虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/06(水)14:25:17 少女漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/06(水)14:25:17 No.762537556

少女漫画なことやりたいだけかと思ったら結構しっかり惚れてて困る

1 21/01/06(水)14:25:44 No.762537611

惚れた経緯がママとおんなじっていいよね

2 21/01/06(水)14:26:16 No.762537698

アリアちゃんにも求婚されてるんだけど…

3 21/01/06(水)14:27:57 No.762537989

イングヴェイ公認の後継者なら全員娶れ

4 21/01/06(水)14:28:03 No.762538009

よく考えなくてもクソ田舎に騎空艇でやってきた同世代のイケメンとか 一発でやられて何もおかしくない案件である

5 21/01/06(水)14:28:13 No.762538032

好きになってもらいたくて努力に切り替えるの好き… 王子様になる…

6 21/01/06(水)14:28:24 No.762538057

花嫁スキン来るのかな…

7 21/01/06(水)14:28:50 No.762538122

>よく考えなくてもクソ田舎に騎空艇でやってきた同世代のイケメンとか >一発でやられて何もおかしくない案件である 他にも毎年来てたと思うんだけどな…

8 21/01/06(水)14:28:57 No.762538141

十二等分の花嫁

9 21/01/06(水)14:29:27 No.762538223

等分されるのは花婿の方な気がする

10 21/01/06(水)14:29:29 No.762538229

お姫様抱っこで星空デートを演出する牛のような何かとバイクの形してる何か

11 21/01/06(水)14:29:49 No.762538301

>他にも毎年来てたと思うんだけどな… 同世代のイケメン騎空士って毎年来るようなもんかな…

12 21/01/06(水)14:29:56 No.762538320

>十二等分の花嫁 一人花嫁詐欺が混じってるのは当たってるな

13 21/01/06(水)14:30:07 No.762538338

気ぶりケッタギア…

14 21/01/06(水)14:30:30 No.762538398

>>他にも毎年来てたと思うんだけどな… >同世代のイケメン騎空士って毎年来るようなもんかな… イケメン騎空士はいてもイケメン団長はいなかっただろうな!

15 21/01/06(水)14:31:15 No.762538527

遠目から見て直感だったしルックス以上になんかあったんだろうけどね

16 21/01/06(水)14:31:56 No.762538636

一目見てモモォ~~っとした直感があったらしい

17 21/01/06(水)14:32:04 No.762538663

見る目あるよ

18 21/01/06(水)14:32:19 No.762538698

パパ幸せそうだしいいかなもう…

19 21/01/06(水)14:32:19 No.762538700

お姫様抱っこいいよね…

20 21/01/06(水)14:32:51 No.762538798

他の子が徹底的に眼中にないルリアを警戒する子

21 21/01/06(水)14:33:53 No.762538971

>よく考えなくてもクソ田舎に騎空艇でやってきた同世代のイケメンとか >一発でやられて何もおかしくない案件である しかも乗ってるのスポーツカーみたいなもんだからな

22 21/01/06(水)14:34:09 No.762539013

ポワポワしてる割には肝心なところでの選択と運が良い

23 21/01/06(水)14:34:38 No.762539104

結婚はともかく旅に同行したいなら別にいいよって言われて うん分かった絶対に結婚するって返すの強い

24 21/01/06(水)14:35:01 No.762539159

王子様判定はモモ~ッと来たかどうかだからな

25 21/01/06(水)14:37:00 No.762539507

でも絶対結婚するけどとかすっごいグイグイくる...好きになる...

26 21/01/06(水)14:37:13 No.762539542

あの仔牛複数いるしあの季節にない花びら撒き散らすしなんだろう

27 21/01/06(水)14:37:40 No.762539620

怒らないでくださいね ボクと違って恋に恋してるだけじゃないですか

28 21/01/06(水)14:37:46 No.762539631

>王子様判定はモモ~ッと来たかどうかだからな 王子様になりたかったけど門前払いされたやつ何人かいそうである

29 21/01/06(水)14:38:14 No.762539703

お牛様と獣姦する本がいっぱい出るんやろ!!

