虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/03(日)20:01:52 引き続... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/03(日)20:01:52 No.761682265

引き続きテレ東で池の水スペシャルアニソンBGM当てゲーム

1 21/01/03(日)20:02:30 No.761682547

もしもしポリスメン?

2 21/01/03(日)20:02:45 No.761682659

オイオイ

3 21/01/03(日)20:02:46 No.761682666

犯罪の匂いがする…

4 21/01/03(日)20:02:48 No.761682673

税金逃れか

5 21/01/03(日)20:02:56 No.761682741

厄介者の大半は食べるとおいしいやつです

6 21/01/03(日)20:02:57 No.761682750

常習犯かよ

7 21/01/03(日)20:02:58 No.761682761

アカン感じのやつ

8 21/01/03(日)20:03:03 No.761682791

ポリスメーン!

9 21/01/03(日)20:03:04 No.761682807

証拠隠滅多くない…?

10 21/01/03(日)20:03:05 No.761682813

一つだけじゃあないッ!

11 21/01/03(日)20:03:07 No.761682834

事件のかほり

12 21/01/03(日)20:03:07 No.761682847

おまわりさんこっちです

13 21/01/03(日)20:03:12 No.761682895

捨てた本人が見てたらヒヤヒヤしただろうな

14 21/01/03(日)20:03:13 No.761682904

敦はさすが詳しいな…

15 21/01/03(日)20:03:15 No.761682936

これ公表したら首吊る奴出そう

16 21/01/03(日)20:03:17 No.761682945

やはり人間こそ一番の害悪...

17 21/01/03(日)20:03:22 No.761682989

アイドルの好感度がもりもり上がっていく…

18 21/01/03(日)20:03:22 No.761682999

全部大阪名物

19 21/01/03(日)20:03:27 No.761683035

公衆電話とか完全に業者のゴミじゃねえか

20 21/01/03(日)20:03:41 No.761683126

ついに海か!

21 21/01/03(日)20:03:44 No.761683149

まだ人骨が出てないのが不思議だよねこの番組

22 21/01/03(日)20:03:46 No.761683158

琵琶湖全部抜く?

23 21/01/03(日)20:03:56 No.761683238

>これ公表したら首吊る奴出そう 捨てるわけにもいかないし税務署に持っていってるだろうな…

24 21/01/03(日)20:03:57 No.761683247

ナンバープレートは盗難車のやつか

25 21/01/03(日)20:03:57 No.761683252

ガンダムシードのやつ

26 21/01/03(日)20:03:58 No.761683256

海だな!

27 21/01/03(日)20:03:58 No.761683259

そもそもなんでハクレンとかいんだよ…

28 21/01/03(日)20:04:09 No.761683353

琵琶湖の水かぁ

29 21/01/03(日)20:04:13 No.761683382

オオオ イイイ

30 21/01/03(日)20:04:14 No.761683385

琵琶湖の水抜くか…

31 21/01/03(日)20:04:15 No.761683391

皇居のお堀やろうぜお堀

32 21/01/03(日)20:04:15 No.761683398

規模が違いすぎる

33 21/01/03(日)20:04:19 No.761683426

湖!?

34 21/01/03(日)20:04:24 No.761683460

オオオオオオオオオオオオオ イイイイイイイイイイイイイ

35 21/01/03(日)20:04:29 No.761683498

釣りじゃねえだろうな…

36 21/01/03(日)20:04:32 No.761683513

やりやがる

37 21/01/03(日)20:04:34 No.761683522

次は瀬戸内海だな

38 21/01/03(日)20:04:35 No.761683534

39 21/01/03(日)20:04:35 No.761683535

テレ東の予算でいける?

40 21/01/03(日)20:04:41 No.761683581

タイトルが変わってしまった

41 21/01/03(日)20:04:42 No.761683587

>まだ人骨が出てないのが不思議だよねこの番組 出たらお蔵入りじゃねえかな…

42 21/01/03(日)20:04:42 No.761683594

琵琶湖の水全部抜く 何年かかるねん

43 21/01/03(日)20:04:46 No.761683633

湖じゃ抜けない

44 21/01/03(日)20:04:50 No.761683663

>琵琶湖の水抜くか… 滋賀県なくなっちゃうじゃん

45 21/01/03(日)20:04:50 No.761683667

>まだ人骨が出てないのが不思議だよねこの番組 出てても放送できないよ!!

