に敵意持ってないところに異質さがやばい

    407 21/01/06(水)17:51:08 No.762578077

    >お前の本体の研究ラボそろそろ発掘して羅生門研究所と合体させよ? そんな研究所がますます狙われやすくなるような事はケンジが嫌がるんじゃねえかな…

    408 21/01/06(水)17:51:19 No.762578116

    出番や役がない役者達が舞台に上がってこようとするからエモいのよ!

    409 21/01/06(水)17:51:21 No.762578124

    サンダルフォン見たら仕事に支障が出るからサンダルフォン断ちで背水かけてたのに配信でアナザーサンダルフォン実装きて突然の無属性パラロスで死んだM・A・Oちゃんすげえよ…

    410 21/01/06(水)17:51:34 No.762578180

    ルシオって劇団員だろ?

    411 21/01/06(水)17:51:55 No.762578241

    鬼滅コラボから始めたけどルシオとルシファーとルシフェルとサンダルフォンって似たような顔の冨岡さんみたいな声の人がいっぱいいてお空やってる人は混乱しなくて凄いって思う

    412 21/01/06(水)17:51:56 No.762578245

    >月の民は壊獣をはっきり知ってるからワルダントさんも知ってる可能性高いし >色々行動にも制限掛かってそうなんだよね >あれだけ技術進化してるのに物資不足で苦しんでるみたいだし 世界質のバランス崩さないように調整してる可能性あるのか…

    413 21/01/06(水)17:52:04 No.762578281

    >ジオくんが扱う「星晶獣が持つ被造物の宿命の悲しみ」って序盤の島やイベントではたまにやってたけど >最近は星トモを始めとして第二の人生エンジョイしてる星晶獣が多くてピンと来ない! そもそもグラジーパパが二十年くらい前に星晶獣殺しの異名つけられるくらいに もう生き続けるの疲れた…って思ってる星晶獣を殺して還元して回った後だからな… 今残ってるのはわりとエンジョイしてるのは多いと思う

    414 21/01/06(水)17:52:07 No.762578292

    >ルシオってうんちょだろ?

    415 21/01/06(水)17:52:07 No.762578297

    >ルシオって劇団員だろ? フフ。うんちょです。

    416 21/01/06(水)17:52:16 No.762578324

    ラブライブイベだったかで星の民はなんか強い空の民とか獣見たら 興味本位で星晶獣に改造したがるとか明言されちゃったからな… ぶっちゃけ迷惑すぎる

    417 21/01/06(水)17:52:32 No.762578369

    破壊を司るバハムートのハズなのに創成の力のビックバン使うとか… で改めてアルバハ君のロボ疑惑が深まったりしてる

    418 21/01/06(水)17:52:37 No.762578389

    幽世は侵略行為ではなく正当な苦情申し立ての可能性出てきてるのひどいよね

    419 21/01/06(水)17:52:51 No.762578451

    >ラブライブイベだったかで星の民はなんか強い空の民とか獣見たら >興味本位で星晶獣に改造したがるとか明言されちゃったからな… >ぶっちゃけ迷惑すぎる 公式ページにも書いてあるけど サジタリウスとかも改造された空の民だからな

    420 21/01/06(水)17:52:57 No.762578475

    >>ゾーイは最強格だけど明確に最強ってわけでもない >>ワルダントも最強格だけど最強ってわけではないが >>ゾーイの力と真逆のベクトルの力を持ってるがゆえにゾーイ特効みたいになってる存在 >すまぬ新米だもんで同格の奴が想像出来ない… >恥かいたついでにほかのワルダントクラスの敵を教えてくれると嬉しい 同クラスと言っていいかは分からんけど今月後半のイベントの敵はすごい空の民特攻な敵だよ

    421 21/01/06(水)17:53:00 No.762578491

    >鬼滅コラボから始めたけどルシオとルシファーとルシフェルとサンダルフォンって似たような顔の冨岡さんみたいな声の人がいっぱいいてお空やってる人は混乱しなくて凄いって思う 000やるとそれぞれキャラ違うからだいぶ区別つくようになる 何よりルシオは顔が不敬だし

