虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プペル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/06(水)12:31:12 No.762515264

    プペルちゃんと観た「」は俺ぐらいかもしれないけど 感想としては色眼鏡なし&原作未読の視点で見れば差別やめようねと固定観念に囚われずに変化を受け入れていこうねぐらいのわかりやすいメッセージ性で 画面も暗すぎず明るすぎず、シナリオは特に中弛みなし、明瞭な起承転結構成でよくまとまってるなって感じでした ただまあうn えんとつ街が煙で包まれてる理由とか原作要素は軽くレイプ気味なのでそこは気になったかな… あと迫害されるプペルと擁護するプペルの関係性がうーんこういうの好きな人が見てそうな映画だなあって思いました…

    1 21/01/06(水)12:32:35 No.762515622

    拍手した?

    2 21/01/06(水)12:32:44 No.762515656

    プペルって誰だよ

    3 21/01/06(水)12:33:33 No.762515896

    >えんとつ街が煙で包まれてる理由とか原作要素は軽くレイプ気味なのでそこは気になったかな… 原作読んでる人初めて見た

    4 21/01/06(水)12:33:46 No.762515947

    あのクソポンコツロボみたいなのがプペルじゃないの?

    5 21/01/06(水)12:34:42 No.762516197

    ゴミ人間がプペルだよ 予告で言ってた

    6 21/01/06(水)12:35:36 No.762516445

    ゴミ人間て

    7 21/01/06(水)12:37:20 No.762516894

    せっかくローソンが噛んでるのに肩書のせいで食品コラボに使えないゴミ人間の悲しき現在…

    8 21/01/06(水)12:38:14 No.762517122

    予告見る限りつまんねーなこれって映画とはならないんだろうなとは思うよ正直

    9 21/01/06(水)12:39:03 No.762517308

    プペルって複数いるんだ レビューありがとう!ジョゼ虎観るわ!

    10 21/01/06(水)12:40:05 [s] No.762517564

    >あのクソポンコツロボみたいなのがプペルじゃないの? そう あと誤字のせいで意味わかんなくなってた >誤:あと迫害されるプペルと擁護するプペル >正:あと迫害されるプペルと擁護するルビッチ でした

    11 21/01/06(水)12:40:14 No.762517599

    まず制作方法がクソだから 例えどんな名作を作ってても汚れた作品以上の評価はない

    12 21/01/06(水)12:40:30 No.762517676

    >せっかくローソンが噛んでるのに肩書のせいで食品コラボに使えないゴミ人間の悲しき現在… ダメだった

    13 21/01/06(水)12:40:34 No.762517695

    屁みたいな名前だから見ないつもりだったが やっぱ大したことなさそうだな

    14 21/01/06(水)12:41:50 No.762518022

    >レビューありがとう!ライダー二回目観るわ!

    15 21/01/06(水)12:42:10 No.762518106

    ゴミ人間なんて面白い肩書き手に入れたのか

    16 21/01/06(水)12:42:41 No.762518244

    映像綺麗だしまあ面白い?のかな 気軽に見るだけだったらまあいいかもね

    17 21/01/06(水)12:43:03 [s] No.762518336

    >屁みたいな名前だから見ないつもりだったが >やっぱ大したことなさそうだな 数年後にふと思い出してアマプラで見るぐらいが精神衛生上よろしいかと思いました だから今は劇場版あたしンち観ようね

    18 21/01/06(水)12:43:08 No.762518358

    スレ画はレイトン教授

    19 21/01/06(水)12:44:23 No.762518658

    レントン教授だろ?

