虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/06(水)00:24:44 ヤバめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/06(水)00:24:44 No.762436853

ヤバめの組織貼って寝る

1 21/01/06(水)00:25:20 No.762437058

ちょっと面白いからダメ

2 21/01/06(水)00:26:02 No.762437295

帝國心霊研究會

3 21/01/06(水)00:26:22 No.762437404

まぁこんな頃ならオカルトの研究も電波抜きに真面目にやってそうだし…

4 21/01/06(水)00:26:57 No.762437593

インスマス面の人いない? 大丈夫?

5 21/01/06(水)00:27:06 No.762437658

楽しそうでいいな

6 21/01/06(水)00:28:52 No.762438248

おはようございます 大日本帝國心霊研究會です

7 21/01/06(水)00:30:28 No.762438701

戦前にもオカルトブームあったからな

8 21/01/06(水)00:30:39 No.762438751

加藤保憲から帝都を守る戦いに生き残った四人が撮影した記念の一枚

9 21/01/06(水)00:31:07 No.762438897

支部もあるの…?

10 21/01/06(水)00:31:39 No.762439062

>大日本帝國心霊研究會です こっわ……

11 21/01/06(水)00:31:53 No.762439141

京極夏彦がネタにしそう

12 21/01/06(水)00:32:09 No.762439229

後のDS研である

13 21/01/06(水)00:32:51 No.762439433

結構ヤバめの支部に出向して様々な心霊現象に挑むんだよね…

14 21/01/06(水)00:33:15 No.762439553

倫敦支部とかあるんだ…

15 21/01/06(水)00:33:20 No.762439574

案の定というかなんというか全員そういう顔してるよね

16 21/01/06(水)00:33:27 No.762439611

帝都の霊的守護の要を担う部署だったんでしょ?

17 21/01/06(水)00:34:09 No.762439827

日本から妖怪を駆逐した組織らしいな

18 21/01/06(水)00:34:39 No.762439972

>加藤保憲から帝都を守る戦いに生き残った四人が撮影した記念の一枚 ジョジョ3部かな?

19 21/01/06(水)00:35:03 No.762440105

>結構ヤバめの支部に出向して様々な心霊現象に挑むんだよね… 出向する本部の連中はぶっちゃけ心霊とかありえないだろって思ってそう

20 21/01/06(水)00:35:07 No.762440128

トリックに出てきそう

21 21/01/06(水)00:36:01 No.762440399

下働きの学生が日本を救っていて 写真の人らはそれをサポートしていたパターン

22 21/01/06(水)00:36:33 No.762440564

座ってる人はプロフェッサーXポジション

23 21/01/06(水)00:37:04 No.762440706

真ん中は絶対強キャラだと思う

24 21/01/06(水)00:37:04 No.762440708

オサレ度高そう

25 21/01/06(水)00:38:28 No.762441082

左の人の顔微妙に怖いな

26 21/01/06(水)00:38:31 No.762441095

頭脳担当・腕力担当・リーダー・新人 って感じだな

27 21/01/06(水)00:38:37 No.762441120

格好いい 中二心にビンビン来る

28 21/01/06(水)00:39:42 No.762441392

キャラ立ってんな

29 21/01/06(水)00:39:47 No.762441412

左インスマス顔過ぎる…

30 21/01/06(水)00:40:12 No.762441519

こんな看板掲げてまでやれるのか…金はどこから…

31 21/01/06(水)00:40:28 No.762441595

こういうのやってた人等が鞍馬寺とかやったのかな

32 21/01/06(水)00:40:34 No.762441621

完全にイメージだけど後ろで腕組してるのが優しくて力持ちキャラに見えた

33 21/01/06(水)00:41:51 No.762441965

右の人のおばあちゃんが高名なイタコだったりしそう

34 21/01/06(水)00:41:54 No.762441974

https://sinseikaijimukyoku.or.jp/category10/

35 21/01/06(水)00:42:28 No.762442125

右は喧嘩ッパやい武闘派担当

36 21/01/06(水)00:42:30 No.762442127

顔面が幽霊の専門家みたい

37 21/01/06(水)00:42:54 No.762442236

20世紀初頭のアメリカでは科学万能主義の末に「こんだけなんでも叶ってるんだから死後の世界も科学で分かるのでは?」って思考から心霊ブームが起きたとか

38 21/01/06(水)00:43:30 No.762442393

>頭脳担当・腕力担当・リーダー・新人 >って感じだな リーダーは無能だけどカリスマだけはあるって感じ

39 21/01/06(水)00:43:34 No.762442415

結構歴史のある組織だった…

40 21/01/06(水)00:44:00 No.762442525

ダメのカテゴリーじゃん!

