ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/03(日)22:30:40 ID:Oo2iBIEk Oo2iBIEk No.761765830
ゲゼって何?
1 21/01/03(日)22:32:10 No.761766901
この人見てると何度やらかしても継続できる根性が凄いなと思う
2 21/01/03(日)22:32:39 No.761767182
ゲゼはあのカカシみたいな奴でしょ
3 21/01/03(日)22:36:43 ID:Oo2iBIEk Oo2iBIEk No.761769825
検索したけどこれ何? 見たことも聞いたこともない ヤザンが乗ってたの?嘘でしょ?
4 21/01/03(日)22:38:41 No.761771274
ほんとのことさ
5 21/01/03(日)22:40:40 No.761772728
ゲゼはネオジオンのMSじゃないし何を言いたいんだこれは
6 21/01/03(日)22:40:59 No.761772922
ゲゼはネオジオン製かな…?
7 21/01/03(日)22:41:22 ID:Oo2iBIEk Oo2iBIEk No.761773129
>ゲゼはネオジオンのMSじゃないし何を言いたいんだこれは ZZを評価して欲しい
8 21/01/03(日)22:42:06 No.761773572
アニメに出てるMSなんて「」には初歩の初歩だよ
9 21/01/03(日)22:47:43 No.761776744
そもそもジャムルフィンはHGで出てるしMSじゃねぇ
10 21/01/03(日)22:48:28 No.761777110
ガンダムもドラえもんも全く好きじゃないんだなってのが伝わる
11 21/01/03(日)22:49:03 No.761777429
鬱陶しいなくらいだったけどなんかやらかしたのかこの人
12 21/01/03(日)22:49:14 No.761777578
ゲゼは自作だから違うだろ
13 21/01/03(日)22:49:16 No.761777606
MSじゃなくない!?
14 21/01/03(日)22:49:37 No.761777836
ミル貝流し見して名前出す機体決めてそう
15 21/01/03(日)22:49:49 No.761778002
ドラえもんとか子供向けの作品に似合わないことさせて笑いを取るってのが小学生のノリできつい
16 21/01/03(日)22:50:27 No.761778447
>この人見てると何度やらかしても継続できる根性が凄いなと思う 世間の馬鹿どもからしたら大したやらかしじゃないからな
17 21/01/03(日)22:50:55 No.761778837
>そもそもジャムルフィンはHGで出てるしMSじゃねぇ 出てねぇよ!?
18 21/01/03(日)22:51:52 No.761779476
>ドラえもんとか子供向けの作品に似合わないことさせて笑いを取るってのが小学生のノリできつい やってる事は朝目と変わらないからな
19 21/01/03(日)22:52:55 No.761780292
>出てねぇよ!? ごめん旧キットだったわ...
20 21/01/03(日)22:53:02 No.761780398
なんとなくやしろと同類って印象
21 21/01/03(日)22:53:15 No.761780553
ZZ好きだって言ってるお前がその程度の知識だから 他のガノタに相手にされないんだぞ
22 21/01/03(日)22:54:32 No.761781474
ネオジオンじゃないけどキャトルって出てる?
23 21/01/03(日)22:55:31 No.761782134
バカにされてる作品のMSってレッテル貼りにしかならないよねスレ画
24 21/01/03(日)22:55:56 No.761782391
そもそもZZ馬鹿にされてるか?