46 21/01/03(日)20:04:53 No.761683683

この番組のスマホゲーあるのか やってる奴いるの?

47 21/01/03(日)20:05:05 No.761683774

もしかしたらクニマス的な発見があるかもしれない

48 21/01/03(日)20:05:07 No.761683781

>まだ人骨が出てないのが不思議だよねこの番組 鹿だった

49 21/01/03(日)20:05:09 No.761683804

なそ にん

50 21/01/03(日)20:05:14 No.761683841

俺の実家から歩いて行けるとこだわ ライギョがいるらしい

51 21/01/03(日)20:05:16 No.761683856

>この番組のスマホゲーあるのか >やってる奴いるの? 今ならSRハクレン貰える

52 21/01/03(日)20:05:23 No.761683901

>滋賀県なくなっちゃうじゃん というか大阪奈良京都も死ぬのでは冗談抜きに

53 21/01/03(日)20:05:28 No.761683938

>もしかしたらクニマス的な発見があるかもしれない さかなクンさんも呼ぶことになるのかな…

54 21/01/03(日)20:05:31 No.761683959

抜かずにどうやって全部執るんだろ

55 21/01/03(日)20:05:33 No.761683976

琵琶湖の水の出口は淀川に繋がってるとこだけ

56 21/01/03(日)20:05:51 No.761684105

>今ならSRハクレン貰える 在来魚にしてくだち…

57 21/01/03(日)20:06:03 No.761684187

年末年始どこのバラエティもダイジェストが増えて大変さが伺えるな…

58 21/01/03(日)20:06:28 No.761684328

草魚とか普通に池の雑草食うのにオススメ!って売ってるからな…

59 21/01/03(日)20:06:40 No.761684404

AIに人の心が理解できないと決めつけるヘイトCM池の水でもやってるのか

60 21/01/03(日)20:07:05 No.761684565

>草魚とか普通に池の雑草食うのにオススメ!って売ってるからな… そうやって買う分には実際にお勧めだぞ 自然に放すなってだけの話だし

61 21/01/03(日)20:07:13 No.761684625

池の水抜いてる間は密にならなそうだけどロケとなるとな…

62 21/01/03(日)20:07:36 No.761684792

>AIに人の心が理解できないと決めつけるヘイトCM池の水でもやってるのか AIのレス

63 21/01/03(日)20:08:01 No.761684982

>草魚とか普通に池の雑草食うのにオススメ!って売ってるからな… あんなに大きくなるのに売るなよ…

64 21/01/03(日)20:08:02 No.761684987

ペットショップはメーター行く魚の稚魚も普通に売ってるからなぁ

65 21/01/03(日)20:08:34 No.761685213

>>草魚とか普通に池の雑草食うのにオススメ!って売ってるからな… >そうやって買う分には実際にお勧めだぞ >自然に放すなってだけの話だし 洪水が来て逃げる!

66 21/01/03(日)20:08:56 No.761685357

また地引網してる

67 21/01/03(日)20:09:05 No.761685428

またゾノが出てるよ~

68 21/01/03(日)20:09:28 No.761685631

>ペットショップはメーター行く魚の稚魚も普通に売ってるからなぁ ピラルクとかね

69 21/01/03(日)20:09:41 No.761685743

おおいろいろ出てる人じゃないか

70 21/01/03(日)20:09:51 No.761685816

あっヤクザだ!

71 21/01/03(日)20:09:55 No.761685850

前半30分ぐらい見逃したんだけどまだメガネ先生出て来てないの? 早くしこりたい

72 21/01/03(日)20:09:57 No.761685879

>おおいろいろ出てる人じゃないか 闇芝居のおじさん

73 21/01/03(日)20:10:03 No.761685928

インテリヤクザの人!

74 21/01/03(日)20:10:07 No.761685948

個性派俳優がどんどん出てくる

75 21/01/03(日)20:10:09 No.761685964

大和田伸也とかあと天龍源一郎も福井だよ

76 21/01/03(日)20:10:14 No.761685995

>ピラルクとかね 個人的にはアカメの稚魚ちょっと飼いたかった

77 21/01/03(日)20:10:27 No.761686087

やっぱそう思うよな…

78 21/01/03(日)20:10:40 No.761686187

抜かないのか

79 21/01/03(日)20:11:26 No.761686569

>というか大阪奈良京都も死ぬのでは冗談抜きに 抜くのは冗談だけにしろってなガハハ!

