虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/06(水)04:49:11 No.762471620

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/06(水)04:50:10 No.762471662

そうはならんやろ

2 21/01/06(水)04:51:36 No.762471714

クラクションはキレてもいい

3 21/01/06(水)04:52:54 No.762471775

やられる側かやる側かによりすぎる…

4 21/01/06(水)04:53:59 No.762471817

抜かれるだけはまだしも他は全部被害者寄りのイラッに見える

5 21/01/06(水)04:54:15 No.762471832

割り込みはちょっとイラっとするが 踏切でクラクションが100なら割り込みは10ぐらい 後は別に…

6 21/01/06(水)04:54:52 No.762471870

踏切クラクションは見てわかんないのかと思う

7 21/01/06(水)04:56:42 No.762471931

抜かれると普通にイラっとする事はある 追い越し禁止や交差点付近あるいは軽自動車これらの条件がいくつか被ると追いかけたくなる

8 21/01/06(水)04:58:44 No.762472002

抜かれてイラッとくるのはちょっとわかんない

9 21/01/06(水)04:59:13 No.762472023

>抜かれると普通にイラっとする事はある >追い越し禁止や交差点付近あるいは軽自動車これらの条件がいくつか被ると追いかけたくなる それは運転しないほうがいいメンタルだから気をつけろ

10 21/01/06(水)05:00:46 No.762472076

バイクのすり抜けはイラッとくる

11 21/01/06(水)05:00:57 No.762472085

個人的にイライラとはしないけど 俺が前に譲って入れた車がバンバン車を入れていくのは釈然としない

12 21/01/06(水)05:03:21 No.762472170

攻撃的かと言われるとうn?となるシチュエーション

13 21/01/06(水)05:03:55 No.762472191

踏切クラクションされたら普段ならギリ通る黄色信号でも止まって嫌がらせする

14 21/01/06(水)05:04:07 No.762472199

追い抜かれてキレるのはよくわからない…

15 21/01/06(水)05:05:06 No.762472228

追い越し追い抜きは危険を伴うケースが少なくないのでケースバイケースだと思う 片側二車線なら理解は出来ない

16 21/01/06(水)05:05:44 No.762472256

軽自動車に抜かれてイラつくのはちょっと理解できない…

17 21/01/06(水)05:07:52 No.762472322

>軽自動車に抜かれてイラつくのはちょっと理解できない… 人間風情がこの吸血鬼に傷をつけた!?みたいな感情だと思う

18 21/01/06(水)05:08:12 No.762472334

全自動運転になればこんなこともなくなるんだろうな

19 21/01/06(水)05:10:42 No.762472427

>人間風情がこの吸血鬼に傷をつけた!?みたいな感情だと思う 普通車乗るだけでそこまで軽より上位だと思えるのやっば…

20 21/01/06(水)05:11:46 No.762472463

>>軽自動車に抜かれてイラつくのはちょっと理解できない… >人間風情がこの吸血鬼に傷をつけた!?みたいな感情だと思う だめだった

21 21/01/06(水)05:12:16 No.762472480

キレるというか無謀運転見るとうわあ嫌なもん見ちゃったって意味でイラッとする事ないか

22 21/01/06(水)05:12:50 No.762472495

>キレるというか無謀運転見るとうわあ嫌なもん見ちゃったって意味でイラッとする事ないか そういうのがしばらく行った先でパトカーに捕まってたりするとものすごく気分が晴れ晴れする

23 21/01/06(水)05:13:16 No.762472504

怒る度合いは人それぞれだから何とも言えないけど 明確なルール違反に腹立てること自体はおかしくないと思うんだよな

24 21/01/06(水)05:14:04 No.762472525

最近1番イラッとしたのは二車線の右側1番前で信号待ちしてたら 後ろから救急車来たからちょっと横断歩道に出て右に寄せたのに 救急車が過ぎてすぐに信号が青になって後ろのやつがそのまま俺の左から抜かそうと出てきた事

25 21/01/06(水)05:15:01 No.762472562

左上以外はマナー違反だしいらっとくるのもわかる

26 21/01/06(水)05:15:34 No.762472580

高速の車線減少するエリアでギリギリまで進んでから入ってくるやつ高確率で見かけるけど少し前に出たからって何が変わるんだ…? お前が無理に進んだせいでブレーキ強いられてる車がいるが申し訳ないと思わないのか?みたいに思う

27 21/01/06(水)05:16:19 No.762472599

車と一体化するってカッコいいな…

28 21/01/06(水)05:16:30 No.762472604

最近はあんまり路上に出ている人達に良心を求める方がおかしい気がしてきた 具体的に言うと路上で車乗ってる奴全員「」だと思うことにしてる

29 21/01/06(水)05:16:50 No.762472613

>車と一体化するってカッコいいな… メーカーは確かに人馬一体を目標として開発したりしてるが…

30 21/01/06(水)05:17:33 No.762472630

踏切でクラクションなんか鳴らされたら窓開けて電車が来ないか音を聞くまでやってやるわ

31 21/01/06(水)05:17:37 No.762472634

黄色で止まったら右折レーン使って追い抜きとかたまにある そんなに急いでどこいくの

32 21/01/06(水)05:19:03 No.762472676

50キロのところを120くらいで抜かしていく車を見た時は死ね!って思ったな

33 21/01/06(水)05:19:22 No.762472686

昔は腹を立てたりしたこともあったが今は燃費を最優先に運転するということにしたから ムキになったアクセルを踏んだりすることもなくなったぜ ガソリンの無駄だと思ったら意外と次の信号で追いついたりするんだよな やっぱり狭い日本であんまり急いでも意味ねえな

34 21/01/06(水)05:19:40 No.762472698

>50キロのところを30くらいでヨタヨタ走る車を見た時は死ね!って思ったな

35 21/01/06(水)05:20:23 No.762472721

最近追い抜かれてイラっとしたのは 交差点で前の車の左折が終わるのを待ってたら後ろの車が凄い勢いで俺ごと抜かしていったとき

36 21/01/06(水)05:20:41 No.762472729

テロップに隠れてるけどロードレイジって響きもかっこいいな…

37 21/01/06(水)05:21:25 No.762472750

>踏切クラクションは見てわかんないのかと思う 急いだら行けるだろ見てわかんねぇのかって思ってるんだよ

38 21/01/06(水)05:22:50 No.762472796

>>50キロのところを30くらいでヨタヨタ走る車を見た時は死ね!って思ったな 頼むから運転しないでくれ

39 21/01/06(水)05:23:46 No.762472827

何にでもイライラする奴の相手をするのはおかしいが 一般常識の範囲内でなら相手をイライラさせないことも安全運転のひとつだと思う 事故ってイライラのせいで起きたりするからな

40 21/01/06(水)05:24:51 No.762472853

片側1車線の道路を制限速度の半分くらいで走られればこうもなろう!

41 21/01/06(水)05:25:26 No.762472870

>頼むから運転しないでくれ 流石に死ねとまではいかないけど50キロの道を30で走るのも良くはないのでは…

42 21/01/06(水)05:26:20 No.762472899

信号が青に変わったのに前の車が動かない時何秒くらい待ってからクラクション鳴らそうかいつも悩む

43 21/01/06(水)05:26:33 No.762472903

別に違反でもないし30kmなら嫌がらせでもないだろうしそんなんでイライラしてたらいつか事故るぞ

44 21/01/06(水)05:26:42 No.762472907

>流石に死ねとまではいかないけど50キロの道を30で走るのも良くはないのでは… そんなルールはない

45 21/01/06(水)05:26:48 No.762472910

>>>50キロのところを30くらいでヨタヨタ走る車を見た時は死ね!って思ったな >頼むから運転しないでくれ 右車線なら死ねって思う

46 21/01/06(水)05:27:06 No.762472924

書き込みをした人によって削除されました

47 21/01/06(水)05:27:10 No.762472927

>流石に死ねとまではいかないけど50キロの道を30で走るのも良くはないのでは… 実際によくいるしイチイチ頭フットーさせてたら早死にしちゃうよ 大抵はヨボヨボの老人だから仕方がないという面もあるし

48 21/01/06(水)05:27:24 No.762472937

>>頼むから運転しないでくれ >流石に死ねとまではいかないけど50キロの道を30で走るのも良くはないのでは… うちの姉がそうだったんだけど とにかくスピードを出さない=安全運転だと思ってる人がいるんだよな だったら徒歩で移動しろよ

49 21/01/06(水)05:27:28 No.762472942

知り合いに右から抜かれるのはなんとも思わんけど左から抜かれたらむかつくってやつがいたな 追い越し車線ちんたら走ってるからだろそっちのほうがむかつくわって言ったらケンカになった

50 21/01/06(水)05:27:56 No.762472961

今のは黄色でギリギリで行かない方がよかったなって思った時に後方の車がぞろぞろ付いてきた時はちょっと焦る

51 21/01/06(水)05:28:10 No.762472969

信号が黄色に変わって前の車が減速して 「ちょっと!アンタ直進だから減速してるんでしょうけど ワタシは右折したいの! ほら見なさい矢印信号が出てるでしょ!? アンタが急いでくれたら私あれに間に合うの!!!間に合わさせてよ! て言うか邪魔なの!ああもうなんで邪魔するのよ!そんなに私の事が嫌いなの!? ほら!ほら曲がれなかった!ひどい!ひっどい!間に合ったのに!!」 みたいなのがあったけど何のネタだったかなぁ

52 21/01/06(水)05:28:42 No.762472986

自転車の逆走だけはダメだわ 自分も自転車に乗ってるから自転車自体には寛容な方だけど逆走だけはジョジョリオンに出てくるオバさんの気持ちになる

53 21/01/06(水)05:28:58 No.762472995

>知り合いに右から抜かれるのはなんとも思わんけど左から抜かれたらむかつくってやつがいたな >追い越し車線ちんたら走ってるからだろそっちのほうがむかつくわって言ったらケンカになった そもそも左から抜くのはダメなんだよ

54 21/01/06(水)05:29:04 No.762472999

早く自動車にAI積んで違法な運転すると自動で切符切るようにしてほしい

55 21/01/06(水)05:29:35 No.762473016

書き込みをした人によって削除されました

56 21/01/06(水)05:29:51 No.762473022

完全自動運転社会の到来が待たれる

57 21/01/06(水)05:29:58 No.762473026

車と一体化って何…ウテナ劇場版みたいなやつ…?

58 21/01/06(水)05:30:08 No.762473031

この手のスレは運転させない方がいい「」がどんどん出てくる

59 21/01/06(水)05:30:48 No.762473057

>信号が黄色に変わって前の車が減速して >「ちょっと!アンタ直進だから減速してるんでしょうけど >ワタシは右折したいの! >ほら見なさい矢印信号が出てるでしょ!? >アンタが急いでくれたら私あれに間に合うの!!!間に合わさせてよ! >て言うか邪魔なの!ああもうなんで邪魔するのよ!そんなに私の事が嫌いなの!? >ほら!ほら曲がれなかった!ひどい!ひっどい!間に合ったのに!!」 アクア様で再生すれば生暖かく見れるな…

60 21/01/06(水)05:31:16 No.762473076

右上と下真ん中は分からんでもない

61 21/01/06(水)05:31:45 No.762473094

>みたいなのがあったけど何のネタだったかなぁ ジョジョの法律が許せばいいけどあたしに人殺しさせるつもり?のババアを思い出した

62 21/01/06(水)05:32:00 No.762473101

無理な追い越しをしてくる奴は全員ウンコを我慢しているんだと思うようにしてる

63 21/01/06(水)05:32:38 No.762473114

法定速度60の道を10キロで走っても罰せられないからな

64 21/01/06(水)05:33:23 No.762473143

前の左折車に合わせて曲がってくる対向車線の右折車はイラッとするな こっちは直進だまだお前の番じゃねえってなる

65 21/01/06(水)05:35:19 No.762473194

制限速度プラス10くらいで抜かされると危ないしイラつくって言ってた先輩いたけどお前も似たようなもんじゃねえかと思ったな

66 21/01/06(水)05:35:19 No.762473195

>前の左折車に合わせて曲がってくる対向車線の右折車はイラッとするな >こっちは直進だまだお前の番じゃねえってなる たまにいるけど実際危険なやつだよねそれ

67 21/01/06(水)05:35:48 No.762473213

急ぐことは全てにおいて優先されると考えてる人は少なからずいるのであまり気にしないでおく それに引っ張られてカッカするとこっちが死にかねん

68 21/01/06(水)05:36:07 No.762473224

右をトロトロ走ってる奴の思考なんてこんなんだ su4492991.jpg

69 21/01/06(水)05:36:51 No.762473248

そんなに急ぐならもっと早く出ろ

70 21/01/06(水)05:37:04 No.762473254

追い越し車線をダラダラ走るトラック多くない?