41 21/01/06(水)00:44:27 No.762442649

>20世紀初頭のアメリカでは科学万能主義の末に「こんだけなんでも叶ってるんだから死後の世界も科学で分かるのでは?」って思考から心霊ブームが起きたとか エジソンも霊界通信やってたからな

42 21/01/06(水)00:44:34 No.762442682

左から二番目の人浮いてる?

43 21/01/06(水)00:44:36 No.762442690

真ん中の後ろの坊主の人足細いんか消えてるように見える

44 21/01/06(水)00:44:58 No.762442767

当時のカメラの性能のせいで長時間動かずにポーズ維持しないといけないから顔面に力が入って鼻の穴が広がってるんだろうとは思うが…

45 21/01/06(水)00:45:03 No.762442804

左の人ゴールデンカムイに出てきそう

46 21/01/06(水)00:45:52 No.762443021

左の人の顔切り貼りしたみたいだ

47 21/01/06(水)00:46:04 No.762443069

ネタにされがちな神智学だが本気で研究されセレブやインテリ達がドハマりしまくってた時期は本当にあるのだ

48 21/01/06(水)00:46:18 No.762443127

>左から二番目の人浮いてる? >真ん中の後ろの坊主の人足細いんか消えてるように見える 幽霊部員

49 21/01/06(水)00:46:35 No.762443210

第一夜「ひょうすべの呼び声」

50 21/01/06(水)00:46:43 No.762443253

これが幻の東京魔人学園の3作目か

51 21/01/06(水)00:47:25 No.762443442

化学の前身の錬金術だって現代から見ればオカルトだし

52 21/01/06(水)00:47:39 No.762443496

「」くん うぃじゃぼぅどというものを知っているかい? 西洋に伝わる降霊装置といえばわかるかな

53 21/01/06(水)00:47:47 No.762443527

大心會

54 21/01/06(水)00:47:54 No.762443558

>第一夜「ひょうすべの呼び声」 イマイチ締まらないな!

55 21/01/06(水)00:48:02 No.762443594

出身徳島かぁ…

56 21/01/06(水)00:48:07 No.762443614

金になるんだな多分

57 21/01/06(水)00:48:31 No.762443715

流れだす葛葉ライドウのテーマ

58 21/01/06(水)00:49:14 No.762443897

必殺の霊的国防兵器の源流を辿ると彼らにたどり着くんだよね

59 21/01/06(水)00:49:51 No.762444055

こういう昔っぽいフォントは何ていうんだろう すごく心をくすぐる

60 21/01/06(水)00:50:01 No.762444111

今まで観測出来なかった電波とか電気が科学的に証明されて実用化まで出来た …今まで知らなかった未知のシグナルがあるんじゃね!?ってなるよね

61 21/01/06(水)00:50:11 No.762444141

>うぃじゃぼぅどというものを知っているかい? >西洋に伝わる降霊装置といえばわかるかな 夏彦の声で再生される……

62 21/01/06(水)00:50:11 No.762444144

この団体確か今もあったような…

63 21/01/06(水)00:50:15 No.762444156

小規模な心霊事件を格安で解決して 神道関係の対魔組織からにらまれるやつ

64 21/01/06(水)00:50:22 No.762444193

ガンジーが留学中に神智学にドハマりしたのは史実

65 21/01/06(水)00:51:14 No.762444396

1話の事件で助けた孤児が助手見習いになるのはわかった

66 21/01/06(水)00:51:15 No.762444400

>この団体確か今もあったような… 今の眞生会って宗教団体よ

67 21/01/06(水)00:52:37 No.762444728

大正11年1月1日  帝国心霊研究会を設立。今の宗教法人ではなく修養団体として発足。 昭和24年10月3日  宗教法人組織に切り替えるため第一回、設立総代会を開催。 「教団眞生會」として文部省に届出る。 この間がないのが怖い

