21/01/06(水)12:53:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/06(水)12:53:26 No.762520821
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/06(水)12:55:07 No.762521231
種世界の人間が他天体の生命体と相互理解できるわけないじゃん
2 21/01/06(水)12:55:55 No.762521409
多分Gの女神のひと
3 21/01/06(水)12:58:12 No.762521982
>種世界の人間が他天体の生命体と相互理解できるわけないじゃん クルーゼのレス
4 21/01/06(水)12:58:49 No.762522133
EROS
5 21/01/06(水)13:00:40 No.762522574
>種世界の人間が他天体の生命体と相互理解できるわけないじゃん すごい正論
6 21/01/06(水)13:03:19 No.762523088
こいつは数少ない人間話せば分かるが実践できた種世界住民だから…
7 21/01/06(水)13:05:29 No.762523503
弱そう
8 21/01/06(水)13:07:03 No.762523819
つまりディアッカには脳量子波が…?
9 21/01/06(水)13:07:13 No.762523846
ディアッカ・ELSマン
10 21/01/06(水)13:07:23 No.762523872
吹き飛ばされた花壇にまた種を植えるキラ 咲いた花に同化して2度と動かぬオブジェにするELS達
11 21/01/06(水)13:08:04 No.762523983
コーディネーターも新人類出てくるまでの繋ぎだからな… ディアッカが新人類第1号になったって事だろう
12 21/01/06(水)13:09:20 No.762524240
日本舞踊でわかりあうんだよね
13 21/01/06(水)13:10:37 No.762524495
あの世界人間同士でも分かり合えてないのにな
14 21/01/06(水)13:11:00 No.762524560
クルーゼは改良前のドラグーンを使いこなせるぐらい処理能力あるからELSにこんにちは!!!されてもギリギリ生還できそうという皮肉
15 21/01/06(水)13:13:46 No.762525062
多分人工知能音声で喋る
16 21/01/06(水)13:21:07 No.762526408
>クルーゼは改良前のドラグーンを使いこなせるぐらい処理能力あるからELSにこんにちは!!!されてもギリギリ生還できそうという皮肉 むしろ半端にELSと通信できる方が死ぬぞ ただのオールドタイプの方がまだ情報量流し込まれないからマシ
17 21/01/06(水)13:23:49 No.762526905
>ただのオールドタイプの方がまだ情報量流し込まれないからマシ ドアノブがELSになってた女の子(リボンズ型イノベイドをコピーしたELSと遭遇)はイノベイター素質あったから同化されてもちょっ待てよ!できたしオールドタイプのが危ないんじゃ?
18 21/01/06(水)13:26:30 No.762527365
木星往還船が持ち帰った化石とかあったよね種世界
19 21/01/06(水)13:27:20 No.762527503
デカルト並に殺到されたら頭がパーンってなって死ぬからな…
20 21/01/06(水)13:27:25 No.762527519
su4493493.jpg 何もないとそのまま死んじゃうな
21 21/01/06(水)13:28:37 No.762527774
宇宙人がきたぞ!コーディネーターの仕業だ! ナチュラルめ!おぞましい物を作りよって!
22 21/01/06(水)13:29:24 No.762527938
>デカルト並に殺到されたら頭がパーンってなって死ぬからな… 半端に脳量子波遮断してたのが仇となった
23 21/01/06(水)13:30:57 No.762528226
>あの世界人間同士でも分かり合えてないのにな それはもとの00世界でも変わらんだろ
24 21/01/06(水)13:31:03 No.762528239
>半端に脳量子波遮断してたのが仇となった 逆逆 火星宙域では遮断スーツなしでの戦闘だったからファング一個取り込まれるたびに頭へのダイレクトダメージが来てた
25 21/01/06(水)13:32:29 No.762528514
ラストは花で繋がってるから案外うまくいくかもよ? おらそれでも種を植えるんだよ!
