21/01/06(水)00:11:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/06(水)00:11:10 No.762431991
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/06(水)00:16:33 No.762433907
そんなの常識
2 21/01/06(水)00:17:50 No.762434411
何を今さ…… 自発的に気付いただけマシか
3 21/01/06(水)00:19:43 No.762435063
…当たり前じゃん
4 21/01/06(水)00:21:32 No.762435680
それを知るのに必要なのかその科学っぽいやつ!?
5 21/01/06(水)00:22:52 No.762436179
批評でも評価項目に挙げてもらえるか怪しいのにいいねの数じゃそりゃ無意味としか…
6 21/01/06(水)00:23:11 No.762436290
(下書きの反応は良かった)
7 21/01/06(水)00:24:00 No.762436588
その状況でどうやって分かったんだよ!?
8 21/01/06(水)00:24:24 No.762436742
染料だろ
9 21/01/06(水)00:24:56 No.762436917
まさか…フォロワーは必ずしもいいね!しないというのかっ…!?
10 21/01/06(水)00:25:09 No.762436997
ヒだとそうだけど渋は割と比例しているような気がする…
11 21/01/06(水)00:25:19 No.762437050
漫画神が描きそうなキャラ造形しやがって…
12 21/01/06(水)00:26:04 No.762437310
>何を今さ…… > >自発的に気付いただけマシか 研究者は常識とされていることでも自分で調べて確認するのが大事だからな…
13 21/01/06(水)00:26:12 No.762437363
>そんなの常識 タッタタラリラ
14 21/01/06(水)00:26:15 No.762437374
フラスコに絵描いてSNSに上げてバズらなかったのかもしれない
15 21/01/06(水)00:27:14 No.762437708
このフラスコは魔術コンピュータみたいなやつでいいね数を計算したんだろう
16 21/01/06(水)00:27:51 No.762437908
>フラスコに絵描いてSNSに上げてバズらなかったのかもしれない むしろ落書きをフラスコに描いてあげたら真面目に描いたやつよりバズったほうがありそう
17 21/01/06(水)00:28:00 No.762437954
>>何を今さ…… >> >>自発的に気付いただけマシか >研究者は常識とされていることでも自分で調べて確認するのが大事だからな… それが常識と言うイメージで構成されたものじゃなくて 数値で実証したってことだろうしな画像…
18 21/01/06(水)00:29:42 No.762438482
レイヤーの数と絵の上手さは比例しないと言うのか?
19 21/01/06(水)00:30:09 No.762438596
狂気に走って世界を滅ぼすようになるきっかけ
20 21/01/06(水)00:35:37 No.762440286
そういえば研究段階だけどDNAの塩基を利用して計算するDNAコンピュータっていうのがあるな
21 21/01/06(水)00:39:05 No.762441239
たくさん時間かけて描きましたはいいねの数を増やす効果あると思う でも即興で描きましたってのもいいねの数を増やす効果あると思う…
22 21/01/06(水)00:39:27 No.762441331
>まさか…フォロワーは必ずしもいいね!しないというのかっ…!? 流れてきたらいいねするけども たくさんフォローしてるからイラストが埋もれるのよ 別に上手くないからしてないんじゃなくて見えない絵はないものと同じなんだよ
23 21/01/06(水)00:45:20 No.762442886
えっちな絵はRTとかしなくてごめんね
24 21/01/06(水)00:47:02 No.762443340
いいねも頒布要望もあんなにあったのに見込みの半分も捌けないだと……?
25 21/01/06(水)00:49:14 No.762443896
>いいねも頒布要望もあんなにあったのに見込みの半分も捌けないだと……? 絶対買います!(買わない)って人は多い
26 21/01/06(水)00:51:48 No.762444523
いいねはそれ好きって反応であって努力に対する報酬ではないからな… 手間暇かけたけどあんまり好評じゃなかったなんてよくある事さ…
27 21/01/06(水)00:52:53 No.762444789
>>いいねも頒布要望もあんなにあったのに見込みの半分も捌けないだと……? >絶対買います!(買わない)って人は多い これあるから部数希望アンケートって割と悪手だよな…
28 21/01/06(水)00:53:13 No.762444880
フラスコの中の小人が教えてくれたんだろ
29 21/01/06(水)00:53:16 No.762444895
>ツールにかけたお金と絵の上手さは比例しないと言うのか?
30 21/01/06(水)00:53:39 No.762444986
塗った後と線画の上手さがまったく違うのですがフロイト先生これは?
31 21/01/06(水)00:54:42 No.762445238
まさかヒは反応を即時得られるかわりにあとから見つけてもらえることはないのかっ…?!
