21/01/06(水)02:07:30 正月に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/06(水)02:07:30 No.762459476
正月に買ったけどVIVEの頃より解像度綺麗ね
1 21/01/06(水)02:18:36 No.762461045
レビューにfacebookに登録しないと云々ってあったけどどう?
2 21/01/06(水)02:34:43 No.762463033
どうもこうもねえよ!
3 21/01/06(水)02:37:28 No.762463408
そんなことより!
4 21/01/06(水)02:44:02 No.762464172
オダメでシコる!
5 21/01/06(水)02:47:16 No.762464554
VIVEは世代が違うからQuest2と比べるとびびるレベル
6 21/01/06(水)02:55:35 No.762465390
これ以上の解像度が欲しかったらreverb g2を買うしかないかな まずは人柱になることになるが…
7 21/01/06(水)02:56:37 No.762465494
軽くて無線で出来るのがいい でもバーチャルデスクトップがグラボのバージョン次第で調子悪くて悲しい
8 21/01/06(水)02:58:04 No.762465623
>これ以上の解像度が欲しかったらreverb g2を買うしかないかな pimaxもある 視野角も広いから一度試してみたさはある
9 21/01/06(水)02:58:31 No.762465673
お使いのグラボでは正常に動かないかも…みたいなメッセージいつまでも表示しなくていいよ!
10 21/01/06(水)02:58:39 No.762465680
quest3は8Kパネルにしよう
11 21/01/06(水)03:04:25 No.762466128
>お使いのグラボでは正常に動かないかも…みたいなメッセージいつまでも表示しなくていいよ! それ治ってない?
12 21/01/06(水)03:07:04 No.762466356
>お使いのグラボでは正常に動かないかも…みたいなメッセージいつまでも表示しなくていいよ! そんな警告があるの初めて聞いた…なにそれ
13 21/01/06(水)03:10:49 No.762466616
プレイエリア表示って切れないよね? 下にものがあるけど手は伸ばせるみたいなとこに出てきてちょっと邪魔…
14 21/01/06(水)03:45:34 No.762468994
開発者モードいけ
15 21/01/06(水)07:01:21 No.762476051
開発者モードで切れるし障害物取り込んでプレイエリア作るって手もある
16 21/01/06(水)07:06:41 No.762476269
10メートル四方くらいまでは手伸ばせばプレイエリア設定できるよね
17 21/01/06(水)07:13:11 No.762476544
ベッドに座りながらやるからベッド回り込んで指定してる
18 21/01/06(水)07:14:20 No.762476587
>これ以上の解像度が欲しかったらreverb g2を買うしかないかな >まずは人柱になることになるが… なんであんなに迷走してるんだろうね…
19 21/01/06(水)07:28:47 No.762477322
>なんであんなに迷走してるんだろうね… quest2のスペックと価格帯に動揺してそう