25 21/01/03(日)22:56:16 No.761782639
そもそもZZが言うほどバカにされてもいない ノリが違うってだけで
26 21/01/03(日)22:56:31 No.761782757
ゲゼはネオジオンのMSではない
27 21/01/03(日)22:56:37 No.761782814
ドライセンとかRジャジャとか出てるしまぁまぁ恵まれてる方では
28 21/01/03(日)22:56:40 No.761782830
ヤザンとゲモンが乗ってるのはゼロゼロマシンだし…
29 21/01/03(日)22:57:10 No.761783187
ZZはここ数年で何回か再放送してるし見直してる人多いと思うよ
30 21/01/03(日)22:57:17 No.761783244
滑ってるし間違ってるしで救いようがないな
31 21/01/03(日)22:57:41 No.761783536
半端なFエミュで政治批判したりマンションの水道がどうのこうの言ってるクソボンクラと同じぐらい好きだよ
32 21/01/03(日)22:58:03 No.761783792
ただでさえめんどくさい詳しい人(褒め言葉)多くてつっこみ貰いやすいガンダム界隈でうかつな…
33 21/01/03(日)22:58:14 No.761783919
ゲゼなんて出してもしょうがないだろ ZZ好きでも欲しいってやつそんなにいるのか
34 21/01/03(日)22:58:31 No.761784237
ZZを馬鹿にした目で見てるのはお前だろ…としかならないよね…
35 21/01/03(日)22:58:38 No.761784333
su4487173.jpg この人のまともな絵見たことねえなと思って見に行ったらなんか凄い時代を感じる絵柄だった
36 21/01/03(日)22:58:46 No.761784445
モビルワーカーだからMSですらないのでは
37 21/01/03(日)22:59:23 No.761785051
絵もノリもネタも気持ち悪い
38 21/01/03(日)22:59:31 No.761785158
なんで好きなガンダム作品が馬鹿にされてるってネタでドラえもんの出来杉としずかなのかなぜチョコを一気食いさせてるのか
39 21/01/03(日)22:59:55 No.761785452
単純にドラえもんのキャラ使ってしかも性格も無視して言わせることかって疑問が
40 21/01/03(日)23:00:13 No.761785604
昔はアニメじゃないだのZZがデブだのとバカにされてたが最近はそういうやつ見ないな
41 21/01/03(日)23:00:19 No.761785677
>su4487173.jpg >この人のまともな絵見たことねえなと思って見に行ったらなんか凄い時代を感じる絵柄だった こっちの絵の方が1000倍良いのに
42 21/01/03(日)23:01:17 No.761786430
「」より馬鹿な奴って世間に多いよね…
43 21/01/03(日)23:01:42 No.761786743
>「」より馬鹿な奴って世間に多いよね… なんで不特定多数と比較するんだ
44 21/01/03(日)23:01:45 No.761786776
>su4487173.jpg >この人のまともな絵見たことねえなと思って見に行ったらなんか凄い時代を感じる絵柄だった うんパロディ絵描いてた方がいいんじゃないかな…
45 21/01/03(日)23:01:57 No.761786943
ZZなんて当時作ってた側の人間からもだいぶバカにされてたよな
46 21/01/03(日)23:01:59 No.761786959
>昔はアニメじゃないだのZZがデブだのとバカにされてたが最近はそういうやつ見ないな アニメじゃないは結構好きな歌なのに…
47 21/01/03(日)23:02:00 No.761786973
>昔はアニメじゃないだのZZがデブだのとバカにされてたが最近はそういうやつ見ないな 昔の作品も見られる機会が増えてちゃんと見たなりの評価をしてくれる人が増えたのかね
48 21/01/03(日)23:02:35 No.761787419
Standbymeドラえもんの作者よりドラえもんを侮辱してる
49 21/01/03(日)23:02:39 No.761787460
>ネオジオンじゃないけどキャトルって出てる? プラモって意味なら出てないはず
50 21/01/03(日)23:02:50 No.761787599
>su4487173.jpg >この人のまともな絵見たことねえなと思って見に行ったらなんか凄い時代を感じる絵柄だった 90年代に魂を置いてきたような塗りと顔の輪郭だな…
51 21/01/03(日)23:02:52 No.761787630
>Standbymeドラえもんの作者よりドラえもんを侮辱してる どんどん曖昧になってるぞ
52 21/01/03(日)23:02:56 No.761787691
ゲゼってZにボコボコに殴られたやつだっけ
