虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/06(水)05:23:04 No.762472808

    なんで起きてるの……

    1 21/01/06(水)05:23:53 No.762472830

    昼夜逆転で朝に寝るんだ

    2 21/01/06(水)05:25:08 No.762472862

    大抵この時間に目が覚めるよ

    3 21/01/06(水)05:33:30 No.762473149

    昨日23時ごろに寝て今起きたからむしろめっちゃ健康的だよ

    4 21/01/06(水)05:38:01 No.762473290

    この時間は昼夜逆転してる健康ぶっ壊れてる人か 老人並みに朝が早い無駄に健康的な人しかいない

    5 21/01/06(水)05:40:18 No.762473389

    どうして寝る時間って後ろに下がっていかねえんだろう 19時ぐらいに寝て4時に起きれば健康的なのにその時間だと23時ぐらいまでしか寝れない

    6 21/01/06(水)05:44:44 No.762473545

    睡眠なくて生きていけたら楽なのにな

    7 21/01/06(水)05:49:45 No.762473715

    ここ一ヶ月夜勤ばかりだったから…

    8 21/01/06(水)06:05:05 No.762474194

    まさに今夜勤明けたところさ

    9 21/01/06(水)06:06:03 No.762474222

    結局寝れなかった 連休明けはいつもこうだ

    10 21/01/06(水)06:08:07 No.762474285

    モンエナキメれば夜まで起きられるって寸法よ…

    11 21/01/06(水)06:12:51 No.762474416

    クリスマスイブからずっと仕事で昨日今日ようやく休みだったんだけど5日は丸一日寝てしまった 今日は一日中お絵描きするんじゃgff…

    12 21/01/06(水)06:14:14 No.762474462

    正月親戚もガキも来ないわ友達と会う予定もできないわでずっと家でできる娯楽してたら全く疲れなくて毎日眠れない つらぁい…

    13 21/01/06(水)06:18:28 No.762474600

    仕事あるのに寝れなかった…

    14 21/01/06(水)06:26:18 No.762474833

    メンタル不安定で寝れたり寝れなかったりする 21時頃寝たら3時ぐらいに起きて今にいたる

    15 21/01/06(水)06:28:07 No.762474883

    午後からの仕事だから朝7時くらいに寝るのが丁度いい

    16 21/01/06(水)06:29:38 No.762474929

    8~9時で仕事終わり帰って着替えとシャワーもそこそこ爆睡して3~4時くらいに目覚めるというゴミみたいな生活リズムだよ 今ご飯作ってるよ

    17 21/01/06(水)06:29:49 No.762474933

    私明日嫌い!

    18 21/01/06(水)06:32:43 No.762475020

    ギリギリまで寝てるより早めに起きて2時間くらいゲームやってから朝の支度すると夜更かしするより気分的に楽だ

    19 21/01/06(水)06:35:07 No.762475087

    >ギリギリまで寝てるより早めに起きて2時間くらいゲームやってから朝の支度すると夜更かしするより気分的に楽だ そんなことはわかっている!わかっているがなにかが俺たちを動かしている!

    20 21/01/06(水)06:35:48 No.762475107

    夜勤のせいか手足に力入んなくて字がふにゃふにゃになるし仕事中いつの間にか寝ることが増えてきた

    21 21/01/06(水)06:47:55 No.762475521

    3交代の看護師とかどうやって生活リズム作ってんだろうとは思う

    22 21/01/06(水)06:52:54 No.762475704

    夜勤だから8時ぐらいに寝るし…

    23 21/01/06(水)06:52:54 No.762475707

    22時から朝まで仕事→1日休み→16時出勤のすげぇ損した感 っていうか暦的にはほぼ毎日職場にいるじゃんこれ…

    24 21/01/06(水)06:55:38 No.762475821

    昼に寝て夜中起きる生活中々直せねえ…

    25 21/01/06(水)06:57:11 No.762475876

    夜勤仕事で完全に夜型になってもう十年以上だけど 勤務時間帯コロコロ変わらなければ体調おかしくもならないしふつーな感じ

    26 21/01/06(水)06:57:35 No.762475899

    去年コロナだ何だ怠すぎて仕事放置して持続化給付金で生きてたから今年はなんかやらんとなあ…

    27 21/01/06(水)06:58:08 No.762475921

    今日は夜まで起きて生活リズム戻す気だし…!