    20 21/01/06(水)12:44:37 No.762518732

    >心臓は、町のはずれのゴミ山におちました。 >ドクドクあばれる心臓に、ゴミがあれこれくっついて、 >ついに生まれたゴミ人間。 >あたまはバサバサ、オンボロ傘。 >口からガスが、プスーハッハ。 >とってもきたないゴミ人間。とってもくさいゴミ人間。 >耳をすますと、とおくから鐘の音が聞こえてきました。 >どうやら、じぶんのほかにもだれかいるようです。 >ゴミ人間はゴミ山をでました。 公式の時点で辛辣すぎる

    21 21/01/06(水)12:45:19 No.762518897

    捕まってない詐欺師は本当に合ってる

    22 21/01/06(水)12:45:45 No.762519018

    カタアニメ制服コスプレ美脚

    23 21/01/06(水)12:46:55 No.762519265

    目に見えて不遇な存在をお出ししてくるのはちょっと…

    24 21/01/06(水)12:47:12 No.762519346

    ついに生まれたゴミ人間❤︎ とっても汚いゴミ人間❤︎とっても臭いゴミ人間❤︎

    25 21/01/06(水)12:48:15 No.762519598

    スレ画に悪意を感じる

    26 21/01/06(水)12:48:20 No.762519621

    創作は自己投影が基本だからな

    27 21/01/06(水)12:48:54 No.762519757

    原作は 空には星が輝いてるんだって言った父ちゃんが汚い街の人間に嘘つき扱いされて迫害されて死んだ末に汚いゴミ人間になって戻ってきたって話

    28 21/01/06(水)12:49:07 ID:NNeDt8lI NNeDt8lI No.762519803

    見たかどうかは関係ない とりあえず叩くんだよ

    29 21/01/06(水)12:49:34 No.762519925

    >創作は自己投影が基本だからな モロ自己投影過ぎて主人公が報われるたびに西野の顔がチラつくらしいな

    30 21/01/06(水)12:50:21 No.762520105

    誰かに薦めるほど面白い訳でもないし貶すほどつまらなくもない1番面白くない結果だった

    31 21/01/06(水)12:50:34 No.762520166

    ゴミロボットがプペルなら今までプペルだと思ってた帽子のあいつは誰なんだよ

    32 21/01/06(水)12:51:21 No.762520350

    ゴミ人間でも夢を見ることを諦めるな! ってことなんだろうけどさぁ…

    33 21/01/06(水)12:51:22 No.762520353

    >ゴミロボットがプペルなら今までプペルだと思ってた帽子のあいつは誰なんだよ ルビッチ

    34 21/01/06(水)12:51:24 No.762520364

    カタレイトン

    35 21/01/06(水)12:51:29 No.762520382

    >ゴミロボットがプペルなら今までプペルだと思ってた帽子のあいつは誰なんだよ 主人公のビッチだよ

    36 21/01/06(水)12:51:50 No.762520458

    プピ泣きした?

    37 21/01/06(水)12:52:12 No.762520537

    >誰かに薦めるほど面白い訳でもないし貶すほどつまらなくもない1番面白くない結果だった 芸人としても一番ひどい結果だ…

    38 21/01/06(水)12:52:40 No.762520655

    見てる最中に西高島平さんの顔が浮かぶか浮かばないかでベース点が変わってくる奴

    39 21/01/06(水)12:52:40 No.762520657

    でもちょぼらうにょぽみもあの帽子ボーイのことプペルって呼んでたし…

    40 21/01/06(水)12:53:47 No.762520904

    >空には星が輝いてるんだって言った父ちゃんが汚い街の人間に嘘つき扱いされて迫害されて死んだ末に汚いゴミ人間になって戻ってきたって話 これが自己投影になるんなら芸人仲間を汚い人間って思ってるってことか

    41 21/01/06(水)12:54:27 No.762521069

    サボのできそこないみたいな奴はプペルじゃないのか…

    42 21/01/06(水)12:57:15 No.762521734

    >レビューありがとう!ジョゼ二回目観るわ!

    43 21/01/06(水)12:57:33 No.762521807

    醜聞さえなければもっと評価されてたかもしれん

    44 21/01/06(水)12:58:02 No.762521939

    あれがプペルじゃなかったのか…

    45 21/01/06(水)12:58:28 No.762522044

    でもドラ泣き2とこれどっちか見ろと言われたら…

    46 21/01/06(水)12:58:36 No.762522085

    su4493415.jpg これプペルじゃないの?

