21/01/03(日)23:13:17 大丈夫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/03(日)23:13:17 No.761794017
大丈夫いいよね…
1 21/01/03(日)23:13:32 No.761794135
グランドエスケープも良いぞ!
2 21/01/03(日)23:13:38 No.761794183
バドミントンも変わってしまった…
3 21/01/03(日)23:13:42 No.761794212
桃田はさぁ… 不運属性の人?
4 21/01/03(日)23:14:07 No.761794414
コロナの子
5 21/01/03(日)23:14:07 No.761794418
桃田昨日楽しそうにバドミントン(サッカー)やってたじゃん…
6 21/01/03(日)23:14:12 No.761794464
真面目に仕事しただけなのに悪役扱いされるリーゼントの悲しい過去…
7 21/01/03(日)23:14:21 No.761794534
>グランドエスケープも良いぞ! 不評の声もたまに聞くけど俺はフルバージョンも好きだぜ
8 21/01/03(日)23:14:24 No.761794566
桃田大丈夫じゃなさそうでだめだった
9 21/01/03(日)23:14:32 No.761794630
あいつら泊まってたラブホめっちゃ高いな……バリアンとかよりさらに上じゃん
10 21/01/03(日)23:14:40 No.761794702
すごい良い作品を観た後で申し訳ないけど年下の母性溢れる女の子と胸元がラフなお姉さんと可愛い少年が出てくるそんな感じの薄い本とかありませんかね?
11 21/01/03(日)23:14:42 No.761794721
>真面目に仕事しただけなのに悪役扱いされるリーゼントの悲しい過去… あんな髪型して真面目ぶってんじゃねー!
12 21/01/03(日)23:14:46 No.761794749
てっしーもムショで喜んでるよ
13 21/01/03(日)23:14:46 No.761794753
TV放送は観れなかったけど当時グラシネに通いまくったから悔しくないし…嘘ですめっちゃ実況したかったわ
14 21/01/03(日)23:14:49 No.761794778
https://www.uta-net.com/movie/271352/ 歌詞の理解度が高すぎる エピローグに影響出た
15 21/01/03(日)23:14:50 No.761794786
su4487223.jpg
16 21/01/03(日)23:14:55 No.761794830
>真面目に仕事しただけなのに悪役扱いされる龍神の悲しい過去…
17 21/01/03(日)23:14:57 No.761794850
桃田マジで持ってないな…
18 21/01/03(日)23:15:00 No.761794873
大丈夫は劇中バージョンも良いけど後々お出しされたフルバージョンが最高過ぎる
19 21/01/03(日)23:15:01 No.761794881
謎の魚みたいなやつなんだったん
20 21/01/03(日)23:15:05 No.761794907
便秘の子っていうネタを考えてみた…
21 21/01/03(日)23:15:08 No.761794930
>真面目に仕事しただけなのに悪役扱いされるリーゼントの悲しい過去… ハンバーグみたいな髪型が悪いよ髪型が
22 21/01/03(日)23:15:08 No.761794933
次の夏休みには穂高の実家に遊びに行くのかなぁ
23 21/01/03(日)23:15:10 No.761794955
>真面目に仕事しただけなのに悪役扱いされるリーゼントの悲しい過去… まあ態度は悪かったからな 撃たないでくれよ…のシーンがなかったら感じ悪さを覚えたままだったかもしれない… というか公務員であの髪型なんだよ!
24 21/01/03(日)23:15:10 No.761794957
hdk達が責任感じるのは良いけど大人だったら須賀さんみたく自惚れんなって流してやんなきゃダメでしょ
25 21/01/03(日)23:15:16 No.761794995
若い青さやら不器用さやら情熱が詰まってて私この映画好き!
26 21/01/03(日)23:15:16 No.761794997
主要人物全員前科者
27 21/01/03(日)23:15:16 No.761795000
真面目に仕事してる警察官可哀想…
28 21/01/03(日)23:15:16 No.761795001
凪くんがエッチだった
29 21/01/03(日)23:15:16 No.761795003
mmtkn…
30 21/01/03(日)23:15:20 No.761795032
>謎の魚みたいなやつなんだったん 龍神
31 21/01/03(日)23:15:22 No.761795043
>su4487223.jpg 名画
32 21/01/03(日)23:15:23 No.761795064
>su4487223.jpg hnsnは何もしてないだろ!
33 21/01/03(日)23:15:25 No.761795078
陽菜さんは逮捕ではないだろ!
34 21/01/03(日)23:15:30 No.761795133
セカイ系大好きだけど拳銃周りの話はもうちょいなんかなかった?感があった
35 21/01/03(日)23:15:35 No.761795170
責任取ったんだよな 保護観察処分はほぼ新卒でも死にカードになる…
36 21/01/03(日)23:15:42 No.761795225
>TV放送は観れなかったけど当時グラシネに通いまくったから悔しくないし…嘘ですめっちゃ実況したかったわ グランドシネマでジョゼ観てからダッシュで帰って途中から見たよ俺…
37 21/01/03(日)23:15:44 No.761795236
>TV放送は観れなかったけど当時グラシネに通いまくったから悔しくないし…嘘ですめっちゃ実況したかったわ 正直あまりにも速度速すぎて実況してる感が無かったよ… なんで立って五分でスレ埋まるんだよ!
38 21/01/03(日)23:15:49 No.761795273
>謎の魚みたいなやつなんだったん さあ?まあ日菜取り戻したからどーでもいいだろ…って映画だぞ
39 21/01/03(日)23:15:51 No.761795282
>hnsnは何もしてないだろ! 年齢詐称のアルバイトだろ
40 21/01/03(日)23:15:57 No.761795321
>hnsnは何もしてないだろ! 公妨したよ?
41 21/01/03(日)23:15:58 No.761795324
昔の新海なら3年後に彼氏と歩いてる陽菜さんとかやりそうだから大分丸くなったよな
42 <a href="mailto:新海">21/01/03(日)23:15:59</a> [新海] No.761795347
映画は倫理観の教科書じゃない
43 21/01/03(日)23:16:01 No.761795365
スレッドを立てた人によって削除されました 鬼滅に負けた子
44 21/01/03(日)23:16:01 No.761795368
異常性欲者を去勢してよくここまで頑張ったな
45 21/01/03(日)23:16:01 No.761795370
やっぱ須賀さんいいキャラだ
46 21/01/03(日)23:16:02 No.761795374
hnsnを知った後の三年クソ田舎島流しはhdkへの罰としてはちょうどいいくらいだろうね
47 21/01/03(日)23:16:02 No.761795375
NHKー!前にやってた天気の子ライブ再放送するなら今だぞー!
48 21/01/03(日)23:16:07 No.761795407
劇場でみたかった…なんでこんな面白い映画教えてくれなかったの…
49 21/01/03(日)23:16:11 No.761795430
まあマエが付こうと東京が沈もうと東京を沈めようと人間なんとでもなっちゃうもんだというある種のエールだな 老いぼれが世間を憂いたところで若者はなんだかんだやっていくもんだ
50 21/01/03(日)23:16:14 No.761795455
最後のRADの大丈夫が自分の中のこの作品の評価をかなり底上げしてる
51 21/01/03(日)23:16:15 No.761795467
>su4487223.jpg 先輩が項垂れてるのポイント高い
52 21/01/03(日)23:16:15 No.761795469
>責任取ったんだよな >保護観察処分はほぼ新卒でも死にカードになる… なあに須賀さんとこに転がり込めばいい
53 21/01/03(日)23:16:15 No.761795473
>セカイ系大好きだけど拳銃周りの話はもうちょいなんかなかった?感があった 元はもっとひどい脚本だったと思われる
54 21/01/03(日)23:16:16 No.761795475
2000年前半のエロゲのPV作ってただけあってセカイ系好きだよね監督
55 21/01/03(日)23:16:16 ID:XViYLzng XViYLzng No.761795477
スレッドを立てた人によって削除されました 警官が主人公射殺すればいいお話だなあって思った
56 21/01/03(日)23:16:16 No.761795479
ねぇ「」…コロナおさまってほしい?
57 21/01/03(日)23:16:16 No.761795480
>>TV放送は観れなかったけど当時グラシネに通いまくったから悔しくないし…嘘ですめっちゃ実況したかったわ >正直あまりにも速度速すぎて実況してる感が無かったよ… >なんで立って五分でスレ埋まるんだよ! 途中で分裂してマシになったし…
58 21/01/03(日)23:16:17 No.761795487
あれだけ人間逞しいと一年中雨が降り続く都市として 世界に大々的に観光地として宣伝してそうですね
59 21/01/03(日)23:16:17 No.761795491
万人受けするのは君の名はだろうけど好きな人はめちゃくちゃ刺さるタイプの映画だよね天気の子… 自分もめちゃくちゃ刺さってる…映画も18回見た…
60 21/01/03(日)23:16:17 No.761795492
>なんで立って五分でスレ埋まるんだよ! 異常すぎる…
61 21/01/03(日)23:16:19 No.761795506
>責任取ったんだよな >保護観察処分はほぼ新卒でも死にカードになる… まぁ大学に入れたから頑張って教授コース狙えるんじゃない
62 21/01/03(日)23:16:19 No.761795507
前作で隕石っていうか彗星が落ちて今回は地球上水浸しになって次はどうなるんだ新海世界
63 21/01/03(日)23:16:22 No.761795527
全員犯罪者やんけぇえええええ
64 21/01/03(日)23:16:23 No.761795531
ハコヅメで刑事リーゼント多いのを初めて知った
65 21/01/03(日)23:16:24 No.761795553
4DX見たけど凄かったなぁ 予想の倍ぐらい雨降ってくるの
66 21/01/03(日)23:16:26 No.761795566
睡眠姦失敗!逃げろ!