68 21/01/06(水)00:52:48 No.762444765

日本版ゴーストバスターズ

69 21/01/06(水)00:52:56 No.762444798

ムーの関係者がいそうだな…

70 21/01/06(水)00:52:58 No.762444813

ロンドンの心霊研究協会みたいなもんかと思ったら新宗教だった

71 21/01/06(水)00:53:01 No.762444819

ライドウみたいな幽霊使いが居るんだろう

72 21/01/06(水)00:53:20 No.762444908

三人しかいなかったはずなんだが

73 21/01/06(水)00:53:34 No.762444968

心霊研究してたら行くところまで行っちゃったみたいな…

74 21/01/06(水)00:53:40 No.762444989

もしかして公的な組織ではない?

75 21/01/06(水)00:53:48 No.762445030

右は捜査や資料集めが得意 後ろは肉体派 真ん中は心霊知識豊富 左は古き◾️◾️と関わってる

76 21/01/06(水)00:54:15 No.762445127

透明人間とか幽霊のメンバーもいそう

77 21/01/06(水)00:54:20 No.762445150

>こういう昔っぽいフォントは何ていうんだろう 電子フォントだと昭和モダン体が似てる 昔売られてたCD付き書籍はなかなか出回らないし今売ってるCD買い切り版も残り少ない

78 21/01/06(水)00:54:40 No.762445228

左が異常な死を遂げるところから始まるやつ

79 21/01/06(水)00:54:50 No.762445272

交霊会とかやったのかな…

80 21/01/06(水)00:54:52 No.762445278

全員フィジカル強そう

81 21/01/06(水)00:55:07 No.762445328

黒幕でもいけるし中ボスでもいけるし雑魚でもいけるし味方でもいけるな……

82 21/01/06(水)00:55:07 No.762445330

安倍晴明とか空海とかが作ってた組織が残ってたんだろうな…

83 21/01/06(水)00:55:19 No.762445362

>20世紀初頭のアメリカでは科学万能主義の末に「こんだけなんでも叶ってるんだから死後の世界も科学で分かるのでは?」って思考から心霊ブームが起きたとか Dr.STONEの千空が言ってたみたいにそのノリは現代でも変わってないんじゃ? 再現性のある心霊現象が見つかっていないから後回しにしているだけでいざそういう現象が見つかったらまたブームになりそう

84 21/01/06(水)00:55:29 No.762445405

また帝心研の連中が騒ぎを起こしたんですかい? 今月3度目ですぜ

85 21/01/06(水)00:55:39 No.762445441

左は裏切ると見せかけて裏切らない

86 21/01/06(水)00:55:55 No.762445526

>もしかして公的な組織ではない? 私的なもの倶楽部でしかないと思うよ…

87 21/01/06(水)00:56:13 No.762445607

(帝心研がなぜこんなところに……?)

88 21/01/06(水)00:56:16 No.762445618

>左が異常な死を遂げるところから始まるやつ エピソードの終わりに生きて帰ってきて「??」ってなるやつ

89 21/01/06(水)00:56:21 No.762445642

井上円了みたいな人達かと思ったら違った新興宗教が流行った時代だね

90 21/01/06(水)00:56:31 No.762445672

>左は怪異

91 21/01/06(水)00:56:44 No.762445723

コックリさんコックリさん… ……!?3匹じゃないだと!?