53 21/01/03(日)23:03:13 No.761787978
>>su4487173.jpg >>この人のまともな絵見たことねえなと思って見に行ったらなんか凄い時代を感じる絵柄だった これならパロディのほうがRT稼げて承認欲求満たせそう
54 21/01/03(日)23:03:16 No.761788016
朝目っぽいものを見ると一瞬おってなってすぐあとで数万倍の嫌悪感を覚えるのか 多分心理学でうまく説明できるんじゃねえかなってほど万人固有のものと思われる…
55 21/01/03(日)23:03:21 No.761788068
>アニメじゃないは結構好きな歌なのに… いい曲よね
56 21/01/03(日)23:03:28 No.761788165
>su4487173.jpg >この人のまともな絵見たことねえなと思って見に行ったらなんか凄い時代を感じる絵柄だった ドラえもんネタは1ミリも共感できたことないしこっちの作風の方がずっと良いと思うが
57 21/01/03(日)23:03:56 No.761788487
su4487189.jpg
58 21/01/03(日)23:04:08 No.761788626
ネオジオンのMSじゃないけどゲゼがプラモ化したら当然のように買うわ
59 21/01/03(日)23:04:21 No.761788744
>1609682576971.png さらっと描いたようでうめえな「」 かわいい
60 21/01/03(日)23:04:21 No.761788751
>「」より馬鹿な奴って世間に多いよね… 世間知らずすぎる
61 21/01/03(日)23:04:28 No.761788814
不快な絵より無害な絵の方がいいよ
62 21/01/03(日)23:04:52 No.761789016
ゲゼはGジェネでやたら攻撃力高い武器持ってるという印象がある
63 21/01/03(日)23:04:58 No.761789077
デジタルで描けないあたり色々察する
64 21/01/03(日)23:05:09 No.761789213
バウめっちゃ好き
65 21/01/03(日)23:06:05 No.761789866
マシンロボぶっちぎりバトルハッカーズのタイトル間違えてて「」がめちゃくちゃ叩いてたのは覚えてる
66 21/01/03(日)23:06:33 No.761790147
ZZのネオジオン系モビルスーツってユニコーンで出番多かったじゃない
67 21/01/03(日)23:06:37 No.761790188
Zとジョニ帰の超強いヤザン見た後だとなおさら受け入れ難いゲゼに乗ってる時のヤザン
68 21/01/03(日)23:06:51 No.761790326
そもそもろくにガンダム知らないくせになんでこんな芸風やってんだ
69 21/01/03(日)23:07:26 No.761790706
MSは最高だけど内容はクソだと思うよ
70 21/01/03(日)23:07:29 No.761790743
顔がきもい
71 21/01/03(日)23:07:37 No.761790813
スパロボAのZZ系の戦闘曲がアニメじゃないのアレンジなんだけどこれがいいんだ
72 21/01/03(日)23:07:59 No.761791044
>そもそもろくにガンダム知らないくせになんでこんな芸風やってんだ 一度ウケた事があったんだろうきっと
73 21/01/03(日)23:08:23 No.761791288
ヒをやってなければ目立とうとせずマシな生き方出来たろうに…って人やまほどいるよね…
74 21/01/03(日)23:08:24 No.761791307
ゲゼはヤザン機とゲモン機がある ジャムルフィンはおいしそうな名前
75 21/01/03(日)23:08:32 No.761791391
ゲゼよりもHGUCガザDがほしい
76 21/01/03(日)23:08:41 No.761791470
結局ラスボスがキュベレイのまんまなのがちょっと印象薄いというか…
77 21/01/03(日)23:09:29 No.761791961
とにかく味方側のクソガキ盛り合わせが嫌い よく揶揄されるカミーユやカツよりはるかにダメだろあいつら
78 21/01/03(日)23:10:22 No.761792443
ゲゼはビルドファイターズの玉入れでたしか活躍してた
79 21/01/03(日)23:10:24 No.761792460
>結局ラスボスがキュベレイのまんまなのがちょっと印象薄いというか… ΖΖって後半とんでもスペックのMSだらけだからまだキュベレイ?って感じはあるな ハマーン=キュベレイってイメージではあるが
80 21/01/03(日)23:10:28 No.761792485
ズサも袖付きしか一般販売されていないし Rジャジャもギャギャが出てから随分待たされた
81 21/01/03(日)23:10:39 No.761792579
>結局ラスボスがキュベレイのまんまなのがちょっと印象薄いというか… クィン・マンサ戦のほうが盛り上がったって言いたいのかよ、アンタは!!