67 21/01/03(日)23:16:26 No.761795573
>異常性欲者を去勢してよくここまで頑張ったな これ去勢したのかな…?
68 21/01/03(日)23:16:26 No.761795575
>劇場でみたかった…なんでこんな面白い映画教えてくれなかったの… 当時めちゃくちゃスレたってだろうがよえーっ!
69 21/01/03(日)23:16:28 No.761795585
東京東京言われてるけどこれ神奈川とかも死なない?
70 21/01/03(日)23:16:32 No.761795616
大丈夫が一番メインテーマだよね実際
71 21/01/03(日)23:16:34 No.761795623
>劇場でみたかった…なんでこんな面白い映画教えてくれなかったの… 散々言ってただろうがよー!
72 21/01/03(日)23:16:35 No.761795635
何よりも女を優先する危険な野郎が野放しになってんのが一番怖い
73 21/01/03(日)23:16:38 No.761795657
1000レス上限だとスレ埋まった時に探すのめんどくさい!
74 21/01/03(日)23:16:40 No.761795671
これひょっとして再開と最後の場面だけが大事であとはうるせーしらねーしたロックな映画なのでは?
75 21/01/03(日)23:16:40 No.761795673
凪くんはショタなのかロリなのかはっきりしてもらわないと今日は眠れないよ
76 21/01/03(日)23:16:40 No.761795674
>ねぇ「」…コロナおさまってほしい? はい
77 21/01/03(日)23:16:40 No.761795675
桃田選手が病気の子になってしまった…
78 21/01/03(日)23:16:43 No.761795698
>最後のRADの大丈夫が自分の中のこの作品の評価をかなり底上げしてる 世界がああああああ!! で俺のなかではもう100点満点
79 21/01/03(日)23:16:44 No.761795705
>ねぇ「」…コロナおさまってほしい? うn
80 21/01/03(日)23:16:45 No.761795709
>なんで立って五分でスレ埋まるんだよ! そこまでじゃねーよ 3分だ
81 21/01/03(日)23:16:45 No.761795714
>東京東京言われてるけどこれ神奈川とかも死なない? 川沿いは沈むかもな
82 21/01/03(日)23:16:46 No.761795717
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=55csct003/
83 21/01/03(日)23:16:48 No.761795730
鬼殺隊 人柱
84 21/01/03(日)23:16:48 No.761795731
龍神は次もこの世界観で映画作るのかな
85 21/01/03(日)23:16:49 No.761795740
そういや確認できてなかったけど今回のって劇場版とBD版どっち? BD版はグランドシネマサンシャインが追加されてたはずだけど
86 21/01/03(日)23:16:49 No.761795742
>>真面目に仕事しただけなのに悪役扱いされる龍神の悲しい過去… 人間たちが異常な雨なんとかしてって言うから生贄1人程度で安請け合いしたのにどうして…
87 21/01/03(日)23:16:49 No.761795748
水の落下エネルギーで発電できそう
88 21/01/03(日)23:16:50 No.761795755
>責任取ったんだよな >保護観察処分はほぼ新卒でも死にカードになる… パイセンもあんなにイケメンなのにもう駄目なんだよね…
89 21/01/03(日)23:16:51 No.761795759
取るに足らない小さな僕の…の辺り好き
90 21/01/03(日)23:16:51 No.761795764
>>TV放送は観れなかったけど当時グラシネに通いまくったから悔しくないし…嘘ですめっちゃ実況したかったわ >正直あまりにも速度速すぎて実況してる感が無かったよ… >なんで立って五分でスレ埋まるんだよ! 途中で分散したらちょっと良くなったが合流した!
91 21/01/03(日)23:16:52 No.761795766
>ハコヅメで刑事リーゼント多いのを初めて知った 本当はポンパドール…
92 21/01/03(日)23:16:52 No.761795768
初見の印象が中学生や高校生の頃の自分が作りたかった物語って感じだった
93 21/01/03(日)23:16:52 No.761795770
hnsnの体つきがおっぱい大きいとかじゃないんだけど エッチなんだ
94 21/01/03(日)23:16:56 No.761795800
新海も賛否両論あると言ってたし評価は二分されるけど創作だからってダメでしょって倫理観の勝る人から見たらクソ映画だと思う 俺は好き
95 21/01/03(日)23:16:56 No.761795804
でもこの後特に二人は付き合いません
96 21/01/03(日)23:17:00 No.761795842
リーゼント、というかちゃんと仕事してる警察の人達が可哀想でhdkに対して死ねって感情しか沸かなかった 俺もおっさんになっちまったなぁ
97 21/01/03(日)23:17:01 No.761795845
>映画は倫理観の教科書じゃない いやでも拳銃はちょっと…
98 21/01/03(日)23:17:01 No.761795856
>凪くんはショタなのかロリなのかはっきりしてもらわないと今日は眠れないよ ショタだよ
99 21/01/03(日)23:17:01 No.761795857
世界が壊れてもそこで生きていくのはどうせ若者だしな…
100 21/01/03(日)23:17:01 No.761795858
カタログにhnsnがどんどん並んでいく
101 21/01/03(日)23:17:02 No.761795860
異常性欲者の舵取りしてるやつすげぇな
102 21/01/03(日)23:17:02 No.761795862
su4487232.png
103 21/01/03(日)23:17:05 No.761795882
実際東京は土地が低い
104 21/01/03(日)23:17:05 No.761795885
>計算するとひなさんが20人ぐらいいたことになる なそ にん
105 21/01/03(日)23:17:05 No.761795886
>ねぇ「」…コロナおさまってほしい? ワクチンが広まれば自然と収まる そこまでの犠牲がでかすぎたが
106 21/01/03(日)23:17:07 No.761795890
多順がぷよぷよの連鎖待ちみたいになっとる
107 21/01/03(日)23:17:07 No.761795896
社会的には制裁受けたんだ 責任は取ったんだ 世界の形が崩れた?うるせえ大丈夫だ!!
108 21/01/03(日)23:17:07 No.761795898
公務執行妨害 道交法違反 鉄道法違反 傷害 銃刀法違反 ここから先は暴力が支配する狂ったTOKYO メインキャラ全員悪党
109 21/01/03(日)23:17:08 No.761795902
カタログレイプが酷い
110 21/01/03(日)23:17:08 No.761795906
事前のPCRなんてなんの意味もないのに…
111 21/01/03(日)23:17:10 No.761795918
もっとこう竜神さまをジブリみたいなデザインにしたら更に売れたと思うな!
112 21/01/03(日)23:17:11 No.761795923
病気の子はやめろ
113 21/01/03(日)23:17:13 No.761795939
>東京東京言われてるけどこれ神奈川とかも死なない? 埼玉は海ができてみんな海水浴楽しんでるよ
114 21/01/03(日)23:17:13 No.761795940
>>なんで立って五分でスレ埋まるんだよ! >そこまでじゃねーよ >3分だ 2分がうまいんだよ知らないの?
115 21/01/03(日)23:17:14 No.761795951
hdkがhnsnを救うためにいろいろ犠牲にした 色々思うところはあったけど大丈夫って言われたから大丈夫 すごい良かったよ
116 21/01/03(日)23:17:14 No.761795956
桃田は死なないだけ幸運と思うしかねえかなってもう・・・
117 21/01/03(日)23:17:14 No.761795960
>hnsnは何もしてないだろ! トラック爆破!
118 21/01/03(日)23:17:15 No.761795967
そもそも大人の方も女の子犠牲にしてないで自分たちの力で雨対策しなさいよ
119 21/01/03(日)23:17:15 No.761795970
本人達はともかく行きなさいhdkknしてのんびり生きてられるおっさんの図太さがすげえ
120 21/01/03(日)23:17:16 No.761795974
最後のグランドエスケープのシーンは大好きだけどすんごい賛否分かれるのはわかるから困る 特に君の名はの後だと
121 21/01/03(日)23:17:18 No.761795998
>でもこの後特に二人は付き合いません 囲め囲め
122 21/01/03(日)23:17:19 No.761795999
>あいつら泊まってたラブホめっちゃ高いな……バリアンとかよりさらに上じゃん 宿泊だからお高めなのもし子供3人とか訳アリなの丸わかりだから少しボッてみたら払えるって言ったから仕方なく通したんだろうね それはそれとして通報はする
123 21/01/03(日)23:17:21 No.761796022
>ねぇ「」…コロナおさまってほしい? 君がいなくなるくらいなら収まらなくてもいい
124 21/01/03(日)23:17:21 No.761796023
>ねぇ「」…コロナおさまってほしい? 「」を生贄に捧げて治るなら是非
125 21/01/03(日)23:17:23 No.761796031
龍神はさぁ… 横から女盗られたくらいで都市滅ぼす人?
126 21/01/03(日)23:17:23 No.761796033
>龍神は次もこの世界観で映画作るのかな どうせゴジラにやられる
127 21/01/03(日)23:17:24 No.761796044
>でもこの後特に二人は付き合いません 囲んで殴るぞテメー
128 21/01/03(日)23:17:24 No.761796045
>でもこの後特に二人は付き合いません まさよしはさぁ…
129 21/01/03(日)23:17:24 No.761796046
>人間たちが異常な雨なんとかしてって言うから生贄1人程度で安請け合いしたのにどうして… お前その前から異常な雨振らせて晴らしてほしいって誘導してただろうが!!!