30 21/01/06(水)14:38:22 No.762539732

幻滅させる行動をしないグラジーが悪いところある…

31 21/01/06(水)14:38:42 No.762539788

典型的な引いたら好きになっちゃう子だった

32 21/01/06(水)14:38:52 No.762539821

団長を落としにかかるのは何人も見たけどいきなり家族にしにくるのはさすがに飛ばしすぎる

33 21/01/06(水)14:39:05 No.762539865

うしし❤️って笑った時の表情がちょっとSっぽくて興奮する

34 21/01/06(水)14:39:12 No.762539889

はー…これだから陰トピアの住人は

35 21/01/06(水)14:39:44 No.762539981

あれ…シャトラさんは応援してくれるって…

36 21/01/06(水)14:40:13 No.762540072

村人が大挙して外堀埋めに来るのはさすがに怖かったよ!

37 21/01/06(水)14:40:32 No.762540111

書き込みをした人によって削除されました

38 21/01/06(水)14:41:07 No.762540203

もうグランは分裂して増えるしかないのでは?

39 21/01/06(水)14:41:33 No.762540285

>村人が大挙して外堀埋めに来るのはさすがに怖かったよ! ベクトル違うけどさすがファータグランデの田舎島だなって…

40 21/01/06(水)14:41:45 No.762540316

みんなで幸せになろう

41 21/01/06(水)14:42:35 No.762540452

イングヴェイ先輩は一つの島に一人の女だったしグランくんは一つの島に全部の女で行こう

42 21/01/06(水)14:42:57 No.762540506

>イングヴェイ先輩は一つの島に一人の女だったしグランくんは一つの島に全部の女で行こう 身体がもたねえって!!

43 21/01/06(水)14:45:35 No.762540960

>もうグランは分裂して増えるしかないのでは? おいおい…分裂して増えることができる奴なんているわけねえだろぉ!

44 21/01/06(水)14:46:05 No.762541050

>>もうグランは分裂して増えるしかないのでは? >おいおい…分裂して増えることができる奴なんているわけねえだろぉ! サクラ大戦…

45 21/01/06(水)14:46:14 No.762541081

割と念入りにこの人でいいのか聞くママ

46 21/01/06(水)14:48:22 No.762541458

おっとりに見えてグイグイ来るのいいよね…

47 21/01/06(水)14:49:03 No.762541588

新入りが…舐めてると潰すのじゃ…

48 21/01/06(水)14:49:35 No.762541696

男の子がエッチな事で喜ぶって覚えたら大変なことになりそう

49 21/01/06(水)14:50:18 No.762541814

グランは1日300発が限度なんだぞ グラサイメンバーで精一杯だよ

50 21/01/06(水)14:50:45 No.762541908

>おいおい…分裂して増えることができる奴なんているわけねえだろぉ! オイラはパワー型オイラ オイラはスピード型オイラ オイラは不定形のオイラ オイラは心に闇を抱えたオイラ オイラは……