26 21/01/06(水)13:33:04 No.762528628
こいつなら「まいっか」で済ましそうだもん…
27 21/01/06(水)13:33:12 No.762528646
宇宙の化け物たちと蒼き清浄なる人類は違うよ
28 21/01/06(水)13:33:27 No.762528701
>それはもとの00世界でも変わらんだろ OO世界は先天的な因子を理由にした戦争やってないんすよ あくまで利害の対立の解決としての戦争であって生まれたことが罪だから殺すなんて戦争してないんすよ
29 21/01/06(水)13:35:49 No.762529111
イノベと旧人類の戦争…
30 21/01/06(水)13:36:35 No.762529232
>イノベと旧人類の戦争… やってない マジでやってない
31 21/01/06(水)13:37:22 No.762529376
>su4493493.jpg 無→死でなんか笑ってしまった
32 21/01/06(水)13:38:15 No.762529546
なんかよく人種戦争になったと勘違いされてるけど00の劇場版後の対立軸は反イノベイターのテロリスト対旧人類&イノベイター混合の連邦政府だ
33 21/01/06(水)13:38:36 No.762529602
最終的にイノベイターは市民に溶け込んでいって融和する感じだった気が
34 21/01/06(水)13:39:33 No.762529782
けで仮にコーディネイター全滅したら野蛮なナチュラル共同士で醜い争い始めると思う
35 21/01/06(水)13:40:58 No.762530031
>あくまで利害の対立の解決としての戦争であって生まれたことが罪だから殺すなんて戦争してないんすよ それ言い出したらCE世界だって生まれが罪だから殺す!してんのは極一部だよ!
36 21/01/06(水)13:41:36 No.762530133
グゥレイト!数だけは多いぜ!って言いながら増殖してそう
37 21/01/06(水)13:42:34 No.762530292
>>su4493493.jpg >無→死でなんか笑ってしまった 無印から種死という暗喩だよ
38 21/01/06(水)13:43:03 No.762530359
反イノベ陣営にいてもある朝起きたらいきなり目が金色に光ってるとかあり得るからグダグダにもなるってもんよ
39 21/01/06(水)13:45:01 No.762530682
>ブルーコスモス対人類&コーディネイター混合の連邦政府だ
40 21/01/06(水)13:45:27 No.762530753
>最終的にイノベイターは市民に溶け込んでいって融和する感じだった気が 改造手術とか受けるわけじゃないからな… ある意味全人類知らないうちに受けてるとも言えるんだが
41 21/01/06(水)13:46:18 No.762530896
>最終的にイノベイターは市民に溶け込んでいって融和する感じだった気が だからこうして反イノベイターテロリスト集団の人間もイノベイター化する
42 21/01/06(水)13:46:20 No.762530903
コーディネーターもナチュラルでもSEEDは発現しててジョージが言ってた新人類の可能性を見せてるけどナチュラルだとカガリぐらいだからなぁ
43 21/01/06(水)13:46:32 No.762530942
それこそ00の世界ってELSという生物的強者が頭上にいるわ外の世界にも知性体がいるの確定してるわで狭い地球圏で争い続ける理由もないしな
44 21/01/06(水)13:47:05 No.762531030
大使が殺さなかったらイオリアは生きてELSと邂逅できたかもしれない けどトランザムも開示されなくて刹那が死ぬ ギリギリだよなあ
45 21/01/06(水)13:47:09 No.762531044
>コーディネーターもナチュラルでもSEEDは発現しててジョージが言ってた新人類の可能性を見せてるけどナチュラルだとカガリぐらいだからなぁ 実は種割れと学説としてのSEEDは直接関係ないって聞いた
46 21/01/06(水)13:47:24 No.762531092
ジャンク屋なら面白そうって受け入れそう
47 21/01/06(水)13:47:42 No.762531136
ブルーコスモスはナチュラルから見てもうわってなる組織ではあるしな それはそれとしてコーディかよ怖い!って感情もあるけど
48 21/01/06(水)13:48:16 No.762531227
出生率の問題解消できない限りそのうち蒼き清浄なる世界はわりとすぐ来るよな…
49 21/01/06(水)13:49:19 No.762531443
>出生率の問題解消できない限りそのうち蒼き清浄なる世界はわりとすぐ来るよな… ただ夢を託して一世代目のコーディネーター作る人はやっぱ絶えないから…
50 21/01/06(水)13:49:43 No.762531522
連邦と違って連合は割とマジで正義の組織だからな ロゴスとか色々くっついてはいるけど
51 21/01/06(水)13:49:50 No.762531542
>それはそれとしてコーディかよ怖い!って感情もあるけど 自分よりでかい人になんとなく恐怖感じるみたいに自分より能力高い人達目の前にしたらそうなるのは当然でもある 恐怖の解決方法がヤベー奴もいる
52 21/01/06(水)13:50:19 No.762531641
>ロゴスとか色々くっついてはいるけど 正義の対局じゃねーかえー!