130 21/01/03(日)23:17:25 No.761796048
映画からしばらく立って大丈夫のフル版聴いたときはたまらなかった
131 21/01/03(日)23:17:26 No.761796057
>セカイ系大好きだけど拳銃周りの話はもうちょいなんかなかった?感があった ただの狂犬気質なだけの少年が大人や正しい社会に抗うにはあれくらいの装備がないと無理ってことだろ
132 21/01/03(日)23:17:26 No.761796059
>>>真面目に仕事しただけなのに悪役扱いされる龍神の悲しい過去… >人間たちが異常な雨なんとかしてって言うから生贄1人程度で安請け合いしたのにどうして… つまり人間の都合でこいつ撤去してもいいんだ!
133 21/01/03(日)23:17:26 No.761796061
まあ帆高は事務所雇いと晴れ女計画で経験値の積み重ねとスペックの高さ披露してたし生きるだけならどうとでもやっていけそうだ というかあの行動力あれば健全に生きるとしてもやっていける
134 21/01/03(日)23:17:27 No.761796065
もうちょっとしたら普段着が水着になると思うんですが!
135 21/01/03(日)23:17:28 No.761796070
>老いぼれが世間を憂いたところで若者はなんだかんだやっていくもんだ なんだかんだで不要不急の外出すんなや!
136 21/01/03(日)23:17:28 No.761796075
みんなが祝福する神秘的な君の名はの対比で アウトローで身勝手で能力を金稼ぎに使うような俗っぽさが好き
137 21/01/03(日)23:17:29 No.761796081
>su4487232.png まさよしは関係ねえだろうがえーっ!
138 21/01/03(日)23:17:30 No.761796085
>というか公務員であの髪型なんだよ! 舐められたら負けな奴ら取り締まるとこの担当だからね 今回も子供を探してるというか銃持って撃った経験がある奴を探してるわけなので
139 21/01/03(日)23:17:30 No.761796086
>元はもっとひどい脚本だったと思われる 監督の趣味全開のひどい話だったんだろうな 見たかった
140 21/01/03(日)23:17:31 No.761796094
ラブホのhnsnは中学生の色気じゃなかった 指輪は捨ててもらうね
141 21/01/03(日)23:17:31 No.761796096
>異常すぎる… 「」ゾンが湧きすぎたんだ…
142 21/01/03(日)23:17:31 No.761796097
hnsnといい煉獄さんといい毎年誰かしら柱になるな…
143 21/01/03(日)23:17:34 No.761796117
雨が降り止まない海(海底に東京) そんなの世界でもここだけだしシノギの匂いがするで
144 21/01/03(日)23:17:34 No.761796120
検体採取時点の陰性は今日の陰性を意味しないんだよなぁ…
145 21/01/03(日)23:17:34 No.761796122
それこそムショ帰りの「」がいるな
146 21/01/03(日)23:17:34 No.761796124
前作より受けなかったのも分かるけど俺は断然エロゲ臭の強いこれのほうが好きよ 次はどういう風になるのか分からないけど楽しみね
147 21/01/03(日)23:17:36 No.761796136
異様に貫禄のある瀧くんいいよね…
148 21/01/03(日)23:17:36 No.761796140
>でもこの後特に二人は付き合いません それ昔の作品の話じゃねーか!
149 21/01/03(日)23:17:37 No.761796142
はーいhdk、ナイトシティにようこそ
150 21/01/03(日)23:17:37 No.761796143
TV放送したって事は新海くんの次回作そろそろくる?
151 21/01/03(日)23:17:37 No.761796146
故郷が隕石湖に沈み転居先は海に沈んだんやよ…
152 21/01/03(日)23:17:38 No.761796162
この倫理観全部投げ捨てて女の子に手を伸ばす帆高には共感できないけど好きなんですよ…
153 21/01/03(日)23:17:39 No.761796166
>真面目に仕事しただけなのに悪役扱いされるリーゼントの悲しい過去… 理解できるし撃たせないでくれよで多少バランス取ってるけど悪態ついちゃうとどうしてもね…
154 21/01/03(日)23:17:40 No.761796173
>そういや確認できてなかったけど今回のって劇場版とBD版どっち? >BD版はグランドシネマサンシャインが追加されてたはずだけど そうなんだ… 映画をまさにグランシネマサンシャインでみてて旧シネマサンシャインが映ってたのみて感慨深かった
155 21/01/03(日)23:17:40 No.761796178
>パイセンもあんなにイケメンなのにもう駄目なんだよね… センパイの就職先はどっちにしろ夜の街でしょ?
156 21/01/03(日)23:17:42 No.761796192
hnsnのおかげで東京が助かるのがノーマルエンドで 大人になったパイセンと協力して龍神から 中学生のままのhnsn取り返すのがハッピーエンドだと思うんですよね
157 21/01/03(日)23:17:42 No.761796193
>凪くんはショタなのかロリなのかはっきりしてもらわないと今日は眠れないよ 新海は妹にするつもりだったけど女性スタッフが絶対に男の子にするべきです!って力説したおかげで弟になった
158 21/01/03(日)23:17:43 No.761796199
>東京東京言われてるけどこれ神奈川とかも死なない? 少なくとも俺の家は無くなってた
159 21/01/03(日)23:17:44 No.761796205
>これひょっとして再開と最後の場面だけが大事であとはうるせーしらねーしたロックな映画なのでは? 正しさ?常識?道徳? 知らねぇ~映画は道徳の教科書じゃねぇ~! Weathering With You
160 21/01/03(日)23:17:45 No.761796209
>>ねぇ「」…コロナおさまってほしい? >君がいなくなるくらいなら収まらなくてもいい はいバッド確定
161 21/01/03(日)23:17:46 No.761796214
新海たぶんこれ雨と水浸しになった東京とボーイミーツガールが描きたいだけで作ったな…?
162 21/01/03(日)23:17:48 No.761796226
>凪くんはショタなのかロリなのかはっきりしてもらわないと今日は眠れないよ 穂高と一緒に風呂入ってただろ!
163 21/01/03(日)23:17:48 No.761796232
次回作はもう絵コンテ段階に入ってるらしいな
164 21/01/03(日)23:17:48 No.761796233
当時見にいけばよかった…
165 21/01/03(日)23:17:50 No.761796249
公開当時冲方丁が感想で拳銃の扱いとかいまいちな部分的確に指摘してて流石だなと思った
166 21/01/03(日)23:17:51 No.761796255
「」ひとりでコロナ収まるなら 喜んで捧げるわ
167 21/01/03(日)23:17:52 No.761796259
前作のキャラとか花澤あやねる要らなかった… 誰か止めてよ…
168 21/01/03(日)23:17:54 No.761796271
スレ探してる時間で速度かなり落ちてる気がする
169 21/01/03(日)23:17:55 No.761796284
>セカイ系大好きだけど拳銃周りの話はもうちょいなんかなかった?感があった 銃さえあればカッとなったらやっちまう性格で向こう見ずでシャバには戻れない家出少年が完成するんだ
170 21/01/03(日)23:17:55 No.761796288
hnsn救えたのはあの頃の若さと勢いがあったからこそだし これからhnsn支えていくのは成長と自立した大人としてのhdkなんだ
171 21/01/03(日)23:17:55 No.761796289
まさよしは悪くないだろ!なんか曲使われただけで!
172 21/01/03(日)23:17:56 No.761796296
>実際東京は土地が低い 地方によっては水とか蛇とかそんな名前ついた地区は過去に水害ありまくりだからな
173 21/01/03(日)23:17:57 No.761796302
パイセンは小学生だし大丈夫じゃない?
174 21/01/03(日)23:17:58 No.761796313
>>凪くんはショタなのかロリなのかはっきりしてもらわないと今日は眠れないよ >ショタだよ サマーウォーズに続く理想的なショタ扱いでお姉様達が狂ってたなそういや…
175 21/01/03(日)23:18:00 No.761796333
>劇場でみたかった…なんでこんな面白い映画教えてくれなかったの… いまなら絶対ジョゼ虎は見ておけ あとこのあと00:30からの宇宙よりも遠い場所は絶対に見ておけ
176 21/01/03(日)23:18:03 No.761796346
この映画見て罪状が云々とかしか言えない人間にならなくて良かったと心から思う
177 21/01/03(日)23:18:04 No.761796357
>新海は妹にするつもりだったけど女性スタッフが絶対に男の子にするべきです!って力説したおかげで弟になった サンキュー女性スタッフ!
178 21/01/03(日)23:18:04 No.761796358
警察がちゃんと正しい側だと描かれてるからいいんだ
179 21/01/03(日)23:18:06 No.761796367
>ショタだよ ウソをつくな
180 21/01/03(日)23:18:07 No.761796375
何年ぐらい水没してたら首都移転計画が持ち上がるだろう
181 21/01/03(日)23:18:08 No.761796381
>1000レス上限だとスレ埋まった時に探すのめんどくさい! 2000でも変わらんだろ 1000だと次スレが間に合わないが
182 21/01/03(日)23:18:08 No.761796387
多順がここまで制圧されてるの初めて見た
183 21/01/03(日)23:18:09 No.761796400
>ラブホのhnsnは中学生の色気じゃなかった >指輪は捨ててもらうね 龍神死ね
184 21/01/03(日)23:18:10 No.761796401
散々いってたし結構上映してたし! 2019年は映画の当たり年だった
185 21/01/03(日)23:18:10 No.761796403
須賀さんの事務所が発展してるのが一番ファンタジーだろ
186 21/01/03(日)23:18:11 No.761796408
>新海は妹にするつもりだったけど女性スタッフが絶対に男の子にするべきです!って力説したおかげで弟になった 慧眼すぎる…
187 21/01/03(日)23:18:12 No.761796415
>でもこの後特に二人は付き合いません もう家族だもんね
188 21/01/03(日)23:18:13 No.761796426
劇場公開直前の番宣よかった su4487234.jpg su4487235.jpg
189 21/01/03(日)23:18:13 No.761796431
>2分がうまいんだよ知らないの? このCMもやってほしかった
190 21/01/03(日)23:18:13 No.761796432
センパイは小学生だし姉もいなくなって不安定だから許されるよ…
191 21/01/03(日)23:18:14 No.761796438
>というか公務員であの髪型なんだよ! 警官によくいる
192 21/01/03(日)23:18:15 No.761796442
tkknが何もかも自分の力で運命ねじ伏せるタイプだったけど hdkはほぼ勢いで突っ走ったからね だからこそ全部が丸くは収まらなかった
193 21/01/03(日)23:18:17 No.761796455
ところで秒速五センチメートルというのはどんな内容なんです?
