虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/03(日)22:52:27 むかし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/03(日)22:52:27 No.761779983

むかしむかしのそのまた昔、氷まみれのお山の麓、氷まみれの村の中、女の子が家族と幸せに暮らしておりました。 年の初めの成人の日に、はじめてのポケモンをもらってお山の王様にご挨拶に行くのが、女の子の将来一番の楽しみでした。

1 21/01/03(日)22:53:18 No.761780587

しかし、残念ながらそれは叶いませんでした。いつの間にか、女の子と大人たちの時間がすれ違うようになってしまったからです。 女の子は月の昇る夜に目が覚めて、置いてあったご馳走を頂き、村の様子を見て回ります。おとうさんおかあさんも、お隣の叔父さんたちも、静かに眠っています。たまに悲しい夢を見ているときは、そっと湿った夢を絞って、ふかふかに整えました。そして、太陽がやってくる前に村の外れで眠りました。ポケモンのおともだちは貰えなかったけど、こんな生活も悪くないな、女の子は思いました。

2 21/01/03(日)22:53:58 No.761781058

いつしか村には、ただでさえ多かった雪がずんずんと降るようになりました。人気も減って、どうにも別の村のようです。でもやっぱり、お菓子や何かが置いてあったので、夜毎女の子はそれを食べ、雪のお山を眺めて過ごしました。月の光に紫の影が長く伸びて、お山はいつでも綺麗でした。あそこに昇れたら、どんな景色が見えるのだろう。想像しては女の子は凍ったようなため息を吐きました。

3 21/01/03(日)22:54:21 No.761781315

いつものように起きたとき、女の子は自分によく似て真っ白な、マホイップと出会いました。食べ物をそっとお裾分けして、彼女とおともだちになりました。かわいらしいリボンをしたその子を、リボンちゃん、と呼ぶことにしました。 リボンちゃんと出会ってから、女の子は足があったのを思い出したようにあちこち色々なものと出会いました。ちょっぴり怖がりで、でも暖かいご飯を出してくれる喫茶店のひと、ピンク色の髪の、いつも話し掛けてくれる女のひと。はたまた不思議な格好の剣を持った男の子に追い掛けられたり、刺激的なお鍋の香りに引き寄せられて、天幕にこっそりお邪魔したり。色々なものと出会うたび、女の子はリボンちゃんと楽しいね、と笑いました。

4 21/01/03(日)22:54:51 No.761781727

ある日のこと、女の子が村でぼんやりしていると、道を登ってくる緑の影が見えました。村で緑を見るのは久しぶりで、思わず目を凝らすと、それは小さなポケモンのようです。視線に気づいたのかこちらを見て、決意に満ちたようなその目を、何故かしょんぼりとさせました。 独りなのか?ポケモンにそう聞かれた気がして、首を振りました。沢山のひとたちがわたしを知っていて、わたしも沢山のおともだちを知っています。そうか、とポケモンは頷いて、またゆっくりとお山を登って行きました。月の光で伸びた影が、ポケモンの冠を被ったような姿を映しています。女の子は、王様の後ろ姿を見つめて、ずっと頭を下げていました。

5 <a href="mailto:s">21/01/03(日)22:59:25</a> [s] No.761785085

改めて昨日は大会お疲れさまでした 雪霊と正月のピカチュウ達は16位でした 初めての大会参加でしたが楽しかったです 交流会でお世話になった皆様も大変ありがとうございました そういえば雪霊ちゃんの怪文書をしたためたことがなかったな、と思ったので書きました コラも挑戦したけど流石に初心者には無茶だったので諦めました 全文です su4487166.txt

6 21/01/03(日)23:13:51 No.761794289

王。…

7 21/01/03(日)23:31:00 No.761802626

えらい気合いの入った文章が来たわね……

8 <a href="mailto:s">21/01/03(日)23:46:00</a> [s] No.761809101

文字化けてたので上げなおしました su4487294.txt 雪原で廃村が雪で埋まってるの見てこれ…ってなってたので書けて良かったです 書きかけの別のやつは季節がズレて死んだ

↑Top