51 21/01/06(水)14:51:03 No.762541956

絶対一回のえっちが長い

52 21/01/06(水)14:51:20 No.762542005

またなんか奇矯なデザインだなーとか思ってたらガッツリ好きになってしまった

53 21/01/06(水)14:51:57 No.762542123

牧場なんてお空の治安的にヒャッハー案件だったろうによくもまあ牧歌的に平和に育ったと思うよ

54 21/01/06(水)14:51:58 No.762542127

>うしし❤️って笑った時の表情がちょっとSっぽくて興奮する su4493653.jpg

55 21/01/06(水)14:52:42 No.762542261

>牧場なんてお空の治安的にヒャッハー案件だったろうによくもまあ牧歌的に平和に育ったと思うよ パパママ穏やかだけど強そうだし…

56 21/01/06(水)14:52:48 No.762542284

えっち中にうしし顔されたらそれだけでいっちゃいそう

57 21/01/06(水)14:54:06 No.762542501

で、でででもヒューマンのわたしと違って 子供ででできないですよね? わたしの王子様なんですけど……

58 21/01/06(水)14:56:26 No.762542913

この子男を落とす天性のものがあると思う…

59 21/01/06(水)14:57:43 No.762543133

ビッキィとほぼ恋人だけどギリ結ばれてないタイミングでシャトラの特攻が決まって大惨事になるんだ…

60 21/01/06(水)14:58:27 No.762543270

でもよぅ…グランが幼少期に味わった親が居ない気持ちを自分の子供にも味合わせるかって言うとよぅ…

61 21/01/06(水)14:58:56 No.762543351

ビッキィからシャトラだと何かおっぱいに負けたみたいになるな

62 21/01/06(水)14:59:16 No.762543410

種族違いに拘る奴の方がおかしい気がしてきた

63 21/01/06(水)14:59:29 No.762543448

>ビッキィとほぼ恋人だけどギリ結ばれてないタイミングでシャトラの特攻が決まって大惨事になるんだ… 羽川翼かな?

64 21/01/06(水)15:00:03 No.762543554

>でもよぅ…グランが幼少期に味わった親が居ない気持ちを自分の子供にも味合わせるかって言うとよぅ… 頼れる義父と義母がいたり子育てうまく行かなかった反面教師がいたり親にコンプレックスある子供という反面教師がいれば幸せな家庭築けるのは見たし…

65 21/01/06(水)15:00:32 No.762543651

>ビッキィからシャトラだと何かおっぱいに負けたみたいになるな ビッキィに巨乳耳を付ければ条件は同じ!

66 21/01/06(水)15:00:35 No.762543665

頭のかぶりものに目がいかないくらい瞳に引き寄せられる

67 21/01/06(水)15:00:43 No.762543693

そもそもグラジー種族特異点だしな…

68 21/01/06(水)15:00:51 No.762543721

ぐいぐい押されるジータちゃんいい…

69 21/01/06(水)15:01:15 No.762543811

ドラフだけどツノが完全に側頭より上から垂直に生えてるよね

70 21/01/06(水)15:01:44 No.762543908

そもそもビッキー攻めてないじゃん

71 21/01/06(水)15:01:56 No.762543962

>>でもよぅ…グランが幼少期に味わった親が居ない気持ちを自分の子供にも味合わせるかって言うとよぅ… >頼れる義父と義母がいたり子育てうまく行かなかった反面教師がいたり親にコンプレックスある子供という反面教師がいれば幸せな家庭築けるのは見たし… そのためのロボミシナリオだったのか・・・

72 21/01/06(水)15:02:30 No.762544074

>頼れる義父と義母がいたり子育てうまく行かなかった反面教師がいたり親にコンプレックスある子供という反面教師がいれば幸せな家庭築けるのは見たし… でもグランが自分の子供置いて旅に出たオイゲンや自分の父親みたいになってんのは変わらない事実になっちまうんじゃねぇかぁ?

73 21/01/06(水)15:02:39 No.762544099

そもそもビッキィは勝負の舞台にすら上がれてないだろ!

74 21/01/06(水)15:02:47 No.762544133

状況次第で流されやすかったり染まりやすかったりするのは既にあったから危うい…

75 21/01/06(水)15:04:26 No.762544436

ビッキィは別に恋愛脳じゃないから…

76 21/01/06(水)15:05:16 No.762544612

ビッキィは闇ビッキィが本質なので、側室でもセフレでも傍にいるだけで満足すると思う

77 21/01/06(水)15:05:30 No.762544657

鬼滅コラボで一般ドラフ成人男性は普通の人間判定くらってたのにグラジーは普通じゃないって判定だったからなぁ 種族のことなんて些細な話なんじゃないかな

78 21/01/06(水)15:05:39 No.762544691

ビカラは現状いい友達でいられれば良さそうだし… 発展した時手遅れってことはあるかもしれない

↑Top