虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/03(日)18:08:09 一人だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/03(日)18:08:09 No.761645497

一人だけ人気が落ちる男

1 21/01/03(日)18:14:04 No.761647224

いいキャラなのに…

2 21/01/03(日)18:14:55 No.761647488

見た目の割に技がテクニカル過ぎる

3 21/01/03(日)18:16:16 No.761647880

オチテゴメンネ…

4 21/01/03(日)18:16:28 No.761647939

まあ人気上がるの映像化されてる所の後からだし…

5 21/01/03(日)18:17:23 No.761648199

マジで一番好きなキャラだ

6 21/01/03(日)18:18:18 No.761648489

猪突猛進言ってるけど技巧派だよね 善逸のほうが猪突猛進してる

7 21/01/03(日)18:18:23 No.761648510

岩と共に商品棚の主としての絶対の地位を築いている

8 21/01/03(日)18:18:46 No.761648607

性格も見た目に反して割と真面目なんだよなあ

9 21/01/03(日)18:19:11 No.761648744

最前線に突撃する見事なサポートユニット

10 21/01/03(日)18:19:23 No.761648820

漫画に文句言っても仕方ないけどあんま美形に見えない

11 21/01/03(日)18:20:15 No.761649097

ここからこいつ人気出そうなとこって最終盤面の鬼の王戦で斬れねえとか言ってるとこくらいでは

12 21/01/03(日)18:20:24 No.761649144

ゴメンネ…ビケイニミエナクテ…

13 21/01/03(日)18:20:35 No.761649197

中米や南米では他のキャラを圧倒して大人気な男

14 21/01/03(日)18:20:56 No.761649293

こいつの無惨戦好きだよ

15 21/01/03(日)18:22:25 No.761649704

技に獣のエフェクトつけたら子供人気出たと思う

16 21/01/03(日)18:22:26 No.761649712

あれ…ちゃんと格上の強さを把握できてる… 言われたことも割とちゃんと聞いてる…

17 21/01/03(日)18:22:41 No.761649791

知らずに映画を見た人は獣人だと思いやすいというの好き

18 21/01/03(日)18:23:12 No.761649911

索敵とかできるから驚く

19 21/01/03(日)18:23:58 No.761650125

名アシスト

20 21/01/03(日)18:24:06 No.761650159

トラブルメーカーというわけでもなくむしろ活路をひらいてくれる

21 21/01/03(日)18:24:09 No.761650174

>知らずに映画を見た人は獣人だと思いやすいというの好き 初見の人のよくある勘違いが ねずこ:巻物咥えてるニンジャガール いもすけ:本当に猪の頭が生えてる

22 21/01/03(日)18:24:20 No.761650222

遊郭辺なら顔見せてるとこも多いしムキムキネズミもでるし子供にも人気でるんじゃねぇかな

23 21/01/03(日)18:24:26 No.761650256

こんな見た目の仲間キャラをお出しするワニ先生のセンス

24 21/01/03(日)18:24:42 No.761650336

結構素直だよね

25 21/01/03(日)18:24:50 No.761650374

かまぼこ隊やカナヲ、柱の見せ場を無限城での上弦トップ3と無惨戦に集中させ過ぎてたと思う

26 21/01/03(日)18:25:25 No.761650525

汚い声が大人気なのでなにがヒットするかはよくわからないけど まあ3人いりゃ誰かは3位なわけだし活躍してるけど印象的なシーンというか必殺技思い出せないし…

27 21/01/03(日)18:25:53 No.761650659

殴りプリをこなせる補助役って感じする

28 21/01/03(日)18:26:01 No.761650700

いのすけ面白いですねーって知り合いに言ったら恐ろしいくらい人気ないよって言われてちょっとへこんだ

29 21/01/03(日)18:26:22 No.761650816

女顔の美形設定が逆にキモいと思える稀有なキャラ

30 21/01/03(日)18:26:40 No.761650887