32 21/01/06(水)00:54:43 No.762445243
線画が拙いのが気にならなくなるぐらい塗りが上手いならいい事でしょう
33 21/01/06(水)00:55:17 No.762445356
>線画が拙いのが気にならなくなるぐらい塗りが上手いならいい事でしょう あの…逆なんです…
34 21/01/06(水)00:55:30 No.762445409
そんな先生!アニメ塗りは簡単と言われてましたが 実は高度な線画力がいるのではないですか!?
35 21/01/06(水)00:55:33 No.762445418
ペンタブを買ったのに線が綺麗にならないだと…?
36 21/01/06(水)00:55:43 No.762445463
馬鹿な… あれ描こうかなーとヒで呟いた時の反応と違う…!
37 21/01/06(水)00:56:19 No.762445633
>たくさん時間かけて描きましたはいいねの数を増やす効果あると思う >でも即興で描きましたってのもいいねの数を増やす効果あると思う… どっちも成果物でしか判断されないよ 上手ければ加点項目だけど下手なら減点項目になる
38 21/01/06(水)00:56:56 No.762445767
>>線画が拙いのが気にならなくなるぐらい塗りが上手いならいい事でしょう >あの…逆なんです… 頑張りましょう…
39 21/01/06(水)00:56:58 No.762445777
背景は写真加工で十分じゃね?学会のものです
40 21/01/06(水)00:57:32 No.762445924
いやでもこの仮定はおかしくないか?時間をかければその分良い絵になるはずだろ…?
41 21/01/06(水)00:58:08 No.762446051
作業時間なんて人力アンドゥリドゥ繰り返せば無限に伸びるからな
42 21/01/06(水)00:58:29 No.762446149
完成度の高い絵になる事と見た人にいいねって反応してもらえる事は 必ずしも=ではないんだ
43 21/01/06(水)00:58:50 No.762446237
>まさかヒは反応を即時得られるかわりにあとから見つけてもらえることはないのかっ…?! そうでもないよ あげた時は2RT8いいねとかでも数ヶ月後になって急に反応増えたりする時もある
44 21/01/06(水)00:58:58 No.762446275
まさか…完成画より途中経過の方がいいねされているのかっ…!?
45 21/01/06(水)01:00:16 No.762446621
>まさか…完成画より途中経過の方がいいねされているのかっ…!? WIPって描いてあるのを見かけていいねするけど完成した所見逃すって結構ある
46 21/01/06(水)01:01:20 No.762446865
でも大規模に統計とったらある程度の相関関係はありそう
47 21/01/06(水)01:01:32 No.762446907
まさか…仕上げが下手なのか!?
48 21/01/06(水)01:01:33 No.762446910
ファンアートと比べてオリジナル絵の反応が十分の一…?何かの間違いではないのか!?
49 21/01/06(水)01:01:35 No.762446920
そんなまさか……いつも絵にいいねしてくれるコスプレイヤーは私のことが好きなわけではないというのかっ…!?
50 21/01/06(水)01:01:45 No.762446966
>まさか…下手なのか!?
51 21/01/06(水)01:01:52 No.762446995
いいねの数は売上に比例しないというのか…!?
52 21/01/06(水)01:02:28 No.762447132
ヒだとエッチな絵にいいねとか入れちゃうと電車の中でスマホ見てるフォロワーの画面にR-18映っちゃうの可哀想だからと自重してしまうんや…
53 21/01/06(水)01:03:51 No.762447455
>いやでもこの仮定はおかしくないか?時間をかければその分良い絵になるはずだろ…? 多分割と早い段階で頭打ちになると思う…
54 21/01/06(水)01:04:10 No.762447524
>>まさか…下手なのか!? まずは気付くことだから… むしろ今まで自信があったことは強みだから…
55 21/01/06(水)01:04:23 No.762447569
エッチな絵でいいね10万とかいってるのってどうなってるんだろう
56 21/01/06(水)01:04:25 No.762447575
>ヒだとエッチな絵にいいねとか入れちゃうと電車の中でスマホ見てるフォロワーの画面にR-18映っちゃうの可哀想だからと自重してしまうんや… マジこの機能いらねえ これのためだけに鍵かけんのも鬱陶しいしせめてオンオフできるようにしろよ
57 21/01/06(水)01:05:02 No.762447722
まさか…下書きの方がリビドーに溢れてたのになんか綺麗になっちゃったのか!?
58 21/01/06(水)01:05:11 No.762447760
フフフ…カイジくん下手っぴさ… 絵が下手…!
59 21/01/06(水)01:05:48 No.762447910
そんなまさか…フォロワーに私があの作品のキャラを書いたとしたら どう思いますかって質問はかまってちゃんと思われているのかっ…!?