80 21/01/03(日)20:11:34 No.761686646

湖の寒ブナ全部獲る!

81 21/01/03(日)20:11:40 No.761686699

こうやって抜かないテクニックも身につけていくということか

82 21/01/03(日)20:11:41 No.761686710

つまり汽水湖なのか

83 21/01/03(日)20:11:50 No.761686781

琵琶湖でこの企画やれば野鯉が見れる?

84 21/01/03(日)20:12:13 No.761686946

グルメ番組の様相が出てきた

85 21/01/03(日)20:12:17 No.761686984

フナは生じゃ食えないからな

86 21/01/03(日)20:12:29 No.761687100

汽水域って臭みがなくなるんだ

87 21/01/03(日)20:12:36 No.761687180

>フナは生じゃ食えないからな 泥臭い!生臭い!

88 21/01/03(日)20:12:39 No.761687217

そういうえばDASHで知ったけどコイって赤身の魚なんだね...

89 21/01/03(日)20:13:00 No.761687434

あら美味しそう

90 21/01/03(日)20:13:03 No.761687456

刺身で食べられるのか

91 21/01/03(日)20:13:11 No.761687525

淡水魚の刺身って大丈夫なんですか!?

92 21/01/03(日)20:13:11 No.761687530

生で食えるフナなんだ…

93 21/01/03(日)20:13:51 No.761687875

フナ食うところは刺し身も食うけど 俺が知ってる限り冬だけだ

94 21/01/03(日)20:13:57 No.761687924

もっとこう…岸の障害物についたりしないの…?

95 21/01/03(日)20:13:57 No.761687928

知り尽くしとる

96 21/01/03(日)20:14:10 No.761688036

文字通り一網打尽だな

97 21/01/03(日)20:14:13 No.761688054

なそ にん

98 21/01/03(日)20:14:28 No.761688201

スズキさんがいるのか

99 21/01/03(日)20:14:30 No.761688214

Q.なんで減ったんですか?

100 21/01/03(日)20:14:33 No.761688239

スズキ入ってきちゃうよなあ

101 21/01/03(日)20:14:36 No.761688275

最低だな鈴木…

102 21/01/03(日)20:14:48 No.761688352

でもフナだろ?

103 21/01/03(日)20:15:02 No.761688473

>Q.なんで減ったんですか? 2tとってますから

104 21/01/03(日)20:15:05 No.761688507

シーバス釣れるんだ

105 21/01/03(日)20:15:16 No.761688614

スズキも食べたらええ

106 21/01/03(日)20:15:30 No.761688708

スズキもおいしいよ

107 21/01/03(日)20:15:44 No.761688807

前園すげー

108 21/01/03(日)20:16:28 No.761689177

こりゃ重労働

109 21/01/03(日)20:16:49 No.761689329

静かな湖面に網が貼ってあるのもなんか不思議だな

110 21/01/03(日)20:16:58 No.761689392

うなぎいそう

111 21/01/03(日)20:17:02 No.761689415

4~5年とらなければ回復するんじゃねえの? フナなんてコピーで増えるんだし

112 21/01/03(日)20:17:08 No.761689455

守れって書いてあるけどこれいつもやってる寒ブナ漁ですよね…?

113 21/01/03(日)20:17:21 No.761689542

キューピーっぽいCM

114 21/01/03(日)20:17:23 No.761689558

何時までやるんだあ?

115 21/01/03(日)20:18:22 No.761690021

外来魚もだけど2トンも獲ってたからではとか思ってしまった

116 21/01/03(日)20:19:09 No.761690409

雨にも負けて風にも負けて

117 21/01/03(日)20:19:31 No.761690573

>何時までやるんだあ? 10時

118 21/01/03(日)20:20:46 No.761691173

テレ東は地引網の番組もやってるから合体した感じだな

119 21/01/03(日)20:20:53 No.761691236

人力かー

120 21/01/03(日)20:21:04 No.761691324

>>何時までやるんだあ? >10時 待って待ってあと2時間近くあるの!?

121 21/01/03(日)20:22:00 No.761691776

あったまいー!