>知らずに映画を見た人は獣人だと思いやすいというの好き 名前間違える所でちょっとざわつく時あって笑う

31 21/01/03(日)18:26:53 No.761650958

単純な火力低いからちゃんとテクで魅せる

32 21/01/03(日)18:27:01 No.761651003

良いキャラだけど主人公の長男と技が真似しやすい覚えやすいで普段ヘタレだけどやる時はやるを絵に描いたような善逸は相手が悪いわ

33 21/01/03(日)18:27:08 No.761651041

>ここからこいつ人気出そうなとこって最終盤面の鬼の王戦で斬れねえとか言ってるとこくらいでは 目立たない所での三男ムーブとか可愛いんだけどね…

34 21/01/03(日)18:28:30 No.761651455

何気に自己流の完全オリジナル呼吸編み出してるやつ

35 21/01/03(日)18:29:01 No.761651639

映画の最後とか無残戦の最後近辺とか名台詞が多い

36 21/01/03(日)18:29:07 No.761651674

>女顔の美形設定が逆にキモいと思える稀有なキャラ ムキムキマッチョに綺麗な美形やショタ顔が乗ってるとアンバランスさでキモくなる 炭治郎たちも脱ぐとキモいからな…

37 21/01/03(日)18:29:16 No.761651721

>何気に自己流の完全オリジナル呼吸編み出してるやつ 無属性攻撃いいよね

38 21/01/03(日)18:29:44 No.761651853

>何気に自己流の完全オリジナル呼吸編み出してるやつ あまり自分に合った呼吸法じゃないという

39 21/01/03(日)18:29:50 No.761651887

キタキタおやじみたいな服装だよね…

40 21/01/03(日)18:29:58 No.761651925

>ここからこいつ人気出そうなとこって最終盤面の鬼の王戦で斬れねえとか言ってるとこくらいでは あとは遊郭編での活躍を盛るか…?

41 21/01/03(日)18:29:58 No.761651926

さっき映画見てきたけど こいつがいらんことしなきゃラスト取り逃がすことなかったんじゃないの?

42 21/01/03(日)18:30:17 No.761652036

パワーファイターと思いきやめちゃくちゃテクいキャラ

43 21/01/03(日)18:30:44 No.761652181

>何気に自己流の完全オリジナル呼吸編み出してるやつ 風だか音派生扱いじゃなかったっけ?基本も育手もいないけど

44 21/01/03(日)18:30:46 No.761652190

むしろパワーねえからな

45 21/01/03(日)18:31:01 No.761652255

自己流のいもすけが呼吸法持ってて岩の弟子の玄弥が呼吸できないってのがちょっと不満

46 21/01/03(日)18:31:05 No.761652276

最後まで自分の力不足に嘆き続ける辺り本当に可愛そう

47 21/01/03(日)18:31:10 No.761652313

映画が初見だった人をことごとく困惑させる存在きたな…

48 21/01/03(日)18:31:16 No.761652350

>>何気に自己流の完全オリジナル呼吸編み出してるやつ >風だか音派生扱いじゃなかったっけ?基本も育手もいないけど 強いて言うなら風と似た系統って注釈があったな

49 21/01/03(日)18:31:24 No.761652390

映画が初鬼滅だったけど 序盤:列車に興奮してはしゃぎ回る喧しいやつ… 中盤:長男を罠から救い連携もできる頼もしいやつ ラスト:自分も号泣しながら長男を励ますめっちゃいいやつ! とどんどん株が上がっていった

50 21/01/03(日)18:31:25 No.761652405

>こいつがいらんことしなきゃラスト取り逃がすことなかったんじゃないの? あかざ殿はこの漫画の強さランキングでもトップクラスの一人だ この時点の三人とねずこだと普通に死ぬ

51 21/01/03(日)18:31:26 No.761652408

>こんな見た目の仲間キャラをお出しするワニ先生のセンス 初出が隊の試験受けたこと聞いても敵にしか見えなかったよ… こいつと鬼と長男たちの3勢力か!ってなった

52 21/01/03(日)18:31:41 No.761652489

>こいつがいらんことしなきゃラスト取り逃がすことなかったんじゃないの? 俺も思ったけど腕もげさせてるから やろうと思えばできた事を最後までとっといてたんじゃねえかな…って

53 21/01/03(日)18:32:02 No.761652599

>さっき映画見てきたけど >こいつがいらんことしなきゃラスト取り逃がすことなかったんじゃないの? それは俺も思ったけど太陽から逃げないといけないから結局は逃げられただろうなあ