53 21/01/06(水)13:50:38 No.762531705
>けで仮にコーディネイター全滅したら野蛮なナチュラル共同士で醜い争い始めると思う 既に連合内で内ゲバ起こしてるからな…
54 21/01/06(水)13:51:29 No.762531861
その辺りは公式が微妙にはっきりしてないぞ 新規にコーディネーター産み出すのは禁じられてる設定だけどシンが第一世代コーディネーターだって資料もあったり
55 21/01/06(水)13:51:56 No.762531936
シンちゃんみたいに風邪引きにくいとかそんなレベルの調整なら皆拒絶せずに受け入れてただろうけど金次第で天才作れるのがな…
56 21/01/06(水)13:52:23 No.762532013
そもそも争いが起こる事自体は人類が人類である限りって言うか個人が2人以上存在する時点で避けられない事だとは思う そっからどう解決していくかが重要なのであって
57 21/01/06(水)13:52:34 No.762532056
というかコーディネーターは放っておいても4世代後くらいには滅んでそうなんで既に内ゲバ準備してる国すらあると思うよ
58 21/01/06(水)13:53:31 No.762532214
そもそも種のテレビの範囲だけじゃ連合=身内も平気で生け贄にするブルコスが陣頭のやべー軍隊って描写ばっかだしなあ 派閥争いしてる雰囲気あったの無印で地球降下するまでくらいでしょ
59 21/01/06(水)13:54:01 No.762532300
>シンちゃんみたいに風邪引きにくいとかそんなレベルの調整なら皆拒絶せずに受け入れてただろうけど金次第で天才作れるのがな… 目の色が違うわ!ばかりが取り上げられるけど親からの愛の形の一つだとは思うコーディネート
60 21/01/06(水)13:54:13 No.762532339
>シンちゃんみたいに風邪引きにくいとかそんなレベルの調整なら皆拒絶せずに受け入れてただろうけど金次第で天才作れるのがな… 比較対象のナチュラルがみんな前線にいるバリバリの現役軍人っていう すでにある程度選ばれた層だからか本編中に明確にコーディとナチュラルの差ってピンとこないことが多かった
61 21/01/06(水)13:55:47 No.762532605
>そもそも種のテレビの範囲だけじゃ連合=身内も平気で生け贄にするブルコスが陣頭のやべー軍隊って描写ばっかだしなあ >派閥争いしてる雰囲気あったの無印で地球降下するまでくらいでしょ それこそ序盤で死んだハルバートン提督が生きてたらもう少しマシになったんではないか
62 21/01/06(水)13:57:57 No.762532996
>比較対象のナチュラルがみんな前線にいるバリバリの現役軍人っていう >すでにある程度選ばれた層だからか本編中に明確にコーディとナチュラルの差ってピンとこないことが多かった そこらへんはストライク動かしてコケさせて号泣するサイとかぐらいかなぁ思いあたる演出
63 21/01/06(水)13:58:40 No.762533116
下層コーディネーターもわかんないしそんなもんさ
64 21/01/06(水)14:00:39 No.762533438
現実でもお腹の中の赤ちゃんの遺伝子検査でいろいろわかるようになってきたのはちょっとコズミックイラを感じる
65 21/01/06(水)14:01:23 No.762533546
>すでにある程度選ばれた層だからか本編中に明確にコーディとナチュラルの差ってピンとこないことが多かった ぶっちゃけ敵側のコーディで有能なの一部っていうか イザークとディアッカとかですら自分の足である程度現地歩いたあとの筈の砂漠戦でOS調整しないまま出撃したりとか残念な描写も多かったしでな
66 21/01/06(水)14:01:40 No.762533588
>下層コーディネーターもわかんないしそんなもんさ やっぱそこはいまだにイライジャなんかな もっと下も今だといるんだろうか
67 21/01/06(水)14:01:54 No.762533634
そもそもコーディネーターはMS操縦に特化してるとかではないからな… そもそもの身体能力の高さが表れてるだけで
68 21/01/06(水)14:03:01 No.762533837
アスランの格闘の動きとかちょっと高いところから降りるときのキラの動きとかなかなかすごいよね
69 21/01/06(水)14:03:01 No.762533842
優秀なはずの赤福ですら生身で突撃して操縦して奪取しようぜ!とかいう頭悪すぎる作戦立ててる始末だし ジンがあんだからそれで機体そのままもってこいや
70 21/01/06(水)14:03:52 No.762533980
遺伝子がよくても頭の中身までそっくり作れるわけではないからな…
71 21/01/06(水)14:04:38 No.762534108
>優秀なはずの赤福ですら生身で突撃して操縦して奪取しようぜ!とかいう頭悪すぎる作戦立ててる始末だし >ジンがあんだからそれで機体そのままもってこいや そんな雑な作戦で5機中4機成功してるからやっぱすげえよコーディネーター
72 21/01/06(水)14:05:12 No.762534201