194 21/01/03(日)23:18:17 No.761796456
>TV放送したって事は新海くんの次回作そろそろくる? 最近割と地上波ニュースとかに顔だしてるぞ
195 21/01/03(日)23:18:20 No.761796479
>su4487232.png 東京ならトロッコくらい余裕だ!
196 21/01/03(日)23:18:20 No.761796482
構造としてはもとからこうなるのが予定調和で 龍神くんがギブアンドテイクしてたよーってことでいいんだよね
197 21/01/03(日)23:18:22 No.761796499
ところで原作ゲームはどこに売ってるんだ‥?
198 21/01/03(日)23:18:24 No.761796506
カタログがすごいことになってんな…
199 21/01/03(日)23:18:27 No.761796530
>でもこの後特に二人は付き合いません こんな事を言いながらCDの特典で指輪をはめるシーンを入れるんだよな
200 21/01/03(日)23:18:27 No.761796533
>異常性欲者の舵取りしてるやつすげぇな 元気くんとRADはマジで功労者すぎる
201 21/01/03(日)23:18:29 No.761796547
>前作のキャラとか花澤あやねる要らなかった… >誰か止めてよ… そこはまあセールス的なもんでな
202 21/01/03(日)23:18:29 No.761796551
これ以上何を失えばまさよしは許されるの
203 21/01/03(日)23:18:29 No.761796552
竜神様もそこは空気読んで二人の愛に心打たれてないないにしとこうや
204 21/01/03(日)23:18:30 No.761796558
取るに足らない 小さな僕の 有り余る今の 大きな夢は 君の「大丈夫」になりたい 「大丈夫」になりたい 君を大丈夫にしたいんじゃない 君にとっての 「大丈夫」になりたい 世界が君の小さな肩に 乗っているのが 僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると 「大丈夫?」ってさぁ 君が気付いてさ 聞くから 「大丈夫だよ」って 僕は笑って言うんだよ 何が僕らに降りかかろうとも きっと僕らは 大丈夫だよと 僕は今日から君の 「大丈夫」だから
205 21/01/03(日)23:18:30 No.761796565
君の名は。の犯罪シーンで怒った人達をもっと怒らせたいって言ってたからな… お出しされたのがこちら犯罪のオンパレード少年となります
206 <a href="mailto:なー">21/01/03(日)23:18:32</a> ID:XViYLzng XViYLzng [なー] No.761796574
なー
207 <a href="mailto:龍神">21/01/03(日)23:18:34</a> [龍神] No.761796590
(そもそも雨がデフォで美少女一人で数十年晴れにしてあげてるだけなのに悪役みたいに…)
208 21/01/03(日)23:18:34 No.761796591
>>凪くんはショタなのかロリなのかはっきりしてもらわないと今日は眠れないよ >新海は妹にするつもりだったけど女性スタッフが絶対に男の子にするべきです!って力説したおかげで弟になった 新海は最初三姉妹にする予定だったらしいけどそれだとノイズになっちゃうから弟で大正解だよね
209 21/01/03(日)23:18:35 No.761796599
>凪くんはショタなのかロリなのかはっきりしてもらわないと今日は眠れないよ ロリレズはやべーよ!
210 21/01/03(日)23:18:37 No.761796611
>ねぇ「」…コロナおさまってほしい? テレワークが終わるからだめ
211 21/01/03(日)23:18:37 No.761796617
一番得したスポンサーはもしかしたら未成年いるかもという希望を得たバニラ
212 21/01/03(日)23:18:38 No.761796627
初めて見たけど私この映画好き!バァァァァァァン
213 21/01/03(日)23:18:39 No.761796632
これ恋愛経験の有無で評価が別れたりする?
214 21/01/03(日)23:18:39 No.761796633
帆高に会えない3年間雨が振りっぱなしで 帆高に会えた途端晴れ間が出るって やっぱりまだ天気の巫女なのでは…ってなる su4487177.jpg
215 21/01/03(日)23:18:40 No.761796642
大丈夫の曲の入りとグランドエスケープの手拍子のところが好きすぎる
216 21/01/03(日)23:18:42 No.761796658
>>su4487232.png >東京ならトロッコくらい余裕だ! まあ実際それでもみんな生きてるからな…
217 21/01/03(日)23:18:42 No.761796659
>新海は妹にするつもりだったけど女性スタッフが絶対に男の子にするべきです!って力説したおかげで弟になった ありがとう女性スタッフ…!
218 21/01/03(日)23:18:42 No.761796660
初めて見たけど大げさに持ってるだけだろうと思った比喩どおりエロゲじゃん! PS2全年齢移植版じゃん!
219 21/01/03(日)23:18:42 No.761796663
hdkkn犯罪何個犯した?
220 21/01/03(日)23:18:42 No.761796664
やっと当時の刺さったのが抜けかけてたのにまたぶっささった…
221 21/01/03(日)23:18:43 No.761796675
大人に立ち向かった結果社会を壊したのが帆高 自分が壊れたのがカミーユ
222 21/01/03(日)23:18:45 No.761796681
>>責任取ったんだよな >>保護観察処分はほぼ新卒でも死にカードになる… >パイセンもあんなにイケメンなのにもう駄目なんだよね… パイセンなら女たらしていくらでも生きていけそうだし…
223 21/01/03(日)23:18:45 No.761796682
>でもこの後特に二人は付き合いません imgもヒもこの手のレスが並びまくってて食傷気味 俺は新海の性癖分かってんだぜ~みたいに通ぶれるんだろうな
224 21/01/03(日)23:18:46 No.761796687
まさよしはサガでもしてて!
225 21/01/03(日)23:18:46 No.761796690
大人からしたら子供なんて幼稚なうえにムカつく存在で 子供から見たら全く逆になるって言うのはちゃんとわかってやってるからそこは納得できたよ
226 21/01/03(日)23:18:47 No.761796702
水位が上がるわけじゃないし削り取られる感じかなぁ と思ったけど全体的に沈んでるな 地盤から土が海に流されてるのかな
227 21/01/03(日)23:18:48 No.761796709
うるせ~!知らね~! 天気の 子
228 21/01/03(日)23:18:50 No.761796728
日本は隕石落ちたり東京沈没したりまさよしいたり大変だな…
229 21/01/03(日)23:18:53 No.761796738
展開イマイチ好みじゃないなって思ってたけど大丈夫で全部許せた所ある
230 21/01/03(日)23:18:55 No.761796747
>ところで秒速五センチメートルというのはどんな内容なんです? 陽菜さんが消えたままみたいな感じ
231 21/01/03(日)23:18:55 No.761796748
ボーイミーツガール見たければ見てこいってヒで見かけて迷わず見に行って大満足した映画だから本当に何度でも見れるなこの作品…
232 21/01/03(日)23:18:56 No.761796755
なんか思ってた話と違った hnsnの能力を狙う悪の組織とか出てくるもんだと
233 21/01/03(日)23:18:56 No.761796757
新海がわるい性癖を出すたびに女性スタッフが電流が流れる棒で叩いているからな…
234 21/01/03(日)23:18:56 No.761796758
リーゼントより人情派っぽいのに特に何もなかったおっさんのほうが気になった
235 21/01/03(日)23:18:57 No.761796763
su4487239.png
236 21/01/03(日)23:18:57 No.761796767
天災で命を失って地縛霊じみた存在になったのちに時空を超えて未来の旦那と霊界通信して因果律書き換えて復活した結びの巫女特製の指輪自体はどのルートでも持ってはいるだろうからこのアイテムだけではハッピーエンドにはならなかった おそらく発砲して迎火をしたことで彼岸に向かう煙の道を作ったとか色々な要素が重なってこの結末になったと考えられる
237 21/01/03(日)23:18:59 No.761796778
自分で指輪嵌めさせる新規シーン入りPV作っといて長続きしねえ分けねえだろ!!
238 21/01/03(日)23:18:59 No.761796783
>見たかった 日本どころか世界中雨になるし 穂高は就職するも仕事が続かなくて辞めて 陽菜さんは知らない男と結婚してる ラストはまさよし
239 21/01/03(日)23:19:01 No.761796802
今の子供達コロナで外で遊べなくて可哀想ね
240 21/01/03(日)23:19:02 No.761796803
大人になれよ少年(パアン!)