    47 21/01/06(水)12:58:44 No.762522103

    皆もプペろうぜ!

    48 21/01/06(水)12:59:24 No.762522293

    俺も予告で初めてぺプルがあのガキじゃないの知った

    49 21/01/06(水)12:59:50 No.762522407

    原作ってどれのこと?

    50 21/01/06(水)12:59:53 No.762522419

    >su4493415.jpg >これプペルじゃないの? サボ混じってない?

    51 21/01/06(水)13:00:11 No.762522478

    ポッピンQくらいの評価で終わる気がする

    52 21/01/06(水)13:00:21 No.762522520

    >でもドラ泣き2とこれどっちか見ろと言われたら… ドラ泣きはまだ泣かせるツボは考えて作ってあるだろうしドラ泣き2見るわ

    53 21/01/06(水)13:00:45 No.762522592

    >空には星が輝いてるんだって言った父ちゃんが汚い街の人間に嘘つき扱いされて迫害されて死んだ末に汚いゴミ人間になって戻ってきたって話 行動原理が「息子と一緒に星空を街に取り戻してみんなを見返してやる」と「街の奴らは知ったこっちゃないが息子だけには星空を見せてやりたい」で印象大きく変わってきそうだけどどっちなんだい

    54 21/01/06(水)13:01:07 No.762522666

    >でもドラ泣き2とこれどっちか見ろと言われたら… その二つなら東宝がそれなりに金かけたドラで抜いた方がいい

    55 21/01/06(水)13:01:27 No.762522743

    親子の話ならポケモンもいいぞ!

    56 21/01/06(水)13:02:46 No.762522988

    一応はこの話のサプライズ要素であり恐らくはクライマックスの泣かせ要素でもあったろうプペルの正体を中盤でバラしたのにはびっくりした

    57 21/01/06(水)13:03:32 No.762523129

    どんなものにも言えるけど周りの評価気にせず気になったら見るのが良いよ

    58 21/01/06(水)13:04:03 No.762523210

    カタチェックのプリーツスカートにニーソのJKの後ろ姿

    59 21/01/06(水)13:04:06 No.762523223

    ドラ泣き2見るわって言ってる「」も別に見るわけではない

    60 21/01/06(水)13:04:12 No.762523243

    >一応はこの話のサプライズ要素であり恐らくはクライマックスの泣かせ要素でもあったろうプペルの正体を中盤でバラしたのにはびっくりした まさか帽子のガキがプペルじゃないとはな…びっくりだぜ…

    61 21/01/06(水)13:04:19 No.762523263

    良いね!エヴァ見るわ!

    62 21/01/06(水)13:04:20 No.762523273

    最近見る触ったら死ぬみたいな漫画のCMも主人公プペルに見えて困ってる

    63 21/01/06(水)13:04:31 No.762523319

    信者導入してレビューサイト工作してる話なら知ってる

    64 21/01/06(水)13:04:49 No.762523374

    映画は無料公開しないの?

    65 21/01/06(水)13:04:51 No.762523377

    >誰かに薦めるほど面白い訳でもないし貶すほどつまらなくもない1番面白くない結果だった 西なんとかさんの番組みたいじゃないですか

    66 21/01/06(水)13:05:01 No.762523411

    >ドラ泣き2見るわって言ってる「」も別に見るわけではない どっちか見ないと殺すとかそういうこと言われたならまぁドラ泣き2見るよ

    67 21/01/06(水)13:05:04 No.762523423

    幼稚園児に絵本タダで配ります!みたいなどこにも引っかかりようがない善行でもうわってなってしまってこれは…病気

    68 21/01/06(水)13:05:18 No.762523474

    >>レビューありがとう!ジョゼ二回目観るわ! マジで!? 一度でも見た上で2回目見るって言ってる?

    69 21/01/06(水)13:05:36 No.762523532

    ゴミから生まれたビチ太郎

    70 21/01/06(水)13:06:08 No.762523622

    あけこ出てる?

