虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/06(水)07:21:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/06(水)07:21:45 No.762476956

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/06(水)07:43:08 No.762478194

なんか怖くて最終話見れてないやつ

2 21/01/06(水)07:54:57 No.762478926

大丈夫だよ特になんの盛り上がりもなく平坦に終わっただけだよ

3 21/01/06(水)08:16:56 No.762480391

負けないで ほらそこに

4 21/01/06(水)08:50:44 No.762483345

麻雀回が活かされることはなかった

5 21/01/06(水)09:31:38 No.762487545

>麻雀回が活かされることはなかった ひなちゃんのやりたかったことの回想に入ってなくてだめだった

6 21/01/06(水)09:34:24 No.762487875

前期最低

7 21/01/06(水)09:35:05 No.762487955

昔のヒナがよかった…

8 21/01/06(水)09:36:50 No.762488146

この頃のひなちゃんが救われる可能性が欲しい

9 21/01/06(水)09:47:19 No.762489314

最低がこれで次点がシグルリだった

10 21/01/06(水)09:50:21 No.762489682

>最低がこれで次点がシグルリだった 最低だなオーディン…

11 21/01/06(水)09:51:24 No.762489821

できたよ量子コンピュータ!ってすればいいじゃない

12 21/01/06(水)09:54:47 No.762490227

捕まるまでは嫌いじゃないよ 正直この子以外どうでもよかったけど

13 21/01/06(水)09:59:44 No.762490863

なんていうかアニメじゃなくて素直にノベルゲー作りゃいいのに

14 21/01/06(水)09:59:56 No.762490880

正直今更続きやんの?とか今更新作?なやつもそんなに楽しめなかったけど そういうのぶっちぎって新作のコレが何コレ…だったの凄かったなあ前期

15 21/01/06(水)10:01:19 No.762491055

元気なひなちゃんと騒いでたときは面白かった

16 21/01/06(水)10:01:52 No.762491125

勝手に手術されるのはないと思った 施設から連れ帰れるのも意味わからんし

17 21/01/06(水)10:04:48 No.762491513

介護士を悪者に見せようとするのは無理がありすぎる・・・

18 21/01/06(水)10:06:30 No.762491710

話に引っかかる部分が多すぎてすんなり見られない

19 21/01/06(水)10:09:37 No.762492085

ひなああああ!!!

20 21/01/06(水)10:10:47 No.762492248

アニプレはオリアニが本当にひでえな!

21 21/01/06(水)10:11:10 No.762492301

>ひなああああ!!! 大きな声を出さないでください!

22 21/01/06(水)10:12:15 No.762492456

コネクティブ!!!

23 21/01/06(水)10:12:19 No.762492468

>>ひなああああ!!! >大きな声を出さないでください! ひなああああ!!!

24 21/01/06(水)10:13:08 No.762492562

うー!あうあうー!

25 21/01/06(水)10:14:18 No.762492709

>アニプレはオリアニが本当にひでえな! 手癖で作ってるよね

26 21/01/06(水)10:15:36 No.762492864

>>>ひなああああ!!! >>大きな声を出さないでください! >ひなああああ!!! 介護パートの主人公うざ過ぎてダメだった

27 21/01/06(水)10:16:39 No.762492986

ゲームやらせてるシーンきつかった

28 21/01/06(水)10:17:26 No.762493104

序盤のギャグも楽しんで見てたけど一番笑ったのは陽太が懲りずに叫んで腹パンされてまだ抵抗しようとするから気絶させられたところだった

29 21/01/06(水)10:17:47 No.762493148

最終回はほんと平坦なのでその直前まで耐えたなら大丈夫

30 21/01/06(水)10:20:26 No.762493459

徹夜でゲームして感動BGMは完全にアホなギャグシーンですよね?

31 21/01/06(水)10:21:20 No.762493578

ゲームはせめて自分の部屋でやれよ!

32 21/01/06(水)10:23:13 No.762493820

コネクティブヒナアアアアアア!