82 21/01/03(日)23:10:47 No.761792653
HGゲゼよりはHGジオン城の方が可能性あると思う
83 21/01/03(日)23:10:50 No.761792691
長いこと見てないからどのMSがどこで出てきたとかちゃんと覚えてないや…
84 21/01/03(日)23:10:54 No.761792750
>とにかく味方側のクソガキ盛り合わせが嫌い >よく揶揄されるカミーユやカツよりはるかにダメだろあいつら あいつらって言うかまあ主に二人がね
85 21/01/03(日)23:11:16 No.761792958
Zのノリを全話通してみた後ZZお出しされたらリアルタイムで見てたらキレたと思う…
86 21/01/03(日)23:11:37 No.761793156
ゲゼは初代Gジェネで何か動きが可愛らしかった記憶がある
87 21/01/03(日)23:11:38 No.761793169
>あいつらって言うかまあ主に二人がね あの二人の邪悪さが収まる頃にプルが加入するのがな…
88 21/01/03(日)23:12:56 No.761793832
逆にハブられてる結果になったボリノークサマーン
89 21/01/03(日)23:13:03 No.761793889
絵も上手くない知識はにわか不快なパロディ こいつなにがしたいの
90 21/01/03(日)23:13:09 No.761793938
>あいつらって言うかまあ主に二人がね クソガキがクソガキ扱いされず懲罰どころか有能扱い受けてるのが本当に嫌だった どこに艦長の素質があるんだよネェルアーガマを何だと思ってんだ
91 21/01/03(日)23:14:18 No.761794504
>結局ラスボスがキュベレイのまんまなのがちょっと印象薄いというか… キュベレイはキュベレイじゃなくハマーンが強いんだって意味合いが強すぎる
92 21/01/03(日)23:14:22 No.761794547
ビーチャオーレグだったかオレーグだったか自信がない
93 21/01/03(日)23:14:30 No.761794615
ZZは十分恵まれてるだろうに ビルギットが真の主役とか言い張ってるのもさあ マイノリティオタク気取りの浅い野郎だなって匂いがプンプンする
94 21/01/03(日)23:14:54 No.761794821
>とにかく味方側のクソガキ盛り合わせが嫌い >よく揶揄されるカミーユやカツよりはるかにダメだろあいつら うるせーみんなニュータイプなんだ子供は偉いんだ
95 21/01/03(日)23:14:59 No.761794862
ビーチャが艦長で百式も乗りますエルも嫁にします なんだこいつ
96 21/01/03(日)23:15:15 No.761794991
わざわざハヤト死なすなよ…って思った
97 21/01/03(日)23:15:19 No.761795019
多分カミーユとカツばっかりクローズアップされるのはZZ見てる人自体少ないんだと思う スレ画もそうだけど内容に触れられることほとんど無いしスパロボ知識が一般的なんだろう
98 21/01/03(日)23:15:30 No.761795131
寿司は今でもZZ大嫌いなんだろうか
99 21/01/03(日)23:15:34 No.761795159
あまり頭良くない人がウケちゃった成功体験にしがみついてる様はなかなか風情があって良いと思う
100 21/01/03(日)23:15:45 No.761795244
まあ噂が本当なら前半の今川の後始末を後半お禿がやったみたいなもんなので 前半と後半でキャラ違うのは仕方ない
101 21/01/03(日)23:16:02 No.761795371
クソガキってシンタとクムじゃないんだ…
102 21/01/03(日)23:16:13 No.761795449
殴り返されるウォンさん可哀想
103 21/01/03(日)23:16:24 No.761795543
子供だけの艦隊ってのはまあ一応1stの踏襲なんだろうけども なんかズレてるよなっていう
104 21/01/03(日)23:16:51 No.761795763
真面目に描いた絵よりふざけて適当に描いた絵の方が反応良けりゃそうなるよねって感じ
105 21/01/03(日)23:16:53 No.761795776
まあ俺もZZ自体は好きだけど ビーチャとモンドは好きじゃないからな
106 21/01/03(日)23:16:58 No.761795823
中身はMk2相応かそれ以上にしてあるんだっけZZハマーン様のキュベレイ うろ覚えだ
107 21/01/03(日)23:17:01 No.761795848
ゲゼは知らんけどネオジオンのMSはゲーマルクとかドーベンとかドライセンとかかっこいいと思う
108 21/01/03(日)23:17:02 No.761795866
もしリメイクみたいな機会があったらキュベレイの見た目パワーアップされそう だけどあれをどう弄れば正解かと言うと
109 21/01/03(日)23:17:03 No.761795869