    71 21/01/06(水)13:06:10 No.762523629

    >どっちか見ないと殺すとかそういうこと言われたならまぁドラ泣き2見るよ どちらかの映画見ないと殺すとか言ってくる相手がいたらそれこそもうどっちでもいい気する

    72 21/01/06(水)13:06:13 No.762523643

    ジョゼと虎とプペルたち

    73 21/01/06(水)13:07:02 No.762523815

    >ジョゼとドラとプペルたち

    74 21/01/06(水)13:07:32 No.762523892

    ジョゼがかわいそうすぎる…

    75 21/01/06(水)13:07:37 No.762523902

    どんな評価を出すにせよちゃんとプペッてるから偉い

    76 21/01/06(水)13:08:01 No.762523972

    じゃあ俺は鬼滅見に行くよ

    77 21/01/06(水)13:08:23 No.762524052

    無限プペル編

    78 21/01/06(水)13:08:28 No.762524076

    >あと迫害されるプペルと擁護するプペルの関係性がうーんこういうの好きな人が見てそうな映画だなあって思いました… これ言いたいだけだろ!

    79 21/01/06(水)13:08:41 No.762524121

    大阪だから西なんとかさんの道頓堀にぜひお越しくださいを他の映画でも上映前にやられるのはたまったものじゃない…

    80 21/01/06(水)13:10:48 No.762524524

    自分で作った原作を自分でレイプしたのならまぁいいんじゃないかな

    81 21/01/06(水)13:11:54 No.762524722

    新解釈プペル志

    82 21/01/06(水)13:11:58 No.762524733

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78814 仮想敵を軽んじ、主人公たちに成長がない

    83 21/01/06(水)13:12:23 No.762524807

    トロッコでかっとんでくのは名シーンになるの?

    84 21/01/06(水)13:13:01 No.762524926

    おいらプペルってんだ!

    85 21/01/06(水)13:13:53 No.762525081

    >トロッコでかっとんでくのは名シーンになるの? ネプリーグのクイズみたいって感想しか出てこなかった

    86 21/01/06(水)13:14:20 No.762525158

    ゴミ人間の方のプペルとゴミの方のプペル

    87 21/01/06(水)13:14:42 No.762525223

    >https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78814 >仮想敵を軽んじ、主人公たちに成長がない 関連記事にクソみたいなタイトルがズラっと並んでて笑っちゃった

    88 21/01/06(水)13:14:42 No.762525228

    そもそもギャラデザが…って思っちゃう

    89 21/01/06(水)13:15:12 No.762525334

    プペった人の感想見るに悪くはないんだろうと思うけど作者自ら作品を過大評価しすぎた感がある

    90 21/01/06(水)13:15:14 No.762525337

    あたしンち面白い?

    91 21/01/06(水)13:15:23 No.762525366

    俺は原作読んでないから改変部分は気にせず楽しめそうでよかった じゃあ鬼滅の刃観に行くね

    92 21/01/06(水)13:17:42 No.762525787

    芦田さんが声当ててるのは気になるけどどうせ信じられないくらい早く地上波放送されそうだからその時に見ようかな

    93 21/01/06(水)13:17:46 No.762525798

    マジでプペルちゃんと観た「」がスレ「」だけで笑う

    94 21/01/06(水)13:18:32 No.762525931

    カタログでJKの下半身に見える

    95 21/01/06(水)13:18:44 No.762525973

    >芦田さんが声当ててるのは気になるけどどうせ信じられないくらい早く地上波放送されそうだからその時に見ようかな ところでユアストはいつ地上波放送になるんです?

    96 21/01/06(水)13:19:05 No.762526035

    作者がクズだから作品もクズなんだろって思い込みたい心理効果があるよね それこそ公正世界仮説というか…人格と作品の質は比例しないんだがな

    97 21/01/06(水)13:19:26 No.762526103

    作者のお金の奴隷から解放云々とかストレートに割り込んできたりそういうとこだぞ

    98 21/01/06(水)13:19:27 No.762526108

    >マジでプペルちゃんと観た「」がスレ「」だけで笑う じゃあお前見たのかよ!見てもないのになんで面白くないって決めつけるんだよ!