54 21/01/03(日)18:32:03 No.761652600

>さっき映画見てきたけど >こいつがいらんことしなきゃラスト取り逃がすことなかったんじゃないの? 自分で腕引きちぎってるから何も出来てないだけ

55 21/01/03(日)18:32:03 No.761652603

別に天然キャラでも無垢でも破天荒でもない バトルジャンキーだけど自制もできる

56 21/01/03(日)18:32:06 No.761652614

映画だと脱がないし周囲からの言及も無いもんね

57 21/01/03(日)18:32:09 No.761652626

>こいつがいらんことしなきゃラスト取り逃がすことなかったんじゃないの? あの場面は猗窩座が自分で腕ちぎって逃げただけで伊之助の攻撃は当たってないぞ

58 21/01/03(日)18:32:37 No.761652795

イメージカラーがないせいで 炎柱や胡蝶にまで席を譲ってる感じがする

59 21/01/03(日)18:32:46 No.761652856

>自己流のいもすけが呼吸法持ってて岩の弟子の玄弥が呼吸できないってのがちょっと不満 げんやはあの能力あって呼吸も使えたらチートだから…

60 21/01/03(日)18:32:57 No.761652928

素顔の方が出てるコラボで鬼滅よく知らない「」が畜生で不衛生だからハブられたと思ってて駄目だった

61 21/01/03(日)18:32:59 No.761652935

>>こいつがいらんことしなきゃラスト取り逃がすことなかったんじゃないの? >あの場面は猗窩座が自分で腕ちぎって逃げただけで伊之助の攻撃は当たってないぞ そうだったんか 全然分からんかった

62 21/01/03(日)18:33:02 No.761652953

ほわほわしてからどんどんいい子になってるの好き

63 21/01/03(日)18:33:11 No.761653016

もうちょい漫画が続いたら活躍できたんだろうけどいまいち成長しきる前に終ってしまった感

64 21/01/03(日)18:33:24 No.761653092

>イメージカラーがないせいで >炎柱や胡蝶にまで席を譲ってる感じがする 一応グッズ類では青系に割り振られてるが引率が冨岡さんだとカブる 煉獄さんだと戦隊ヒーローカラーになってバランスがよい

65 21/01/03(日)18:33:44 No.761653187

イメージカラー…茶色かな…?