クソガキは連邦ジオンの対立が新世代でどうでもいいものになってるという意図があるかもしれんけど 見てて楽しいかっつうと
110 21/01/03(日)23:17:07 No.761795891
つまんない
111 21/01/03(日)23:17:13 No.761795943
>多分カミーユとカツばっかりクローズアップされるのはZZ見てる人自体少ないんだと思う >スレ画もそうだけど内容に触れられることほとんど無いしスパロボ知識が一般的なんだろう 観てても語るような事無いぞマジで 真面目に語るほど馬鹿らしくなるんだもんZZ、ダミー隕石で何でも出来ちゃう世界だし いきなり自称すごい人グレミーが反乱できちゃうし
112 21/01/03(日)23:17:14 No.761795955
ビーチャとモンドは単に育ち悪いってだけだなと思うけど カツは思春期の拗らせでああなってるだけに余計にムカつくって部分もあるんだろう
113 21/01/03(日)23:17:16 No.761795978
>絵も上手くない知識はにわか不快なパロディ >こいつなにがしたいの 「」未満の馬鹿に褒められていい気分になりたいだけだよ 本当に賢い人間には笑われてるが
114 21/01/03(日)23:17:33 No.761796114
流されるガキじゃなくて積極的に大人を振り回すガキっていうのが ある意味では若者世代の進化というか成長というかを表しているのかも知れないけど まあ見ていて気分は良くない
115 21/01/03(日)23:18:05 No.761796362
なんでピリヨ呼びなんだ 普通にビルギットでいいじゃん
116 21/01/03(日)23:18:09 No.761796391
なのでこうして新訳Zを作ってZZは無かったことにする
117 21/01/03(日)23:18:09 No.761796394
>子供だけの艦隊ってのはまあ一応1stの踏襲なんだろうけども >なんかズレてるよなっていう 比較的良い子たちが大人がいなくて仕方なく頑張るじゃなくて クソガキ共が大人たちより有能でそいつらに全部任せようって流れだからな
118 21/01/03(日)23:18:40 No.761796639
>ビーチャとモンドは単に育ち悪いってだけだなと思うけど 一緒に暮らしてた仲間を売ったりころころするのに迷いがないのは育ちが悪いのを通り越してるよ…
119 21/01/03(日)23:18:46 No.761796692
お話は中盤のジオン残党と戦ってる辺りが最高だからネオジオンのMSは別に… カプールは好きだよ
120 21/01/03(日)23:18:49 No.761796718
>子供だけの艦隊ってのはまあ一応1stの踏襲なんだろうけども ブライトさんにあんま子供というイメージがないな… ミライさんもだが
121 21/01/03(日)23:19:24 No.761796980
>なんでピリヨ呼びなんだ >普通にビルギットでいいじゃん 通っぽいだろ ビルギットはピリヨってラストネームの間抜けな響きが人気の半分くらい担ってる
122 21/01/03(日)23:19:33 No.761797042
>>ビーチャとモンドは単に育ち悪いってだけだなと思うけど >一緒に暮らしてた仲間を売ったりころころするのに迷いがないのは育ちが悪いのを通り越してるよ… カツとかは生意気なだけだけどこの辺は普通に引いてしまった
123 21/01/03(日)23:19:48 No.761797163
ΖΖでかっこいいMSといえばクィン・マンサを置いて他にはないが あれのプラモとか値段すごいことになりそう
124 21/01/03(日)23:20:36 No.761797555
>お話は中盤のジオン残党と戦ってる辺りが最高だからネオジオンのMSは別に… メチャクチャつまんない所じゃない!? なんで中古のポンコツ共が最新のガンダムチーム相手にそこまで張り合えるんだよ
125 21/01/03(日)23:20:42 No.761797604
あれ? ZZってZとかが暗すぎたから明るいガンダム作ろうってコンセプトで出来たけど 後半何かで監督が変わっただか富野がキレたか視聴率悪かっただかで 元の暗いガンダムに途中から無理矢理戻してマシュマーやらプルやらどんどん死んで途中から無理矢理テコ入れしたものが面白くなるわけ無いって言うある意味曰く付きアニメじゃなかったっけ
126 21/01/03(日)23:20:46 No.761797637
>この人見てると何度やらかしても継続できる根性が凄いなと思う 単に鈍感なアホなだけでは
127 21/01/03(日)23:20:47 No.761797644
>観てても語るような事無いぞマジで >真面目に語るほど馬鹿らしくなるんだもんZZ、ダミー隕石で何でも出来ちゃう世界だし >いきなり自称すごい人グレミーが反乱できちゃうし 4クール付き合ってそんな感想しか出ないって最高に人生無駄にしたな
128 21/01/03(日)23:21:02 No.761797770
グレミーに関しては逆シャアが決まった事による計画変更のしわ寄せ受けたから仕方ないとは思う ラカン・ダカランもあれシャアに付いて反乱だったら今ほど株下がらなかったと思うし