    422 21/01/06(水)17:53:03 No.762578502

    アルバハロボチガウ…ロボチガウ…

    423 21/01/06(水)17:53:15 No.762578545

    >ラブライブイベだったかで星の民はなんか強い空の民とか獣見たら >興味本位で星晶獣に改造したがるとか明言されちゃったからな… >ぶっちゃけ迷惑すぎる 星の民のトップ?がアレだからな

    424 21/01/06(水)17:53:17 No.762578554

    リバースアンドデストラクションはどのバハでも歌ってるから…

    425 21/01/06(水)17:53:18 No.762578560

    >幽世は侵略行為ではなく正当な苦情申し立ての可能性出てきてるのひどいよね 旧世界人だったらまあツケ払わされてるようなもんだが…

    426 21/01/06(水)17:53:22 No.762578580

    >ルシオって顔が不敬だろ?

    427 21/01/06(水)17:53:31 No.762578615

    ガレオンに踏み潰されたりバブさんのレベリングに付き合わされたりあいつらも大変だよな

    428 21/01/06(水)17:54:03 No.762578730

    >ごめん俺去年から始めた新米きくうしなんだが…設定上最強がゾーイでそのゾーイの力を得たこの合体ロボとタイマン張ったワルダントがグラブルの設定上最強の敵って事でいいのか? ワルダンテ…バハに一回リバースデストラクショーンされた旧世界の理 人類特攻 ルシファー…バハ直属の預言者のコピー 星晶獣の研究者であり大元 ベルゼバブ…バハ直属の粛清者のコピー 無限にレベリングできる特異点 カオス(?) ぞいちゃん…星晶獣だけどファーさんに作られたわけではなさそう 外宇宙とか特攻 コスモスの尖兵(?) 相性差はあれバハ除くと最強クラスっぽい

    429 21/01/06(水)17:54:14 No.762578778

    >ガレオンに踏み潰されたりバブさんのレベリングに付き合わされたりあいつらも大変だよな 小娘ひとりに嫌がらせするのが精一杯…

    430 21/01/06(水)17:54:28 No.762578837

    >鬼滅コラボから始めたけどルシオとルシファーとルシフェルとサンダルフォンって似たような顔の冨岡さんみたいな声の人がいっぱいいてお空やってる人は混乱しなくて凄いって思う 混乱しまくってたよ実際 度重なる考察とか設定とか公式イベント噛み合わせた結果やっとわかってる

    431 21/01/06(水)17:54:51 No.762578915

    >そもそもグラジーパパが二十年くらい前に星晶獣殺しの異名つけられるくらいに >もう生き続けるの疲れた…って思ってる星晶獣を殺して還元して回った後だからな… >今残ってるのはわりとエンジョイしてるのは多いと思う やっぱり思考制限って大事だな

    432 21/01/06(水)17:55:03 No.762578956

    >幽世は侵略行為ではなく正当な苦情申し立ての可能性出てきてるのひどいよね 鬼滅イベで化け物みたいな見た目はこっちからはそう見えるだけかもよ…?って本来の見た目は空の民と変わらない可能性言及されてて酷い コラボイベやネタイベにガチの世界観設定をぶち込んでくるんじゃないよ!

    433 21/01/06(水)17:55:18 No.762579001

    機神だの黒衣だの赤い大地になんでもかんでも捨てるんじゃねえ!ってキレ散らかす幽世の人は笑っちゃうよねあれ ビィ君捕まえてプロバハパワーでまた作り直ししたいっぽい事言ってたけど

