21/01/06(水)09:05:15 まあい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/06(水)09:05:15 No.762484755
まあいいやじゃねえよ…
1 21/01/06(水)09:10:56 No.762485367
ソースください
2 21/01/06(水)09:12:50 No.762485576
味があらかじめついてるやつなんだろう それはそれとしてソースは欲しいが
3 21/01/06(水)09:13:40 No.762485672
オタフクソースかカープソースか
4 21/01/06(水)09:14:12 No.762485740
コーミソースだろ
5 21/01/06(水)09:14:51 No.762485804
メンチにはケチャップが欲しいが出してくれる店はあまりない
6 21/01/06(水)09:15:32 No.762485865
イカリソースだぞ
7 21/01/06(水)09:17:14 No.762486037
>味があらかじめついてるやつなんだろう うちのは味ついてるんでそのまま食べてください ってちゃんと知らせて欲しいぞ
8 21/01/06(水)09:18:07 No.762486122
別にこの人がまあいいやなんならまあいいやでいいだろ…
9 21/01/06(水)09:18:21 No.762486147
適当にあるものかけるわ
10 21/01/06(水)09:18:21 No.762486149
だまって醤油で食え
11 21/01/06(水)09:18:48 No.762486187
実際のところメンチって結構味付いてるからな…
12 21/01/06(水)09:18:50 No.762486193
辛子もない
13 21/01/06(水)09:21:48 No.762486472
まぁいいやってのはまず一口食ってから判断しようって意味であって 食ってみて物足りなけりゃ店員に言うだけだろ…
14 21/01/06(水)09:21:53 No.762486481
酒のアテにするならしょっぱいくらいでいいんだよ! さっさとソース出せ!
15 21/01/06(水)09:22:26 No.762486531
醤油でいいじゃん
16 21/01/06(水)09:22:28 No.762486533
>食ってみて物足りなけりゃ店員に言うだけだろ… はたしてそうかな!
17 21/01/06(水)09:23:11 No.762486609
メンチなら別に何もかけなくてもいいかな
18 21/01/06(水)09:24:30 No.762486729
>はたしてそうかな! 違うの?
19 21/01/06(水)09:27:41 No.762487072
まあいいや
20 21/01/06(水)09:29:01 No.762487237
今時は卓上から調味料引き上げてる場合もあるからややこしい
21 21/01/06(水)09:29:18 No.762487267
メンチカツとかコロッケにソースって必要? 好みだろうけど自分はそのまま食べちゃう
22 21/01/06(水)09:30:11 No.762487364
そんなのそのコロッケやメンチカツによるとしか言えん
23 21/01/06(水)09:33:33 No.762487783
>メンチカツとかコロッケにソースって必要? 必要だから出てくるんだろ お前の嗜好なんか世間の人は知らんわ
24 21/01/06(水)09:35:00 No.762487947
いっぱいソース置いてくれる店助かる
25 21/01/06(水)09:35:18 No.762487986
すんませーん ソースお出しするの忘れてましたー
26 21/01/06(水)09:35:47 No.762488024
卓上に置いてあるソースは高確率でおもらししてるし…
27 21/01/06(水)09:38:12 No.762488302
こっちもおもらししてるから対等だな
28 21/01/06(水)09:43:09 No.762488848
マヨネーズと中濃ソースとお米くださいデブ
29 21/01/06(水)09:46:13 No.762489171
色んなソースや塩でちょっとずつ食べるの好き
30 21/01/06(水)09:48:20 No.762489455
醤油はごはんほしくなってたまらんなくなっちゃうからダメ
31 21/01/06(水)09:50:50 No.762489750
>まあいいやじゃねえよ… なんで
32 21/01/06(水)09:51:36 No.762489838
>こっちもおもらししてるから対等だな ちょっとまて営業妨害イクナイ
33 21/01/06(水)09:52:37 No.762489948
メンチカツにソースかける人いるんだ
34 21/01/06(水)09:53:06 No.762490007
レモンを絞ってみよう
35 21/01/06(水)10:00:40 No.762490968
ちょっとお醤油ほしい
36 21/01/06(水)10:03:53 No.762491383
味ついててもソースかけさせろ
37 21/01/06(水)10:06:23 No.762491691
味ついてるメンチやコロッケは何もかけないで食う なんなら海老天とかも何もつけない
38 21/01/06(水)10:08:18 No.762491922
ソースはいらないけど辛子は欲しい
39 21/01/06(水)10:12:08 No.762492441
味付いてたらソースいらんって人はとんかつもソースなしで食うの?