129 21/01/03(日)23:21:19 No.761797892
でもムカつくガキが多いのなんてそれこそ初代からあるぞ そこにイラついてたらガンダム見るのに向いてないよ
130 21/01/03(日)23:21:19 No.761797893
>あれ? >ZZってZとかが暗すぎたから明るいガンダム作ろうってコンセプトで出来たけど >後半何かで監督が変わっただか富野がキレたか視聴率悪かっただかで >元の暗いガンダムに途中から無理矢理戻してマシュマーやらプルやらどんどん死んで途中から無理矢理テコ入れしたものが面白くなるわけ無いって言うある意味曰く付きアニメじゃなかったっけ そうだが?
131 21/01/03(日)23:21:28 No.761797973
ZZネオジオンだとドーベン・ウルフ好き
132 21/01/03(日)23:21:35 No.761798033
これはもうこういう炎上芸で話題を稼いでるのでは? 本当にそこまで考えてるかは知らんけど
133 21/01/03(日)23:21:37 No.761798059
イリアの軍服がエッチでいいよね
134 21/01/03(日)23:21:40 No.761798078
たぶん中学生ぐらいだろうたぶん
135 21/01/03(日)23:21:43 No.761798101
リィナとかのキャラの扱いも二転三転して肩透かし食らう
136 21/01/03(日)23:21:44 No.761798108
実は俺序盤のバカやってるとこが一番好きなんだ…
137 21/01/03(日)23:22:09 No.761798312
MSのスペック盛りすぎ
138 21/01/03(日)23:22:11 No.761798318
MSは子供っぽさと重厚さのバランスが取れてて本当に良いんだけどな…
139 21/01/03(日)23:22:12 No.761798330
>これはもうこういう炎上芸で話題を稼いでるのでは? >本当にそこまで考えてるかは知らんけど 承認欲求拗らせるとこうなるという反面教師
140 21/01/03(日)23:22:38 No.761798551
ラカンはまあコロニー落としから逃げる人たち撃つような奴だし
141 21/01/03(日)23:22:49 No.761798631
ネオ・ジオンのMSはやたら強い所をさっぴくとあんまり魅力なくなると思うクィンマンサ含め
142 21/01/03(日)23:22:54 No.761798674
>なんで中古のポンコツ共が最新のガンダムチーム相手にそこまで張り合えるんだよ ガンダムチームもちゃんと整備出来てなかっただろうし…
143 21/01/03(日)23:23:31 No.761798975
ビーチャやモンドなんてそもそもがジャンク屋の頃からお互い仲間でもなんでもないからな なんかガキ同士だからまとめて仲間扱いになってるだけで
144 21/01/03(日)23:23:53 No.761799142
ゲゼは個人的には好きだが人気がまあアレだろうなとは思うけれど ジャムルフィンもその枠なんだ…前倣えがダメなんだろうか
145 21/01/03(日)23:24:04 No.761799235
ここでも一度ウケたら同じ画像でずーーっっとスレ立てしてる子いるしそれと同じでしょ 自己顕示欲には逆らえない
146 21/01/03(日)23:24:25 No.761799412
以前は今よりずっとガンダムたるもの骨太硬派なリアルロボットたるべしみたいな風潮があって キャラもノリもおちゃらけてたZZは割とマジでなかったことにされがちだった 今はもうガンダムかくあるべしなんて言うだけ虚しいからな
147 21/01/03(日)23:24:38 No.761799513
わりと最近までZZは御禿じゃないのかと思ってた 厳密に言うとどうかとかは別として
148 21/01/03(日)23:24:42 No.761799540
>MSのスペック盛りすぎ そのせいで後の逆シャアMSのスペックが随分控えめに見えてしまう
149 21/01/03(日)23:24:50 No.761799603
広いライト層にさえウケてバズればマニアのアンチなぞ意に介さないモデルケースでもある
150 21/01/03(日)23:24:56 No.761799655
ゲーマルクはあんまかっこよくないと思う
151 21/01/03(日)23:25:36 No.761799979
>キャラもノリもおちゃらけてたZZは割とマジでなかったことにされがちだった ZZのウケない部分はそこでは全く無いと思う Gがあれだけ評価されてるのに
152 21/01/03(日)23:25:52 No.761800118
ZZじゃなくてガンダムZZってわざわざ書く辺りにパフォーマンス感を感じる
153 21/01/03(日)23:25:52 No.761800123
>ここでも一度ウケたら同じ画像でずーーっっとスレ立てしてる子いるしそれと同じでしょ >自己顕示欲には逆らえない 嬉々として叩きに行く「」といい救いようはないな!