241 21/01/03(日)23:19:02 No.761796805
映画の内容も終わった後のメッセージCMもこのご時世大分響くものがあったね…
242 21/01/03(日)23:19:04 No.761796816
俺行きなさいシンジくんした後あなたは何もしないでって言い出したミサトさんの気持ち分かったかもしれん
243 21/01/03(日)23:19:04 No.761796818
>年齢詐称のアルバイトだろ バーガーショップでそこまで年齢を気にしなきゃいけないもんなのだろうか というかよく途中で年齢分かったなこれ
244 21/01/03(日)23:19:05 No.761796823
そうか東京が沈めばついに山梨に海ができるのか
245 21/01/03(日)23:19:07 No.761796841
>>なんで立って五分でスレ埋まるんだよ! >異常すぎる… 多順がまだビンゴみたいになってる
246 21/01/03(日)23:19:09 No.761796860
でも小栗旬が娘引き取れてるからそこまで罪状重かったわけではなさそうなんだよな
247 21/01/03(日)23:19:09 No.761796872
>前作より受けなかったのも分かるけど俺は断然エロゲ臭の強いこれのほうが好きよ >次はどういう風になるのか分からないけど楽しみね というか普通に海外含めると150億いくから大ヒットだよ!
248 21/01/03(日)23:19:12 No.761796891
>竜神様もそこは空気読んで二人の愛に心打たれてないないにしとこうや は?関係ないが…
249 21/01/03(日)23:19:12 No.761796894
誰か一人のなんも知らない人の犠牲で災害や疫病が消えました! てなったらラッキーとか無責任にありがたい…とかは実際思う ではその一人が最愛の人なら?
250 21/01/03(日)23:19:12 No.761796895
>大人になったパイセンと協力して龍神から >中学生のままのhnsn取り返すのがハッピーエンドだと思うんですよね もうその頃には魚に食われとるわ!
251 21/01/03(日)23:19:13 No.761796904
冲方の拳銃で空の龍吹っ飛ばすのは最悪だと思ったがね
252 <a href="mailto:新海誠">21/01/03(日)23:19:13</a> [新海誠] No.761796905
でもこの二人このあと別れるよね
253 21/01/03(日)23:19:14 No.761796907
夢でhnsnが居なくなるの見せたのはNTRビデオレター的なもんなの龍神
254 21/01/03(日)23:19:14 No.761796908
>これ恋愛経験の有無で評価が別れたりする? しないぞ童貞には想像力があるからな
255 21/01/03(日)23:19:14 No.761796911
なんか追っかけられるのは知ってたから異常な雨天の世界で晴れ女を狙う組織とか出てくるセカイ系テンプレなのかと思ってたら警察だった
256 21/01/03(日)23:19:15 No.761796915
当時観て帆高に全く感情移入できないなと思ったけどそれで正解なのかもしれない
257 21/01/03(日)23:19:15 No.761796919
やっぱりサンダーブレークはやばすぎるなーってのが感想でした
258 21/01/03(日)23:19:16 No.761796925
雨降ったからって水位が上がるのだけは理解不能
259 21/01/03(日)23:19:18 No.761796937
2019に見たときは行けー!世界壊せー!ってなったのに実際世界が壊れてみるとやっぱ陽菜さんに人身御供になってもらった方がいいんじゃ…って気分になる
260 21/01/03(日)23:19:18 No.761796939
君の名はあほ程盛り上がってたけど ロリ母さんで連日スレが怪文書が書かれたような覚えなかったから カタログがこんなに埋まってびっくりしてる
261 21/01/03(日)23:19:21 No.761796955
カタログレイプ久しぶりにみた
262 21/01/03(日)23:19:22 No.761796964
割とこういう世界か彼女かの話はあったけどアニメ映画にはなってなかったよね
263 21/01/03(日)23:19:22 No.761796965
ここまで王道やったんだから最後もご都合でいいから元の平穏な世界に戻っても良かった気もする でも水の世界になったこの世界観は個人的に好き
264 21/01/03(日)23:19:23 No.761796972
みんないけぇ!って言って世界がちょっと変わるのエヴァQっぽい気もする!
265 21/01/03(日)23:19:24 No.761796978
元気君的にも血界戦線で出来なかったハッピーエンドのリベンジでもある
266 21/01/03(日)23:19:25 No.761796985
天気予報だああああああああ
267 21/01/03(日)23:19:26 No.761796997
>散々いってたし結構上映してたし! >2019年は映画の当たり年だった ゴジラ 天気の子 シティーハンター あとなんだっけスパイダーバースもドクタースリープもかな
268 21/01/03(日)23:19:27 No.761797002
面白かったけど君の名はで知名度上がった後によくこれを一般向けで出そうと思ったなとは思う 次もこんな感じでお願いします
269 21/01/03(日)23:19:28 No.761797014
>そうか東京が沈めばついに埼玉に海ができるのか
270 21/01/03(日)23:19:29 No.761797020
>そうか東京が沈めばついに山梨に海ができるのか 忍野八海で我慢しなさいよ…
271 21/01/03(日)23:19:30 No.761797024
君の名はレベルの期待してたからそこそこだなあって感じ 見ててスッキリしない映画だった
272 21/01/03(日)23:19:32 No.761797034
つかこれ本気で新海が作ってたら東京沈んで再開もできないみたいなオチにしてたりしない?
273 <a href="mailto:家族としては大丈夫">21/01/03(日)23:19:34</a> [家族としては大丈夫] No.761797053
恋愛関係だとうまくいかないと思います
274 21/01/03(日)23:19:35 No.761797057
世界は狂っていた
275 21/01/03(日)23:19:36 No.761797066
初めて見たけど噂通りセカイ系エロゲのコンシューマー版で感動した
276 21/01/03(日)23:19:37 No.761797067
めっちゃ大人な凪君が最後の最後に子供になるのいい… おら義兄と姉へのプレゼント買いにいけ!
277 21/01/03(日)23:19:37 No.761797073
もしこの後穂高と陽菜が仮に別れちゃったり どっちか死んじゃったりすると晴れ間が戻るん?
278 21/01/03(日)23:19:37 No.761797080
>>新海は妹にするつもりだったけど女性スタッフが絶対に男の子にするべきです!って力説したおかげで弟になった >サンキュー女性スタッフ! 君の名は。でもラストシーンで気付かないまま終わらせるつもりだったけど 女性スタッフから反対食らってああなったから
279 21/01/03(日)23:19:38 No.761797081
メインキャラが社会の庇護を受けてないただの少年少女だった 最高にイカれてたけど
280 21/01/03(日)23:19:40 No.761797099
アウトローな見た目してない登場人物達が法がなんのと暴れまわるからギャップでアウトロー感が凄い映画だ…
281 21/01/03(日)23:19:41 No.761797107
Q.ヒロインを幸せにする条件は? A.大人の権利と経済力
282 21/01/03(日)23:19:43 No.761797123
やっぱりtkknはイケメンすぎるんやよ… 映画館でも出た瞬間大歓声だったんやよ
283 21/01/03(日)23:19:44 No.761797132
なんか知らんが東京にずっと粘着してる竜神が一番悪い
284 21/01/03(日)23:19:49 No.761797170
>>計算するとひなさんが20人ぐらいいたことになる >なそ >にん 完走したログ見る限り22人 ここが23人目
285 21/01/03(日)23:19:49 No.761797174
穂高くんはもっと肉体的にひどい目にあってほしかった
286 21/01/03(日)23:19:51 No.761797182
ウィダーインゼリーのCM好きなんだ俺
287 21/01/03(日)23:19:52 No.761797189
>リーゼントより人情派っぽいのに特に何もなかったおっさんのほうが気になった 平泉成はあんた泣いとりゃしませんかって言うだけのキャラだから…
288 21/01/03(日)23:19:53 No.761797194
>リーゼントより人情派っぽいのに特に何もなかったおっさんのほうが気になった グッドコップバッドコップルーチンってやつだ
289 21/01/03(日)23:19:54 No.761797197
挿入歌入れすぎ問題 ノルマ多すぎね?
290 21/01/03(日)23:19:54 No.761797198
劇中の社会は雨が降り続けるという異常な状態を説明するのに神様がいるということ認めるんだろうかとか思ってしまった
291 21/01/03(日)23:19:54 No.761797201
>リーゼントより人情派っぽいのに特に何もなかったおっさんのほうが気になった あの人ほんとになんなんだろね…
292 <a href="mailto:龍神">21/01/03(日)23:19:55</a> [龍神] No.761797206
僕が 先に 好きだったのに
293 21/01/03(日)23:19:59 No.761797243
東京を生贄に好きになった女の子を救いました ラブストーリーなんてそれでいいんだよ
294 21/01/03(日)23:20:01 No.761797254
>初めて見たけど大げさに持ってるだけだろうと思った比喩どおりエロゲじゃん! >PS2全年齢移植版じゃん! 選択肢幻視する人には本当に刺さるよ
295 21/01/03(日)23:20:01 No.761797255
天野家タックル強すぎない?