    99 21/01/06(水)13:19:32 No.762526120

    >https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78814 >仮想敵を軽んじ、主人公たちに成長がない だいたいストーリーわかったけど この記事はこの記事で逆シャアのラストに無粋なツッコミ入れてそうな奴だなと思った

    100 21/01/06(水)13:20:10 No.762526239

    声優芦田さんだしアニメーションは4℃だしシナリオがそこそこでも見応えはあるんじゃないか?とりあえずエヴァ観に行くわ

    101 21/01/06(水)13:20:23 No.762526284

    面白い面白くない以前の問題なんだよ!

    102 21/01/06(水)13:20:34 No.762526311

    公開前に家のポストに映画チラシ入れられてた 他の映画ではそんな経験ないんだけど熱心なファンが善意でやってんの?

    103 21/01/06(水)13:22:23 No.762526645

    >他の映画ではそんな経験ないんだけど熱心なファンが善意でやってんの? 熱心なシンパが義務感でやってる

    104 21/01/06(水)13:22:39 No.762526692

    映像美は?

    105 21/01/06(水)13:22:45 No.762526712

    見ようとも見て感想書こうとも思わなかったからちゃんと見てえらい! そして多分見ない

    106 21/01/06(水)13:23:18 No.762526812

    > 集団を危機にさらすリスクがある行為だとわかっていて何もかえりみることなく、それが正しいと信じて突き進むまっすぐでピュアな主人公を描いた、テロリズム肯定映画である。 これ設定からしてクソじゃね?

    107 21/01/06(水)13:23:27 No.762526840

    見た人によるとどれだけ感動的なセリフや場面があっても 西山さんのドヤ顔がちらつくって言ってた

    108 21/01/06(水)13:23:28 No.762526845

    >この記事はこの記事で逆シャアのラストに無粋なツッコミ入れてそうな奴だなと思った どういうこと?

    109 21/01/06(水)13:24:19 No.762526984

    >見た人によるとどれだけ感動的なセリフや場面があっても >西山さんのドヤ顔がちらつくって言ってた それは間違ってる 全部のシーンでチラつく

    110 21/01/06(水)13:24:20 No.762526988

    >見た人によるとどれだけ感動的なセリフや場面があっても >西山さんのドヤ顔がちらつくって言ってた ある意味正しい評価だわ

    111 21/01/06(水)13:24:21 No.762526993

    レントン教授じゃん

    112 21/01/06(水)13:24:47 No.762527051

    ゴリ押しうぜえわみたいな感情になるかと思いきや多少目に入るけどそこまでメディアでプッシュしてくるわけでもない

    113 21/01/06(水)13:25:32 No.762527196

    >su4493415.jpg 言ってる方も自宅炎上商法したじゃん…

    114 21/01/06(水)13:25:37 No.762527208

    プペルは自分自身がモデルってはっきり明言してるからな CLAMPヒロインを見ると花京院が浮かぶどころの話ではない

    115 21/01/06(水)13:25:56 No.762527256

    じゃあ…プペルを…

    116 21/01/06(水)13:26:09 No.762527290

    CMみて冒険モノっぽかったり見たことあんのかよー!とか これ絵本?って気分だった

    117 21/01/06(水)13:26:49 No.762527409

    なんでこの業界はあの西山くんさんに優しいの?

    118 21/01/06(水)13:27:54 No.762527620

    これの内容製作背景どうこう以前に映画観に行きづらいしね…

    119 21/01/06(水)13:28:10 No.762527678

    ゴッドタンではおもしろいからじゃないの?いじる側の力量だとは思うけど

    120 21/01/06(水)13:28:37 No.762527772

    >>su4493415.jpg >言ってる方も自宅炎上商法したじゃん… そうなの!?

    121 21/01/06(水)13:28:38 No.762527777

    エヴァは見に行くのにプペルは見に行かないってのかよ!!