71 21/01/06(水)05:37:23 No.762473270

>右をトロトロ走ってる奴の思考なんてこんなんだ >su4492991.jpg 露悪的すぎて映像作ったヤツにイラつくなこれ

72 21/01/06(水)05:38:07 No.762473292

>自転車の逆走だけはダメだわ >自分も自転車に乗ってるから自転車自体には寛容な方だけど逆走だけはジョジョリオンに出てくるオバさんの気持ちになる 後ろから抜くのも普通に怖いんだよな 正直頼むから歩道走ってくれ!って思う

73 21/01/06(水)05:38:26 No.762473302

軽自動車に抜かれる程度の運転

74 21/01/06(水)05:38:57 No.762473330

四輪は全然気にしないけどすり抜けてくる二輪だけは許しがたくなる

75 21/01/06(水)05:39:03 No.762473334

車じゃないけど客の車を車道に出すために車道に出てきて流れ止める店員 法律が許せばお前の命なんてどうでもいいけどさあ

76 21/01/06(水)05:39:11 No.762473346

>法定速度60の道を10キロで走っても罰せられないからな 罰せられるってなると渋滞の道に行けなくなるからな

77 21/01/06(水)05:40:23 No.762473393

他はともかく軽自動車に抜かれたは思考回路すら理解できなくて恐怖を感じる

78 21/01/06(水)05:40:25 No.762473396

>軽自動車に抜かれる程度の運転 このスレで1番ヤバイ思想だと思う

79 21/01/06(水)05:40:25 No.762473397

>車じゃないけど客の車を車道に出すために車道に出てきて流れ止める店員 >法律が許せばお前の命なんてどうでもいいけどさあ そっちは俺はまだ許せるけど 明らかに車線を一つ潰す車を運ぶトレーラー こんなもん幹線道路に営業許可出すんじゃねーよってキレそうになる 商売的に絶対そこに停めること前提じゃん

80 21/01/06(水)05:40:49 No.762473406

左から抜くバイクはいいよ 右から抜いてくバイクは死にたいのかって思う

81 21/01/06(水)05:41:37 No.762473436

>左から抜くバイクはいいよ >右から抜いてくバイクは死にたいのかって思う バイク乗ってると基本的に法定速度で走ってる車なんて全部パイロンにしか見えないな 速度差がありすぎて

82 21/01/06(水)05:41:59 No.762473451

>とにかくスピードを出さない=安全運転だと思ってる人がいるんだよな 体感だけどスピード出さない車程黄色信号無視や脇道からの危険な侵入が多い

83 21/01/06(水)05:42:53 No.762473481

3車線道路で15kmでトロトロ走ってて急に止まって電話しはじめたジジイにはキレていいよね?

84 21/01/06(水)05:43:57 No.762473517

割と未だに携帯電話片手に運転してる奴いるよね

85 21/01/06(水)05:44:47 No.762473547

10kmおじさんって人が有名らしくてググったけど 普通にアウトみたいだね

86 21/01/06(水)05:45:10 No.762473559

ハザードランプ無しの割り込みはイライラはせんが怖いからやめてくれ

87 21/01/06(水)05:45:26 No.762473570

>>とにかくスピードを出さない=安全運転だと思ってる人がいるんだよな >体感だけどスピード出さない車程黄色信号無視や脇道からの危険な侵入が多い 低速だから安全!ヨシ!だと思ってるやつはマジでいる

88 21/01/06(水)05:47:50 No.762473636

あと安全確認しない人って結構いるみたいでさ いつまでたっても合流できない そうなるとそわそわしてきて 清水の舞台から飛び降りる勢いでえーいってアクセル踏むんだって

89 21/01/06(水)05:48:06 No.762473652

完全自動運転はいつできるんだ

90 21/01/06(水)05:48:51 No.762473674

スピード出さない人はなんらかの不具合を抱えているからスピード出さないのであって当然要警戒車両だよ

91 21/01/06(水)05:48:52 No.762473676

>あと安全確認しない人って結構いるみたいでさ >いつまでたっても合流できない >そうなるとそわそわしてきて 清水の舞台から飛び降りる勢いでえーいってアクセル踏むんだって 前に見たお祈り合流ってそういうことだったのか

92 21/01/06(水)05:48:57 No.762473680

俺はゆっくり走ってるから正しいんだって意固地になる人はトラブルに遭いやすい 後ろ詰まったらさっさと先行かせる方が精神的にも安全的にも良いよ

93 21/01/06(水)05:49:48 No.762473719

>そうなるとそわそわしてきて 清水の舞台から飛び降りる勢いでえーいってアクセル踏むんだって スロットの目押しじゃねえんだからさ…

94 21/01/06(水)05:50:30 No.762473744

円滑な交通を妨げる速度で走ったらゆっくりだろうが捕まるわ

95 21/01/06(水)05:51:26 No.762473770

>あと安全確認しない人って結構いるみたいでさ なんのために教習所や免許試験があるんだ…

96 21/01/06(水)05:51:35 No.762473778

>車と一体化するってカッコいいな… でも内部で行われてる制御は ムチャで下手な運転を遮断して最適化してるんだ

97 21/01/06(水)05:52:46 No.762473803

運転しながらスマホ見てるの挙動でバレバレだよね…

98 21/01/06(水)05:53:49 No.762473828

車間距離とって開けてるのに無理やり入り込んでくるやつ

99 21/01/06(水)05:54:25 No.762473843

>スピード出さない人はなんらかの不具合を抱えているからスピード出さないのであって当然要警戒車両だよ ちゃんとした理由で守ってる人もいる 自動車メーカーに勤めてる知り合いが事故ったら手掛けてる仕事止めて事故の詳細とその対策書いて提出させられるって言ってた 例えそれが他人のうっかりが原因の事故でも

100 21/01/06(水)05:55:18 No.762473873

昨日は信号無視して横断歩道に突っ込んで来た自転車にクラクション鳴らしたな 人が右折指示信号で右折するというのに歩行者側の信号(赤)を無視で突っ込んできやがった

101 21/01/06(水)05:58:00 No.762473971

>なんのために教習所や免許試験があるんだ… 免許貰うために通う所と安全確認に何の関係が?くらいのもんよ

102 21/01/06(水)05:58:50 No.762474002

うちの県は車線間違えた車は自業自得だから絶対に入れないってローカルルールあるんだけど 余計渋滞するからさっさと入れてやれと思う

103 21/01/06(水)05:59:23 No.762474027

まず法律以上のローカルルールを定めないで欲しい

104 21/01/06(水)06:02:01 No.762474114

交差点でもないのに右折しようとして渋滞起こす車とか

105 21/01/06(水)06:02:14 No.762474119

合流や車線減少は早く入れば入るほど良いって考えはアホらしいなぁ

106 21/01/06(水)06:02:40 No.762474125

バスとか躱す為にウィンカー出したけどタイミング見きれないのか動こうとしない車にはホーン鳴らす 入り込むんじゃねぇぞ!って意味じゃなくて入らないなら先行くから注意してねって意味合いだから許してね

107 21/01/06(水)06:03:32 No.762474146

安全確認は当人の資質だからな… あと教習所行かずに免許を免許センターで直接取った奴は地獄のような運転する奴も多い

108 21/01/06(水)06:04:33 No.762474178

おまえに命を吹き込んでやる…!

109 21/01/06(水)06:04:39 No.762474183

都会に行くと流れがスマートでびびる

110 21/01/06(水)06:05:01 No.762474190

>交差点でもないのに右折しようとして渋滞起こす車とか こないだ片側3車線のほぼ高速みたいなとこで右側の店入ろうとしてるチャレンジャーいたわ…

111 21/01/06(水)06:05:06 No.762474195

クラクションは確かに無闇に鳴らすなとはあるが違反車や信号無視相手に鳴らすのは当然の権利と事故防止の義務ではと思う

112 21/01/06(水)06:06:21 No.762474230

>クラクションは確かに無闇に鳴らすなとはあるが違反車や信号無視相手に鳴らすのは当然の権利と事故防止の義務ではと思う 危険防止の為にじゃなくて威嚇の為だったら車降りろ

113 21/01/06(水)06:07:01 No.762474252

モンハンの野良みたいなもん

114 21/01/06(水)06:07:12 No.762474257

>>クラクションは確かに無闇に鳴らすなとはあるが違反車や信号無視相手に鳴らすのは当然の権利と事故防止の義務ではと思う >危険防止の為にじゃなくて威嚇の為だったら車降りろ 威嚇は危険防止になるだろう?

115 21/01/06(水)06:07:48 No.762474274

>危険防止の為にじゃなくて威嚇の為だったら車降りろ お前の様な決めつけも反省すべきだぞ

116 21/01/06(水)06:08:10 No.762474288

>>車と一体化するってカッコいいな… >メーカーは確かに人馬一体を目標として開発したりしてるが… 認知学者の本でそんな感じの主張があったな 人間は複雑なテクノロジーを心に取り込む生まれながらのサイボーグなのだ、と >生まれながらのサイボーグ: 心・テクノロジー・知能の未来 (現代哲学への招待 Great Works) https://honz.jp/articles/-/41645 >>『人間の脳が得意としているのは、信じられないほど多様な非生物的補助具、足場道具、リソースがひしめく問題解決フィールド内の一チームプレイヤーになることである。こういうわけで、わたしたちの脳は、その本質からして、そのなかでそれが発達し、成熟し、作動するところの、複雑化していく技術的パッケージへと自らの活動を嵌入接合することにいつも熱心な、生まれながらのサイボーグの脳なのだ。』 >こうした書き出しからもわかってもらえると思うけれども、本書は我々の身体を機械がどう置き換えていくのかといったテクノロジーを主題とした本ではない。それよりはむしろ、テクノロジーによって我々の心性がどのように拡張され、そこでどのようなインタラクションが発生しているのかを明らかにする一冊である。

117 21/01/06(水)06:12:32 No.762474405

ドラレコあるから今はやめたほうがいいよ 俺の家の駐車場に向かいのアパートの人が無断駐車してた時はクラクション鳴らしたい気持ちを我慢して 2時間後に警察に連絡して退いてもらった

118 21/01/06(水)06:15:18 No.762474493

レースサーキットじゃないんだから普段使いで車の性能差なんか出ないだろうに 軽自動車は遅いみたいな先入観はなんなの

119 21/01/06(水)06:16:50 No.762474546

キチガイの発作と危険行為に対する怒りを同列にするな

120 21/01/06(水)06:17:40 No.762474573

>レースサーキットじゃないんだから普段使いで車の性能差なんか出ないだろうに むちゃくちゃ出るぞ…

121 21/01/06(水)06:17:59 No.762474583

ウィンカーなしで車線変更して怒ってるのかと思ったがハザードかよ! 心が狭すぎる…

122 21/01/06(水)06:20:01 No.762474637

それこそある程度人数が乗ってしまうと軽自動車全然加速しなかったりすることもあるんだ それも法律で認められていない人数無理やり乗せたとか 非常識なまでに荷物置積載したとかじゃなくてもね

123 21/01/06(水)06:21:46 No.762474686

>ウィンカーなしで車線変更して怒ってるのかと思ったがハザードかよ! >心が狭すぎる… サンキューハザードはローカルルールの上に違反行為なんだけどね やってない地域の人に煽り運転されたと思われかねない

124 21/01/06(水)06:22:59 No.762474733

坂道登ると性能差モロに出るよね… 前の軽だとアクセルベタ踏みだったのが普通車だと少し踏むだけで行ける

125 21/01/06(水)06:24:40 No.762474784

>左上以外はマナー違反だしいらっとくるのもわかる 追越車線が詰まってるのもマナー違反なの?

126 21/01/06(水)06:25:48 No.762474816

>車間距離を取っているのに割り込み これで怒こる理由が本当に分からない

127 21/01/06(水)06:26:58 No.762474854

車体はデカくなるほど道路上で他を見下すみたいな心理的なデータは前に見た事ある 原付<単車<軽<普通<トラックみたいな

128 21/01/06(水)06:27:36 No.762474871

周囲の車に「ありがとう」「ごめんなさい」程度の意思表示ができる装置がほしい

129 21/01/06(水)06:28:39 No.762474899

>追越車線が詰まってるのもマナー違反なの? 道交法で高速道路じゃなくてもなるべく左車線走ろうってなってる

130 21/01/06(水)06:29:03 No.762474910

>>車間距離を取っているのに割り込み >これで怒こる理由が本当に分からない 車間距離の長さと状況によるかな 2台分くらいしかとってないところにいきなりノーウインカーで割り込んでくるやつとかいるし 普通に危ない

131 21/01/06(水)06:29:18 No.762474920

これイラつかせる方はいつか事故起こしそう

132 21/01/06(水)06:29:28 No.762474923

はじめての名古屋では車間距離ないのに ウインカーなしの割り込みを体験したぜ なにしてんのなにしてんの!?てなった

133 21/01/06(水)06:29:32 No.762474927

>周囲の車に「ありがとう」「ごめんなさい」程度の意思表示ができる装置がほしい 文字を表示できる LED の掲示板でも 後ろに設置したらいかがだろうか

134 21/01/06(水)06:29:54 No.762474934

下段は少し分かる

135 21/01/06(水)06:30:45 No.762474956

割り込みの奴はウィンカーなしかと思って普通に怖いしイラッとするよね…?しないの…?と思ったらハザードランプかよ

136 21/01/06(水)06:31:01 No.762474965

先頭の車輌が仲良くサイドバイサイドしてるとどっちか速く走れってなる

137 21/01/06(水)06:31:26 No.762474978

>>追越車線が詰まってるのもマナー違反なの? >道交法で高速道路じゃなくてもなるべく左車線走ろうってなってる なるほど ではなぜあなたは追越車線に?