296 21/01/03(日)23:20:01 No.761797258
なんで監督はそんなに棒で叩かれたがるの…
297 21/01/03(日)23:20:02 No.761797262
>もしこの後穂高と陽菜が仮に別れちゃったり >どっちか死んじゃったりすると晴れ間が戻るん? 関係ないでしょ
298 21/01/03(日)23:20:02 No.761797269
現実もひどい天気になりそうだな今週・・・
299 21/01/03(日)23:20:03 No.761797277
バニラだのチキンラーメンだの君の名はの成功で寄ってきたスポンサーの商品は東京ごと水没させました! 映画監督なんてそれでいいんだよ
300 21/01/03(日)23:20:03 No.761797278
>やっぱりまだ天気の巫女なのでは…ってなる 元嫁に未練持ってた龍神が元嫁の彼氏再登場で折れた
301 21/01/03(日)23:20:04 No.761797284
>なんか思ってた話と違った >hnsnの能力を狙う悪の組織とか出てくるもんだと 最初はそういうプロットも新海作ったらしいけどスタッフ受けが悪くて没になりましたって
302 21/01/03(日)23:20:05 No.761797286
木曜からまた大寒波か…
303 21/01/03(日)23:20:06 No.761797294
電車の替わりに船が交通手段になってたりなんか新しい形のイベント楽しみにしてるモブがいたりなんだかんだ新しい環境に適応してる都民の描写もあったしな
304 21/01/03(日)23:20:07 No.761797297
>新海たぶんこれ雨と水浸しになった東京とボーイミーツガールが描きたいだけで作ったな…? 失われる命をやり直すなんておこがましいよなぁ?!!?! ってめっちゃ文句言われた なのでこうして天気を晴らすためにあんた方は女の子を犠牲にしてもいいって言うんだろ? 言ってみろよ! な作品を作ってやった
305 21/01/03(日)23:20:07 No.761797301
そこで切っちゃうのか… スタッフロールをあの曲付きで見たかったのに
306 21/01/03(日)23:20:08 No.761797312
>雨降ったからって水位が上がるのだけは理解不能 ここ最近でも雨降って川の水位上がって氾濫したり寸前まで行ってたりしてたろーが!
307 21/01/03(日)23:20:08 No.761797313
>ここまで王道やったんだから最後もご都合でいいから元の平穏な世界に戻っても良かった気もする >でも水の世界になったこの世界観は個人的に好き なんかこれの未来には雨が止むみたいな話を聞いたことがある
308 21/01/03(日)23:20:09 No.761797320
本当は大丈夫流さずに画面暗転しながら三年雨が降り続いてるって独白のシーンで終わらせたかったんじゃないかなって思ってる
309 21/01/03(日)23:20:09 No.761797321
>取るに足らない 小さな僕の 有り余る今の 大きな夢は >君の「大丈夫」になりたい 「大丈夫」になりたい >君を大丈夫にしたいんじゃない 君にとっての 「大丈夫」になりたい >世界が君の小さな肩に 乗っているのが >僕にだけは見えて 泣き出しそうでいると >「大丈夫?」ってさぁ 君が気付いてさ 聞くから >「大丈夫だよ」って 僕は笑って言うんだよ >何が僕らに降りかかろうとも >きっと僕らは 大丈夫だよと >僕は今日から君の 「大丈夫」だから 監督は最初は使う場所ねえなあ~ってなってたが聞いているうちに歌詞でめちゃくちゃ感動してラストシーン作ったそうな
310 21/01/03(日)23:20:09 No.761797324
hdkknだけ蛮族かってレベルで倫理観おかしくない?
311 21/01/03(日)23:20:11 No.761797333
みんなエロゲじゃんエロゲじゃんって言いすぎでそれ言っておけばいいだろみたいになっててそういうの脳死だなって思うけどほんとにエロゲじゃんなんだよな
312 21/01/03(日)23:20:13 No.761797349
今年だか去年だかの大雨で川の氾濫警報出てた時に 早く誰か生贄になれよって「」のレスが忘れられない
313 21/01/03(日)23:20:13 No.761797354
よかったねって気持ちとそりゃお前ら二人は結ばれて幸せでいいだろうけどさって気持ちが両方ある
314 21/01/03(日)23:20:13 No.761797355
天気の子気に入った「」は秒速見てないなら秒速見ようぜ!
315 21/01/03(日)23:20:14 No.761797357
パイセン女だったらなんかドロドロしたアレが混じりそうだしまじでいい判断
316 21/01/03(日)23:20:14 No.761797361
君の名はもそうだけど新海の映画って根本のテーマがごんぶとでブレないからいいよね ボーイミーツガールやると決めたら徹底する
317 21/01/03(日)23:20:15 No.761797370
>>散々いってたし結構上映してたし! >>2019年は映画の当たり年だった >ゴジラ >天気の子 >シティーハンター >あとなんだっけスパイダーバースもドクタースリープもかな hello worldとかジオウとか
318 21/01/03(日)23:20:15 No.761797371
こいつらのせいで…自殺者とかいっぱいるだろどうすんだよ… が自惚れるなで終わりなの強すぎる…
319 21/01/03(日)23:20:15 No.761797373
2019年になってもセカイ系作り続ける監督が一番ヤバイ
320 21/01/03(日)23:20:18 No.761797392
須賀の初めて誰かの命の恩人になったって台詞が実は重かったのいいよね
321 21/01/03(日)23:20:18 No.761797395
いやぁすげぇ懐かしい気持ちになった 全速力で駆け抜けて良い物語だったよ
322 21/01/03(日)23:20:18 No.761797398
>でもこの二人このあと別れるよね 棒で叩けー!!
323 21/01/03(日)23:20:20 No.761797418
>夢でhnsnが居なくなるの見せたのはNTRビデオレター的なもんなの龍神 ご丁寧に指輪も返す
324 21/01/03(日)23:20:20 No.761797419
>大人になれよ少年(パアン!) 予告じゃ謎の組織と奪い合いになる話かと思ってた クソ龍神との奪い合いだった
325 21/01/03(日)23:20:21 No.761797433
島の子が東京死ねしただけじゃないですか!
326 21/01/03(日)23:20:22 No.761797440
>ただの狂犬気質なだけの少年が大人や正しい社会に抗うにはあれくらいの装備がないと無理ってことだろ 拳銃無いと国家権力の邪魔が入らないし…なんか障害無いとなぁ とはいえ拳銃を高校生ぐらいの子が突然手に入れるとかエロゲ展開でワクワクしたけどね
327 21/01/03(日)23:20:22 No.761797444
>自分で指輪嵌めさせる新規シーン入りPV作っといて長続きしねえ分けねえだろ!! もう古参ファンのために分かれるアピールしてるまであるよ性欲異常者 そうすれば食いつき違うから
328 21/01/03(日)23:20:24 No.761797462
>セカイ系大好きだけど拳銃周りの話はもうちょいなんかなかった?感があった でも序盤で拳銃ぶっ放したおかげで理不尽に牙を剥くタイプだって暗示してたわけで
329 21/01/03(日)23:20:26 No.761797471
>新海は妹にするつもりだったけど女性スタッフが絶対に男の子にするべきです!って力説したおかげで弟になった 女性スタッフは優秀だな
330 21/01/03(日)23:20:27 No.761797474
hnsnが23人もいたら1人くらい生贄にして良くない?
331 21/01/03(日)23:20:28 No.761797486
若い子ならついていけるのかな…
332 21/01/03(日)23:20:28 No.761797490
>初めて見たけど噂通りセカイ系エロゲのコンシューマー版で感動した 考えてみたらその流れそのまんまだな
333 21/01/03(日)23:20:29 No.761797491
ばーか沈め東京!!
334 21/01/03(日)23:20:30 No.761797503
>当時観て帆高に全く感情移入できないなと思ったけどそれで正解なのかもしれない 「」にそうそう漆黒の意思が備わってても困るし...
335 21/01/03(日)23:20:30 No.761797507
>hdkknだけ蛮族かってレベルで倫理観おかしくない? 新海も完全にやりすぎたとめっちゃビビってた
336 21/01/03(日)23:20:30 No.761797510
一昔前のエロゲーやらラノベやらに漬かってた世代だからhdkは俺だ!世界からヒロインを救えなかったあの頃の俺なんだ!みたいな気分にはなった
337 21/01/03(日)23:20:31 No.761797512
一番おかしいのは刑事さんのリーゼント
338 21/01/03(日)23:20:32 No.761797518
まさよししたがる監督にエンタメとは何かと叩き込んだプロデューサーは偉大だわ…
339 21/01/03(日)23:20:32 No.761797525
>>でもこの後特に二人は付き合いません >こんな事を言いながらCDの特典で指輪をはめるシーンを入れるんだよな そもそも付き合いませんなんて言ってねえよ 他の漫画やアニメでもそうだけど作者で人形遊び始めてなりきりレスすんのすげえダサい
340 21/01/03(日)23:20:33 No.761797532
今後はhnsnとhdkがセックスするたびに雷雨になるんでしょ?
341 21/01/03(日)23:20:34 No.761797534
みんなはちゃんと穂高に触るんじゃねえ!!!!!!できるかな?