    122 21/01/06(水)13:29:12 No.762527902

    >エヴァは見に行くのにプペルは見に行かないってのかよ!! エヴァは続編だもの

    123 21/01/06(水)13:29:17 No.762527917

    ぼかぁねえ 荒れネタに絡めないで欲しいって言ってんだ 英国紳士としてだぁ

    124 21/01/06(水)13:29:21 No.762527932

    なんかの税金対策?

    125 21/01/06(水)13:30:15 No.762528091

    >えんとつ街が煙で包まれてる理由とか原作要素は軽くレイプ気味なのでそこは気になったかな… ちなみにどんな理由なんです?

    126 21/01/06(水)13:30:16 No.762528099

    >エヴァは見に行くのにプペルは見に行かないってのかよ!! 不要不急だし…アマプラ来たらみるね…

    127 21/01/06(水)13:30:38 No.762528163

    鉄コン筋クリートってアカデミー賞候補になったSTUDIO 4℃とそこのスタッフが多く入ってるアニメだから キンコン西野はどやってその伝手を作ったのか不思議で仕方ない

    128 21/01/06(水)13:31:18 No.762528286

    夢は世界征服だっけ?

    129 21/01/06(水)13:32:24 No.762528497

    良くも悪くもいつもどおりだろう生徒会役員共見るわ

    130 21/01/06(水)13:33:16 No.762528670

    主人公の夢は全人類お金の奴隷計画だよ

    131 21/01/06(水)13:33:29 No.762528709

    セミナー商売の一環だと思ってる

    132 21/01/06(水)13:33:29 No.762528710

    宗教映画界で過去最高に売れてるし勝ち馬であることは間違いない

    133 21/01/06(水)13:33:30 No.762528714

    俺はプペルの事絶対叩かんよ そもそも見ないし

    134 21/01/06(水)13:33:54 No.762528784

    どのレビューサイド見てもサクラっぽいレビュー並んでて 悪評つけてる中に露骨なのあって工作してんのかなってなる

    135 21/01/06(水)13:34:17 No.762528859

    そういえばアイツの自宅取材したら オサレな部屋に画材とキャンパス置いて 脚立に座って描いてたな 本当に描いてるの?

    136 21/01/06(水)13:35:11 No.762529005

    ジョゼ面白いから見てほしいがもう早朝とレイトくらいでしかやってないところばっかりで悲しい

    137 21/01/06(水)13:35:54 No.762529126

    >良いね!エヴァ見るわ! 見れるかな…?

    138 21/01/06(水)13:37:33 No.762529407

    なるほどよくわかった 銀魂見るわ

    139 21/01/06(水)13:38:09 No.762529524

    まあどんなレビューされてもマシと言われても幸福の科学の映画を見るかと言われると見ない それと同じなんだよね

    140 21/01/06(水)13:38:27 No.762529583

    >ジョゼ面白いから見てほしいがもう早朝とレイトくらいでしかやってないところばっかりで悲しい なんとプペルなら昼間も上映してるんだぜ

    141 21/01/06(水)13:38:58 No.762529674

    >なんとプペルなら昼間も上映してるんだぜ 仕事してるんで

    142 21/01/06(水)13:38:58 No.762529676

    結構映画やってんな…しかもアニメ

    143 21/01/06(水)13:39:08 No.762529707

    解ったもう一回鬼滅の刃見に行く いや見に行くつもりなんだけど

    144 21/01/06(水)13:39:52 No.762529824

    映画館の予告だけ見て見に行ったけど もっと楽しげなものを期待してたよ 2020の最後に見たくなかった映画 テッドでとめときゃよかった

    145 21/01/06(水)13:40:12 No.762529882

    >まあどんなレビューされてもマシと言われても幸福の科学の映画を見るかと言われると見ない >それと同じなんだよね 仏陀再誕結構面白いよ色んな意味で

    146 21/01/06(水)13:40:15 No.762529894

    >結構映画やってんな…しかもアニメ 制作進められるのがアニメくらいなんだ

    147 21/01/06(水)13:40:42 No.762529986

    制作サイドと作品は別物とは思うが 完全に切り離せるのはネガティブイメージを吹き飛ばすだけの傑作だった場合の話だよなぁとか思っちゃった

    148 21/01/06(水)13:41:09 No.762530054

    >鉄コン筋クリートってアカデミー賞候補になったSTUDIO 4℃とそこのスタッフが多く入ってるアニメだから >キンコン西野はどやってその伝手を作ったのか不思議で仕方ない 意識高いアニメ作ってる人らなら意識高い系と相性良いでしょ