138 21/01/06(水)06:33:02 No.762475028

>>周囲の車に「ありがとう」「ごめんなさい」程度の意思表示ができる装置がほしい >文字を表示できる LED の掲示板でも 後ろに設置したらいかがだろうか 無謀運転のやつにやられたらそれはそれでイラっとしそう

139 21/01/06(水)06:33:07 No.762475032

荒い運転で周りに避けさせる運転してるやつは 自分が運転上手いつもりなんだろうな… 避けてるほうが判断できてるだけだよな…てなる

140 21/01/06(水)06:33:28 No.762475040

軽自動車に抜かれてイラっとするってどんな感情?

141 21/01/06(水)06:33:39 No.762475047

なんで道路だとこんなヤンキーみたいな些細な事で意地の張り合いになるのかとは思う 歩きなら絶対起こらないのに

142 21/01/06(水)06:34:21 No.762475067

>先頭の車輌が仲良くサイドバイサイドしてるとどっちか速く走れってなる そういうときはフタして喜んでる愉快犯が結構いそう

143 21/01/06(水)06:34:44 No.762475079

>先頭の車輌が仲良くサイドバイサイドしてるとどっちか速く走れってなる 貨物積んだトラックと数キロ先で右折するつもりの車にやられた時はイライラしたよ トラックは仕方なけどさぁ

144 21/01/06(水)06:34:53 No.762475081

車の力を自分の力と勘違いするとか棒きれ持って気が大きくなる小学生みたいじゃないですか…

145 21/01/06(水)06:36:56 No.762475138

>歩きなら絶対起こらないのに …そうだね!

146 21/01/06(水)06:37:08 No.762475143

運転中にプッツンしやすい人は社会的身分や風貌関係なく紛れてるから怖いんだよな

147 21/01/06(水)06:37:16 No.762475151

>軽自動車に抜かれてイラっとするってどんな感情? 原付が道路の真ん中に居て怒るやつと大差無いよ なるほどここは二段階右折禁止交差点前なのにねと…

148 21/01/06(水)06:37:22 No.762475158

>はじめての名古屋では車間距離ないのに >ウインカーなしの割り込みを体験したぜ >なにしてんのなにしてんの!?てなった 名古屋じゃ下手に車間開ける方が危ないんだ勉強になったな

149 21/01/06(水)06:37:54 No.762475179

>高速の車線減少するエリアでギリギリまで進んでから入ってくるやつ高確率で見かけるけど少し前に出たからって何が変わるんだ…? >お前が無理に進んだせいでブレーキ強いられてる車がいるが申し訳ないと思わないのか?みたいに思う 車線減少はギリギリまで使うのが正しい

150 21/01/06(水)06:38:06 No.762475186

言っちゃ悪いけどちょっと脳に問題があるんじゃないかなって…

151 21/01/06(水)06:38:38 No.762475204

>原付が道路の真ん中に居て怒るやつと大差無いよ >なるほどここは二段階右折禁止交差点前なのにねと… それは運転下手な原付だからじゃないの?

152 21/01/06(水)06:38:55 No.762475209

他人が自分の思い通りに動かなくて激昂してるわけだから そういう症状の人ではあると思うよ

153 21/01/06(水)06:39:11 No.762475218

>運転中にプッツンしやすい人は社会的身分や風貌関係なく紛れてるから怖いんだよな そういう煽り運転する奴に幾度も遭って来たが大体は車が汚れ過ぎてるかぶつかり傷を板金修復してなかったな

154 21/01/06(水)06:39:30 No.762475232

この年末年始はほんとうに多かった 具体的にいうと片側1車線センターイエロー制限速度-10km/hアルトorミラorミニカ妖怪がたくさん出てた

155 21/01/06(水)06:40:02 No.762475249

>それは運転下手な原付だからじゃないの? 聞く前に自分が原付運転してたらどうするかだな

156 21/01/06(水)06:40:55 No.762475278

>聞く前に自分が原付運転してたらどうするかだな そんなカリカリしてたら実生活大変そうだね

157 21/01/06(水)06:41:08 No.762475287

追い越し車線走ってるときに 右側からバイクに抜かされたらドキ!として イライラに変わっていくな…

158 21/01/06(水)06:41:25 No.762475298

>聞く前に自分が原付運転してたらどうするかだな 車でもネットでもイライラするじゃん

159 21/01/06(水)06:42:33 No.762475328

この時期は路面が雪や氷でコンディション悪いから多少制限速度以下でも許すよ…

160 21/01/06(水)06:42:53 No.762475340

運転中は常に緊張して余裕がないからな…

161 21/01/06(水)06:42:56 No.762475342

>そんなカリカリしてたら実生活大変そうだね これで怒った風に見えるのか…怖いな決めつけ

162 21/01/06(水)06:42:59 No.762475344

>この年末年始はほんとうに多かった >具体的にいうと片側1車線センターイエロー制限速度-10km/hアルトorミラorミニカ妖怪がたくさん出てた 大体老人だから諦めて安全な場所で抜こう

163 21/01/06(水)06:49:30 No.762475570

>大体老人だから諦めて安全な場所で抜こう 大体が旧幹線道路か旧街道なんで制限速度40km/hか50km/hで片側1車線の追い越し禁止なんだわ 脇道(結構大回り)にそれるか延々ついてくかしかないのよ

164 21/01/06(水)06:50:12 No.762475604

マリカーみたいな機能つけようぜ バナナ発射したり

165 21/01/06(水)06:51:58 No.762475665

信号待ちの右折レーンから急発進して直進列に割り込んでくる馬鹿車が通勤ルートにいて困ってた 最近遭遇しないけど捕まったのかな…

166 21/01/06(水)06:52:10 No.762475674

>>大体老人だから諦めて安全な場所で抜こう >大体が旧幹線道路か旧街道なんで制限速度40km/hか50km/hで片側1車線の追い越し禁止なんだわ >脇道(結構大回り)にそれるか延々ついてくかしかないのよ そうか じゃあお先に…

167 21/01/06(水)06:55:02 No.762475795

>運転中にプッツンしやすい人は社会的身分や風貌関係なく紛れてるから怖いんだよな 医者が煽り運転で有罪食らったのも沢山あるしな…

168 21/01/06(水)06:58:15 No.762475927

ロードレイジは流行らなかったね

169 21/01/06(水)07:01:54 No.762476072

>ロードレイジは流行らなかったね 流行る流行らないというか今まで存在してたものに名前が付いて認知されたというか… 正式に法律としてあおり運転という用語が定まったからそっち使えばいいになるのは当然

170 21/01/06(水)07:03:18 No.762476127

相手怒らせて喜んでる逆あおり運転ってのもあるのよ

171 21/01/06(水)07:04:42 No.762476191

>そうか >じゃあお先に… おう… 対向多いから気をつけてな

172 21/01/06(水)07:05:58 No.762476252

ダメな運転する奴は免許とった直後からダメだから なんか性格的なもんなんだろうな

173 21/01/06(水)07:14:57 No.762476632

高速の合流でぜんぜん加速できてない軽にブレーキ踏まされた時は若干イラッとした

174 21/01/06(水)07:18:23 No.762476791

>高速の合流でぜんぜん加速できてない軽にブレーキ踏まされた時は若干イラッとした 合流で床までアクセル踏み込む度胸がない軽の後ろは確かにもたつくな…

175 21/01/06(水)07:27:48 No.762477263

右折待ちしていてクラクション鳴らされたときはうるせえ殺すぞってなる 勝手に追い越し右折でもして事故って死ねやボケってなる

176 21/01/06(水)07:28:27 No.762477294

クラクションできるだけ鳴らしたくないから信号青になったことに気づいてない前の車に「早く気づいて…もう鳴らすか…もうちょっと待とうか」と思ってると後ろの車が鳴らしてくれる

177 21/01/06(水)07:30:13 No.762477396

上真ん中はまあキレてもいいよ…

178 21/01/06(水)07:36:58 No.762477768

最近わかったがとっさにクラクション鳴らせんわ俺…

179 21/01/06(水)07:38:10 No.762477843

>上真ん中はまあキレてもいいよ… マジで!?この程度のことでキレるの!?

180 21/01/06(水)07:38:30 No.762477862

むしろサンキューハザードは押し付けがましくてイラッとする

181 21/01/06(水)07:39:34 No.762477935

別にキレたからって煽ったりクラクション鳴らしたりするわけじゃないし… 車内で1人でっぶねーなオイ…とか言うだけだし…

182 21/01/06(水)07:39:45 No.762477953

>むしろサンキューハザードは押し付けがましくてイラッとする コワ~

183 21/01/06(水)07:41:41 No.762478071

サンキューハザードってなんだよ そんなの教えてもらってないぞ…

184 21/01/06(水)07:41:44 No.762478072

左側の方が早く流れるバイパスいいよねよくない

185 21/01/06(水)07:42:15 No.762478122

車間距離とってる間に割り込まれたときはイラッともするけど それ以上にこんな狭いとこ割り入ってまで前に行きたいのか浅ましい奴だなって思って留飲を下げてる

186 21/01/06(水)07:42:45 No.762478163

これは入れてもらってありがとうのサインだよ(カチカチ)

187 21/01/06(水)07:43:16 No.762478202

ていうか停止時に一台入れるレベルの車間は取り過ぎだろ

188 21/01/06(水)07:43:22 No.762478212

教習所でサンキューハザード教えて貰ったけどそもそも正しいルールではないんだよなこれ…

189 21/01/06(水)07:43:24 No.762478213

>サンキューハザードってなんだよ >そんなの教えてもらってないぞ… やらないとたまに後ろから煽られる やるとたまに後ろから煽られる

190 21/01/06(水)07:44:46 No.762478299

>ていうか停止時に一台入れるレベルの車間は取り過ぎだろ 画像は運転中の話でも通じる

191 21/01/06(水)07:44:55 No.762478307

>車間距離とってる間に割り込まれたときはイラッともするけど 80キロで80メートルぐらいとってるとバンバン入ってくる そのあと車間20メートルぐらいで走る兵庫~大阪間のやつらみんな玉突きすればいいのに

192 21/01/06(水)07:46:43 No.762478417

>ていうか停止時に一台入れるレベルの車間は取り過ぎだろ スレ画は停止時というわけでもなくね 動いてるように見えないっていうなら他の走行中のはずのケースも全部そう見えないし

193 21/01/06(水)07:47:27 No.762478452

ハザードじゃないけどウィンカーとか出さずに車間距離取っていたのに間に入られるのは結構ドキッとするからやめてほしい 出された場合はこっち行きたいと思って譲ることはあるけど

194 21/01/06(水)07:47:41 No.762478466

>別にキレたからって煽ったりクラクション鳴らしたりするわけじゃないし… >車内で1人でっぶねーなオイ…とか言うだけだし… 年を取って大脳辺縁系の活動が弱くなってくると その感情を抑え込めなくなって相手に攻撃性を向けてしまうようになるんだ

195 21/01/06(水)07:47:41 No.762478468

>やるとたまに後ろから煽られる やらないで車間距離詰められたことはあるけどやって煽られたことは無いな そんな俺の習ってない無意味なハザード炊くなって事?

196 21/01/06(水)07:50:11 No.762478637

交差点の中とかで急に右折だったわみたいな感じで車線変更されるとマジで(事故って)死にてえのか!?って思うからやめてほしい っつーかそれは法律違反だ

197 21/01/06(水)07:50:38 No.762478667

>そんな俺の習ってない無意味なハザード炊くなって事? ハザードはバトル開始の合図だと思ってるやつもいるから

198 21/01/06(水)07:51:35 No.762478711

>交差点の中とかで急に右折だったわみたいな感じで車線変更されるとマジで(事故って)死にてえのか!?って思うからやめてほしい >っつーかそれは法律違反だ 交差点内で右からタックルしてくるのいいよね 道わかんねえなら左車線走ってろ!死ね!

