虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ピンフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/03(日)18:17:00 No.761648073

    ピンフって初心者が覚えるの難しくない?

    1 21/01/03(日)18:25:54 No.761650663

    覚えるというか自然になってるという印象 意識しないとリーチか平和が大体出来上がる

    2 21/01/03(日)18:25:59 No.761650694

    難しい なので中国麻雀の平和を採用してほしい 字牌が頭はダメでアガリ形は何でもOK

    3 21/01/03(日)18:26:53 No.761650953

    結構制約多いからね…でもタンヤオより出来やすい役だから是非初心者には覚えてほしい

    4 21/01/03(日)18:28:30 No.761651454

    スレ画は理想的な聴牌形だなあ

    5 21/01/03(日)18:36:13 No.761653950

    麻雀のシステムを理解すると基本の符以外全くつかないように作る役だと分かる

    6 21/01/03(日)18:36:25 No.761654011

    牌効率極めるとピンフになりやすいようにできてる

    7 21/01/03(日)18:37:11 No.761654259

    麻雀用語はわからん なんだよリャンメンって両面でいいだろ

    8 21/01/03(日)18:39:59 No.761655030

    中国語で読んでるから…

    9 21/01/03(日)18:52:21 No.761658788

    大学では第二外国語でチャイ語選択してたけど数字は麻雀で覚えた

    10 21/01/03(日)18:57:39 No.761660492

    別に覚える順序も早さも人それぞれだけど最低限のセオリーはさっさと覚えないとそれだけ多く金むしられるぞ

    11 21/01/03(日)19:00:31 No.761661386

    オタ風頭は可なの時々忘れる

    12 21/01/03(日)19:05:29 No.761662961

    平和を覚えろじゃなくてメンタンピンを覚えろって言った方が逆にいいのかもしれない