40 21/01/06(水)10:13:04 No.762492552
あれ調味料ない…一口食ってから考えるか…はよくある
41 21/01/06(水)10:13:16 No.762492581
>味付いてたらソースいらんって人はとんかつもソースなしで食うの? それで満足できる味がついてればかけないよ
42 21/01/06(水)10:14:31 No.762492741
>味付いてたらソースいらんって人はとんかつもソースなしで食うの? 味付けの濃さが違いすぎるだろこのナスボケがぁ
43 21/01/06(水)10:15:46 No.762492883
思ったより肉の味が深いってなるメンチ好き
44 21/01/06(水)10:17:02 No.762493043
メンチカツが単独で喰えるだけの味ついてるってのはわかるけどトンカツに味ついてるからソースかけないのってのは何…?ソザイ族ッスか…?
45 21/01/06(水)10:17:41 No.762493137
メンチカツレベルに味ついてるとんかつってあるのか
46 21/01/06(水)10:17:55 No.762493165
食ってみたくはあるけど単独で味ついてるとんかつってなんか別な料理になってそうな気もする
47 21/01/06(水)10:21:05 No.762493546
>メンチカツレベルに味ついてるとんかつってあるのか 俺は知らなかったけど「」の言うことだからあるんだろう
48 21/01/06(水)10:24:59 No.762494038
>すんませーん >ソースお出しするの忘れてましたー 壺のカレー屋のコピペかよ
49 21/01/06(水)10:25:10 No.762494070
前にこの漫画目の敵にしてる「」がいた 曰く >作者の自画像とキャラがほぼ同じ >かつキャラは作中でそこそこモテる >作者が自分はモテるって自慢だ!!! だった さすがにおかしいとおもった
50 21/01/06(水)10:25:58 No.762494171
おかんが作ったとんかつがほんのり塩コショウで味ついててそのまま食えんこともないとか珍しくもないような気もするが
51 21/01/06(水)10:26:03 No.762494176
知らんがな
52 21/01/06(水)10:26:23 No.762494217
トンカツも塩コショウ利いてるとあれ旨いぞ?って案外なるもんよ あと餃子もそのまま食うと旨いぞ
53 21/01/06(水)10:26:40 No.762494257
>知らんがな おたがいさまだな
54 21/01/06(水)10:27:08 No.762494307
>おかんが作ったとんかつがほんのり塩コショウで味ついててそのまま食えんこともないとか珍しくもないような気もするが そりゃそのおかんが作ったとんかつだって分かってればかけないだろうけどさ それメンチカツにかけない人は~ってのとは関係なくね?