92 21/01/06(水)00:56:51 No.762445743

スパナチュのハンターみたいだな…

93 21/01/06(水)00:57:20 No.762445858

鞍馬寺とサナト・クマーラ…よく似ている…とかしそう

94 21/01/06(水)00:57:35 No.762445933

怪異から逃げるだけで精一杯のタイプなのか怪異を狩るタイプなのかで話が変わってくる

95 21/01/06(水)00:57:46 No.762445969

最初の被害者の着物が似合う女の子が ここで働くようになるんだよね

96 21/01/06(水)00:57:49 No.762445980

紹介読んだら指圧で霊的なステージを高める感じっぽい

97 21/01/06(水)00:57:55 No.762446002

帝都の事件を出鱈目な推理して警察の邪魔になる でも何故か解はあってて犯人を見つける

98 21/01/06(水)00:58:10 No.762446058

>紹介読んだら指圧で霊的なステージを高める感じっぽい 按摩さんじゃねぇか

99 21/01/06(水)00:58:18 No.762446096

今は老人ホームの運営とかやってる辺り霊とか関係無くなってるな…

100 21/01/06(水)00:58:25 No.762446126

なんだ公的機関じゃなくてただの仲良しクラブか…

101 21/01/06(水)00:58:27 No.762446135

右端の女の人が男衆に不釣り合いに美人で笑う

102 21/01/06(水)00:58:49 No.762446231

>今は老人ホームの運営とかやってる辺り霊とか関係無くなってるな… 生死の境界で見守る者達か…

103 21/01/06(水)00:59:10 No.762446318

>右端の女の人が男衆に不釣り合いに美人で笑う 見えるんだな?

104 21/01/06(水)00:59:13 No.762446325

>右端の女の人が男衆に不釣り合いに美人で笑う 「」…おめえなにいってんだ?

105 21/01/06(水)00:59:48 No.762446497

>>右端の女の人が男衆に不釣り合いに美人で笑う >見えるんだな? この事件 帝心研が預からせてもらう!

106 21/01/06(水)00:59:49 No.762446503

Twitterの人宗教関係なのかな

107 21/01/06(水)00:59:55 No.762446540

>今まで観測出来なかった電波とか電気が科学的に証明されて実用化まで出来た >…今まで知らなかった未知のシグナルがあるんじゃね!?ってなるよね まぁ電子レンジとかも端から見たら超能力っぽいし 海底ケーブルで別の大陸と通信できるのも超自然的だよね

108 21/01/06(水)01:01:17 No.762446850

>見えるんだな? ここでそういうのあぶり出すのやめろ

109 21/01/06(水)01:02:42 No.762447194

>大正11年1月1日 > 帝国心霊研究会を設立。今の宗教法人ではなく修養団体として発足。 > >昭和24年10月3日 > 宗教法人組織に切り替えるため第一回、設立総代会を開催。 >「教団眞生會」として文部省に届出る。 >この間がないのが怖い 僕は戦時中に心霊兵器の研究をしていたのさ まぁ平たくいえば…「呪い」だね そしてそれは実行された

110 21/01/06(水)01:03:23 No.762447358

これは……魍魎の匣……

111 21/01/06(水)01:05:13 No.762447770

>右端の女の人が男衆に不釣り合いに美人で笑う 5Gってドラえもん?

112 21/01/06(水)01:05:13 No.762447771

四人揃ってるし事件ない日はずっと麻雀やってそう

113 21/01/06(水)01:05:57 No.762447955

(帝心研の存在が知られてしまうとはな…)