33 21/01/06(水)10:23:57 No.762493900

本当に地球滅びたけど皆でワイワイやってた普通の日々に後悔や未練は無かったよENDの方が良かった気がする

34 21/01/06(水)10:24:44 No.762494006

同クールの再放送Charlotte最終回の方が神様になってたのほんと恐ろしかった

35 21/01/06(水)10:25:33 No.762494115

ハッカーと合流したしチップとひなを奪い返す戦いに身を投じるんだな!と思ってた

36 21/01/06(水)10:26:06 No.762494183

作品外でも麻枝は悪くない!監督や周りのスタッフが悪い!!って叫んでる拗らせた鍵厨も居て恐ろしかった

37 21/01/06(水)10:27:36 No.762494375

>ゲームはせめて自分の部屋でやれよ! いちいち介護士の指摘がもっともすぎる…ってなった

38 21/01/06(水)10:28:07 No.762494442

博士になって自力でチップ開発するエンドはないの?

39 21/01/06(水)10:29:28 No.762494622

>作品外でも麻枝は悪くない!監督や周りのスタッフが悪い!!って叫んでる拗らせた鍵厨も居て恐ろしかった 監督になんども書き直させられたって言って出てきたのがこれだから元々どういうストーリーだったか気になるけども インタビュー見るに初期案だと延々と日常回続けた後に急に鈴木が現れ暗躍する話になってたっぽいのよね

40 21/01/06(水)10:29:45 No.762494659

チップに魂なんて認めないよ

41 21/01/06(水)10:29:50 No.762494672

ラーメン回のノリとかすげぇだーまえだって懐かしくなったよ悪い意味で

42 21/01/06(水)10:31:38 No.762494888

ほらひな 壷に入ったおじさんが壁を登っていくゲームだよ とっても楽しいよ

43 21/01/06(水)10:31:56 No.762494925

あやねるはそろそろだーまえに説教してもいいんじゃないか

44 21/01/06(水)10:32:13 No.762494957

バスケのシーンが完全に蛇足というか 治ってますよね?

45 21/01/06(水)10:32:50 No.762495037

ヒナ介護しながら生きていくっつっても陽太お前が大学行ってる間両親に丸投げするつもりか?

46 21/01/06(水)10:33:02 No.762495059

神アニメで一時間奪っていくのは中々いいコンビネーションだったよ お兄様が居なかったら俺の魂も危なかった

47 21/01/06(水)10:33:15 No.762495086

こんなこともあろうかともうひとつ量子コンピュータを埋め込んでおいたのじゃよ

48 21/01/06(水)10:33:29 No.762495125

>ヒナ介護しながら生きていくっつっても陽太お前が大学行ってる間両親に丸投げするつもりか? 了承

49 21/01/06(水)10:33:30 No.762495126

>ヒナ介護しながら生きていくっつっても陽太お前が大学行ってる間両親に丸投げするつもりか? あたりめーだろ

50 21/01/06(水)10:34:03 No.762495197

PAでだーまえの作品きたらこんな感じになるのは覚悟してたけど これからも定期的にやるのかな…

51 21/01/06(水)10:34:32 No.762495282

あうあうあーになった後の演技って あやねるがやってるんだよね? そんなキャラ前代未聞な気がする

52 21/01/06(水)10:34:58 No.762495342

毎回第1話はとても好きなのでこれからも不定期にやってほしい

53 21/01/06(水)10:34:59 No.762495343

麻枝さんのいう最終回の感動のギミックってのがどのシーンを指してるのか正直分からない… 1話冒頭は最終話のビデオレターだったんだよ!ってことなのかな

54 21/01/06(水)10:35:27 No.762495389

最終回に関してはそんな悪くないと思った さっさと問題解決して後日談に尺使ってたし なんだかんだでハッピーエンドでよかった 問題なのはそこに行くまでの問題提起の仕方とか細かい整合性かな…