199 21/01/06(水)07:52:42 No.762478788

コイツ…俺の前に割り込んでおいて「一時停車(ハザード)」だとォ?! ぜってー許さねー

200 21/01/06(水)07:52:51 No.762478797

爺様の田植え機が国道走ってる

201 21/01/06(水)07:58:13 No.762479140

リアワイパー動かすのもバトル開始の合図だと思ってる人もいるけどそもそもリアワイパー使ったことないな

202 21/01/06(水)07:58:50 No.762479180

そもそも追い越し車線をずっと走ってはいけないってのを守る人居なさすぎ問題

203 21/01/06(水)08:00:07 No.762479251

スレ絵の左下だけはダメだ... イラッとするとかじゃなく詰まってるときは右側の車線が完全に通行不能になってより混雑する

204 21/01/06(水)08:02:56 No.762479416

ごめん1以外は全部わかるわ…

205 21/01/06(水)08:04:27 No.762479504

>そもそも追い越し車線をずっと走ってはいけないってのを守る人居なさすぎ問題 地味に止むを得ない場合を除き追い越し車線を追い越し以外の目的で2km以上に渡って連続して走行を続けてはいけないとかなんとか道交法で定められてるんだよね…

206 21/01/06(水)08:05:16 No.762479568

二車線60国道とかをきっちり60で走られると流石に考えて…とはなる 回りに合わせてよって

207 21/01/06(水)08:06:53 No.762479673

踏切のやつ以外は気にしたことないな そもそも踏切でクラクションならすやつそんなにいないけど

208 21/01/06(水)08:07:01 No.762479682

周りに合わせてを口に出して免罪符にするのは止めなさい 言いたいことは解らなくはないけどもいざそれで止められた時に 周りの車見てくださいとかみんなこの速度で走ってます!しても意味ないんだから

209 21/01/06(水)08:07:15 No.762479702

>教習所でサンキューハザード教えて貰ったけどそもそも正しいルールではないんだよなこれ… むしろ最近はやったらダメと教わるので世代での認識違いで揉めるという混乱の元になってるという

210 21/01/06(水)08:08:15 No.762479755

別に追い越し車線遅いのはキレないけど車全然ないのにに二車線横並びで走って通せんぼしてるときは勘弁してくれってなる

211 21/01/06(水)08:09:26 No.762479843

街道のお店に入るとき歩行者が見えなくても安全の歩道の手前で一時停止してるけど みんなこれが法律で決まってる一時停止なのを覚えていないようで時々クラクション鳴らされる 標識無くても決められた一時停止守ろうね

212 21/01/06(水)08:10:38 No.762479930

高速で70kmぐらいで走ってるロードスターを追い越ししたらすぐに追い越してきて今度は60kmぐらいまで減速してきてこわ…ってなった PA入って回避しちゃったけど

213 21/01/06(水)08:11:28 No.762479983

こっちは急いでるんだよォ!いちいち律儀に法律なんて守ってるんじゃねえ!イライラするぜェーッ!!

214 21/01/06(水)08:12:01 No.762480024

車線変更したいんだろうなって雰囲気なのに頑なにウィンカー出さないやつはなんなの… 出せよ!すぐ入れてやるよ!

215 21/01/06(水)08:12:19 No.762480046

>周りに合わせてを口に出して免罪符にするのは止めなさい >言いたいことは解らなくはないけどもいざそれで止められた時に >周りの車見てくださいとかみんなこの速度で走ってます!しても意味ないんだから どうして無駄ってことを知っているんですか?

216 21/01/06(水)08:12:23 No.762480054

汐入は下り出口が右側だから手前から追い越し車線が混むよね

217 21/01/06(水)08:12:39 No.762480075

そういえばまだクラクション一回しか鳴らしたことないな…

218 21/01/06(水)08:12:45 No.762480079

原付ですが抜かせるように走ってるのでしっかり抜いてください…

219 21/01/06(水)08:12:51 No.762480089

>PA入って回避しちゃったけど それは正しい バトル開始だ!とか反応したら負けだ まず碌なことにならない

220 21/01/06(水)08:13:16 No.762480110

「」限定の道路で一斉に走らせてみたい

221 21/01/06(水)08:13:40 No.762480136

>車線変更したいんだろうなって雰囲気なのに頑なにウィンカー出さないやつはなんなの… >出せよ!すぐ入れてやるよ! お前に入れてもらう形になるのが気に食わない

222 21/01/06(水)08:14:29 No.762480205

>「」限定の道路で一斉に走らせてみたい 多分スムーズに流れる 無茶なレスしてる「」は免許も車も無いから

223 21/01/06(水)08:15:27 No.762480270

軽自動車に抜かれてキレる意味がわからない

224 21/01/06(水)08:15:36 No.762480284

前の会社の上司がとにかく前にバイク走ってるとキレる人で 大型バイクが前走っててバイク前方の車間距離も車一台分あるかないかでもけおって追い越して無理矢理入る人ですげぇ嫌で 仕事辞めるきっかけになったのもバイク煽ってるの止めようとして怒鳴られてしかも信号待ちでバイクの人降りてきて撮影してるんですよ?でバトルになったこと ただ俺に対して貴方止めようとして運転手に怒られてるの見てますからって言ってくれたのは助かったけど…

225 21/01/06(水)08:16:36 No.762480365

トラックみたいな重い車が片側2車線あるところで中央線側走るのは推奨されてるから左から抜くといいよ

226 21/01/06(水)08:16:59 No.762480394

>前の会社の上司がとにかく前にバイク走ってるとキレる人で >大型バイクが前走っててバイク前方の車間距離も車一台分あるかないかでもけおって追い越して無理矢理入る人ですげぇ嫌で >仕事辞めるきっかけになったのもバイク煽ってるの止めようとして怒鳴られてしかも信号待ちでバイクの人降りてきて撮影してるんですよ?でバトルになったこと こういう俺の父親いる

227 21/01/06(水)08:17:02 No.762480400

>軽自動車に抜かれてキレる意味がわからない 軽自動車を下に見ている層は割と多い 高級車ほど反応が多いぞ

228 21/01/06(水)08:18:24 No.762480519

まあ軽自動車は確かに安い車の代名詞だけどよ… だからって下に見ていいもんじゃないわ

229 21/01/06(水)08:19:22 No.762480589

新4号でたまに50km/hで走ってる車見かけるけど怖くないんだろうか

230 21/01/06(水)08:20:26 No.762480667

今の軽そこまで安いってもんでもないと思う…

231 21/01/06(水)08:20:57 No.762480705

車の額で上下作る奴はベンツ来たって別に敬わないだろうなと思う

232 21/01/06(水)08:21:46 No.762480779

書き込みをした人によって削除されました

233 21/01/06(水)08:23:42 No.762480941

>車の額で上下作る奴はベンツ来たって別に敬わないだろうなと思う その手合いは高級車で威張ってるな貴様!バイアスが働く もうどうしようもない

234 21/01/06(水)08:24:52 No.762481017

>今の軽そこまで安いってもんでもないと思う… 一番下のグレードとかならまぁ安いのもあるけど そもそも値段云々でルール破るとか論外だよ

235 21/01/06(水)08:25:56 No.762481116

車間距離取ってるから割り込みされるのでは? 何がおかしいのかわからん

236 21/01/06(水)08:26:16 No.762481140

危険運転するやつは俺の知らないところでひっそりといなくなってほしいかなって いやイラッとなんてきてませんよ

237 21/01/06(水)08:26:25 No.762481149

イラッとはしないけどこの中で一番危険なのは真ん中上だぞ 車間距離取ってるってことは後ろの車にとってはそれだけ必要だってことなんだ

238 21/01/06(水)08:27:27 No.762481238

ゆっくり走ってるのがいる=ただ遅いだけ!ってなるのも 前方で何か起こってる可能性とか考えないのかってなる

239 21/01/06(水)08:27:31 No.762481242

>別にキレたからって煽ったりクラクション鳴らしたりするわけじゃないし… >車内で1人でっぶねーなオイ…とか言うだけだし… 煽るのは良くないけど警告の意味でクラクション鳴らした方がいい時はあるぞ というかこっちが危険に晒されそうな時は鳴らさないと危ない

240 21/01/06(水)08:28:09 No.762481287

>車間距離取ってるから割り込みされるのでは? >何がおかしいのかわからん 何故車間距離を取っているのか?を考えるようにする

241 21/01/06(水)08:28:42 No.762481331

最近は追い越し後にすぐ走行車線に戻るのが多くて困る ちゃんと皇族との車間考えて戻って欲しい

242 21/01/06(水)08:28:44 No.762481335

>車間距離取ってるってことは後ろの車にとってはそれだけ必要だってことなんだ なら減速してさらに距離離せばいいだけでは

243 21/01/06(水)08:29:22 No.762481387

軽を一律に下に見てる人は足車として軽が多い田舎なら少ないと思う ただ車種によってはなんだこいつってなる様な比率が他より多いから軽が全般的に下に見られる様な気がする 令和最新版の200万ごえ軽はそれなりの運転してると思う

244 21/01/06(水)08:29:31 No.762481399

>車間距離取ってるから割り込みされるのでは? >何がおかしいのかわからん 名古屋に住んでそう

245 21/01/06(水)08:30:07 No.762481445

>軽を一律に下に見てる人は足車として軽が多い田舎なら少ないと思う >ただ車種によってはなんだこいつってなる様な比率が他より多いから軽が全般的に下に見られる様な気がする >令和最新版の200万ごえ軽はそれなりの運転してると思う そんなややこしいこと考えてないわ 単純に馬力ないのに無理すんなってだけ

246 21/01/06(水)08:30:26 No.762481479

制動距離考えて車間開けてるんすよ 無理に割り込んできてブレーキ踏まないでくださいよ

247 21/01/06(水)08:30:30 No.762481482

むしろ入れさせる為に車間距離空けてるみたいなところがある

248 21/01/06(水)08:31:00 No.762481519

前のバンのリアのドアパカパカしてた時はクラクション鳴らしたな… 気づいてない?って信号でパッと降りて伝えようとしたら窓あけて怒られたけど 後ろ開いてます!って言ったらあーあれ壊れてるんだすまんな って言われてマジかーってなった 荷物パンパンに積んでるのに…

249 21/01/06(水)08:31:19 No.762481545

>なら減速してさらに距離離せばいいだけでは その前の車がブレーキ踏んだらどうなるんだろうね

250 21/01/06(水)08:31:52 No.762481604

>>車の額で上下作る奴はベンツ来たって別に敬わないだろうなと思う >その手合いは高級車で威張ってるな貴様!バイアスが働く >もうどうしようもない 高級車乗ることでチンピラに絡まれるの防止する効果はあるようでそれこそ中国韓国あたりだと煽り運転やトラブル防止のために高級外車乗る人も多いそうな 知り合いや親父がベンツのCLSとかSクラス乗ってるけど日本でも国産車の時に比べて車線譲られること増えたとか不用意な近づき方してくる車減ったとは言ってたな

251 21/01/06(水)08:32:02 No.762481615

>ちゃんと皇族との車間考えて戻って欲しい 恐れ多くて目いっぱい車間開けちゃう…

252 21/01/06(水)08:32:24 No.762481651

>>なら減速してさらに距離離せばいいだけでは >その前の車がブレーキ踏んだらどうなるんだろうね なるほど なんかわかった

253 21/01/06(水)08:32:35 No.762481667

>ちゃんと皇族との車間考えて戻って欲しい インプレッサかな

254 21/01/06(水)08:32:37 No.762481670

一般道で軽自動車に無理して運転するなって普段どんな運転してるんだろう… 高速だって今の軽自動車そんな無理するような運転必要じゃないのに

255 21/01/06(水)08:33:09 No.762481710

>恐れ多くて目いっぱい車間開けちゃう… そもそも道路封鎖されてる…

256 21/01/06(水)08:33:18 No.762481723

>最近は追い越し後にすぐ走行車線に戻るのが多くて困る >ちゃんと皇族との車間考えて戻って欲しい あのインテグラに乗ってるおじいちゃん…まさか

257 21/01/06(水)08:33:21 No.762481737

値段の高さで上下なんてつけねえよ 道路上は性能が全てだろ

258 21/01/06(水)08:33:41 No.762481765

というか制動距離とか常に意識しないとあかんよ 前も後ろも割り込んだ真ん中も車がピタッと止まれる訳がないでしょ

259 21/01/06(水)08:33:45 No.762481769

>インプレッサかな 車間距離とか考えなくても先に行って勝手に開きそう

260 21/01/06(水)08:34:10 No.762481791

>値段の高さで上下なんてつけねえよ うん >道路上は性能が全てだろ うん?

261 21/01/06(水)08:34:17 No.762481803

もうすべて自動運転にして目的地着いたら起こしてってならんかな…

262 21/01/06(水)08:34:17 No.762481804

今どき車の流れに乗れない軽とか走ってないよね

263 21/01/06(水)08:34:42 No.762481846

>値段の高さで上下なんてつけねえよ >道路上は性能が全てだろ 法が全てだよ!皆事故らないように注意深く通行しろ!