114 21/01/06(水)01:06:13 No.762448024

ロマンを感じる

115 21/01/06(水)01:07:25 No.762448307

このスレに旧組織の残党がいたらこえーよ

116 21/01/06(水)01:07:53 No.762448410

サークラの姫がやってきて崩壊しそう

117 21/01/06(水)01:08:29 No.762448556

心霊写真になってないからだめ

118 21/01/06(水)01:08:37 No.762448579

後ろのハゲは破ァ!とか言う

119 21/01/06(水)01:08:53 No.762448638

人肉食べたがる生き人形の女の子を助手にしましょう 口癖は「おにく…」

120 21/01/06(水)01:09:27 No.762448776

>後ろのハゲは破ァ!とか言う 独鈷杵持って言うよね絶対…

121 21/01/06(水)01:09:47 No.762448864

多分双亡邸に1人くらい迷い込んでる

122 21/01/06(水)01:10:33 No.762449007

当時は民間療法の団体に心霊だとかつけるの流行ってたみたいね

123 21/01/06(水)01:10:50 No.762449069

一番後ろの禿げ凄くでかくないこれ

124 21/01/06(水)01:11:12 No.762449138

>サークラの姫がやってきて崩壊しそう ハイレタ ハイレタ

125 21/01/06(水)01:11:40 No.762449238

左は宇宙人だけどみんな気づいてない

126 21/01/06(水)01:12:38 No.762449431

こいつらなら姫くらい人間大の球体関節人形で自作できるだろ…

127 21/01/06(水)01:12:56 No.762449489

>おはようございます >大日本帝國心霊研究會です そういうタイトルの漫画アフタヌーンにありそう

128 21/01/06(水)01:13:36 No.762449633

第二次世界大戦の時ですら日本やドイツだけでなくアメリカでも超能力研究の部隊あったからな

129 21/01/06(水)01:13:39 No.762449643

左はコメディリリーフ たまに変なもの食べたり吐いたり冬の池で泳いだり寝言が面白かったりする

130 21/01/06(水)01:14:29 No.762449832

プロローグはメンバーじゃなかった頃の一番右が事件に巻き込まれたときから始まりそう

131 21/01/06(水)01:14:30 No.762449835

キャラ立ってんなぁ…

132 21/01/06(水)01:15:33 No.762450067

メジャーな怪異に当時の知識で挑むだけでいくらでも話作れそう

133 21/01/06(水)01:16:29 No.762450274

>>おはようございます >>大日本帝國心霊研究會です >そういうタイトルの漫画アフタヌーンにありそう 著者近影がスレ画 「亡き祖父とその友人たちに捧げる」

134 21/01/06(水)01:17:12 No.762450427

>>20世紀初頭のアメリカでは科学万能主義の末に「こんだけなんでも叶ってるんだから死後の世界も科学で分かるのでは?」って思考から心霊ブームが起きたとか >Dr.STONEの千空が言ってたみたいにそのノリは現代でも変わってないんじゃ? >再現性のある心霊現象が見つかっていないから後回しにしているだけでいざそういう現象が見つかったらまたブームになりそう 死後の世界の存在の証明がされた世界で自殺者が続出するというネタの洋画があってだな

135 21/01/06(水)01:17:44 No.762450548

エゲレスの方で見えない物を見れる機械が作られてるみたいですよ なんでも"れいだあ"とか…

136 21/01/06(水)01:17:52 No.762450574

本部ってことは全国に支部があるんだ…

137 21/01/06(水)01:19:28 No.762450936

>エゲレスの方で見えない物を見れる機械が作られてるみたいですよ >なんでも"れいだあ"とか… 面白そうな発明だなあ 作ってみるか? 作ろう そういうことになった

138 21/01/06(水)01:20:20 No.762451146

帝心研も見なくなったな…

139 21/01/06(水)01:21:07 No.762451328

ていしんけんが語呂が良くてだめだった

140 21/01/06(水)01:22:06 No.762451551

>死後の世界の存在の証明がされた世界で自殺者が続出するというネタの洋画があってだな 面白そうだな…

141 21/01/06(水)01:22:11 No.762451576

サクラ大戦にでてきた?

142 21/01/06(水)01:22:22 No.762451613

この人らがいたから怪異が昔のものになってるんだ

143 21/01/06(水)01:23:43 No.762451877

護国の為にその身をつるぎとなす挺身剣かあ…

144 21/01/06(水)01:23:58 No.762451921

>この人らがいたから怪異が昔のものになってるんだ もののけ姫のラストみたいなのやるんだ…

145 21/01/06(水)01:24:13 No.762451966

>護国の為にその身をつるぎとなす挺身剣かあ… 素直にかっこいいのやめろ

146 21/01/06(水)01:24:21 No.762451989

>左はコメディリリーフ >たまに変なもの食べたり吐いたり冬の池で泳いだり寝言が面白かったりする 作中で全く言及されないけど読者がねえこれ…ってなるやつ!

147 21/01/06(水)01:24:41 No.762452056

>護国の為にその身をつるぎとなす挺身剣かあ… OPの2番の歌詞きたな…

148 21/01/06(水)01:24:57 No.762452119

>>この人らがいたから怪異が昔のものになってるんだ >もののけ姫のラストみたいなのやるんだ… ああ…ていしんけんが燃えちまったァ…

149 21/01/06(水)01:25:24 No.762452204

新しい時代が来るよ「」くん

150 21/01/06(水)01:26:05 No.762452358

ヤミヲハラッテ ヤミヲハラッテ

151 21/01/06(水)01:26:11 No.762452377

…帝心研を呼べ

152 21/01/06(水)01:26:33 No.762452476

瓦礫の街に響く世迷言共の靴音 その精神支配するのは 蠢く悪鬼 凶器 天魔外道

153 21/01/06(水)01:26:45 No.762452509

ぐぐったらまんだらけが引っかかった…

154 21/01/06(水)01:26:55 No.762452543

>…帝心研を呼べ 総理奴らは民間組織ですよ!?