55 21/01/06(水)10:35:29 No.762495396

あの主人公だと壁にぶち当たって周囲に当たり散らす未来しか見えない

56 21/01/06(水)10:35:32 No.762495405

絶対泣けるとか言わなきゃいいのになんでビッグマウスしちゃったの

57 21/01/06(水)10:36:00 No.762495472

どうでもいいけど阿修羅ってすげー名前だな

58 21/01/06(水)10:36:11 No.762495502

P.A定期的にこんなアニメ作ってるけど 毎度どっから予算が湧いて出てるんだろう…

59 21/01/06(水)10:36:11 No.762495504

次も何か話書くなら泣きに拘らず明るく楽しいオバカアニメで通してほしい

60 21/01/06(水)10:36:23 No.762495523

売上的に次は無い気もするがどうなんだろうな

61 21/01/06(水)10:37:01 No.762495616

>次も何か話書くなら泣きに拘らず明るく楽しいオバカアニメで通してほしい これでいいよね でもまぁ作ってる周りがゆるさなそうだけど…

62 21/01/06(水)10:37:45 No.762495701

とりあえずアニメ作りは向いてないだろこの人

63 21/01/06(水)10:38:09 No.762495763

ABやってCやってDだから次はEだ きっとZまでやる

64 21/01/06(水)10:38:22 No.762495794

急に主人公に惚れた辺りから怪しくなった

65 21/01/06(水)10:38:33 No.762495814

だーまえはもう病弱系(になる)妹みたいのから離れた方がいい

66 21/01/06(水)10:38:49 No.762495853

新海みたいに2時間の映画で尺収まるように作ったほうがいいのできるかもしれない

67 21/01/06(水)10:39:00 No.762495878

>とりあえずアニメ作りは向いてないだろこの人 判断が遅い

68 21/01/06(水)10:39:21 No.762495917

D?

69 21/01/06(水)10:39:34 No.762495950

できるよできるよ偉いね凄いねって赤ん坊みたいに誉めそやすのが超きつかった

70 21/01/06(水)10:39:40 No.762495961

でも今をときめくLiSAを見出した人だし…

71 21/01/06(水)10:39:43 No.762495968

オリジナル3作目なんだからそろそろ気付いてください!

72 21/01/06(水)10:39:43 No.762495971

女の子はかわいかった

73 21/01/06(水)10:40:30 No.762496067

>D? The Day I Became a God のDayからだろうか?

74 21/01/06(水)10:40:32 No.762496071

ひなが何でみんなのこと思い出したのかよくわからなかった

75 21/01/06(水)10:40:44 No.762496102

ダラダラとした日常描写して世界観に没入させないとお話作れないんだから 短編だろうと長編だろうとアニメに向いてないんだよ

76 21/01/06(水)10:41:11 No.762496165

早くサマポケのアニメやって やくめでしょ

77 21/01/06(水)10:42:04 No.762496293

音楽は相変わらず良いからそっちに専念してほしい

78 21/01/06(水)10:42:27 No.762496335

特殊ななんかなしの普通の日常モノやるのじゃダメなんですか?

79 21/01/06(水)10:42:34 No.762496354

かつてないバッシング過ぎて自殺しないか本気で心配

80 21/01/06(水)10:42:59 No.762496411

>特殊ななんかなしの普通の日常モノやるのじゃダメなんですか? それやると主人公死ぬぞ

81 21/01/06(水)10:42:59 No.762496415

>ABやってCやってDだから次はEだ >きっとZまでやる ABCDもういーよー ってやつですな!

82 21/01/06(水)10:43:35 No.762496497

だれか麻枝の行方を知らんか

83 21/01/06(水)10:44:18 No.762496609

>麻枝さんのいう最終回の感動のギミックってのがどのシーンを指してるのか正直分からない… >1話冒頭は最終話のビデオレターだったんだよ!ってことなのかな 連絡付いたの?

84 21/01/06(水)10:45:06 No.762496730

妹ちゃん攻略できないの?

85 21/01/06(水)10:45:34 No.762496793

ABでも思ったけど繊細な対応が求められる場面でのキャラの行動や言動がすごく無神経に感じちゃう

↑Top