60 21/01/06(水)01:05:51 No.762447924
エッチな絵だといいね1000すらいくの難しいのにRTで見るのは大抵1万とかいっててどういう裏技使ってるんだろうって思う
61 21/01/06(水)01:06:16 No.762448040
むしろエッチな絵だからこそいいね集められるんだろう RTは総じて少なそうだけど
62 21/01/06(水)01:06:42 No.762448154
>エッチな絵だといいね1000すらいくの難しいのにRTで見るのは大抵1万とかいっててどういう裏技使ってるんだろうって思う それだけその人本人が注目されてるって事だろう
63 21/01/06(水)01:06:53 No.762448187
一枚にあまり時間かけすぎるとリビドー薄まるから勢いあるうちに描きあげたほうが結果的によいものになる気はする…
64 21/01/06(水)01:07:16 No.762448275
>まさか…下書きの方がリビドーに溢れてたのになんか綺麗になっちゃったのか!? まあアンドゥリドゥを繰り返してると良い絵というよりは変なところの無い絵の方に向かっていきがちではある…
65 21/01/06(水)01:07:35 No.762448336
えっちな絵 一回描いたら 終わりやで
66 21/01/06(水)01:08:01 No.762448441
>そういえば研究段階だけどDNAの塩基を利用して計算するDNAコンピュータっていうのがあるな 確かゴジラでも機龍シリーズで機龍3式に使われてたな 最初はゴジラの塩基とか使ったせいで暴走してたけど
67 21/01/06(水)01:08:03 No.762448449
教授!正確な絵はリビドーに勝てないとでも言うんですか!?
68 21/01/06(水)01:08:04 No.762448452
>そんなまさか…フォロワーに私があの作品のキャラを書いたとしたら >どう思いますかって質問はかまってちゃんと思われているのかっ…!? クソうぜえ!!!!
69 21/01/06(水)01:08:07 No.762448464
>そんなまさか…フォロワーに私があの作品のキャラを書いたとしたら >どう思いますかって質問はかまってちゃんと思われているのかっ…!? 思われているというか…
70 21/01/06(水)01:08:23 No.762448528
ヤツらは絵を観てるんじゃない 情報を観てるんだ
71 21/01/06(水)01:08:38 No.762448584
比例したらかけた時間が可視化されて怖くね
72 21/01/06(水)01:09:48 No.762448867
そんな…性癖を掛け合わせれば掛け合わせるほど見てくれる人が増えるのではないのか…!?
73 21/01/06(水)01:09:59 No.762448903
>ヤツらは絵を観てるんじゃない >情報を観てるんだ いや流石に絵は絵しか見ないまであるが
74 21/01/06(水)01:10:05 No.762448918
いいですよねヒで掘り当てたいいね10以下のすごく上手い数年前で更新止まった神絵師
75 21/01/06(水)01:10:29 No.762448990
>ヤツらは絵を観てるんじゃない >情報を観てるんだ むしろ描いた背景にある情報なんか何も見てないんだ お出しされた絵って結果だけを見てる だから人気補正はあるにせよある意味正しい評価をされる
76 21/01/06(水)01:10:49 No.762449064
>教授!正確な絵はリビドーに勝てないとでも言うんですか!? 正しくしようとすると難しい構図とか肉とか削いじゃうから なんか間違ってるかもしれないけど俺が書きたい奴の方がグッと来る
77 21/01/06(水)01:11:00 No.762449093
>いいですよねヒで掘り当てたいいね10以下のすごく上手い数年前で更新止まった神絵師 だいたいそう言う神絵師は名前変えて垢新生してる
78 21/01/06(水)01:11:27 No.762449191
まさか外人のフォロワーの善意は時にヤバいというのかっ!?
79 21/01/06(水)01:12:10 No.762449333
>正しくしようとすると難しい構図とか肉とか削いじゃうから >なんか間違ってるかもしれないけど俺が書きたい奴の方がグッと来る これはある あるんだが 流石に複雑骨折レベルや乳の左右大きさ違うレベルに歪んでるのはどうにか矯正していただきたい…
80 21/01/06(水)01:12:21 No.762449364
>>いいですよねヒで掘り当てたいいね10以下のすごく上手い数年前で更新止まった神絵師 >だいたいそう言う神絵師は名前変えて垢新生してる この手の見るにタイミングとか運とか時勢はあるなぁってなる
81 21/01/06(水)01:13:25 No.762449576
まさか…外人のコミッションばかり受けているとメディア欄が性癖がヤバいやつみたいになるというのか…
82 21/01/06(水)01:16:40 No.762450304
牛柄ビキニを描いてもいいねが増えないというのか…!?
83 21/01/06(水)01:18:22 No.762450687
描きあげた時にはトレンドは去っているのというのかっ!?