    28 21/01/06(水)06:59:01 No.762475960

    昨日の9時から働いてまだ働いているよ 今はちょっとだけ休憩

    29 21/01/06(水)07:01:18 No.762476048

    なんだよみんな仕事かな? おれは今から寝る…

    30 21/01/06(水)07:01:22 No.762476054

    俺も夜まで起きてようと思っていつも昼前に寝てしまう でも最近はわざわざ外出る事無いしいいよね…

    31 21/01/06(水)07:01:56 No.762476073

    正月休みでだいぶリズム狂ったけどなんとか起きられた

    32 21/01/06(水)07:02:49 No.762476106

    一周回ってくれるのを祈りながら夜更かししてる

    33 21/01/06(水)07:02:56 No.762476112

    >仕事あるのに寝れなかった… 今日から仕事始めだけどこの時間に起きないと…って結構ストレスだな 結局は目が覚めるんだけど3時間も寝れなかった

    34 21/01/06(水)07:04:48 No.762476197

    GDQ見てるから2日位寝てないよ

    35 21/01/06(水)07:05:25 No.762476233

    老人は朝は早いが寝続ける体力もないだけなので10~13時くらいに体力が尽きる

    36 21/01/06(水)07:08:07 No.762476337

    年末年始の二度寝モードが抜け切らないせいでこれくらいの時間に起きねばならぬのがツラい… 通勤時間短いのがせめてものだけど

    37 21/01/06(水)07:09:34 No.762476393

    今から寝るよ

    38 21/01/06(水)07:09:47 No.762476400

    夜寝るのが遅くなるじゃん 朝起きる時間は何故かかわらないじゃん どんどん睡眠時間が削れていく

    39 21/01/06(水)07:13:15 No.762476548

    正月休みは無駄なことしかしなかったからそれをやめればリズムは戻る… 問題はやめられるかって事だけど

    40 21/01/06(水)07:14:18 No.762476583

    たまにちゃんと朝起きて夜寝るリズムになるけど夕方くらいに起きるリズムのほうが調子がいい…

    41 21/01/06(水)07:18:06 No.762476771

    一睡もできなかった

    42 21/01/06(水)07:20:56 No.762476921

    朝方になると10~20分寝ては起きてを繰り返してる...

    43 21/01/06(水)07:22:27 No.762476997

    24時間じゃ足りない睡眠時間として2時間くらいほしい

    44 21/01/06(水)07:25:22 No.762477130

    仕事柄朝5.6時に起きないとって人は意外と多いと思う

    45 21/01/06(水)07:25:49 No.762477160

    ようつべの睡眠導入音楽でもきいたら

    46 21/01/06(水)07:27:39 No.762477254

    流石に一睡もできないのは病院にでも行ったらどうだ

    47 21/01/06(水)07:28:11 No.762477281

    起きる時間の一時間くらい前に起きて睡眠時間削られるんだけどなんなんだろ…緊張してるのかな

    48 21/01/06(水)07:29:32 No.762477364

    人のこと言えないけど生活リズム壊れてる「」多いな!?

    49 21/01/06(水)07:30:54 No.762477441

    今起きた 疲れ取り切れてないな…と思いながらデイリーこなす

    50 21/01/06(水)07:32:48 No.762477540

    深夜二時頃にご出勤されたバイクチンパンジーが四時頃にご帰宅されてその都度目が醒めて眠い

    51 21/01/06(水)07:35:17 No.762477680

    ちゃんと朝に日光浴びながら散歩するのよ

    52 21/01/06(水)07:43:48 No.762478241

    23時前に寝たのに今起きた…

    53 21/01/06(水)07:47:53 No.762478487

    生活のリズムと肛門を破壊してる「」は割と多い

    54 21/01/06(水)07:49:14 No.762478585

    陽の光を浴びなさすぎると骨粗鬆症になりやすいんだっけ?

    55 21/01/06(水)07:49:33 No.762478600

    23時に寝て朝6時に起きる…みたいな生活を送りたいけど 平日だと朝の支度があったり夜に趣味の時間を作りたいから無理だ…

    56 21/01/06(水)07:53:05 No.762478813

    一回エナドリ飲んで朝から夜まで起きてれば戻せるよ

    57 21/01/06(水)07:58:53 No.762479184

    twitch配信「」とかよくリズム壊れないなと過去の配信履歴見ながら思ってる ぐっちゃぐちゃやん…

    58 21/01/06(水)08:01:49 No.762479362

    睡眠時間と仕事時間って人生の無駄だよなぁ 必要なのはわかってるけど

    59 21/01/06(水)08:07:06 No.762479689

    これからお布団に入ってプラス6時間寝るんだ

    60 21/01/06(水)08:10:28 No.762479915

    今日から転勤で電車で1時間40分かかるところ通うんだけどそういう人って大体何時起きてるのかな…不安すぎて5時に起きたよ今日

    61 21/01/06(水)08:12:06 No.762480030

    なんだかんだ言って目標の時間には起きられてる まともな活動はできていない

    62 21/01/06(水)08:18:23 No.762480516

    5時間寝れるか寝れないかの生活しててここ最近全く寝れない時がある 流石にそろそろ病院行って睡眠薬もらったほうがいい気がしてきた 今日も全然寝れなくて身体痛くて怠いし出勤で事故起こしたら怖いし仕事休むね…

    63 21/01/06(水)08:19:30 No.762480601

    人間これくらいの生活周期が自然なんじゃねえのか?