264 21/01/06(水)08:34:50 No.762481858

軽だってちょっと踏めば80くらいは余裕だからな… 高速は怖いけど

265 21/01/06(水)08:34:55 No.762481860

軽自動車に抜かれても怒らないけど軽のエンジンめっちゃ負荷掛けられてキツいだろうな…とは思う

266 21/01/06(水)08:35:25 No.762481894

上段右は追越車線なのに前を走ってる車が遅いっていう意味か 追越車線自体の流れが遅くて前に進まないのかと思った

267 21/01/06(水)08:35:43 No.762481918

>今どき車の流れに乗れない軽とか走ってないよね からっぽならそうだね 商用車だとザラ

268 21/01/06(水)08:36:30 No.762481983

軽自動車で80とかだしたら風切り音とか酷いしボディもバコバコ言うじゃん…キンコンとかもなるでしょ軽自動車

269 21/01/06(水)08:36:31 No.762481986

>もうすべて自動運転にして目的地着いたら起こしてってならんかな… 自動運転で目的地まで走行はもう技術的には可能だそうだけど人間が運転する車は予想外の行動頻繁にするからどうしても完全自動化は無理ってなんかでやってたな

270 21/01/06(水)08:36:36 No.762481997

今の軽は性能いいからな むしろリミッターついてたり社用だったりで出せない車のほうが遅い まあリミッターよりだしてる時点でおかしいんだが

271 21/01/06(水)08:36:54 No.762482032

>軽自動車で80とかだしたら風切り音とか酷いしボディもバコバコ言うじゃん…キンコンとかもなるでしょ軽自動車 何時の話してんの?

272 21/01/06(水)08:36:56 No.762482039

>今どき車の流れに乗れない軽とか走ってないよね 車は進化してるがドライバーは進化しないからな… 高齢世代はなめられないように軽乗らないって人多いんじゃない? 逆に軽が多い地域はマナー良い

273 21/01/06(水)08:37:01 No.762482045

>そんなややこしいこと考えてないわ >単純に馬力ないのに無理すんなってだけ ごめん…

274 21/01/06(水)08:37:08 No.762482054

>軽自動車で80とかだしたら風切り音とか酷いしボディもバコバコ言うじゃん…キンコンとかもなるでしょ軽自動車 えっ

275 21/01/06(水)08:37:15 No.762482064

>商用車だとザラ それ軽だからではないのでは…

276 21/01/06(水)08:37:27 No.762482086

ヴィッツとか軽みたいな見た目のを普通車を軽と思ってる人も結構いるからなあ

277 21/01/06(水)08:37:34 No.762482094

軽に威圧的な人はポルシェとかだとめっちゃ車間距離開けてついていくのかな

278 21/01/06(水)08:38:08 No.762482140

>軽自動車に抜かれても怒らないけど軽のエンジンめっちゃ負荷掛けられてキツいだろうな…とは思う 最近の登録車の小排気量ダウンサイジングターボの方が過酷だったりする オイル管理だけはしっかりしてやってね…

279 21/01/06(水)08:38:24 No.762482164

>>軽自動車で80とかだしたら風切り音とか酷いしボディもバコバコ言うじゃん…キンコンとかもなるでしょ軽自動車 >何時の話してんの? 高齢ドライバーの情報が更新されてないのが原因な気がしてきたよ

280 21/01/06(水)08:38:33 No.762482181

>>商用車だとザラ >それ軽だからではないのでは… 単純に荷物が乗るクルマはパワーないと失速するのは仕方ないよ 特に家の近所は幹線道路が坂道多いからすげえ遅いの見るよ…

281 21/01/06(水)08:38:53 No.762482215

>軽に威圧的な人はポルシェとかだとめっちゃ車間距離開けてついていくのかな 高級だったり外車の軽は対象外になるんじゃないかな

282 21/01/06(水)08:39:12 No.762482240

軽に抜かれたらキレる人が来ちまったじゃねーか…

283 21/01/06(水)08:39:14 No.762482243

そもそも路上にいるのは最近の軽自動車だけじゃないからな

284 21/01/06(水)08:39:19 No.762482252

2車線で俺の前に入ってきてすぐにもとの車線に帰るやついたけど軽くイラッとする テメー俺の前は走りたくねーのか!

285 21/01/06(水)08:39:33 No.762482271

>ヴィッツとか軽みたいな見た目のを普通車を軽と思ってる人も結構いるからなあ そういう人ってメーター見てないんだよね バイクで走ってると70キロくらい出てるのに意地でも抜いていく 前にバイクいるとなんか怖いのはわかるけど…

286 21/01/06(水)08:39:50 No.762482294

>軽に威圧的な人はポルシェとかだとめっちゃ車間距離開けてついていくのかな 早いとかじゃなくて言葉選ばないならヤクザが乗ってそうな車

287 21/01/06(水)08:39:50 No.762482297

イライラしたいから理由を探してるんたよ

288 21/01/06(水)08:40:12 No.762482328

ドライバーイライラしすぎでは

289 21/01/06(水)08:41:14 No.762482413

自分以外のドライバーは交通マナー守るわけ無いクズだと思ってるから結構寛容になれる

290 21/01/06(水)08:41:29 No.762482441

雑なレス乞食だなぁ

291 21/01/06(水)08:41:37 No.762482456

>ドライバーイライラしすぎでは 人間なんでも些細なことでイライラするもんよ 電車でも徒歩でもイラってすることはある

292 21/01/06(水)08:41:39 No.762482459

イライラドライバーは皆ウンコ漏れそうだと思って運転しよう

293 21/01/06(水)08:41:40 No.762482461

>軽に抜かれたらキレる人が来ちまったじゃねーか… エミュだと思いたい

294 21/01/06(水)08:41:40 No.762482462

スーパーセブン1600で走ってると大体の車は車間距離開けてくれるからありがたい

295 21/01/06(水)08:41:52 No.762482478

なんか煽り運転とか食らうのはやっぱり比較的小型の車だったりドライバーが女性だったりすると多いみたいなのは聞いた マジかどうかは知らない

296 21/01/06(水)08:41:53 No.762482481

路上でたてでビクビクハンドル握ってた頃の気持ちを忘れたくないよね

297 21/01/06(水)08:42:28 No.762482536

>イライラドライバーは皆ウンコ漏れそうだと思って運転しよう うちのかーちゃんきたな

298 21/01/06(水)08:42:30 No.762482539

>前にバイクいるとなんか怖いのはわかるけど… 信号のない田舎の国道だと前にいるの確かに怖いなあ 転倒されてひきかけたのトラウマだわ俺…

299 21/01/06(水)08:42:39 No.762482558

>前にバイクいるとなんか怖いのはわかるけど… ほぼこれだと思う バイク乗りがみんな「」みたいにきちんと乗ってると思えんというか独特の走り方されると走りにくい 事故ったら殺す可能性高そうなのも怖い

300 21/01/06(水)08:42:46 No.762482570

>スーパーセブン1600で走ってると大体の車は車間距離開けてくれるからありがたい 万が一ぶつかったら確実に相手が死ぬと思うとな バイクにもその優しさを持って欲しい

301 21/01/06(水)08:42:55 No.762482583

>そもそも路上にいるのは最近の軽自動車だけじゃないからな そう言えばごく稀に見るな初代ワゴンRとか

302 21/01/06(水)08:42:55 No.762482584

>スーパーセブン1600で走ってると大体の車は車間距離開けてくれるからありがたい ぶつかるてまず致死が付きそうだからな…

303 21/01/06(水)08:43:11 No.762482610

>路上でたてでビクビクハンドル握ってた頃の気持ちを忘れたくないよね あの頃は40キロでも速すぎて怖くて後ろに大行列作ってたよ

304 21/01/06(水)08:43:24 No.762482631

それこそ道の流れになかなか乗れないって意味だと 低スペックな方のエンジンのエルグランドとか坂道合流で全然合流できてなかったりする

305 21/01/06(水)08:43:33 No.762482647

>事故ったら殺す可能性高そうなのも怖い でも俺なら抜くより車間距離取る方になるかな…

306 21/01/06(水)08:43:40 No.762482656

>なんか煽り運転とか食らうのはやっぱり比較的小型の車だったりドライバーが女性だったりすると多いみたいなのは聞いた >マジかどうかは知らない 煽る方は高級車の割合が多いらしいからやっぱり吸血鬼が乗ってるのかもしれん…

307 21/01/06(水)08:43:52 No.762482683

>そう言えばごく稀に見るな初代キャロルとか

308 21/01/06(水)08:43:57 No.762482688

初代アルトワークスに乗っててすまない…

309 21/01/06(水)08:44:10 No.762482699

今現在車に乗ってるわけでもないのにイライラしてる「」多すぎる…

310 21/01/06(水)08:44:20 No.762482712

>煽る方は高級車の割合が多いらしいからやっぱり吸血鬼が乗ってるのかもしれん… 魔女かもしれん

311 21/01/06(水)08:44:27 No.762482722

後部座席に吸血鬼乗ってると思ったら許せる気がしてきた

312 21/01/06(水)08:44:32 No.762482732

>初代アルトワークスに乗っててすまない… 逆にスキモノだこれ

313 21/01/06(水)08:44:33 No.762482734

>イライラドライバーは皆ウンコ漏れそうだと思って運転しよう うんこだと漏らしてしまえって気持ちになるので妊婦を乗せたブラックジャックだと思うことにしてる

314 21/01/06(水)08:45:00 No.762482779

吸血鬼が 乗っています

315 21/01/06(水)08:45:17 No.762482808

>ドライバーイライラしすぎでは 仕事で乗らなくなって思ったけどなれてるとはいえ0.1秒くらいの対処はできるように身構えてるから繊細になってんだよな 後は遅れていい目的で乗らないのもある

316 21/01/06(水)08:45:28 No.762482826

>吸血鬼が >乗っています (昼間なのに大丈夫だろうか…)

317 21/01/06(水)08:46:02 No.762482886

初代アルトワークスは遅さで迷惑かけることないだろう クラシックカーは路上で動かなくなるのが怖い…

318 21/01/06(水)08:46:03 No.762482887

>後部座席に吸血鬼乗ってると思ったら許せる気がしてきた 歩道走るな

319 21/01/06(水)08:46:03 No.762482888

>ボンドバグに昔乗っててすまない… の時は煽る煽られないじゃなくてコンビニとか店とかでその車どうなってんですか!?ってめっちゃはなしかけられた

320 21/01/06(水)08:46:23 No.762482912

バイクはとにかく同じ車線上にいたくねえな 前は最悪車間取ればいいけど後ろから抜こうとして接触事故とか避けようのない事故されるし

321 21/01/06(水)08:46:30 No.762482928

片側1車線で追い越し禁止の道でも先行車がバイクってだけで無理に対向車線にはみ出して無理やり追い越そうとする車とかいるからなぁ 頭おかしいやつは運転しないで欲しい

322 21/01/06(水)08:46:45 No.762482955

>ドライバーイライラしすぎでは 一歩間違えば大怪我をするかさせるかする道具だからピリピリするのは仕方ない 問題はそこじゃなく抜かれたからムカついたとかなる回路の持ち主

323 21/01/06(水)08:47:19 No.762482996

>なんか煽り運転とか食らうのはやっぱり比較的小型の車だったりドライバーが女性だったりすると多いみたいなのは聞いた 俺の住んでるあたりだと煽られたくないからいかつい軽乗る女の人多い 実際煽られる頻度が減るという…

324 21/01/06(水)08:47:22 No.762483001

イライラしない程度の緊張感は必要だからね… リラックスしすぎてスマホ見ちゃうドライバーもいるくらいです

325 21/01/06(水)08:47:28 No.762483013

クラクションはあまりにも頭悪過ぎて逆にムカつかないかな…

326 21/01/06(水)08:47:39 No.762483032

>後ろから抜こうとして接触事故とか避けようのない事故されるし 自分からぶつけに行かなきゃ接触なんてしなくない?