    434 21/01/06(水)17:55:20 No.762579009

    とにかくアルベールと預言者は無関係だ。

    435 21/01/06(水)17:55:21 No.762579015

    >アルバハロボチガウ…ロボチガウ… ターゲティングは言い逃れできないと思うぞお前

    436 21/01/06(水)17:55:23 No.762579023

    >すまぬ新米だもんで同格の奴が想像出来ない… >恥かいたついでにほかのワルダントクラスの敵を教えてくれると嬉しい 実際にどこまで同格なのかはわからないけどVSのバブさんはわりとぞいちゃん見下してて 時間稼ぎしとけばなんとでもなるみたいな扱いしてるからそこそこ戦えそう ってなるとバブさんと同格以上になるファーさんや彼らのオリジナルなルシオやバブちゃん あと星の民の戦いを小競り合い扱いしてる月の民もわりと近しいかもみたいなところかなぁ

    437 21/01/06(水)17:55:48 No.762579106

    >>鬼滅コラボから始めたけどルシオとルシファーとルシフェルとサンダルフォンって似たような顔の冨岡さんみたいな声の人がいっぱいいてお空やってる人は混乱しなくて凄いって思う >混乱しまくってたよ実際 >度重なる考察とか設定とか公式イベント噛み合わせた結果やっとわかってる まあこの辺は3年かけてやってたことだから今一気に覚えろってなるとそりゃ混乱するわな

    438 21/01/06(水)17:55:53 No.762579119

    オメガユニット落とすとかロボだろお前

    439 21/01/06(水)17:56:00 No.762579147

    >旧世界人だったらまあツケ払わされてるようなもんだが… と言っても自分たちで戦争とかして自滅とかじゃなく 仲良く平和に文明極めたら世界がオーバーフローしてアウト!ワルダントさん登場! はちょっと可哀想かな…

    440 21/01/06(水)17:56:02 No.762579152

    >このままこいつで月に殴り込んじゃダメ? 俺今回のイベントは月の前振りかなって思ってる シロウくらいしかまず月に行くための宇宙船作れそうな人いないし

    441 21/01/06(水)17:56:15 No.762579197

    >とにかくアルベールと預言者は無関係だ。 実はあいつらバンド仲間だから無関係でもなかったりする

    442 21/01/06(水)17:56:28 No.762579249

    >今残ってるのはわりとエンジョイしてるのは多いと思う ノアなんかもう消えてもいっかな…って考えてたら運命の出会いして生きる気になったクチだしな…

    443 21/01/06(水)17:56:36 No.762579287

    >>アルバハロボチガウ…ロボチガウ… >ターゲティングは言い逃れできないと思うぞお前 波動砲みたいなのも撃つしな!

    444 21/01/06(水)17:56:42 No.762579309

    アルベールはロボ乗るし…

    445 21/01/06(水)17:56:42 No.762579310

    >シロウくらいしかまず月に行くための宇宙船作れそうな人いないし マキラ…

    446 21/01/06(水)17:57:17 No.762579444

    そですね うちゅう行きたいですよね

    447 21/01/06(水)17:57:19 No.762579451

    >>このままこいつで月に殴り込んじゃダメ? >俺今回のイベントは月の前振りかなって思ってる >シロウくらいしかまず月に行くための宇宙船作れそうな人いないし ついにバザラガさんが機神化するのか…

    448 21/01/06(水)17:57:23 No.762579459

    死なないと思うけどアニバの組織イベは人死にそうで…

    449 21/01/06(水)17:57:54 No.762579570

    幽世の帝とかも強いんだろうけどマナリアで名前出てきたっきり欠片も出てこないからな…

    450 21/01/06(水)17:57:54 No.762579572

    あの映像見るに月に行くのは機神使うんだよな…

    451 21/01/06(水)17:57:58 No.762579597

    >>すまぬ新米だもんで同格の奴が想像出来ない… >>恥かいたついでにほかのワルダントクラスの敵を教えてくれると嬉しい >実際にどこまで同格なのかはわからないけどVSのバブさんはわりとぞいちゃん見下してて >時間稼ぎしとけばなんとでもなるみたいな扱いしてるからそこそこ戦えそう >ってなるとバブさんと同格以上になるファーさんや彼らのオリジナルなルシオやバブちゃん >あと星の民の戦いを小競り合い扱いしてる月の民もわりと近しいかもみたいなところかなぁ バブさんはレベリングの結果ファーさんやオリジナルたちより強くなってそう