155 21/01/06(水)01:27:00 No.762452558

走れ 光速の帝國心霊研究會

156 21/01/06(水)01:27:11 No.762452591

弱ったなァ 妖怪は専門外ですよ

157 21/01/06(水)01:27:58 No.762452749

吸血鬼なら鬼みたいなものだろう一つ頼まれてくれないか

158 21/01/06(水)01:28:12 No.762452794

>弱ったなァ >妖怪は専門外ですよ お前洋物好きだもんな

159 21/01/06(水)01:28:13 No.762452799

>…帝心研を呼べ 撃 出

160 21/01/06(水)01:28:13 No.762452801

顔が合成に見えてそのせいか淫夢の人たちに見える

161 21/01/06(水)01:29:37 No.762453081

>弱ったなァ >妖怪は専門外ですよ 殴れる相手なら俺の出番なんだがなぁ

162 21/01/06(水)01:29:38 No.762453088

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

163 21/01/06(水)01:29:40 No.762453096

おぉっとこの件は帝国陸軍憲兵対霊障特務部に明け渡してもらおうか

164 21/01/06(水)01:29:42 No.762453100

この頃ならオカルト信じてる集落みたいなのはたくさんあっただろうしな…

165 21/01/06(水)01:30:18 No.762453202

>顔が合成に見えてそのせいか淫夢の人たちに見える 腕組んでるの大先輩に見えるよね…

166 21/01/06(水)01:30:51 No.762453325

>吸血鬼なら鬼みたいなものだろう一つ頼まれてくれないか ハァ…どこぞの頓馬な輩がいい加減な翻訳をするから 僕みたいなぷろふぇしょなるに迷惑がかかるんだ

167 21/01/06(水)01:31:02 No.762453362

>腕組んでるの大先輩に見えるよね… 見える見える…

168 21/01/06(水)01:31:04 No.762453376

私はただの田舎寺の三男坊ですよ

169 21/01/06(水)01:31:13 No.762453409

八十年ぶりの再稼働だけど服飾規定がそのままだから悪目立ちする帝心研

170 21/01/06(水)01:31:23 No.762453435

>1609864178983.png ああ…午前2時(丑の刻)に活動する研究会ってそういう…

171 21/01/06(水)01:31:56 No.762453539

帝国○○なんて組織名かっこいいに決まってる

172 21/01/06(水)01:32:22 No.762453628

もしかしてモノクロで和装で漢字左読みなら何でも様になるのでは?

173 21/01/06(水)01:32:25 No.762453641

作ってもらうか…帝国板!

174 21/01/06(水)01:32:31 No.762453663

学天則とか持ち出してくるオカルトメカニックが1人欲しい

175 21/01/06(水)01:32:47 No.762453731

>ああ…午前2時(丑の刻)に活動する研究会ってそういう… 外国の同業他社にそういう通り名みたいなのやめろ

176 21/01/06(水)01:33:15 No.762453821

>もしかしてモノクロで和装で漢字左読みなら何でも様になるのでは? 写真は和装と洋服が混在していてバランスもいい…

177 21/01/06(水)01:33:25 No.762453847

おや…懐かしいですねこの写真…

178 21/01/06(水)01:33:53 No.762453940

>おぉっとこの件は帝国陸軍憲兵対霊障特務部に明け渡してもらおうか 陸霊までご登場とは…

179 21/01/06(水)01:34:08 No.762453977

>おや…懐かしいですねこの写真… 左の人きたな…

180 21/01/06(水)01:34:34 No.762454066

軍や警察崩れでコネがあるヤツ

181 21/01/06(水)01:35:03 No.762454150

設定考えるの早いなみんな…

182 21/01/06(水)01:35:40 No.762454267

>軍や警察崩れでコネがあるヤツ 1番右が警察っぽい顔してる

183 21/01/06(水)01:35:54 No.762454307

>>おぉっとこの件は帝国陸軍憲兵対霊障特務部に明け渡してもらおうか >陸霊までご登場とは… 浜辺とかだと海霊まで出てきてややこしくなるやつ

184 21/01/06(水)01:36:05 No.762454338

陸霊の人達は親方日の丸でコーチョクカしてるから宜しくない 我々帝心研は最新の西洋術を取り入れてるからナ

185 21/01/06(水)01:36:38 No.762454445

外国との血みどろの戦争の裏側で退魔ものとか…どうです?