    64 21/01/06(水)08:30:29 No.762481481

    今会社近くのコンビニで15分仮眠とった 車通勤はこれができるからいい

    65 21/01/06(水)08:36:38 No.762482001

    壊れたせいで遅刻したよ今現在

    66 21/01/06(水)08:42:41 No.762482563

    ここ見るのやめたら睡眠時間取れるんじゃねえかな…

    67 21/01/06(水)08:43:27 No.762482634

    この時期だとブルの音で起こされる…短い睡眠時間がさらに削られて辛い

    68 21/01/06(水)08:44:44 No.762482750

    三時頃寝て八時起きで仕事中は脳の活動が停止してる

    69 21/01/06(水)08:45:32 No.762482833

    仕事したいから規則正しく生活したいけど難しい…

    70 21/01/06(水)08:48:32 No.762483118

    朝からシャワー浴びるの気持ちいいよ

    71 21/01/06(水)09:01:33 No.762484410

    俺疲れてないと寝れないんだなって年末年始痛感したよ

    72 21/01/06(水)09:05:53 No.762484826

    12時に寝て4時半に起きて筋トレしてたよ睡眠不足でぶっ壊れた

    73 21/01/06(水)09:07:09 No.762484940

    日勤日勤連勤夜勤夜勤公休の繰り返しの仕事してた時に生活習慣病にカテゴリされてる半分以上患ったのと不眠症と若干うつ気味になったので 人として遺伝子に刻まれてる生活リズムは大切だなと思いました

    74 21/01/06(水)09:09:36 No.762485205

    4時に寝て8時起きだ 昨日も同じような時間だった…何故俺は同じ過ちを…

    75 21/01/06(水)09:11:39 No.762485444

    リズムじゃないけどエアコン壊れて3時位から1時間おきに顔が寒すぎて目を覚ます… スイッチ切ったコタツに頭突っ込んで寝ればマシになるかな 息苦しかったり圧迫感あるだろうけど

    76 21/01/06(水)09:12:24 No.762485521

    仕事中は「あー早く家に帰りてえなあー」ってばかり考えてる 何なら仕事行く前から考えてるし帰ってきてからも考えてる

    77 21/01/06(水)09:12:49 No.762485571

    >リズムじゃないけどエアコン壊れて3時位から1時間おきに顔が寒すぎて目を覚ます… エアコンすぐ直せないなら安眠ドーム買え

    78 21/01/06(水)09:14:57 No.762485814

    早起き=健康と思わないほうが良い どう考えても自律神経が荒ぶって寝れないのがある

    79 21/01/06(水)09:15:05 No.762485826

    >エアコンすぐ直せないなら安眠ドーム買え 頭はマシになるだろうけど あれはドームの縁のせいで首周りまですっぽりと毛布被れなくなるんで寒い場所が変わるだけだと思う…

    80 21/01/06(水)09:17:07 No.762486024

    何ならスマホやパソコンの画面見るだけで自律神経荒ぶる 寝る前はお風呂とかストレッチとか疲れ目ケアとかで自律神経を鎮めるのが大切だと痛感した頭痛え

    81 21/01/06(水)09:21:09 No.762486408

    去年のリモートワーク開始からずっと10時睡眠18時起床で毎日会社に嘘業務開始報告しててつらかったけど 今日初めて8時起きできたよほめて

    82 21/01/06(水)09:23:40 No.762486655

    年寄りは朝が早いと言うが年寄りは一日の内に何度も居眠りしてるため総睡眠時間はそこそこ稼いでいる 居眠りしてないのに老人と同レベルの睡眠時間の人は死ん

    83 21/01/06(水)09:31:37 No.762487542

    早めに寝たいけど早めに寝ようとすると眠りについた瞬間頭の中で音がしてびっくりして目が覚めるんだよ

    84 21/01/06(水)09:47:18 No.762489310

    寝たい時間に寝れない のび太なみにスッと寝たい

    85 21/01/06(水)09:48:20 No.762489454

    いい加減スレ画の元ネタを知りたい

    86 21/01/06(水)09:54:41 No.762490217

    美味しいもの食べてたくさん寝ていっぱいシコシコしたらそれだけで幸せな人生だよ俺は

    87 21/01/06(水)09:55:51 No.762490365

    リモートワークでごまかしが効くのにかこつけて 業務開始報告してから終業くらいまで寝てるとか悪質すぎるだろ…

    88 21/01/06(水)09:56:50 No.762490480

    生活リズム壊さず連休過ごしてたけど仕事行きたくなくて昨日寝れなかった

    89 21/01/06(水)10:06:13 No.762491665

    夜勤は一回やってみると人は夜間動くように出来ていないという事がわかるよ!

    90 21/01/06(水)10:09:23 No.762492056

    母が日勤夜勤日勤 親父が朝4時夜9時帰宅周一休み なんだこいつら…ってなってる