154 21/01/03(日)23:26:05 No.761800230
>広いライト層にさえウケてバズればマニアのアンチなぞ意に介さないモデルケースでもある 馬鹿に褒められていい気分になるのって側から見れば惨めこの上ないよね
155 21/01/03(日)23:26:19 No.761800357
おちゃらけとか抜きにZZは出来悪いよ 話数三分の一ぐらいにできるよあれ
156 21/01/03(日)23:26:22 No.761800384
>>キャラもノリもおちゃらけてたZZは割とマジでなかったことにされがちだった >ZZのウケない部分はそこでは全く無いと思う >Gがあれだけ評価されてるのに いやGガンのどこがおちゃらけてんだよ そこだけは明確に違う
157 21/01/03(日)23:26:38 No.761800523
>ID:Oo2iBIEk スレ画と別ベクトルでキモい
158 21/01/03(日)23:27:01 No.761800699
新訳Z作って黒歴史にしようというお禿の判断は正しかったのか
159 21/01/03(日)23:27:20 No.761800853
>>>キャラもノリもおちゃらけてたZZは割とマジでなかったことにされがちだった >>ZZのウケない部分はそこでは全く無いと思う >>Gがあれだけ評価されてるのに >いやGガンのどこがおちゃらけてんだよ え マーメイドガンダムとか?
160 21/01/03(日)23:27:42 No.761801062
まあ 明るいガンダムが失敗して視聴率悪かったから後半テコ入れしてよけいダメになった が真相だよな
161 21/01/03(日)23:27:55 No.761801156
ゲーマルクとか無駄にデカいからプラモ化が遠いんだよなあ
162 21/01/03(日)23:28:17 No.761801313
さっきからやたら俺の感想が結論ってことにしたがってる奴はなんなの…
163 21/01/03(日)23:28:35 No.761801433
ネオアメリカの最終兵器が自由の女神砲で持ってる松明からビーム出るところとか
164 21/01/03(日)23:28:55 No.761801612
>いやGガンのどこがおちゃらけてんだよ >そこだけは明確に違う それは今だから言えることで、放送当時のGへの反発はZZ以上に強烈だった 結局再評価されたのは根幹のストーリーや設定がしっかりしてるからで、ZZは根幹が矛盾しまくりだからなかった事にされる
165 21/01/03(日)23:29:06 No.761801693
>さっきからやたら俺の感想が結論ってことにしたがってる奴はなんなの… 多分一人でやってる
166 21/01/03(日)23:29:06 No.761801698
ZZってなんか突然死にだしたよね
167 21/01/03(日)23:29:07 No.761801709
Gガンは見た目が明後日の方向にかっ飛んでるだけで登場人物全員超マジメだからな!!
168 21/01/03(日)23:29:16 No.761801785
絵描いてる分ここの「」よりはなにかしら生産してると思うよ
169 21/01/03(日)23:29:18 No.761801801
カミーユやカツとは別ベクトルで主人公チームが不快
170 21/01/03(日)23:29:43 No.761802006
>絵描いてる分ここの「」よりはなにかしら生産してると思うよ 肝心の生産物がこれじゃな