342 21/01/03(日)23:20:35 No.761797545
というか新海もともとファルコムの人だし、minoriのOP描いてた人だし…そういう風に作ってないとは言ったけど無意識にそういう作風になってもおかしくない
343 21/01/03(日)23:20:36 No.761797552
帆高、ヒナさん、先輩の3人組が好きだからこの3人の今後の日常シーンとか凄いみたい 異常性欲者を去勢した後で
344 21/01/03(日)23:20:36 No.761797557
銃捨てないで自分に銃口突きつけると動けなくなるかもしれない…
345 21/01/03(日)23:20:37 No.761797560
監督は照れ隠しであの後うまく行くか分かんないとか言うだけで 新規カットで指輪渡すシーン入れる男だぞ
346 21/01/03(日)23:20:37 No.761797567
>雨降ったからって水位が上がるのだけは理解不能 埋立地って崩れて沈むよ
347 21/01/03(日)23:20:39 No.761797579
なんかもっとしっとりした映画かと思ったら めっちゃテンポいいしラストも東京人が逞しければオッケー!みたいな感じで小気味良かったな
348 21/01/03(日)23:20:40 No.761797584
前作はヒロインがネタにされたけど今作は主人公がネタにされてる感
349 21/01/03(日)23:20:41 No.761797592
>新海も賛否両論あると言ってたし評価は二分されるけど創作だからってダメでしょって倫理観の勝る人から見たらクソ映画だと思う 世界とヒロインどっちを取るって創作でもよくある選択肢で「世界」や「どっちも取る」を選ばないなんてダメだろ!って言うような人には向いてない そういう作品に触れ過ぎてもう飽き飽きだよってなってると エピローグで沈んだ東京ちゃんと描写して選択の罪深さをきっちりやった上で うるせ~!知らね~!好きな女生きてるんだからそれでいいわ!ってラストに うーん…たまにはこういうのもいいよね!!!!ってなる
350 21/01/03(日)23:20:43 No.761797609
>hdkknだけ蛮族かってレベルで倫理観おかしくない? 最初からして何が理由で家出したのか分からない…
351 21/01/03(日)23:20:43 No.761797611
>su4487223.jpg 毎回センパイで笑う
352 21/01/03(日)23:20:44 No.761797622
>挿入歌入れすぎ問題 >ノルマ多すぎね? クライマックスに流すのはいいんだけど途中の2曲は「君の名はっぽい」以上の感想が持てなかった
353 21/01/03(日)23:20:44 No.761797623
東京沈没したなら晴れの国岡山に遷都するべきでは?
354 21/01/03(日)23:20:45 No.761797634
>>なんか思ってた話と違った >>hnsnの能力を狙う悪の組織とか出てくるもんだと >最初はそういうプロットも新海作ったらしいけどスタッフ受けが悪くて没になりましたって 正直そっちも見たい
355 21/01/03(日)23:20:47 No.761797646
まあまさかこの映画見てから半年もしないうちに世界中どえらい事になるなんて予想もしなかったなあ…
356 21/01/03(日)23:20:47 No.761797651
どんなお話でも悪者探ししちゃうタイプはすげー嫌いそうな映画
357 21/01/03(日)23:20:47 No.761797652
今って新海ワールド強さランキングどうなってるの?
358 21/01/03(日)23:20:48 No.761797656
>>ところで雲のむこう約束の場所というのはどんな内容なんです? >陽菜さんが消えたままみたいな感じ
359 21/01/03(日)23:20:49 No.761797659
>便秘の子っていうネタを考えてみた… しまっとけ
360 21/01/03(日)23:20:49 No.761797661
>リーゼントより人情派っぽいのに特に何もなかったおっさんのほうが気になった まああくまで敵役なので 一応銃向けたりしたけど撃鉄起こしてなくてハッタリなだけとか 落ち着いてる面はあるんだけど
361 21/01/03(日)23:20:50 No.761797668
>>>su4487232.png >>東京ならトロッコくらい余裕だ! >まあ実際それでもみんな生きてるからな… 東京は極めて屈強な都市です
362 21/01/03(日)23:20:51 No.761797671
>君の名はレベルの期待してたからそこそこだなあって感じ >見ててスッキリしない映画だった 今更逆張りレス乞食とか
363 <a href="mailto:龍神">21/01/03(日)23:20:52</a> [龍神] No.761797685
>なんか知らんが東京にずっと粘着してる竜神が一番悪い こんな人が居るのに生け贄無いとかおかしくない?
364 21/01/03(日)23:20:54 No.761797703
>監督は最初は使う場所ねえなあ~ってなってたが聞いているうちに歌詞でめちゃくちゃ感動してラストシーン作ったそうな 多分フルコーラス版きいてピンとこなかったんだと思う だから錆だけになった
365 21/01/03(日)23:20:55 No.761797710
なんかヒロインの子がエロい… 俺この映画で女子中学生の良さわかった!
366 21/01/03(日)23:21:00 No.761797753
ただ亡くなった恋人を思う男について書いたいい感じの歌を作っただけなのに過去作に使われたってだけで悲恋の代名詞にみたいに扱われ谷の展開が来るたびに貼られたりそのたびに棒でたたかれるまさよしはちょっと可哀そうだと思う
367 21/01/03(日)23:21:00 No.761797755
このアニメレギュラー以外の成人男性細目でへの字口だから皆悪人に見えるねん
368 21/01/03(日)23:21:01 No.761797761
もうまともに就職できないねえ
369 21/01/03(日)23:21:01 No.761797762
>メインキャラが社会の庇護を受けてないただの少年少女だった 社会の庇護を受けてないなら社会守ってやる義理もないよねってことか
370 21/01/03(日)23:21:04 No.761797789
東京と好きな女で自分の都合で後者を選んだ事とちゃんと向き合うのいいよね できることはないんだけど
371 <a href="mailto:龍神">21/01/03(日)23:21:05</a> [龍神] No.761797797
1年間貢いだのに仇で返されたもう何も信じられない…
372 21/01/03(日)23:21:05 No.761797798
削除依頼によって隔離されました これそんな面白くなくない?
373 21/01/03(日)23:21:05 No.761797801
>帆高、ヒナさん、先輩の3人組が好きだからこの3人の今後の日常シーンとか凄いみたい >まさよしをしばいた後で
374 21/01/03(日)23:21:05 No.761797805
なんだこれ… su4487250.jpg
375 21/01/03(日)23:21:07 No.761797815
お婆ちゃんの言葉も須賀さんの言葉もめちゃくちゃ優しいんだけどそれは割り切りを知ってる大人の言葉なんだよね その優しい言葉振り切ってhnsnの重荷を一緒に背負っていくラストがめちゃくちゃ好き
376 21/01/03(日)23:21:08 No.761797823
>なんか知らんが東京にずっと粘着してる竜神が一番悪い 東京はよくゴジラが出没するからな…
377 21/01/03(日)23:21:08 No.761797824
hnsnのAV見たかったなぁ
378 21/01/03(日)23:21:09 No.761797831
成長後凪君は誰と付き合ってるんだっけ…
379 21/01/03(日)23:21:09 No.761797833
しこれる画像そんなにねぇな… su4487246.jpg su4487247.jpg
380 21/01/03(日)23:21:13 No.761797859
カタログえらい事になってんな
381 21/01/03(日)23:21:13 No.761797861
なんかこの世界30年後ぐらいには能力バトルの世界になってそうだし あんま犯罪とか細かいこと気になんねえな…って思った
382 21/01/03(日)23:21:15 No.761797873
>天災で命を失って地縛霊じみた存在になったのちに時空を超えて未来の旦那と霊界通信して因果律書き換えて復活した結びの巫女特製の指輪自体はどのルートでも持ってはいるだろうからこのアイテムだけではハッピーエンドにはならなかった >おそらく発砲して迎火をしたことで彼岸に向かう煙の道を作ったとか色々な要素が重なってこの結末になったと考えられる これバッドエンド何本あるの?
383 21/01/03(日)23:21:17 No.761797882
>>異常性欲者を去勢してよくここまで頑張ったな >これ去勢したのかな…? 去勢した結果昇華されて社会に牙を剥くようになったのだと考えられる
384 21/01/03(日)23:21:17 No.761797883
hello worldは音楽の使い方以外は完璧なんだよな…
385 21/01/03(日)23:21:20 No.761797895
>hdkknだけ蛮族かってレベルで倫理観おかしくない? 島の暮らしに虚無感を覚えて何もかも放り投げて東京に来た男だぞ 後ろなんか向いてられるか
386 21/01/03(日)23:21:20 No.761797897
>若い子ならついていけるのかな… これに完全に感情移入したらヤバイと思うよ… それはそれとしていいよね
387 21/01/03(日)23:21:21 No.761797904
水没都市TOKYOも妄想し甲斐があって好きだよ ダイビングで水中遺跡探索とか出来るんだろうか
388 21/01/03(日)23:21:21 No.761797912
>なんか知らんが東京にずっと粘着してる竜神が一番悪い 担当地区なんだろ
389 <a href="mailto:女性スタッフ">21/01/03(日)23:21:22</a> [女性スタッフ] No.761797916
>でもこの二人このあと別れるよね 監督ちょっとこっちの部屋に…
390 21/01/03(日)23:21:23 No.761797925
>でもこの後特に二人は付き合いません 言ってません
391 21/01/03(日)23:21:23 No.761797927
前の上限2000の方がカタログスッキリするなとは思ったけどそれはそれとして消化速かったな
392 21/01/03(日)23:21:23 No.761797928
>なんか追っかけられるのは知ってたから異常な雨天の世界で晴れ女を狙う組織とか出てくるセカイ系テンプレなのかと思ってたら警察だった 実際天候の巫女を狙う悪の組織的なの出そうとしてやめて警察との追いかけっこになったんじゃなかったか 実際ここまでリアル寄りの作品だとそういう集団とか出されるとキツいからまあ警察で良かったと思う
393 21/01/03(日)23:21:24 No.761797934
あいつ、アパートに連れ込んだんだ! su4487252.jpg
394 21/01/03(日)23:21:24 No.761797935
>ところで秒速五センチメートルというのはどんな内容なんです? いつでも探しているよ
395 21/01/03(日)23:21:24 No.761797938
この後君の縄のラストにも繋がってくるからいいんだ
396 21/01/03(日)23:21:26 No.761797946
>実際東京は土地が低い 台風来ると弱さ露呈するよね あと埋立地多いから地盤が弱かったり
397 21/01/03(日)23:21:26 No.761797953
コロナの巫女を何処かで助けたんだろうな
398 21/01/03(日)23:21:26 No.761797956
>これそんな面白くなくない? めちゃくちゃ面白かったけど何見てたの?