66 21/01/03(日)18:34:05 No.761653289

>ねずこ:巻物咥えてるニンジャガール ねずみ小僧のねずこ…

67 21/01/03(日)18:34:13 No.761653340

>ほわほわしてからどんどんいい子になってるの好き エピローグいいよね…

68 21/01/03(日)18:34:20 No.761653383

股乃助

69 21/01/03(日)18:34:25 No.761653407

多すぎるキャラの処理で割を食った男

70 21/01/03(日)18:34:25 No.761653409

>素顔の方が出てるコラボで鬼滅よく知らない「」が畜生で不衛生だからハブられたと思ってて駄目だった 霞柱と勘違いされたか…

71 21/01/03(日)18:34:28 No.761653424

聖闘士星矢に出てくるキャラ

72 21/01/03(日)18:34:33 No.761653455

上2以外に因縁無いしそれ知れるのもギリギリでだし なんでこいつ付いてきてたんだっけ

73 21/01/03(日)18:34:34 No.761653460

やらかして煉獄さんの株をもっとあげても良かったかもしれんがこいつの株基本上がらんから…

74 21/01/03(日)18:34:34 No.761653462

雑な因縁の生え方で作者も持て余してたんじゃねと感じる

75 21/01/03(日)18:34:35 No.761653465

ずーっと俺に力があれば!で最後までいってしまったのは割と不満ではある

76 21/01/03(日)18:34:44 No.761653509

さりげなく長男と出会って以降笑い方変わってるの好き

77 21/01/03(日)18:34:52 No.761653535

世界樹形式のゲームが出たら多分最後まで外せない奴

78 21/01/03(日)18:35:24 No.761653688

コスプレが簡単なようで体作りという一番高いハードルがそびえる男

79 21/01/03(日)18:35:30 No.761653720

>聖闘士星矢に出てくるキャラ 車田タッチで描かれる時必ず居るやつ

80 21/01/03(日)18:36:30 No.761654050

>ずーっと俺に力があれば!で最後までいってしまったのは割と不満ではある 柱とその他との力の差があまり埋まらないままだったしなあ

81 21/01/03(日)18:36:49 No.761654152

コスプレして山の中で写真撮ろうとしたらマタギに怒られた男

82 21/01/03(日)18:36:54 No.761654179

フィジカル強キャラみたいな現れ方したのにフィジカルあんま強いイメージない

83 21/01/03(日)18:37:00 No.761654202

>世界樹形式のゲームが出たら多分最後まで外せない奴 バステ一部無効 行動順早い 特殊攻撃封じ

84 21/01/03(日)18:37:15 No.761654279

漆ノ型が奥義みたいなもんだから半天狗戦いてたら大活躍できたんだけどな

85 21/01/03(日)18:37:23 No.761654308

>コスプレして山の中で写真撮ろうとしたらマタギに怒られた男 見間違えたら危ないからね

86 21/01/03(日)18:37:23 No.761654310

>ずーっと俺に力があれば!で最後までいってしまったのは割と不満ではある 炭治郎もそうだったしなぁ そう簡単に埋まらないものは埋まらない

87 21/01/03(日)18:37:36 No.761654368

グラブルのコラボでいもすけがディスペル役なのめっちゃ理解ってるじゃん!って嬉しくなった

88 21/01/03(日)18:37:39 No.761654387

遊郭編は関節外してキモいことになるけどあれ人気出るかな…

89 21/01/03(日)18:37:48 No.761654435

映画でめちゃくちゃ活躍してるここで爆発的に人気出ないってわりと絶望的では…? 珍味なタンポポよりよほど目立ってる回なのに

90 21/01/03(日)18:37:55 No.761654474

簡単に差が埋まるような世界観でもない上にレベリングの期間が短すぎるという

91 21/01/03(日)18:38:04 No.761654524

漫画読んでる時は中性的な声をイメージしてたけど アニメでは全然違った

92 21/01/03(日)18:38:05 No.761654526

>世界樹形式のゲームが出たら多分最後まで外せない奴 無属性で連続攻撃が得意な探知能力者…たぶん探知関係でデバフ攻撃やクリティカルが得意

93 21/01/03(日)18:38:10 No.761654551

割とメンタル弱いような気がする

94 21/01/03(日)18:38:13 No.761654558

うちでは父と母が好きだった そういう世代に人気なのかもしれない

95 21/01/03(日)18:38:20 No.761654599

普通に好きだけど…

96 21/01/03(日)18:38:34 No.761654646

ゴメンネ ヨワクッテ

97 21/01/03(日)18:38:44 No.761654689

華は無いけど遊郭も童磨もこいついなきゃ詰んでるんだ

98 21/01/03(日)18:38:49 No.761654710

怒りで差が埋まるなら1000年も無惨がデカい顔してないよって世界だしなあ

99 21/01/03(日)18:38:54 No.761654731

>漫画読んでる時は中性的な声をイメージしてたけど >アニメでは全然違った イノシシ形態の方を意識した感じ

100 21/01/03(日)18:38:56 No.761654745

>簡単に差が埋まるような世界観でもない上にレベリングの期間が短すぎるという 実戦じゃなくてもレベルが凄い上がるのは有情だけど 実戦での死にやすさが凄いしな…

101 21/01/03(日)18:39:01 No.761654772

>割とメンタル弱いような気がする ゴメンネ…

102 21/01/03(日)18:39:03 No.761654778

>うちでは父と母が好きだった >そういう世代に人気なのかもしれない 昔の漫画っぽいキャラだな確かに

103 21/01/03(日)18:39:04 No.761654785

>こいつがいらんことしなきゃラスト取り逃がすことなかったんじゃないの? アカザーさんあの時点じゃ強すぎる相手なんでまだ本気出されるよ

104 21/01/03(日)18:39:10 No.761654813

股之助

105 21/01/03(日)18:39:16 No.761654839

火雷神みたいに最終章で凄い必殺技出せば良い感じの見せ場になってたかもしれないけど実際は投げ裂き…投げ裂きかぁ…

106 21/01/03(日)18:39:31 No.761654914

>柱とその他との力の差があまり埋まらないままだったしなあ 結局柱級になれたのは長男とカナオだけ? 善逸はどう評価していいのか難しい…

107 21/01/03(日)18:39:41 No.761654951

☓取り逃がす ○逃げてくれた

108 21/01/03(日)18:39:49 No.761654980

着くずし禁止

109 21/01/03(日)18:40:13 No.761655102

>善逸はどう評価していいのか難しい… あの状態なら柱級なんだろうけど回数制限が辛い

110 21/01/03(日)18:40:32 No.761655198

善逸との人気の差は流石に意味不明過ぎる…ナンデ?