    149 21/01/06(水)13:41:49 No.762530172

    レイトン教授かと思ったんだが似てるな…

    150 21/01/06(水)13:42:30 No.762530279

    バックに吉本付いてるならまあどんな伝手があろうが驚きはない お笑い以外に手を出して悪くはねえけど…で終わるのもなんか吉本っぽいし

    151 21/01/06(水)13:42:55 No.762530337

    レイトンの娘の劇場版やらねえかな…

    152 21/01/06(水)13:43:43 No.762530449

    天才キンコン西野さんが一人で制作した映画だぞ控えおろう

    153 21/01/06(水)13:43:58 No.762530496

    大川隆法の映画みたいな枠だろ とりあえず金は渡したくない

    154 21/01/06(水)13:44:26 No.762530582

    >天才キンコン西野さんが一人で制作した映画だぞ控えおろう 本当に一人で5分アニメでもいいから作ってみろよ

    155 21/01/06(水)13:44:45 No.762530640

    珍味としてならまだ未来のミライの方が楽しめた

    156 21/01/06(水)13:45:41 No.762530806

    西なんとかさんは顔は広いんじゃないメディア業界の人と相性良さそうな性格だし 4℃は映画主体でやってるけど意識高い系ってほどでもないまあベルセルクはイマイチだったけど

    157 21/01/06(水)13:45:50 No.762530828

    観なきゃ評価できねえってのは分かるんだが観るって事は西乃森さんに金落とすって事だから心理的抵抗スゴイ

    158 21/01/06(水)13:46:58 No.762531006

    実況しながら見たいから地上波初放送!になったら起こして期待してるぞ西村さん

    159 21/01/06(水)13:47:07 No.762531035

    宣伝しまくってるとはいえジャンル的には仏陀再誕より売れれば成功だしな

    160 21/01/06(水)13:47:58 No.762531184

    今オリジナルアニメやると十中八九ボーイミーツガール! 2010年台の流行りの作画! メインビジュアル空とか陽の光が複雑な色合いでドーン! みたいなのしか通らないそうだし…

    161 21/01/06(水)13:48:06 No.762531200

    西なんちゃらさんのやってることが新興宗教とかマルチとかとあんま変わらないから関わりたくない 意図的に世間から嫌われるようなこといってファンの結束高めようとしたりとか

    162 21/01/06(水)13:49:06 No.762531393

    7日から1都3県で緊急事態宣言が出て地方にも波及されるから 映画館も営業自粛で もう当分映画やらないから色々見たかったのが全部なくなるな・・・

    163 21/01/06(水)13:49:18 No.762531441

    >珍味としてならまだ未来のミライの方が楽しめた プペルの方は観てねぇけどアレより下は流石に言い過ぎじゃねぇの!?

    164 21/01/06(水)13:49:54 No.762531556

    エヴァみたいよう…みたいよう…

    165 21/01/06(水)13:50:58 No.762531755

    未来のミライより下のアニメ映画なら結構あるよ

    166 21/01/06(水)13:51:07 No.762531785

    >今オリジナルアニメやると十中八九ボーイミーツガール! 2010年台の流行りの作画! メインビジュアル空とか陽の光が複雑な色合いでドーン! みたいなのしか通らないそうだし… ジョゼ見に行ったらそんなアニメの宣伝いくつも流れてちょっと笑った イヴの時間の監督のやつはちょっと気になる