327 21/01/06(水)08:47:43 No.762483041

>>事故ったら殺す可能性高そうなのも怖い >でも俺なら抜くより車間距離取る方になるかな… 普通は70キロ出てたら抜くと危ないって思うけどね ってか70キロ出してるバイクこええなあ 乗ってる人は分かってるんだろうけどなー…

328 21/01/06(水)08:48:34 No.762483120

交差点のドライブスルー渋滞には殺意が湧く そんなポテト食いてえのか俺も食いてえわ

329 21/01/06(水)08:48:45 No.762483140

>ボンドバグ なんつーもんに乗ってんだ

330 21/01/06(水)08:49:02 No.762483173

>なんか煽り運転とか食らうのはやっぱり比較的小型の車だったりドライバーが女性だったりすると多いみたいなのは聞いた 女性ドライバー煽るのが性癖な人もいるだろうな

331 21/01/06(水)08:49:13 No.762483200

>車間距離取ってるから割り込みされるのでは? >何がおかしいのかわからん 大きい車だと重量あるから車間距離長めに空けないと止まれなくて危ないんだよ これ大型化運転した事ある人にしか伝わらないのでなかなか難しい

332 21/01/06(水)08:49:33 No.762483225

su4493079.jpg ボンドバグなにこれ…

333 21/01/06(水)08:49:43 No.762483242

>交差点のドライブスルー渋滞には殺意が湧く >そんなポテト食いてえのか俺も食いてえわ 休日昼飯時のマックの前はなぁ

334 21/01/06(水)08:50:01 No.762483274

>自分からぶつけに行かなきゃ接触なんてしなくない? すり抜けでミラーぶつけられたとかよく聞く話じゃん

335 21/01/06(水)08:50:35 No.762483332

地元でわざとボロい軽自動車でゆっくり走って煽らせて金奪うチンピラ集団居て一気に捕まったことあったな…

336 21/01/06(水)08:50:56 No.762483365

子供のころに家族で車乗ってて前に居たチンピラ気味な兄ちゃんが絡んで来ようとしたことあったけど 親父が強面だったのと無言で携帯で写真撮るそぶり見せたら即逃げたからやっぱり厳つい風貌だといろいろ便利だなって思った

337 21/01/06(水)08:51:13 No.762483396

制動距離とか停止距離意識してないドライバーは多いよね… 夜間で雨で時速50km出てるのに何でそんな詰めるの!?ってなることたまにある

338 21/01/06(水)08:51:28 No.762483428

>問題はそこじゃなく抜かれたからムカついたとかなる回路の持ち主 掲示板でも昔から煽りってのがあるしムカつく人はいるからなあ 怒りっぽい人は治療しないと…

339 21/01/06(水)08:51:32 No.762483438

ちょうど交差点にあったりするんだよねマックとかスタバとか…

340 21/01/06(水)08:51:33 No.762483442

>すり抜けでミラーぶつけられたとかよく聞く話じゃん 追い抜きじゃなくてすり抜けか すり抜けはクソだわ

341 21/01/06(水)08:51:48 No.762483467

軽に追い越されてもイラっとはしないけどアホみたいな運転する軽は笑う ポルシェ煽る軽とか見た時は馬鹿じゃないかと思った

342 21/01/06(水)08:51:51 No.762483474

>クラシックカーは路上で動かなくなるのが怖い… 近所でやってるクラシックカーミーティングは後ろに獲物を待ち構えるレッカーがストーキングしててわむ

343 21/01/06(水)08:52:58 No.762483589

クラクションなんか鳴らす奴ほとんど居ねえよ

344 21/01/06(水)08:53:41 No.762483656

どうして法律を守らないのですか?

345 21/01/06(水)08:53:58 No.762483689

>su4493079.jpg >ボンドバグなにこれ… 三輪2シータ! 警察にすら改造車?って言われるぜ! 乗り降りの時点で冗談だろ!?ってなるぜ!

346 21/01/06(水)08:54:02 No.762483691

軽を運転してる奴は下手くそなんて偏見はないよ ただ性能として馬力が足りないんだから追い越すのはやめておけとは思う どうせ普通車に追い付かれるのだから

347 21/01/06(水)08:54:28 No.762483722

>どうして法律を守らないのですか? ジャッジトレッドおじさんが少なくない

348 21/01/06(水)08:54:33 No.762483730

>親父が強面だったのと無言で携帯で写真撮るそぶり見せたら即逃げたからやっぱり厳つい風貌だといろいろ便利だなって思った 昔はそれが大型車とか外車だったのよね 馬鹿みたいにシェード貼ってるのもそう 死んだ父ちゃんもやってたが…夜にグラサンかけて…

349 21/01/06(水)08:54:50 No.762483746

交通系のスレ見ると イラッと場面ドラレコさらさら祭りおきねーかなと思ったりする

350 21/01/06(水)08:54:55 No.762483753

>怒りっぽい人は治療しないと… 扁桃体切除しなきゃ…

351 21/01/06(水)08:54:57 No.762483757

大型が急に止まれないのは加古川であった軽が大型の間で挟まれた事故を調べるといいよ トラックの間に入ろうとか絶対思わなくなるから

352 21/01/06(水)08:55:25 No.762483804

抜いても追い付かれるとかそこは性能云々関係ないんじゃね…

353 21/01/06(水)08:55:49 No.762483838

スレ画に自転車がいないのが不思議

354 21/01/06(水)08:55:57 No.762483850

>ただ性能として馬力が足りないんだから追い越すのはやめておけとは思う >どうせ普通車に追い付かれるのだから ちょっと良く分からない

355 21/01/06(水)08:56:04 No.762483866

>大型が急に止まれないのは加古川であった軽が大型の間で挟まれた事故を調べるといいよ >トラックの間に入ろうとか絶対思わなくなるから アレはランクルでもフレーム乗り上げで潰されるよ!

356 21/01/06(水)08:56:12 No.762483879

>ただ性能として馬力が足りないんだから追い越すのはやめておけとは思う >どうせ普通車に追い付かれるのだから この認識の違いがわからん 普通車は追い付かれないみたいな事にならない?

357 21/01/06(水)08:56:21 No.762483897

>軽を運転してる奴は下手くそなんて偏見はないよ >ただ性能として馬力が足りないんだから追い越すのはやめておけとは思う >どうせ普通車に追い付かれるのだから それ今時の軽自動車には通用しない偏見ですよ

358 21/01/06(水)08:56:23 No.762483900

>軽を運転してる奴は下手くそなんて偏見はないよ >ただ性能として馬力が足りないんだから追い越すのはやめておけとは思う >どうせ普通車に追い付かれるのだから 馬力じゃなく信号の話だと思う どっちでも先の信号で止まってることよくある

359 21/01/06(水)08:56:39 No.762483925

まあ単純に大型車とバイクにはあまり近づきたくないな 事故られたときどんな形であれひどいことになる可能性が高い

360 21/01/06(水)08:56:56 No.762483956

>クラクションなんか鳴らす奴ほとんど居ねえよ 死亡事故ワースト常連な地域ですが通りの多い国道だと赤でピッタリ止まるとカジュアルに鳴らされるレベルですね… そら事故減らんわだけど

361 21/01/06(水)08:57:20 No.762484002

軽自動車の出す100キロと普通車の出す100キロは実際速度違うとかそんな…?

362 21/01/06(水)08:57:22 No.762484005

意味のない追い越しは軽に限らずイラっとするけど軽にかぎってイラつくのはなんか吸血鬼入ってんじゃね…

363 21/01/06(水)08:58:25 No.762484106

>扁桃体切除しなきゃ… 扁桃腺に見えて「!?」と思った

364 21/01/06(水)08:58:37 No.762484124

ノロノロ原付のくせに信号でいちいちすり抜けて先頭に出たがるやつはイライラする どうせ追い抜かれるんだから

365 21/01/06(水)08:59:02 No.762484173

事故したらそりゃ怪我はするだろうけどもし法律守ってたらそれだけでそのあと国が勝手に守護ってくれるからな…

366 21/01/06(水)08:59:13 No.762484191

登坂車線で譲らない遅い車もイラっとするな

367 21/01/06(水)08:59:29 No.762484221

>馬力じゃなく信号の話だと思う >どっちでも先の信号で止まってることよくある それなら普通車って言わないからね 軽がアクセルべたぶみしたって普通車にかなわねえだろって数十年前の偏見で言ってると思うよ

368 21/01/06(水)08:59:30 No.762484224

免許取得時にメンタルテストしないとダメだと思う こればかりは死ぬまで治らないし

369 21/01/06(水)09:00:08 No.762484278

>高級車ほど反応が多いぞ アウディでケツつけたら軽自動車どもがこぞって道を開けるwみたいな武勇伝してる部長がいた

370 21/01/06(水)09:00:12 No.762484286

>ノロノロ原付のくせに信号でいちいちすり抜けて先頭に出たがるやつはイライラする >どうせ追い抜かれるんだから 昨日それで抜いた原付のライトがハイビームで二重でイラッ

371 21/01/06(水)09:00:33 No.762484320

今でも軽自動車=貧乏人みたいな考えの人がいるからな

372 21/01/06(水)09:00:35 No.762484326

>なんか煽り運転とか食らうのはやっぱり比較的小型の車だったりドライバーが女性だったりすると多いみたいなのは聞いた >マジかどうかは知らない そらまあ軽自動車なら煽りやすいだろうけど黒服が運転手のセンチュリー煽れんだおうなぁ

373 21/01/06(水)09:01:15 No.762484386

>>高級車ほど反応が多いぞ >アウディでケツつけたら軽自動車どもがこぞって道を開けるwみたいな武勇伝してる部長がいた うわぁ

374 21/01/06(水)09:01:25 No.762484398

自分が周囲から尊重されるべき高位種族かなにかと勘違いしてる人は結構世の中にいる

375 21/01/06(水)09:01:35 No.762484414

カプチーノ乗ってるけど夜走るの怖いぜ 眩しい!

376 21/01/06(水)09:01:44 No.762484433

>登坂車線で譲らない遅い車もイラっとするな 今どき坂登れないパワーの車いるの? 単純にスピードメーター見てないのんびりなのでは…

377 21/01/06(水)09:02:24 No.762484492

逆走車には苛立ってもいいよね? 今朝目の前で正面衝突してて憤りを覚えたわ

378 21/01/06(水)09:02:27 No.762484497

>免許取得時にメンタルテストしないとダメだと思う >こればかりは死ぬまで治らないし なかったっけ…?はいといいえで答える形式のやつ

379 21/01/06(水)09:02:29 No.762484500

最近のロービームでもビカビカ眩しいライトってなんなんだろうな勘弁して欲しい

380 21/01/06(水)09:02:34 No.762484506

>法が全てだよ!皆事故らないように注意深く通行しろ! 上のレスでもあるように法を破って流れに乗らないと煽られるけどな

381 21/01/06(水)09:02:52 No.762484537

>逆走車には苛立ってもいいよね? >今朝目の前で正面衝突してて憤りを覚えたわ 苛立つレベル越えてるよ!

382 21/01/06(水)09:02:58 No.762484549

坂つらい軽は結構いると思う ノンターボでcvtだったりすると

383 21/01/06(水)09:02:58 No.762484550

職場の新卒の後輩が中央線はみ出してぶつけてきた車にぶつけられて自動車保険で本来10:0でもおかしくないのに5:5だか6:4くらいまで持っていかれてキレてたな 自分の車が入ってる保険会社もやる気なくて相手が企業の社用車だったらしくて10:0は嫌だって言って何なら裁判する!ってごねまくってそんな暇ないからってことで折れたそうだけど

384 21/01/06(水)09:03:10 No.762484562

>単純にスピードメーター見てないのんびりなのでは… イラッ

385 21/01/06(水)09:03:16 No.762484576

>アウディでケツつけたら軽自動車どもがこぞって道を開けるwみたいな武勇伝してる部長がいた まあ実際はアウディだからというより過剰な煽りでおっかないから道譲ったとかなんだろうな

386 21/01/06(水)09:03:26 No.762484592

>上のレスでもあるように法を破って流れに乗らないと煽られるけどな それを免罪符するな

387 21/01/06(水)09:03:27 No.762484594

>免許取得時にメンタルテストしないとダメだと思う >こればかりは死ぬまで治らないし 免許取る瞬間に運転荒い人はそういないんじゃない…

388 21/01/06(水)09:03:32 No.762484599

>>軽自動車で80とかだしたら風切り音とか酷いしボディもバコバコ言うじゃん…キンコンとかもなるでしょ軽自動車 昭和からの時空トラベルレス

389 21/01/06(水)09:04:31 No.762484687

>>単純にスピードメーター見てないのんびりなのでは… >イラッ 追越車線まで我慢しなされ

390 21/01/06(水)09:04:36 No.762484692

別に前の車が遅かろうと太い道に出たら抜きゃいいじゃん 5分も10分もケツ追っかけるわけじゃなかろうに

391 21/01/06(水)09:05:36 No.762484792

>>免許取得時にメンタルテストしないとダメだと思う >>こればかりは死ぬまで治らないし >免許取る瞬間に運転荒い人はそういないんじゃない… 自分の自動車教習所の先生は最初の筆記テストだかの時点でこいつ将来事故るな…とかあらかたわかるみたいなこと言ってたな

392 21/01/06(水)09:05:36 No.762484793

停止線超えて横断歩道まで行って停車 オレンジ線をまたいでウインカー無しですり抜けしまくり おっそいくせに道路中央を走る原付 詰まってる右折車線に直進車線から割り込んできて先頭に入る よく見るイラっとする原付とバイク

393 21/01/06(水)09:05:44 No.762484806

>なかったっけ…?はいといいえで答える形式のやつ あるよね なんか悲観的で注意力散漫でちょっと反社会的なとこがあり増すみたいな散々なこと書かれた… 注意力散漫は自覚あるから気をつけて運転してるけど反社会的はなんでそんな評価だったのかよくわからない…

394 21/01/06(水)09:07:11 No.762484943

AT怖いってMT乗りの気持ちよくわかんなかったけど代車で乗った車が鍵がないエンジンがボタンでつく車で落ち着かなかったからこういう気持ちかって理解できた

395 21/01/06(水)09:07:33 No.762484985

>>>軽自動車で80とかだしたら風切り音とか酷いしボディもバコバコ言うじゃん…キンコンとかもなるでしょ軽自動車 >昭和からの時空トラベルレス マナーの悪いドライバーに見せかけた昭和のマイカー話への誘導だったか

396 21/01/06(水)09:07:38 No.762484997

>なかったっけ…?はいといいえで答える形式のやつ 適性検査はそれで取得不能にはしないからあまり意味はない

397 21/01/06(水)09:07:43 No.762485009

>なかったっけ…?はいといいえで答える形式のやつ >あるよね 何事も自分が悪い自分が原因と考えるのはやめなさい って個別に言われた奴!