111 21/01/03(日)18:40:36 No.761655220

ていうかタンポポが異常すぎんだよ何でこいつ両足折れた状態で霹靂撃ってるんだ

112 21/01/03(日)18:40:38 No.761655228

松岡くんの無理してツッパってる感じの声の充て方が良い

113 21/01/03(日)18:40:40 No.761655241

相打ち覚悟なら多分焼かれながらこっち皆殺しにして死ぬ位の余裕はある

114 21/01/03(日)18:40:42 No.761655249

>割とメンタル弱いような気がする 落ち込むけどちゃんと自分で立ち直ってるからそこまで弱くはないかな

115 21/01/03(日)18:41:09 No.761655403

そんな好きじゃなかったけど劇場版の松岡くんの演技で割と好きになった

116 21/01/03(日)18:41:10 No.761655407

>漫画読んでる時は中性的な声をイメージしてたけど >アニメでは全然違った 美少女顔に反してめちゃくちゃ声が低いって作中でかなりネタにされてなかったか?

117 21/01/03(日)18:41:15 No.761655428

ずっと弱いのが子供に不人気なのかな? 加入の経緯といいむちゃくちゃすぎて好きなんだけど

118 21/01/03(日)18:41:15 No.761655431

アニメのゴメンネは本当に辛そうな声でダメだった

119 21/01/03(日)18:41:21 No.761655465

一発当たったらアウトな敵が多い中 気配感じて避けられる時点で3兄弟の中でも安心感ある

120 21/01/03(日)18:41:38 No.761655552

>怒りで差が埋まるなら1000年も無惨がデカい顔してないよって世界だしなあ 毒で永続デバフかけたんだから素直にみんなの力で倒されろよ!? なにほぼ全滅させて長男まで鬼の王。として蘇らせてんだふざけんな!!?

121 21/01/03(日)18:41:42 No.761655571

特攻ユニットと見せかけて実は回避キャラなんだよね

122 21/01/03(日)18:42:07 No.761655704

>ていうかタンポポが異常すぎんだよ何でこいつ両足折れた状態で霹靂撃ってるんだ 刀鍛冶の里の長男の時点で折れたくらいなら呼吸で血と肉を固めてどうにかなるんだ グチャグチャに潰れたら無理だが

123 21/01/03(日)18:42:11 No.761655720

恋の呼吸適正あるんじゃね?

124 21/01/03(日)18:42:12 No.761655724

加入時は強そうだったんだけど山で即あこれ勝てないわ…ってなってたのがつらい

125 21/01/03(日)18:42:43 No.761655901

というか不人気不人気言われるけど実際はそんなことないよ 岩柱は本当に不人気だけど

126 21/01/03(日)18:42:45 No.761655909

RPGで言えば道中はすごい便利だけどいざラスボス戦となるとスタメン落ちするキャラみたいな?

127 21/01/03(日)18:42:47 No.761655920

>特攻ユニットと見せかけて実は回避キャラなんだよね 索敵キャラでもある

128 21/01/03(日)18:42:57 No.761655988

最初からあんま強くなってないよね 雷のほうは結構強化されたのに

129 21/01/03(日)18:42:59 No.761656006

>岩柱は本当に不人気だけど あんなにつよいのに…

130 21/01/03(日)18:43:09 No.761656073

>>岩柱は本当に不人気だけど ナンデ?!