    167 21/01/06(水)13:51:40 No.762531892

    >プペルの方は観てねぇけどアレより下は流石に言い過ぎじゃねぇの!? いやぁミライの方がまだよかったよ

    168 21/01/06(水)13:52:35 No.762532058

    未来のミライはエッチなおっさんが出てくるからな…

    169 21/01/06(水)13:52:36 No.762532061

    >映画館も営業自粛で >もう当分映画やらないから色々見たかったのが全部なくなるな・・・ 映画館と劇場は今回は規制無いから普通に上映するんじゃない

    170 21/01/06(水)13:53:21 No.762532173

    >>珍味としてならまだ未来のミライの方が楽しめた >プペルの方は観てねぇけどアレより下は流石に言い過ぎじゃねぇの!? ダメな方向にエグみみたいのがないと珍味としての面白みもないって意味じゃない?そこそこの映画って本当に記憶に残らない 俺個人的にはミライも「」評ほど悪くはないけど

    171 21/01/06(水)13:53:26 No.762532196

    カタ大泉

    172 21/01/06(水)13:54:42 No.762532419

    >カタ大泉 三国志流石に芸能人のおふざけだけでやるのはきついんじゃねぇかなって

    173 21/01/06(水)13:54:58 No.762532469

    >俺個人的にはミライも「」評ほど悪くはないけど まあホントに悪かったらアカデミー候補までいかんしな…

    174 21/01/06(水)13:55:59 No.762532641

    銀魂完結編とシンエヴァがかなり無理っぽいのは本当に痛い まあこればっかりは仕方ないんだが…

    175 21/01/06(水)13:56:35 No.762532763

    >三国志流石に芸能人のおふざけだけでやるのはきついんじゃねぇかなって 三国志の方はいつもの福田コメディで面白かったよ 三国志をバカにするなとかいう話だったら今更だしどうでもいい

    176 21/01/06(水)14:00:16 No.762533376

    俺も観に行ったけど なんか凸凹した感じはある…原因は絵コンテ切ってる人が多いせいでその辺統一してない…待て4℃の社長までやってるの!?ってなった プペルはゴミ人間の方だろうけどポスターにもなってる少年もプペルだと言えると思える終わりだった

    177 21/01/06(水)14:00:24 No.762533397

    ジョゼ山観に行って面白かったけど性格にちょっと難有り系ヒロインだから地上波放送が怖い

    178 21/01/06(水)14:01:52 No.762533630

    原作はこの本はこういう社会風刺なんですよって後書きで作者自身が解説してるのが最悪

    179 21/01/06(水)14:02:31 No.762533735

    個人的に美術ボードやってた西田稔さんの仕事見られて良かった… この方アニメ業界でも長いけど相当ご高齢だからこれが最後の劇場作品になるかもしれないし… 結構親切でいい人だった

    180 21/01/06(水)14:03:17 No.762533890

    >なんでこの業界はあの西山くんさんに優しいの? 金集められるなら詐欺師でも歓迎するからだよ 逆に言うと端金しか集まらないなら映像作品は作れない 売れるかどうかはまた別の話

    181 21/01/06(水)14:03:36 No.762533940

    原作未読なのかと思ったら既読だった

    182 21/01/06(水)14:03:45 No.762533962

    >原作はこの本はこういう社会風刺なんですよって後書きで作者自身が解説してるのが最悪 ギャグ漫画でギャグの面白いポイント説明されてるような不快感あるよね…

    183 21/01/06(水)14:04:35 No.762534098

    ガビ山先生の爪の垢を100万トン飲んだほうが良い

    184 21/01/06(水)14:05:27 No.762534244

    >ガビ山先生の爪の垢を100万トン飲んだほうが良い

    185 21/01/06(水)14:05:49 No.762534301

    >ガビ山先生の爪の垢を100万トン飲んだほうが良い こういう発言はこういう発言で痛いクソファンみたいだからやめようね

    186 21/01/06(水)14:09:41 No.762534943

    レントン教授のスレかと思ったのに

    187 21/01/06(水)14:10:17 No.762535042

    これ見るってのは詐欺師に募金するようなもので金払うのが躊躇われる