122 21/01/03(日)20:22:09 No.761691832

なるほど理にかなってる

123 21/01/03(日)20:22:13 No.761691872

奴隷がグルグル回してる奴みたいだな…

124 21/01/03(日)20:22:13 No.761691877

>>>何時までやるんだあ? >>10時 >待って待ってあと2時間近くあるの!? あと40分後にはテレ朝で天気の子が始まるから注意だぞ

125 21/01/03(日)20:22:27 No.761691970

天気の子は録画予約したからずっとこっち見るよ

126 21/01/03(日)20:22:39 No.761692081

腰は気遣ったほうがいい!

127 21/01/03(日)20:22:40 No.761692096

>待って待ってあと2時間近くあるの!? 教場忘れないようにしないと

128 21/01/03(日)20:22:41 No.761692109

>あと40分後にはテレ朝で天気の子が始まるから注意だぞ それは別にいいけど...

129 21/01/03(日)20:22:52 No.761692214

天気の子はどうせ何回も放送するし

130 21/01/03(日)20:23:16 No.761692390

ソイヤ!

131 21/01/03(日)20:23:25 No.761692449

「」の水ぜんぶ抜く

132 21/01/03(日)20:23:27 No.761692464

シーバスけっこういる…

133 21/01/03(日)20:23:35 No.761692539

ゾノ!

134 21/01/03(日)20:23:44 No.761692596

ビビビビビビビビッ

135 21/01/03(日)20:23:54 No.761692700

びっくりしたー手前の黒いシートが魚に見えた

136 21/01/03(日)20:24:01 No.761692774

暴れる鯉

137 21/01/03(日)20:24:22 No.761692949

頑張れ津田さん

138 21/01/03(日)20:24:24 No.761692973

生きてる鯉

139 21/01/03(日)20:24:26 No.761692984

フナ踏みつぶしちゃってない?

140 21/01/03(日)20:24:29 No.761693005

どんくせぇな!

141 21/01/03(日)20:24:32 No.761693023

ダンッ

142 21/01/03(日)20:24:54 No.761693190

やっぱり鯉は害悪…

143 21/01/03(日)20:24:54 No.761693195

でっけえ

144 21/01/03(日)20:24:56 No.761693209

鯉!?

145 21/01/03(日)20:24:58 No.761693222

生きてる鯉

146 21/01/03(日)20:25:04 No.761693280

>ダンッ ビビビビビビビビッ

147 21/01/03(日)20:25:25 No.761693484

800ベル

148 21/01/03(日)20:25:39 No.761693596

鈴木!

149 21/01/03(日)20:25:39 No.761693598

鈴木さんじゃないですか

150 21/01/03(日)20:25:43 No.761693623

スズキ!?!?!?!??!!??|

151 21/01/03(日)20:25:46 No.761693648

>800ベル またお前か!

152 21/01/03(日)20:25:50 No.761693676

またお前かー

153 21/01/03(日)20:26:04 No.761693786

スズキって湖にいるんだ

154 21/01/03(日)20:26:06 No.761693804

部位破壊してェ~

155 21/01/03(日)20:26:15 No.761693864

でけぇな…

156 21/01/03(日)20:26:18 No.761693889

>スズキって湖にいるんだ 汽水湖だから

157 21/01/03(日)20:26:21 No.761693915

でも国内外来種ではないんだよね

158 21/01/03(日)20:26:24 No.761693943

釣りたいサイズ

159 21/01/03(日)20:26:33 No.761694004

先生魚の丸揚げ食べたら 口にキジョウが刺さってましたもんね…

160 21/01/03(日)20:26:35 No.761694016

スーパーだと4000円位するサイズだなー

161 21/01/03(日)20:26:49 No.761694131

>汽水湖だから そういえばそうだった

162 21/01/03(日)20:26:54 No.761694167

>スズキって湖にいるんだ 汽水湖っていってたしね

163 21/01/03(日)20:27:08 No.761694274

このスズキ食べよ

164 21/01/03(日)20:27:18 No.761694359

だからスズキも食べロッテ

165 21/01/03(日)20:27:22 No.761694393

シーじゃないシーバス…

166 21/01/03(日)20:27:25 No.761694423

落ちるんだ…

167 21/01/03(日)20:27:25 No.761694427

良い事ねぇなぁ

168 21/01/03(日)20:27:26 No.761694432

味落ちるのか

169 21/01/03(日)20:27:26 No.761694433

800ベル=5000円

170 21/01/03(日)20:27:30 No.761694470

湖にいると味落ちるんだ...