399 21/01/03(日)23:21:27 No.761797967
>大丈夫の曲の入りとグランドエスケープの手拍子のところが好きすぎる わかる 天気の子が出てくるところも好き
400 21/01/03(日)23:21:27 No.761797968
あの後東京がどうなろうが誰もあの二人のせいなんて思いようが無いからな
401 21/01/03(日)23:21:29 No.761797983
最終的に主要人物全員犯罪者なのロックだよね…
402 21/01/03(日)23:21:29 No.761797985
>というかよく途中で年齢分かったなこれ 主人公が警察に前歴とか調べられなかったら芋づる式じゃなかったかもね
403 21/01/03(日)23:21:29 No.761797986
>hdkknだけ蛮族かってレベルで倫理観おかしくない? だって東京都なだけの離島出身だぞそりゃそうなる
404 21/01/03(日)23:21:30 No.761797993
hdkknはあれで主人公に暗い過去…とかそういう家庭的な問題があったわけでもないからな 両親健在だし
405 21/01/03(日)23:21:31 No.761798013
su4487243.jpg
406 21/01/03(日)23:21:32 No.761798017
>最初はそういうプロットも新海作ったらしいけどスタッフ受けが悪くて没になりましたって 銃は多分そのルートの名残だよね
407 21/01/03(日)23:21:33 No.761798023
>しこれる画像そんなにねぇな… 薄い本けっこうあるぞ
408 21/01/03(日)23:21:34 No.761798028
まぁこれで福岡が首都になるわけだが
409 21/01/03(日)23:21:35 No.761798032
なぁ…人柱ルートだったらどうなるんです?
410 21/01/03(日)23:21:37 No.761798060
バンプがいなかったら新海はずっと闇のままだったんだろうな…
411 21/01/03(日)23:21:37 No.761798061
>su4487247.jpg 解釈違いです
412 21/01/03(日)23:21:40 No.761798077
>>>なんか思ってた話と違った >>>hnsnの能力を狙う悪の組織とか出てくるもんだと >>最初はそういうプロットも新海作ったらしいけどスタッフ受けが悪くて没になりましたって >正直そっちも見たい 謎の機関とか能力バトルとか大好きだからー
413 21/01/03(日)23:21:40 No.761798080
>>hdkknだけ蛮族かってレベルで倫理観おかしくない? >新海も完全にやりすぎたとめっちゃビビってた でもゴラク映画はこれくらい派手でちょうどいいと思う
414 21/01/03(日)23:21:41 No.761798084
バッドエンド感があるのってリアリティライン高い世界感で身近な災害である水害エンドだから少なからず不幸な結末を迎えた存在を考えてしまうのが多いんだと思う 俺はアメと違って一時避難のつもりでペット置き去りにして帰れなくなった人もいるんだろうなって考えてしまったから合わなかった
415 21/01/03(日)23:21:41 No.761798085
囲んで叩く棒は様々なアーティストの現場に用意すべきだと思うんだ
416 21/01/03(日)23:21:43 No.761798099
先輩はモテるし元カノとも関係良好で hdkknの恋のキューピッドもするから理想的な弟キャラ
417 21/01/03(日)23:21:46 No.761798125
龍神は頼まれたら雨を止ませてくれるだけの益神なんですけお…
418 21/01/03(日)23:21:46 No.761798126
>まさよししたがる監督にエンタメとは何かと叩き込んだプロデューサーは偉大だわ… エンタメに極振りしてるじゃねーか!
419 21/01/03(日)23:21:46 No.761798134
>みんなはちゃんと穂高に触るんじゃねえ!!!!!!できるかな? 多分俺は無関係だ決め込んで後で死ぬ程後悔する
420 21/01/03(日)23:21:48 No.761798145
新海は細田とかと違ってやたらとスタッフやプロデューサーに殴られてるよな おいジジイハッピーエンドにしろ!!!って君の名はからずっとなじられてるエピソードないか…立場弱いのかな…
421 21/01/03(日)23:21:48 No.761798151
ナツミさんも結局スガさんところだっけ
422 21/01/03(日)23:21:49 No.761798161
>みんなはちゃんと穂高に触るんじゃねえ!!!!!!できるかな? いやああそこはその前に足止めしないよ 上行ったら満足するならまず行かせてやるよ それで気が晴れるなら
423 21/01/03(日)23:21:49 No.761798162
ジョゼ山と虎はこれと気ぶれるって一点だけ恐ろしく似ているので 是非とも劇場にゴー
424 21/01/03(日)23:21:50 No.761798174
今後とか考えると夏美さんが1番の狂犬だと思う
425 21/01/03(日)23:21:51 No.761798178
>>hdkknだけ蛮族かってレベルで倫理観おかしくない? >最初からして何が理由で家出したのか分からない… 海の向こうに消えていく晴れ間を見ちゃったから…
426 21/01/03(日)23:21:52 No.761798184
>なんだこれ… >su4487250.jpg 速度速すぎてちょっと怖いしのんびり実況出来るスレが欲しかった私もいるほどです…
427 21/01/03(日)23:21:53 No.761798194
>最初からして何が理由で家出したのか分からない… 田舎 つまんね
428 21/01/03(日)23:21:56 No.761798212
君の名はで今まで新海作品で立ちはだかった時間と距離と超常現象を乗り越えさせたのに 天気の子で国家権力には勝てなかったよ…するとは思わなかった
429 21/01/03(日)23:21:57 No.761798219
リーゼントがターミネーターみたいな全力疾走するとこすごく好きなんだ
430 21/01/03(日)23:21:57 No.761798222
>日本は隕石落ちたり東京沈没したりまさよしいたり大変だな… 今度はどこが滅ぶだろう
431 21/01/03(日)23:21:58 No.761798229
>これそんな面白くなくない? 好きな人はめちゃくちゃ好きなタイプの映画だからね合わない人は駄目だと思う
432 21/01/03(日)23:21:59 No.761798234
新海さん新海さん 家族計画をそれっぽくコンシューマー版映画に直せませんか
433 21/01/03(日)23:22:00 No.761798238
>なんだこれ… >su4487250.jpg これだけやってもナイフの行方に勝てないらしいな
434 21/01/03(日)23:22:01 No.761798250
>>なんか思ってた話と違った >>hnsnの能力を狙う悪の組織とか出てくるもんだと >最初はそういうプロットも新海作ったらしいけどスタッフ受けが悪くて没になりましたって 有能なミュージシャンがやってくれました
435 21/01/03(日)23:22:02 No.761798258
二人は東京滅ぼした共犯意識もあるから恋愛以上にめちゃくちゃお互いを大事にするだろうな
436 21/01/03(日)23:22:04 No.761798273
センパイちょっと性的すぎる…
437 21/01/03(日)23:22:05 No.761798283
倫理観に傾いてhnsn帰ってこない終わり方なのも嫌だし…
438 21/01/03(日)23:22:06 No.761798293
美しいシーンで描かれることの多い雪のシーンをあんなシーンで描いたり さわやかな青空は基本的に龍神様が優位になってるときだったり性癖異常者はさあ…
439 21/01/03(日)23:22:07 No.761798295
どっちが好き?って聞かれたら全部都合良く行くのがいいって即答する その上で好きって感じの作品だった
440 21/01/03(日)23:22:07 No.761798297
女性スタッフ棒優秀だな…
441 21/01/03(日)23:22:08 No.761798299
でも誰か一人が犠牲になって晴れるならみんなそっちの方がいいだろ…
442 21/01/03(日)23:22:08 No.761798301
>これ恋愛経験の有無で評価が別れたりする? どっちかというとどんな奴の視点で見てるかかな
443 21/01/03(日)23:22:08 No.761798308
>一昔前のエロゲーやらラノベやらに漬かってた世代だからhdkは俺だ!世界からヒロインを救えなかったあの頃の俺なんだ!みたいな気分にはなった いいですよね警察にタックルしてぶん殴るおじさん…
444 21/01/03(日)23:22:09 No.761798314
>しこれる画像そんなにねぇな… >su4487246.jpg >su4487247.jpg なつみさんは全然いけるよ!
445 21/01/03(日)23:22:10 No.761798317
そのへんの人にhnsnを生贄にすれば晴れるよとか言ったらドン引きされるし そもそも天気が狂ったのはhnsnのせいじゃないしししし
446 21/01/03(日)23:22:11 No.761798322
滝君も結婚ヒロインと付き合ってないし 酷い世界だ…
447 21/01/03(日)23:22:11 No.761798323
誰も悪くない全部仕方なかった だって世界はこんなにも狂ってるじゃないか
448 21/01/03(日)23:22:12 No.761798331
su4487253.jpg
449 21/01/03(日)23:22:13 No.761798341
>初めて見たけど噂通りセカイ系エロゲのコンシューマー版で感動した 絶対あれ1週目は晴れ空で強制END迎えて 別ヒロインルート一通りやったら見れるようになるグランドエンディングだよね
450 21/01/03(日)23:22:15 No.761798347
まあ君の名は程売れなかったのは分かる作品だった
451 21/01/03(日)23:22:16 No.761798362
>君の名は。でもラストシーンで気付かないまま終わらせるつもりだったけど >女性スタッフから反対食らってああなったから いや夢で再開して現実でもそのうち会えるかもねエンドだ
452 21/01/03(日)23:22:18 No.761798375
>あいつ、アパートに連れ込んだんだ! >su4487252.jpg なにこれ
453 21/01/03(日)23:22:18 No.761798376
なんとなくで島を飛び出して戻りたくなくなるhdkはなんの病気なんだ?