55 21/01/06(水)10:27:19 No.762494334
おたがいさまなら仕方ないな
56 21/01/06(水)10:29:22 No.762494606
一時期の飯漫画への粘着は凄まじかったな
57 21/01/06(水)10:29:36 No.762494641
もう条件反射で食べる前から調味料ぶっかけがちだけどなんでもまず一口味を確かめてみるとそのままでもいいやってなること多い たまにそれもう調味料の味しかせんだろうってくらいかける人もいるが
58 21/01/06(水)10:29:44 No.762494657
白飯と食うなら欲しいけど単品でソースは濃すぎる感はある
59 21/01/06(水)10:33:24 No.762495111
単行本紹介してる書店員の画像をホラこれ作者すげーブスって貼って回ったマジモンのキチガイのことは忘れるんだ
60 21/01/06(水)10:33:25 No.762495113
肉汁あふれるメンチはそれだけでパン屋ごはんもりもりいける ソースはソースかけただけでご飯食える
61 21/01/06(水)10:33:37 No.762495144
こいつの目つきが気に入らねえ…
62 21/01/06(水)10:34:21 No.762495248
>一時期の飯漫画への粘着は凄まじかったな 気持ち悪いまでなら分かるけどこの漫画みたいに作者への粘着にまで行くのが「」の抜きんでてるところ
63 21/01/06(水)10:37:59 No.762495740
「」の女叩きが発症しちゃうから…
64 21/01/06(水)10:38:05 No.762495753
>こいつの目つきが気に入らねえ… ソース出すのやめるか…
65 21/01/06(水)10:38:47 No.762495850
油っこい食べ物はソースが無いとむり
66 21/01/06(水)10:41:16 No.762496179
最近は醤油もソースも何もなしで食べることがおおいわ油物
67 21/01/06(水)10:41:39 No.762496228
ミンチカツが訛ってメンチカツになったのは納得したけど今度はじゃあヤンキーが言うメンチを切るのメンチはなんなんだってなった
68 21/01/06(水)10:43:46 No.762496537
調味料かけるかどうかくらいは人の勝手だろ...
69 21/01/06(水)10:46:28 No.762496903
>気持ち悪いまでなら分かるけどこの漫画みたいに作者への粘着にまで行くのが「」の抜きんでてるところ 「」だけじゃねえよ あちこちから叩かれまくって作者が変な言い訳漫画描いたわ
70 21/01/06(水)10:47:03 No.762496983
>味付いてたらソースいらんって人はとんかつもソースなしで食うの? そのまま食べてちょうどいい味がついてても問答無用でソースかける人?
71 21/01/06(水)10:47:08 No.762496996
大分前に彼氏がかけそばにコロッケ入れてる!気持ち悪い信じらんない!!ってヒでつぶやいたら叩かれまくってた人いたけどまあ個人の趣向だからそう思う人もいるよねって眺めてた
72 21/01/06(水)10:47:10 No.762497004
>「」だけじゃねえよ >あちこちから叩かれまくって作者が変な言い訳漫画描いたわ おあしす
73 21/01/06(水)10:47:35 No.762497070
箸の持ち方とか咀嚼音のレスポンチはよく見るが流石にソースのかけるかけないでやってるのは初めて見た
74 21/01/06(水)10:48:24 No.762497177
調味料かけなきゃ気がすまない人はもうその調味料の味付いたの食べたいだけだと思うよ
75 21/01/06(水)10:59:00 No.762498614
ここ以外の奴らも叩いてるからこの粘着は正しい行いなんだな!
76 21/01/06(水)10:59:50 No.762498723
>ここ以外の奴らも叩いてるからこの粘着は正しい行いなんだな! 気づいたようだな真実に
77 21/01/06(水)11:04:00 No.762499313
コロッケはいけるけどメンチカツは下味だけだとちょっと物足りない
78 21/01/06(水)11:06:35 No.762499663
ソースはブルドッグ以外必要ねえだろ
79 21/01/06(水)11:08:13 No.762499887
ソース、かけてしまったんですか?
80 21/01/06(水)11:08:19 No.762499899
すいませんヒカリソースください
81 21/01/06(水)11:18:33 No.762501367
揚げ物に醤油いいよね
82 21/01/06(水)11:24:00 No.762502229
>単行本紹介してる書店員の画像をホラこれ作者すげーブスって貼って回ったマジモンのキチガイのことは忘れるんだ ひどすぎてダメだった
83 21/01/06(水)11:25:03 No.762502403
調味料は無駄に置くと馬鹿が好き勝手使ったりもするからな
84 21/01/06(水)11:31:46 No.762503510
他人の食い方にうるさい