171 21/01/03(日)20:27:31 No.761694483

食いきれないほどフナいるなら少しくらい食ってもいいのでは…

172 21/01/03(日)20:27:38 No.761694532

スカイリムまで流れんのか

173 21/01/03(日)20:27:58 No.761694685

>スカイリムまで流れんのか スカイリムっていうかTESシリーズのメインテーマ

174 21/01/03(日)20:28:06 No.761694761

東京湾のシーバスとか匂い消し頑張らないと食えないしなぁ

175 21/01/03(日)20:28:12 No.761694821

ギンギラギンにさりげなく

176 21/01/03(日)20:28:15 No.761694852

この番組でよく見るやつじゃん!

177 21/01/03(日)20:28:38 No.761695028

ふなふな

178 21/01/03(日)20:28:40 No.761695047

でっけ

179 21/01/03(日)20:28:48 No.761695114

味落ちるとはいえ食って減らさないとね

180 21/01/03(日)20:28:58 No.761695196

泥抜かなくていいのか…

181 21/01/03(日)20:28:58 No.761695198

美味いのかな

182 21/01/03(日)20:28:59 No.761695204

なそ にん

183 21/01/03(日)20:29:02 No.761695228

TSフィッシュ! はキンブナの方だっけ?

184 21/01/03(日)20:29:06 No.761695251

スズキは汽水だから味落ちるけど フナは泥臭さがなくなるのか

185 21/01/03(日)20:29:09 No.761695272

泥抜きしなくていいとか凄いな そりゃ刺身で出せるわ

186 21/01/03(日)20:29:25 No.761695434

足らんわ…!

187 21/01/03(日)20:29:26 No.761695444

ダメなんだ

188 21/01/03(日)20:29:42 No.761695571

これでか…

189 21/01/03(日)20:29:53 No.761695664

ほぼメスしか生まれない銀ブナ

190 21/01/03(日)20:29:55 No.761695684

スズキの釣れる湖か 人気ありそう

191 21/01/03(日)20:29:55 No.761695690

やっぱ取りすぎなのでは...

192 21/01/03(日)20:30:08 No.761695816

うぐぅ

193 21/01/03(日)20:30:10 No.761695827

うぐぅ

194 21/01/03(日)20:30:11 No.761695830

かっこいい

195 21/01/03(日)20:30:32 No.761696008

1匹1000円と考えても15万も取れて無いもんなぁ サイズ小さいから逃がすのもあるだろうし…

196 21/01/03(日)20:30:36 No.761696043

うぐぃ

197 21/01/03(日)20:30:37 No.761696052

鵜ー

198 21/01/03(日)20:30:45 No.761696124

不味いやつ

199 21/01/03(日)20:30:56 No.761696211

眠くなってきた...

200 21/01/03(日)20:31:02 No.761696255

>TSフィッシュ! >はキンブナの方だっけ? TSはしないけど他の水生生物の精子で卵が細胞分裂する 受精じゃなくてあくまで細胞分裂スイッチなのでクローン

201 21/01/03(日)20:31:02 No.761696260

工場排水大好き魚

202 21/01/03(日)20:31:16 No.761696362

シーバス釣れるとこにニゴイいるからな 目がキモいんだよな…

203 21/01/03(日)20:31:29 No.761696507

こいつら交尾するんだ!

204 21/01/03(日)20:31:53 No.761696701

銀ブナ俺の精子じゃ卵産んでくれなかったから嫌い

205 21/01/03(日)20:31:56 No.761696720

コハダだ

206 21/01/03(日)20:32:07 No.761696801

海の魚じゃないんだ

207 21/01/03(日)20:32:10 No.761696832

コハダ!

208 21/01/03(日)20:32:11 No.761696838

コハダ!

209 21/01/03(日)20:32:25 No.761696968

>銀ブナ俺の精子じゃ卵産んでくれなかったから嫌い うn?