186 21/01/06(水)01:36:45 No.762454474

帝大とか理研の超心理学研究者が時々助っ人に現れる

187 21/01/06(水)01:37:04 No.762454552

右が毎回ヒロインに惚れるタイプだな

188 21/01/06(水)01:37:18 No.762454606

これはまたドイル先生に怒られるな…

189 21/01/06(水)01:37:53 No.762454704

この漫画読みたい

190 21/01/06(水)01:37:55 No.762454708

どう見ても真ん中が京極堂だしなんなら右も木場さんに見える

191 21/01/06(水)01:38:31 No.762454814

https://iss.ndl.go.jp/books?rft.au=%E6%A1%91%E7%94%B0+%E6%AC%A3%E5%85%90%2F%E8%91%97&search_mode=advanced ちゃんと本出しててダメだった

192 21/01/06(水)01:38:37 No.762454831

カストリ誌の記者が情報持ってくるよ

193 21/01/06(水)01:39:05 No.762454907

>右が毎回ヒロインに惚れるタイプだな また霊だった…

194 21/01/06(水)01:39:17 No.762454943

>外国との血みどろの戦争の裏側で退魔ものとか…どうです? やるか…フランケンシュタイン博士の研究成果争奪戦

195 21/01/06(水)01:39:56 No.762455049

今でもオカルトは形を変えて残ってるし数十年後に文明が更に変わっててもその時代に合わせた内容の話になるんだろうな

196 21/01/06(水)01:40:05 No.762455081

>>右が毎回ヒロインに惚れるタイプだな >また霊だった… この前は狐の霊だぜ? 進歩したんだから自信つけろよ

197 21/01/06(水)01:40:35 No.762455197

やれやれ…また陸霊の横槍ですか 物理的な国防はそちらさんの専門ですが帝都の霊的防衛は我らの出資者である澁澤子爵に一任されている国家事業であることをお忘れなく

198 21/01/06(水)01:40:37 No.762455205

独逸Uボートに乗ってやってきたのは吸血鬼だったッ!

199 21/01/06(水)01:40:41 No.762455215

>https://iss.ndl.go.jp/books?rft.au=%E6%A1%91%E7%94%B0+%E6%AC%A3%E5%85%90%2F%E8%91%97&search_mode=advanced >ちゃんと本出しててダメだった いかにも当時の最先端って感じ!!

200 21/01/06(水)01:40:45 No.762455233

>>外国との血みどろの戦争の裏側で退魔ものとか…どうです? >やるか…フランケンシュタイン博士の研究成果争奪戦 イメージとは真逆に超頭がよい高IQのフランケンシュタインの怪物

201 21/01/06(水)01:40:46 No.762455234

心霊研究こそがこの国に勝利をもたらすのだと言いつつ 最終的に制御失敗暴走して歴史の闇に葬られる奴!

202 21/01/06(水)01:40:56 No.762455266

>https://iss.ndl.go.jp/books?rft.au=%E6%A1%91%E7%94%B0+%E6%AC%A3%E5%85%90%2F%E8%91%97&search_mode=advanced >ちゃんと本出しててダメだった 80年前か… 潰れそうな古本屋とかに眠ってるんだろうな

203 21/01/06(水)01:40:58 No.762455270

左が女に惚れるなんて珍しいな 八尾比丘尼を祀る巫女かぁ

204 21/01/06(水)01:41:39 No.762455404

>心霊研究こそがこの国に勝利をもたらすのだと言いつつ >最終的に制御失敗暴走して歴史の闇に葬られる奴! 僕たちは止められたはずなんだ あの地震を…

205 21/01/06(水)01:41:57 No.762455450

この頃はもう火葬だからゾンビは出ないな残念

206 21/01/06(水)01:41:59 No.762455461

>>…帝心研を呼べ >総理奴らは民間組織ですよ!? 測量の黎明期国防に関するため地図の測量は陸軍が主体になって行われていた 最難関である日本アルプスの剣ヶ峰山頂への初登頂を目指す陸軍測量隊と民間で最新の機材を取り揃えた山岳倶楽部の奮闘を描く映画思い出した

