虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ピーピ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/06(水)11:29:26 No.762503138

    ピーピーうるさいのなんとかならないの

    1 21/01/06(水)11:34:32 No.762503946

    映画みてて静かないいシーンで鳴ると最悪だよね

    2 21/01/06(水)11:35:43 No.762504118

    換気の入れ替えしてね

    3 21/01/06(水)11:36:58 No.762504331

    >換気の入れ替えしてね 危険が危ないみたいやな

    4 21/01/06(水)11:37:52 No.762504477

    >>換気の入れ替えしてね >危険が危ないみたいやな ずつうがいたいよーになるからね

    5 21/01/06(水)11:38:19 No.762504563

    ピーピー言うのより給油しろってエリーゼのためにが流れる方がつらい

    6 21/01/06(水)11:38:28 No.762504587

    換気したらピーピー言わないの?

    7 21/01/06(水)11:39:24 No.762504741

    >換気したらピーピー言わないの? にじかんごとにぴーぴーいうよ

    8 21/01/06(水)11:39:49 No.762504806

    >換気したらピーピー言わないの? 時間制だから換気するしない関係なく言う

    9 21/01/06(水)11:40:31 No.762504935

    鳴る前に延長を押す

    10 21/01/06(水)11:42:12 No.762505198

    音量調節できるモデルもある

    11 21/01/06(水)11:42:54 No.762505328

    >鳴る前に延長を押す ぴーぴーいわずに「延長しますか?」って音声がでればいいのに

    12 21/01/06(水)11:44:00 No.762505513

    >ぴーぴーいわずに「延長しますか?」って音声がでればいいのに それはそれで嫌だな…

    13 21/01/06(水)11:44:36 No.762505616

    ろくなもんじゃねぇ

    14 21/01/06(水)11:45:34 No.762505798

    >>ぴーぴーいわずに「延長しますか?」って音声がでればいいのに >それはそれで嫌だな… いえ帰りますと回答すれば大丈夫にするとかね

    15 21/01/06(水)11:48:20 No.762506269

    扇風機は6時間で勝手に切れるし ガスコンロは1時間で勝手に消える 過保護な時代だ

    16 21/01/06(水)11:49:24 No.762506440

    >ガスコンロは1時間で勝手に消える なんなら温度高くても勝手に止まるしな

    17 21/01/06(水)11:49:33 No.762506463

    「」だって熱くなると勝手に切れるよ

    18 21/01/06(水)12:00:13 No.762508403

    >過保護な時代だ いくら注意書きしても馬鹿が死んで遺族が機器メーカーのせいにしようとしてくるからしょうがねえ

    19 21/01/06(水)12:06:06 No.762509507

    うるさくないストーブ使おう

    20 21/01/06(水)12:13:46 No.762511089

    >ピーピー言うのより給油しろってきらきら星が流れる方がつらい

    21 21/01/06(水)12:14:03 No.762511154

    スイッチボットを延長に貼り付けてアレクサで操作する

    22 21/01/06(水)12:16:00 No.762511567

    三時間は絶対の安全装置なのか

    23 21/01/06(水)12:19:07 No.762512282

    このストーブ使ってるけどタイマーで付いたとき1時間で消えるのが気に入らねぇ

    24 21/01/06(水)12:19:38 No.762512406

    >扇風機は6時間で勝手に切れるし >ガスコンロは1時間で勝手に消える >過保護な時代だ マニュアルの分厚さや安全装置の複雑さはそれだけの血が流れてるんだよ

    25 21/01/06(水)12:20:23 No.762512565

    延長押してからのピーピーが速い

    26 21/01/06(水)12:21:06 No.762512738

    あれこれ対策しても毎年のようにタンクにガソリン注ぐアホがいるんだよな…

    27 21/01/06(水)12:22:11 No.762513014

    ガソリン入れる奴はわざとやってるんだろうし別に考えなくてもいいのでは…?

    28 21/01/06(水)12:32:17 No.762515542

    給油ピーピーは助かってる

    29 21/01/06(水)12:35:54 No.762516519

    給油になったら自分で補給されに行ってくれ

    30 21/01/06(水)12:39:53 No.762517523

    狭い部屋だと換気すると温度までリセットされるのが辛い

    31 21/01/06(水)12:41:16 No.762517875

    >このストーブ使ってるけどタイマーで付いたとき1時間で消えるのが気に入らねぇ タイマーで点火したって事はその場に操作の判断ができる人物が居ない可能性があるって事だろ? それでやれペットが死んだだの赤ん坊が死んだだの言われちゃたまったもんじゃないから最低限の稼働だけで止めるのさ

    32 21/01/06(水)12:45:06 No.762518848

    可燃物傍に置いて放置も定番だしな

    33 21/01/06(水)12:46:58 No.762519292

    スレ画のじゃないがコロナのストーブやエアコン使ってるけど いま風評被害で大変なんだろうなってふと思う

    34 21/01/06(水)12:48:54 No.762519758

    工場の機械の安全装置解除して運用するのをバカに出来ないな…

    35 21/01/06(水)12:51:23 No.762520356

    >マニュアルの分厚さや安全装置の複雑さはそれだけの血が流れてるんだよ マニュアルが厚くなればなるほど読み気にならないっていう

    36 21/01/06(水)12:53:34 No.762520849

    >>マニュアルの分厚さや安全装置の複雑さはそれだけの血が流れてるんだよ >マニュアルが厚くなればなるほど読み気にならないっていう とりあえず開いてみるけど当たり前の事ばかり書いてあってて読む気なくなる

    37 21/01/06(水)12:54:50 No.762521173

    >いま風評被害で大変なんだろうなってふと思う あそこまで有名な商品だとあんま関係ないというか 他社の暖房器具との勝負になるだけだと思う

    38 21/01/06(水)12:55:12 No.762521253

    >スレ画のじゃないがコロナのストーブやエアコン使ってるけど >いま風評被害で大変なんだろうなってふと思う コロナウィルスなんて名前のまま使い続けた政府を訴えてもいいんじゃねーかなとは思う ちゃんと武漢ウィルスって名前を使ってればこんな悲劇もなかったろうに

    39 21/01/06(水)12:56:51 No.762521644

    コロナって入れて一番に会社のHPが出ないのは大きな痛手だと思う

    40 21/01/06(水)12:56:58 No.762521681

    養生用のシートもコロナとか呼ばれるけど一般向けのものじゃないから特に影響はない

    41 21/01/06(水)12:57:34 No.762521816

    ある意味読んでもらうためのものじゃないんだろうな マニュアル整備してる社員さんには申し訳ないけど

    42 21/01/06(水)12:59:04 No.762522206

    >コロナって入れて一番に会社のHPが出ないのは大きな痛手だと思う ヒーターとかまで含めてもコロナの乾燥換気問題が出てくるのかなしい

    43 21/01/06(水)13:00:14 No.762522491

    書いてある事が大事なので 読まないのは読まない方が悪いし

    44 21/01/06(水)13:01:48 No.762522807

    https://www.corona.co.jp/news/other/3-3.html 大変だな