131 21/01/03(日)18:43:16 No.761656097

山でも列車でも一緒に行動してるし相棒感強いんだけどなあ

132 21/01/03(日)18:43:26 No.761656140

童磨はスケスケあろうが赫刀あろうが視覚なり触覚なりでメタ張れなきゃ死ぬからそれ含めれば強いよ

133 21/01/03(日)18:43:29 No.761656162

他二人と比べて明らかに喧嘩慣れしてるのちょくちょく出してくるのは割と好きなんだけどね

134 21/01/03(日)18:43:30 No.761656166

>岩柱は本当に不人気だけど 終盤にならないと人となりが分からないのがツラい…

135 21/01/03(日)18:43:43 No.761656226

活躍無いのが印象悪いんじゃない 子供ウケ悪そう いつも炭治郎のサポート

136 21/01/03(日)18:43:57 No.761656296

特訓で相応に強化はされてるんだろうけど 戦いの結果として表に出て無いのが…見せ方が悪かったんだろうけど

137 21/01/03(日)18:43:57 No.761656299

タンポポは話の裏で勝手に強化イベント起こしてるのずるいよ

138 21/01/03(日)18:44:25 No.761656434

>>岩柱は本当に不人気だけど >終盤にならないと人となりが分からないのがツラい… その終盤迎えてからやった人気投票でもなんだかな…って順位だったしな

139 21/01/03(日)18:44:28 No.761656457

アニメの範囲だと絶対「あの岩柱が一撃で…」枠に見えるんだもんさ…

140 21/01/03(日)18:44:39 No.761656499

因縁が薄すぎるのが悪い

141 21/01/03(日)18:44:40 No.761656510

同じように終盤まで活躍ないのに岩と蛇 どこで差が

142 21/01/03(日)18:44:42 No.761656520

毎回負けてるもんな こいつが倒したみたいな敵が居ない

143 21/01/03(日)18:44:48 No.761656552

いいですよね 思いつきの投げ裂き

144 21/01/03(日)18:44:51 No.761656563

言動は粗野だけど根っこは家族愛に飢えた構ってちゃんってのはキャラとしては面白い 面白いけど映像で見ると割りとウザい

145 21/01/03(日)18:44:58 No.761656600

>どこで差が 顔

146 21/01/03(日)18:45:08 No.761656644

>岩柱は本当に不人気だけど アニメで活躍無いのと見た目がごつい岩属性だからな… ただ戦い始めたら評価がひっくり返る

147 21/01/03(日)18:45:36 No.761656792

冨岡さんなんであんな人気あんの…

148 21/01/03(日)18:45:38 No.761656797

>あまり自分に合った呼吸法じゃないという コレ言われてるの刀の色からだったと思うけど 風(緑)の派生な霞が白だったり水の派生の花の色がピンクだったりで正直色の近さと呼吸の近さは関係ないと思う

149 21/01/03(日)18:45:45 No.761656833

蛇はマジで扱い酷かったと思う 赫刀の辺りとか

150 21/01/03(日)18:46:05 No.761656925

善逸もだけど痣出ないし赫刀も出せないのはキャラの位置的に珍しい

151 21/01/03(日)18:46:09 No.761656955

虎とか鳥のエフェクト出してぶつける技とかなら派手だったのに

152 21/01/03(日)18:46:24 No.761657020

これ言うと怒る人いるけど ぶっちゃけ善逸が活躍華々しいのは相手が他より相対的に格下ばかりだからだよ冗談抜きで

153 21/01/03(日)18:46:25 No.761657022

岩は強いしかっこいいとは思うけど一人好きなキャラ上げてって言われたらまあ選ばないかな

154 21/01/03(日)18:46:42 No.761657092

岩柱さん最強なのになぜ…

155 21/01/03(日)18:46:42 No.761657094

>冨岡さんなんであんな人気あんの… 性格以外は人気出る要素しかないだろあの人

156 21/01/03(日)18:46:47 No.761657123

見た目とカップリングがないから岩柱は死ぬしかない

157 21/01/03(日)18:47:01 No.761657199

>岩は強いしかっこいいとは思うけど一人好きなキャラ上げてって言われたらまあ選ばないかな 5人…いや10人くらい選べるならまあ挙げるかな

158 21/01/03(日)18:47:04 No.761657221

>>岩柱は本当に不人気だけど >アニメで活躍無いのと見た目がごつい岩属性だからな… >ただ戦い始めたら評価がひっくり返る 確かに強いは強いけど武器が鉄球だから人気出るかは微妙じゃないかな…

159 21/01/03(日)18:47:19 No.761657295

岩好きだけどアニメやったら人気出るはそれまだ活躍してない柱も鬼もみんなそうだから結局全員上がってあの投票ランクに落ち着くんだよ

160 21/01/03(日)18:47:20 No.761657301

>ナンデ?! もともと漫画読んでた層や今読んでる層よりも圧倒的にアニメで知ったorアニメしか見てない層が多いからだよ

161 21/01/03(日)18:47:21 No.761657304

>これ言うと怒る人いるけど >ぶっちゃけ善逸が活躍華々しいのは相手が他より相対的に格下ばかりだからだよ冗談抜きで 中ボスをよく相手にしてるよね

162 21/01/03(日)18:47:22 No.761657308

というか善逸は技が強そうってのもデカい 強さ以上に派手さがある

163 21/01/03(日)18:47:43 No.761657412

あの見た目で岩で柱最強とか言われて活躍すると思うか?