ザフト兵のモブの描写見てもストライクダガーできた途端割とあっさりやられてるし ゲイツに乗ってるようなのでもストライクダガーに対して確かキルレート互角みたいな感じだった筈だからあんまりコーディネーターが優秀って感じはしなかった
73 21/01/06(水)14:05:19 No.762534218
マリューさんめちゃくちゃ強いよね…
74 21/01/06(水)14:05:51 No.762534306
>>優秀なはずの赤福ですら生身で突撃して操縦して奪取しようぜ!とかいう頭悪すぎる作戦立ててる始末だし >>ジンがあんだからそれで機体そのままもってこいや >そんな雑な作戦で5機中4機成功してるからやっぱすげえよコーディネーター なまじ基本スペック高いからごり押しも上手く行ってる感じ
75 21/01/06(水)14:06:58 No.762534489
ストライクダガー三機でジン一機囲んで刺し殺すとかじゃなかったか
76 21/01/06(水)14:07:09 No.762534507
コーディネーターが優秀というかMSが優秀でMSはコーディネーターにしか扱えないからコーディネーターのが強かった感じ
77 21/01/06(水)14:07:36 No.762534576
ブルーコスモスの部隊ってエリート部隊だったのかな
78 21/01/06(水)14:08:31 No.762534741
>ストライクダガー三機でジン一機囲んで刺し殺すとかじゃなかったか 地上で初めて登場した時はそう 宇宙だと小隊同士でぶつかってあんまり差が無いみたいな感じじゃなかったか
79 21/01/06(水)14:08:37 No.762534761
まあ連合にも普通にコーディネーターいるしな ザフトのせいで冷や飯食わされてるのがいっぱい
80 21/01/06(水)14:09:23 No.762534907
地球在住のコーディネーターが一番かわいそうだよね…
81 21/01/06(水)14:09:24 No.762534911
>コーディネーターが優秀というかMSが優秀でMSはコーディネーターにしか扱えないからコーディネーターのが強かった感じ それも微妙でコーディネーターだからって操縦に関する調整されてるとは限らない設定だからなぁ
82 21/01/06(水)14:11:20 No.762535203
>やっぱそこはいまだにイライジャなんかな >もっと下も今だといるんだろうか アストレイBの小説版に家柄しか取り柄がない無能コーディがいたはず
83 21/01/06(水)14:12:09 No.762535335
>地球在住のコーディネーターが一番かわいそうだよね… ジャンキャリーみたいな奴大勢いるんだろうな
84 21/01/06(水)14:12:19 No.762535364
>アストレイBの小説版に家柄しか取り柄がない無能コーディがいたはず 顔だけと家柄だけは確かにいい勝負してるな…
85 21/01/06(水)14:12:19 No.762535365
>出生率の問題解消できない限りそのうち蒼き清浄なる世界はわりとすぐ来るよな… 出生率の低下は種として上位になった証だから進化として喜べばいいのにコーディネーター
86 21/01/06(水)14:13:25 No.762535564
>>出生率の問題解消できない限りそのうち蒼き清浄なる世界はわりとすぐ来るよな… >出生率の低下は種として上位になった証だから進化として喜べばいいのにコーディネーター 絶滅しちゃうんですけお! またナチュラルの天下がきちゃうんですけお!!!
87 21/01/06(水)14:13:44 No.762535616
こんなダジャレの画像でしっかり語ってて俺は混乱してるよ…
88 21/01/06(水)14:14:05 No.762535677
>出生率の低下は種として上位になった証だから進化として喜べばいいのにコーディネーター 寿命の超延長とセットなら確かに…って思えなくも無いけどそこは人並みっぽいからなぁ…
89 21/01/06(水)14:15:26 No.762535903
地球在住のコーディネーターのプラントに対する憎しみはブルコスよりやばいと思う インフルテロにNジャマーで大被害食らったあと周囲から腫れ物扱いだし
90 21/01/06(水)14:16:33 No.762536116
>地球在住のコーディネーターが一番かわいそうだよね… Nジャマーの件で家族無くしたりコーディ差別受けたりって散々な目にあってそう
91 21/01/06(水)14:19:09 No.762536536
>まあ連合にも普通にコーディネーターいるしな >ザフトのせいで冷や飯食わされてるのがいっぱい 極々一部の変わり者が連合にいるだけで普通にはいないだろ
92 21/01/06(水)14:19:41 No.762536630
自分はインフルかからないから家族とか友達だけごっそり死ぬぞ
93 21/01/06(水)14:22:41 No.762537109
リアルに疫病流行ってるかナチュラルだけ死ぬウイルスはちょっとヤバさがわかりすぎる
94 21/01/06(水)14:28:37 No.762538090
>ディアッカ・ELSマン スレ画これ言いたかっただけだろ!
95 21/01/06(水)14:38:34 No.762539765
ホワイトウォッシュってやつか