210 21/01/03(日)20:32:30 No.761697024

秋冬はコノシロが沸いてそれを食うためにシーバスが集まってくるからな

211 21/01/03(日)20:32:33 No.761697044

汽水域楽しいな

212 21/01/03(日)20:33:19 No.761697432

俺地元民だけど今漁師のおじさんが言ってた「こんだな」は「今度のは」だ

213 21/01/03(日)20:33:25 No.761697475

とりすぎですよね?

214 21/01/03(日)20:33:27 No.761697499

湖に波動砲を!?

215 21/01/03(日)20:33:29 No.761697522

さらばー湖よー

216 21/01/03(日)20:33:38 No.761697593

今日はマジンガーにヤマトとか懐かしめのが多いな

217 21/01/03(日)20:33:39 No.761697602

ますますDASHと区別が付かなくなってきた

218 21/01/03(日)20:33:43 No.761697641

>湖に波動砲を!? いいじゃないですか湖の一つや二つ

219 21/01/03(日)20:33:51 No.761697713

デター

220 21/01/03(日)20:34:14 No.761697936

あばれる君出るのか…

221 21/01/03(日)20:34:43 No.761698253

あばれる君は池の水抜くより保険の方が大事なのに…

222 21/01/03(日)20:35:12 No.761698500

あばれる君はそれほど暴れないからな…

223 21/01/03(日)20:37:11 No.761699502

創価学会~♪

224 21/01/03(日)20:37:21 No.761699556

CMだけは目を引く聖教新聞

225 21/01/03(日)20:37:39 No.761699691

聖教新聞のCMかよ!

226 21/01/03(日)20:37:56 No.761699827

カムルチーか

227 21/01/03(日)20:38:05 No.761699917

>あばれる君はそれほど暴れないからな… というかびっくりするほどヒキが弱くて笑う 大量発生のカミツキガメ捕獲で他の番組あわせて5連スカとか

228 21/01/03(日)20:38:15 No.761700012

ここもライギョに侵されていたか…

229 21/01/03(日)20:38:16 No.761700023

なんでライギョがいるの

230 21/01/03(日)20:38:18 No.761700040

サンダーフィッシュ!

231 21/01/03(日)20:38:21 No.761700072

雷魚も水がいいなら美味しく食べられそう

232 21/01/03(日)20:38:21 No.761700073

タイワンドジョウ

233 21/01/03(日)20:38:25 No.761700112

またきたライギョ

234 21/01/03(日)20:38:46 No.761700287

ライギョも食べちゃえよ

235 21/01/03(日)20:38:47 No.761700291

雷魚の頭骨めちゃくちゃ硬いんだよね

236 21/01/03(日)20:38:50 No.761700305

青いですね

237 21/01/03(日)20:38:57 No.761700353

ここでもパターン青

238 21/01/03(日)20:39:05 No.761700421

この湖で15キロのライギョ釣った知り合いいる

239 21/01/03(日)20:39:09 No.761700453

食べられる魚ばかりだな

240 21/01/03(日)20:39:10 No.761700468

デカいなぁ

241 21/01/03(日)20:39:13 No.761700489

パターン青!

242 21/01/03(日)20:39:36 No.761700696

指定されたの2005年かよ 遅くねえか

243 21/01/03(日)20:39:43 No.761700765

やっぱ水抜きたいなぁ

244 21/01/03(日)20:39:48 No.761700811

天敵が出たぞ

245 21/01/03(日)20:39:48 No.761700812

カニだぁー

246 21/01/03(日)20:39:51 No.761700839

「」は死ぬ

247 21/01/03(日)20:39:52 No.761700852

カニだー!!

248 21/01/03(日)20:39:53 No.761700862

うわあああああああああああ蟹だああああああああああああ

249 21/01/03(日)20:39:54 No.761700869

「」死亡確認!

250 21/01/03(日)20:39:54 No.761700872

在来種か

251 21/01/03(日)20:39:54 No.761700875

カニだあああああああああああああああああ

252 21/01/03(日)20:40:04 No.761700954

うまいんだよねこれ 上海蟹と同じ

253 21/01/03(日)20:40:06 No.761700966

カニだああああああああああああああああああああああああああああ

254 21/01/03(日)20:40:06 No.761700967

ガン汁作ろう

255 21/01/03(日)20:40:07 No.761700975

全く誰だ!ブルーギルなんて日本に持ち込んだ大バカ者は!

256 21/01/03(日)20:40:13 No.761701026

モクズだったら食べられるじゃん

↑Top