207 21/01/06(水)01:42:32 No.762455558

>独逸Uボートに乗ってやってきたのは吸血鬼だったッ! 上層部は新しい伝染病と勘違いしてるやつ

208 21/01/06(水)01:43:01 No.762455637

風機関みたいでカッコいい

209 21/01/06(水)01:43:06 No.762455648

>この頃はもう火葬だからゾンビは出ないな残念 田舎なら土饅頭あるぞ

210 21/01/06(水)01:43:10 No.762455664

>この頃はもう火葬だからゾンビは出ないな残念 田舎は戦後も土葬だったから里帰り編でやろう

211 21/01/06(水)01:43:37 No.762455749

事務局が湯河原にあるのがキナくさくていいね

212 21/01/06(水)01:43:48 No.762455786

>>独逸Uボートに乗ってやってきたのは吸血鬼だったッ! >上層部は新しい伝染病と勘違いしてるやつ 横濱練兵所で謎の伝染病ねェ…

213 21/01/06(水)01:43:57 No.762455811

イメージ通りの死霊の盆踊りが見れそう

214 21/01/06(水)01:43:57 No.762455812

毎回飯屋で食いながら打ち合わせするんだ

215 21/01/06(水)01:44:29 No.762455900

>最難関である日本アルプスの剣ヶ峰山頂への初登頂を目指す陸軍測量隊と民間で最新の機材を取り揃えた山岳倶楽部の奮闘を描く映画思い出した 前人未到と思われた山頂には千年前に専門装備も持たず歴史にも記されなかった名も無い僧侶が一番乗りを果たしていたというオチいいよね

216 21/01/06(水)01:44:42 No.762455934

>毎回飯屋で食いながら打ち合わせするんだ 左は骨は残せよ…意地汚いやつだなあ

217 21/01/06(水)01:45:07 No.762455988

おい!コイツは心霊とかじゃなくて本物の羆だぞ!

218 21/01/06(水)01:45:15 No.762456010

左を人外にするのやめろや!

219 21/01/06(水)01:45:45 No.762456087

>毎回飯屋で食いながら打ち合わせするんだ 好奇心旺盛な給仕のお姉さんが聞き耳を立てて事件に巻き込まれるんだよね

220 21/01/06(水)01:45:47 No.762456090

>>>独逸Uボートに乗ってやってきたのは吸血鬼だったッ! >>上層部は新しい伝染病と勘違いしてるやつ >横濱練兵所で謎の伝染病ねェ… 古い吸血鬼だから高熱→死亡→埋葬後に墓から抜け出して人を襲う

221 21/01/06(水)01:45:54 No.762456105

>前人未到と思われた山頂には千年前に専門装備も持たず歴史にも記されなかった名も無い僧侶が一番乗りを果たしていたというオチいいよね いい…

222 21/01/06(水)01:45:59 No.762456116

>左を人外にするのやめろや! 失礼だけど読者のツッコミみたいでダメだった

223 21/01/06(水)01:46:22 No.762456196

>>毎回飯屋で食いながら打ち合わせするんだ >左は骨は残せよ…意地汚いやつだなあ こんなのでも爺さんはアメリカンの名士らしいんだがなァ…

224 21/01/06(水)01:46:31 No.762456229

>おい!コイツは心霊とかじゃなくて本物の羆だぞ! (あっさり倒す後ろのハゲ)

225 21/01/06(水)01:47:04 No.762456318

>>>毎回飯屋で食いながら打ち合わせするんだ >>左は骨は残せよ…意地汚いやつだなあ >こんなのでも爺さんはアメリカンの名士らしいんだがなァ… まぁしゅ?なんだっけな…マスオくんでいいか

226 21/01/06(水)01:47:29 No.762456396

化け物相手はからっきしだが…熊退治なら俺の専売特許だ

227 21/01/06(水)01:47:30 No.762456403

ハゲは物理でしか役に立たないタイプか…

228 21/01/06(水)01:47:43 No.762456444

>イメージ通りの死霊の盆踊りが見れそう すりらあ…

229 21/01/06(水)01:47:56 No.762456481

柳沢慎吾とかそういう顔じゃん

↑Top