398 21/01/06(水)09:08:22 No.762485080

>自分の自動車教習所の先生は最初の筆記テストだかの時点でこいつ将来事故るな…とかあらかたわかるみたいなこと言ってたな 教えてあげてくれ!

399 21/01/06(水)09:08:24 No.762485086

>注意力散漫は自覚あるから気をつけて運転してるけど反社会的はなんでそんな評価だったのかよくわからない… 虹裏を利用してる時点でその素養が育まれてるし…

400 21/01/06(水)09:09:09 No.762485166

>AT怖いってMT乗りの気持ちよくわかんなかったけど代車で乗った車が鍵がないエンジンがボタンでつく車で落ち着かなかったからこういう気持ちかって理解できた クラッチで動力切れる事に慣れちゃうとどうしても常時繋がってるのはちょっと怖い

401 21/01/06(水)09:09:24 No.762485187

アレな運転するバイクがウザいのは分かるけど車間距離ないのに無理に割り込みしないでくれ

402 21/01/06(水)09:09:28 No.762485192

車間距離は逆に安心する こういう馬鹿を防ぐためにやっといてよかったなって

403 21/01/06(水)09:09:57 No.762485244

>なんか悲観的で注意力散漫でちょっと反社会的なとこがあり増すみたいな散々なこと書かれた… どこで判断されたかは知る由もないがimg見に来てる時点である程度見透かされてない?

404 21/01/06(水)09:10:19 No.762485285

>教えてあげてくれ! 一応それでやばそうな人はベテランが担当で最初のテストで問題なさそうな人は新人が担当とか決まってたらしい ただしっかり教えてもその瞬間は矯正できるけど数年たつとやらかすみたいな感じでなんだかんだあの試験で低評価の人が事故る率高いそうな

405 21/01/06(水)09:10:38 No.762485325

>自分の自動車教習所の先生は最初の筆記テストだかの時点でこいつ将来事故るな…とかあらかたわかるみたいなこと言ってたな 荒い運転しそうな奴は言っちゃなんだが見た目でもだいぶわかると思う

406 21/01/06(水)09:10:43 No.762485338

>適性検査はそれで取得不能にはしないからあまり意味はない 質問内容で察せるから模範回答になるように答えたわ

407 21/01/06(水)09:11:08 No.762485391

>教えてあげてくれ! 危なそうな奴には一年以内に事故起こされたらうちの教習所の評価に響くから注意しろよ!とか説諭される

408 21/01/06(水)09:11:40 No.762485446

imgが反社会的なサイトって今言ったかテメー

409 21/01/06(水)09:12:02 No.762485491

この手ので結構よく見るんだけど軽に抜かれたから怒るって頭おかしいだろ

410 21/01/06(水)09:12:45 No.762485562

>街道のお店に入るとき歩行者が見えなくても安全の歩道の手前で一時停止してるけど >みんなこれが法律で決まってる一時停止なのを覚えていないようで時々クラクション鳴らされる >標識無くても決められた一時停止守ろうね 国道沿いで何十mも手前から歩行者居ないの分かってるのにやってたらアホだろ

411 21/01/06(水)09:12:54 No.762485585

なんか適性検査の結果とか平均よりこれだけ低いって数字で見せてやったほうが効くんじゃないかって気がするな 今はやってるのかもしれないけど

412 21/01/06(水)09:13:13 No.762485616

>荒い運転しそうな奴は言っちゃなんだが見た目でもだいぶわかると思う まあそれも千差万別じゃないかな チンピラ気味でも車の運転うまい奴いたし逆に真面目そうなやつだけど運転がドンクサ過ぎてマニュアルで免許取りに来たのにお前じゃ無理だからってATにさせられたやつもいた

413 21/01/06(水)09:13:16 No.762485627

踏み切りで一時停止って実際意味ないからやってる奴いたらクラクション鳴らしてるよ 教習所で習ったからってそのままやってる馬鹿はいくらでも煽るわ

414 21/01/06(水)09:13:39 No.762485670

雑なのきたな…

415 21/01/06(水)09:14:25 No.762485758

露骨すぎてつまんね

416 21/01/06(水)09:14:32 No.762485768

>抜かれるだけはまだしも他は全部被害者寄りのイラッに見える 別に被害者加害者関係ねーだろ

417 21/01/06(水)09:14:40 No.762485776

>踏み切りで一時停止って実際意味ないからやってる奴いたらクラクション鳴らしてるよ >教習所で習ったからってそのままやってる馬鹿はいくらでも煽るわ 公道からdelされろ

418 21/01/06(水)09:14:49 No.762485801

走行中のハザードは高速で渋滞を後ろに知らせるとかあからさまに加速遅らせて合流させてくれてありがとうって意味でしてたが ハザード出せば割り込んでいいとか入れてやったのにハザード出さないとかでムキムキとかはよくわからんが温厚な同僚が珍しく怒ってたからあるんだろうな…

419 21/01/06(水)09:15:00 No.762485821

そもそもクラクションが違反行為なわけで…

420 21/01/06(水)09:15:49 No.762485894

子供の癇癪だな 運転する資格なし

421 21/01/06(水)09:16:58 No.762486011

適性試験って教習所によって違うのかな 10年前くらいに高校在学中に免許取ったけどこっちは一定時間以内にどれだけ正確に□の中にチェック付けれるかとかシミュレーター使って反応見るとかだった 渡された用紙には10段階評価で書いてあって8~9が最良で10まで行くと普通の人よりその部分に関しては優れ過ぎてるから逆に注意って感じだった

422 21/01/06(水)09:17:12 No.762486031

>imgが反社会的なサイトって今言ったかテメー トップからリンクされてない時点で半分アングラじゃねえか! あとは消極的に反社会的な「」は多いと思うわ

423 21/01/06(水)09:17:28 No.762486058

>踏み切りで一時停止って実際意味ないからやってる奴いたらクラクション鳴らしてるよ >教習所で習ったからってそのままやってる馬鹿はいくらでも煽るわ 流石にdel貰いたいだけにしか見えなくて面白くない…

424 21/01/06(水)09:17:31 No.762486062

>国道沿いで何十mも手前から歩行者居ないの分かってるのにやってたらアホだろ 法律で決まってるのにそれ言ったら車来てないかは一時停止看板無視しようってのと同じことだよ

425 21/01/06(水)09:17:58 No.762486107

>この手ので結構よく見るんだけど軽に抜かれたから怒るって頭おかしいだろ 軽に限らず人に抜かれたらイライラするって性質の人が割と少なくないらしい 公道をレース感覚で走ってしまうんだとか

426 21/01/06(水)09:18:44 No.762486181

停車するときにウィンカー出して止まるのマジやめて 曲がるか止まるかわかんねえんだよハザード点けろとは思う

427 21/01/06(水)09:18:44 No.762486183

踏切クラクションされたら普通に降りて説教しにいく

428 21/01/06(水)09:18:49 No.762486192

>踏み切りで一時停止って実際意味ないからやってる奴いたらクラクション鳴らしてるよ >教習所で習ったからってそのままやってる馬鹿はいくらでも煽るわ かもしれない運転の大事さがよくわかる

429 21/01/06(水)09:19:18 No.762486231

他はまあ分かる…とうーん…ぐらいな奴だが 軽ごときに追い越された…が理解できない感覚過ぎる…

430 21/01/06(水)09:19:41 No.762486267

教習所で習った通りに制限速度守ってるか? 教習所で習った通りの右左折の手順守ってるか? 守ってないだろ? 公道で走るってことはルールをいかにして破るかってことなんだよ ルールを守ることしかできない雑魚は10年POMってな

431 21/01/06(水)09:19:45 No.762486275

踏切クラクションマン正直その後自分だってちゃんと止まるだろ…

432 21/01/06(水)09:19:57 No.762486290

>>国道沿いで何十mも手前から歩行者居ないの分かってるのにやってたらアホだろ >法律で決まってるのにそれ言ったら車来てないかは一時停止看板無視しようってのと同じことだよ こういう人って法律で決まってなければ人殺しそう

433 21/01/06(水)09:19:59 No.762486295

どんな時でも制限速度ちょっとオーバーした速度で走れみたいな人マジでいるからな 状況によるわ!

434 21/01/06(水)09:20:23 No.762486328

まだ続けるのかその芸風

435 21/01/06(水)09:20:32 No.762486343

>軽に限らず人に抜かれたらイライラするって性質の人が割と少なくないらしい >公道をレース感覚で走ってしまうんだとか 大げさなようだがでかい鉄の箱に入ってると強くなった錯覚するからな…

436 21/01/06(水)09:20:36 No.762486352

学生街にいくとむりに割り込みされてイラッとする というかブレーキ踏んで無かったらぶつかってるんですけど

437 21/01/06(水)09:20:45 No.762486366

>この手ので結構よく見るんだけど軽に抜かれたから怒るって頭おかしいだろ 自分より格下の車に抜かれるのが我慢ならんのだと 実際煽り運転で捕まった奴が証言してた あたおかなのはその通りです

438 21/01/06(水)09:20:53 No.762486379

>>>国道沿いで何十mも手前から歩行者居ないの分かってるのにやってたらアホだろ >>法律で決まってるのにそれ言ったら車来てないかは一時停止看板無視しようってのと同じことだよ >こういう人って法律で決まってなければ人殺しそう 意味分からん…

439 21/01/06(水)09:20:59 No.762486385

>学生街にいくとむりに割り込みされてイラッとする >というかブレーキ踏んで無かったらぶつかってるんですけど ゆずってくれ^^

440 21/01/06(水)09:21:32 No.762486441

レスもらえたから喜んじゃったな

441 21/01/06(水)09:21:51 No.762486478

キレ散らかす人は何故か自分が無条件に偉いと思っている

442 21/01/06(水)09:21:55 No.762486485

この手のスレで怖いのが免許持ってないやつの書き込みがあること

443 21/01/06(水)09:22:29 No.762486538

>自分より格下の車に抜かれるのが我慢ならんのだと >実際煽り運転で捕まった奴が証言してた >あたおかなのはその通りです じゃあ高級車が追い抜きに来たらへへぇ~って道譲るのかな …俺は譲るわ

444 21/01/06(水)09:22:49 No.762486571

本当に理解出来ないんだけどなんで免許無いのにレスしにくるんだろう

445 21/01/06(水)09:23:32 No.762486641

>学生街にいくとむりに割り込みされてイラッとする >というかブレーキ踏んで無かったらぶつかってるんですけど そら年数少なくて下手な奴もいるだろうさ 建前上はあほな割り込み来たら止まれる速度で走ってるでしょ?

446 21/01/06(水)09:23:55 No.762486676

ゲームとかも買ってないゲーム叩きに来たり守りに来たりする人いるからな わからん

447 21/01/06(水)09:24:28 No.762486727

>この手のスレで怖いのが免許持ってないやつの書き込みがあること 返納してる高齢者もいそうなスレではある

448 21/01/06(水)09:25:08 No.762486798

車がステータスな時代の影響は悪い意味で大きい

449 21/01/06(水)09:25:31 No.762486836

>それ今時の軽自動車には通用しない偏見ですよ 馬力あったら軽じゃないじゃん 低馬力でどうやってスピード出すの?

450 21/01/06(水)09:25:31 No.762486837

>じゃあ高級車が追い抜きに来たらへへぇ~って道譲るのかな >…俺は譲るわ 一般車を煽ってた奴が煽られてた車の中からヤバめな人が出てきたら一目散に逃げてたドラレコ動画見た

451 21/01/06(水)09:25:36 No.762486847

まあ冷静になるとそろそろ正月休みほぼ終わってて無職タイムだもんな今

452 21/01/06(水)09:26:18 No.762486929

>低馬力でどうやってスピード出すの? アクセル踏むと出るよ

453 21/01/06(水)09:26:31 No.762486949

去年だか高級車でインから抜いて老夫婦殺害したドライバーいたよね あれほんと胸糞悪かったわ…

454 21/01/06(水)09:26:34 No.762486958

>馬力あったら軽じゃないじゃん >低馬力でどうやってスピード出すの? アクセル踏むんですよ

455 21/01/06(水)09:26:48 No.762486983

そもそも公道走る程度で馬力も糞もねえよ…

456 21/01/06(水)09:27:54 No.762487101

>去年だか高級車でインから抜いて老夫婦殺害したドライバーいたよね >あれほんと胸糞悪かったわ… ポルシェ擁護が未だにいるやつ ニュース映像webm貼れるけどよく見ると亡くなった人飛び出してるからなあれ…

457 21/01/06(水)09:28:10 No.762487142

>>低馬力でどうやってスピード出すの? >アクセル踏むと出るよ 出せてもせいぜい100でしょ それも悲鳴上げながら 俺も軽に乗ってたからわかるよ そんなクルマ痛めつけるようなことしてまでスピード出す意味もないし大人しく普通車の後ろにいた方がマイカーのためにも良い

458 21/01/06(水)09:28:19 No.762487158

200㏋以下は追越車線走らないで

459 21/01/06(水)09:28:44 No.762487206

スピード出すってのが発進の加速ってことじゃないんだろうなとは思うがわかりたくない

460 21/01/06(水)09:28:51 No.762487219

古い知識しかなさすぎる…

461 21/01/06(水)09:29:04 No.762487242

公道はレースをする場所じゃないです…

462 21/01/06(水)09:29:10 No.762487254

>>>低馬力でどうやってスピード出すの? >>アクセル踏むと出るよ >出せてもせいぜい100でしょ >それも悲鳴上げながら >俺も軽に乗ってたからわかるよ >そんなクルマ痛めつけるようなことしてまでスピード出す意味もないし大人しく普通車の後ろにいた方がマイカーのためにも良い 車は悲鳴上げないよ

463 21/01/06(水)09:29:14 No.762487262

何かコイツ加齢臭がヤベーんだけど…

464 21/01/06(水)09:29:23 No.762487271

おいおい30年前の軽トラしか乗った事ないお爺ちゃんが来たぞ

465 21/01/06(水)09:29:38 No.762487301

>公道はレースをする場所じゃないです… だから軽が無理して追い越す必要なんてない

466 21/01/06(水)09:29:43 No.762487316

このおじいちゃんいまなんの車乗ってるんだろう

467 21/01/06(水)09:29:43 No.762487317

そろそろデイサービスの時間じゃない?

468 21/01/06(水)09:29:56 No.762487341

追い抜かれるとすごい申し訳ない気持ちになる

469 21/01/06(水)09:29:58 No.762487346

公道で100km/hなんか出すな

470 21/01/06(水)09:29:58 No.762487347

まあ道路が自動車税で作られているのは事実だから そうゆう意味では歩行者は一番はじ歩けって思う

471 21/01/06(水)09:30:14 No.762487372

20年前の軽でも高速乗れます…

472 21/01/06(水)09:30:32 No.762487412

軽がスピードを出すのが無理してるって感じるメンタルがもう免許返納モノ

473 21/01/06(水)09:30:43 No.762487433

>そうゆう マジでバカみたいなレスはやめろよ!

474 21/01/06(水)09:30:47 No.762487441

つまり60の国道を軽自動車で60で走ってるときに後ろに普通車がついたら 譲って普通車の後ろにつかないとだめってことか

475 21/01/06(水)09:30:51 No.762487451

>公道で100km/hなんか出すな 普通に考えて高速の話だろ? 公道ではそもそも追い越しなんて起こらんだろ

476 21/01/06(水)09:31:18 No.762487507

>ニュース映像webm貼れるけどよく見ると亡くなった人飛び出してるからなあれ… シートベルトで分離してるしな

477 21/01/06(水)09:32:00 No.762487580

イニDかなんかの読みすぎ

478 21/01/06(水)09:32:22 No.762487640

軽は加速もやたら遅いから追い抜くのも時間がかかって危ない

479 21/01/06(水)09:32:50 No.762487686

>つまり60の国道を軽自動車で60で走ってるときに後ろに普通車がついたら >譲って普通車の後ろにつかないとだめってことか それが正しい軽とバイクの生き方じゃ

480 21/01/06(水)09:32:53 No.762487690

ポルシェ擁護してそうなのが居るな…

481 21/01/06(水)09:33:17 No.762487753

>>高速の車線減少するエリアでギリギリまで進んでから入ってくるやつ高確率で見かけるけど少し前に出たからって何が変わるんだ…? >>お前が無理に進んだせいでブレーキ強いられてる車がいるが申し訳ないと思わないのか?みたいに思う >車線減少はギリギリまで使うのが正しい 最近ルール変わったからこれが正しいんだけど知らない人から見ると恨まれてるんだろうなといつも思う

482 21/01/06(水)09:33:32 No.762487780

ドイツのアウトバーンだと軽自動車は走行禁止 コレは完全に日本のモータリゼーションの遅れ

483 21/01/06(水)09:33:54 No.762487817

>つまり60の国道を軽自動車で60で走ってるときに後ろに普通車がついたら >譲って普通車の後ろにつかないとだめってことか だめというか20年くらい前の感覚だと普通車はイライラしてるって感じじゃねえかな 今はマナーの良い地域でしか走らんから知らん

484 21/01/06(水)09:35:06 No.762487957

>最近ルール変わったからこれが正しいんだけど知らない人から見ると恨まれてるんだろうなといつも思う 横からだがマジか…

485 21/01/06(水)09:35:53 No.762488034

軽を養護してるのは法定速度+20kmくらいがマナー速度って感覚はないのか

486 21/01/06(水)09:36:02 No.762488053

車種ヘイトか?

487 21/01/06(水)09:36:26 No.762488111

>軽を養護してるのは法定速度+20kmくらいがマナー速度って感覚はないのか 軽に乗ってるくらいだからそんな頭はない

488 21/01/06(水)09:36:38 No.762488128

>軽を養護してるのは法定速度+20kmくらいがマナー速度って感覚はないのか 軽自動車の養護施設はしらないなぁ…

489 21/01/06(水)09:36:50 No.762488145

練習問題です

490 21/01/06(水)09:37:09 No.762488181

追い越し車線なのに遅いって聞くとイラッとするけど その遅いって制限速度付近程度でも遅いって言う人なんだろうな

491 21/01/06(水)09:37:15 No.762488191

>軽を養護してるのは法定速度+20kmくらいがマナー速度って感覚はないのか 軽自動車乗ってる時点でメーターの見方もわからないような人でしょ

492 21/01/06(水)09:37:30 No.762488219

もういいよ昭和のクソジジイエミュは 面白いと思ってるのお前だけだよ

493 21/01/06(水)09:37:53 No.762488256

追い越しでも速度超過してはいけないと知らないドライバーは多い

494 21/01/06(水)09:37:57 No.762488263

サンキュークラクション嫌い 鳴らされた瞬間身構えちゃう

495 21/01/06(水)09:38:32 No.762488341

このじいさんは軽自動車に孫でも殺されたのか

496 21/01/06(水)09:39:16 No.762488415

>サンキュークラクション嫌い >鳴らされた瞬間身構えちゃう 最近住宅街で道譲ってやったのに鳴らさないやつが増えたと思う ああゆうマナーって教習所で教えたほうが良くない?

497 21/01/06(水)09:39:30 No.762488435

ジッパー法って言うのか普通に知らんかった 最近マナーええなって思ったらこういうことだったのね

498 21/01/06(水)09:40:14 No.762488516

警察に難癖つけられる方がずっと怖いから法定に従う

499 21/01/06(水)09:40:33 No.762488554

昭和の亡霊がどんどん集まってきたぞ

500 21/01/06(水)09:41:31 No.762488665

言ってる事はジジイなのに文章は小学生以下でバランスがいい

501 21/01/06(水)09:41:40 No.762488688

>警察に難癖つけられる方がずっと怖いから法定に従う 根性は間違ってるけどそれでええよ…

502 21/01/06(水)09:41:47 No.762488699

警察に駆け込んで勝てる動きしてる方が勝つんだから 踏切前でクラクション鳴らされたってしらねーって無視しちゃう

503 21/01/06(水)09:42:27 No.762488779

>言ってる事はジジイなのに文章は小学生以下でバランスがいい ジジイエミュ練習してんじゃないかな

504 21/01/06(水)09:42:29 No.762488783

最近の軽は普通車と遜色ないほど速度も加速も良いのか もう軽のデメリット何もないじゃん

505 21/01/06(水)09:42:42 No.762488807

オサーンのすくつはここですか?

506 21/01/06(水)09:42:46 No.762488812

>最近住宅街で道譲ってやったのに鳴らさないやつが増えたと思う クラクションで感謝の意を伝える意義を感じないので 会釈でいいでしょ

507 21/01/06(水)09:43:32 No.762488885

>もう軽のデメリット何もないじゃん 値段がバブル期の普通車並

508 21/01/06(水)09:44:11 No.762488956

>最近の軽は普通車と遜色ないほど速度も加速も良いのか >もう軽のデメリット何もないじゃん 事故したら死ぬから乗らなくていいし情報入れなくていいよ

509 21/01/06(水)09:44:25 No.762488984

>最近の軽は普通車と遜色ないほど速度も加速も良いのか >もう軽のデメリット何もないじゃん お爺ちゃんが若い頃の車って窓の開閉も手動だったんだよね 運転するの大変そう

510 21/01/06(水)09:44:56 No.762489044

クラクションは煩いし感謝なのかケオなのか分からないから ハザード一瞬のほうがいいんじゃない

511 21/01/06(水)09:46:07 No.762489154

>もう軽のデメリット何もないじゃん 女にモテない

512 21/01/06(水)09:46:42 No.762489233

そんなに性能が良いならもう軽以外必要ないな なんで普通車なんて作ってんだ

513 21/01/06(水)09:47:33 No.762489347

プリウス乗ってそう

514 21/01/06(水)09:48:42 No.762489506

実際に政府はもう軽は普通車と変わらないので 軽自動車って区分を日本でも無くそうってやってる 頭の固くって昭和からアップデートできない野党が反対してる

515 21/01/06(水)09:48:47 No.762489518

アホな発言してまで構ってほしいのもう何かの病だよ

516 21/01/06(水)09:48:48 No.762489519

クラクションもハザードも本来の用途以外で使うんじゃねぇ!

517 21/01/06(水)09:51:20 No.762489814

クラクションは自分に向けられたものでなくてもめちゃくちゃ怒る人がいるので気をつけて!

518 21/01/06(水)09:51:35 No.762489837

>クラクションもハザードも本来の用途以外で使うんじゃねぇ! ありがとうハザード焚かないと煽られるし…

519 21/01/06(水)09:52:59 No.762489991

>頭の固くって昭和からアップデートできない野党が反対してる というか支持層が高齢者だったりもあるだろうしな税金どうするのか知らんが

520 21/01/06(水)09:54:05 No.762490144

>クラクションもハザードも本来の用途以外で使うんじゃねぇ! そうは言うが信号変わってもスマホいじってたら半分クラクションくらいは許してくれや…

521 21/01/06(水)09:55:16 No.762490281

タフ定型叫びながら運転すると楽しいのでオススメ

522 21/01/06(水)09:56:50 No.762490479

>>もう軽のデメリット何もないじゃん >女にモテない 車に乗って女引っ掛ける時代ももうとっくに終わったよ!

523 21/01/06(水)09:57:37 No.762490580

>頭の固くって昭和からアップデートできない野党が反対してる 普通車と同じ税金にされたらかなわんから貧民を守るために反対してるんだろ もし反対してるってのが本当ならの話だが

524 21/01/06(水)09:57:59 No.762490625

軽に抜かれてキレるのだけは気狂いの発想だな あとはまあ銃持ってたら射殺したくなるくらいウザいからわかる

525 21/01/06(水)09:58:15 No.762490658

>>クラクションもハザードも本来の用途以外で使うんじゃねぇ! >そうは言うが信号変わってもスマホいじってたら半分クラクションくらいは許してくれや… じっと耐えろ

526 21/01/06(水)09:59:53 No.762490875

>タフ定型叫びながら運転すると楽しいのでオススメ な なんだぁ!?だらけになる

527 21/01/06(水)10:00:05 No.762490897

よくわからんのが俺の後ろにいて右車線に出て俺の前に割り込んだ直後に左折する奴の神経はわからん いやお前それ1分くらい俺の後ろにいたら割り込まんでも曲がれただろ死ねって言いたくなる

528 21/01/06(水)10:00:07 No.762490905

そんなことより見てくれよ俺のこの運転適正! su4493144

529 21/01/06(水)10:01:30 No.762491074

>そんなことより見てくれよ俺のこの運転適正! >su4493144 マジか

530 21/01/06(水)10:02:16 No.762491169

トロトロ運転の後に煽り運転かました愛国車の人が煽ってた車の中から半グレみたいなのの群れが出てきて一瞬でしゅんってなってた

531 21/01/06(水)10:03:41 No.762491361

>実際に政府はもう軽は普通車と変わらないので >軽自動車って区分を日本でも無くそうってやってる >頭の固くって昭和からアップデートできない野党が反対してる ?またきちがいの発作?

532 21/01/06(水)10:04:45 No.762491504

>su4493144 サバイバーみたいな能力値してんな

533 21/01/06(水)10:04:51 No.762491518

>やっぱり狭い日本であんまり急いでも意味ねえな どんなに急いでも信号無視しない限りは差って縮まらんよね

↑Top