164 21/01/03(日)18:48:04 No.761657519

文句なく最強だったからな… 作中でも始祖抜いてNO2だろう

165 21/01/03(日)18:48:06 No.761657528

好きだけど岩のグッズ欲しいかと言われたら特に欲しくはないからな… でもラスカルに岩の格好させたやつは可愛かった

166 21/01/03(日)18:48:07 No.761657532

他は技が何やってるか分かりにくい中一番分かりやすいのもある

167 21/01/03(日)18:48:09 No.761657537

>ぶっちゃけ善逸が活躍華々しいのは相手が他より相対的に格下ばかりだからだよ冗談抜きで あと基本的に単独で戦うことが多いっていうのもある

168 21/01/03(日)18:48:12 No.761657559

この猪強いのとしか戦わないからな…いや性格?としては合ってるんだけど

169 21/01/03(日)18:48:28 No.761657637

>これ言うと怒る人いるけど >ぶっちゃけ善逸が活躍華々しいのは相手が他より相対的に格下ばかりだからだよ冗談抜きで 他のジャンプ漫画見てると格下ちゃんと狩れるだけでも偉いけどな

170 21/01/03(日)18:48:30 No.761657645

善逸のとって付けたような弟子対決よりは 伊之助vs上弦の弐のほうが活躍してる感あるけどなあ

171 21/01/03(日)18:48:36 No.761657668

猪その時点の最強キャラとばかり戦ってる わりとイキてるだけでもすごい

172 21/01/03(日)18:48:59 No.761657779

>冨岡さんなんであんな人気あんの… 黄色と緑の組み合わせでブラジル人にも人気あるよね

173 21/01/03(日)18:49:08 No.761657816

強さと出番が比例するわけでもないし更に突き詰めれば人気とも比例するとも限らないのは仕方ない

174 21/01/03(日)18:49:09 No.761657818

教祖様殺したのはまあ大金星ではあるよね あれ生きてたら無惨所じゃなかった 強すぎる

175 21/01/03(日)18:49:10 No.761657825

岩柱は噛ませになりそうな要素の塊なのに強い!ってギャップが「」にはウケてるけど それって漫画をメタ的に読み慣れてるからの面白さであって普通に読むだけならイケメンで日本刀使う他の柱の方がそりゃ人気出るよ

176 21/01/03(日)18:49:33 No.761657949

>>ぶっちゃけ善逸が活躍華々しいのは相手が他より相対的に格下ばかりだからだよ冗談抜きで >あと基本的に単独で戦うことが多いっていうのもある 戦闘スタイル的に切り結ぶ役じゃないので被弾が少ないってのもある

177 21/01/03(日)18:49:34 No.761657955

岩も猪も「」というか大人向けの強さよね シンプルじゃない

178 21/01/03(日)18:49:56 No.761658076

・上半身裸で顔は黒髪ロングの美形 ・章ボスに挑んで主役にとどめは奪われる やはりこいつ紫龍では?

179 21/01/03(日)18:50:11 No.761658147

冨岡さんの人気が分からないってのはひねくれ過ぎじゃないかな

180 21/01/03(日)18:50:28 No.761658219

善逸って男人気あるの? 腐と子供受けはめっちゃ良さそう

181 21/01/03(日)18:50:31 No.761658238

というかスレ画で不人気だったらこの漫画のキャラの8割は不人気になるだろ…

182 21/01/03(日)18:50:32 No.761658241

彼岸朱眼も呼吸で五感強化するってことでは空間識覚と同じだけど リスクあるのとビジュアル変化するのがかっこいい

183 21/01/03(日)18:50:41 No.761658296

鬼滅の助演男優賞

184 21/01/03(日)18:51:19 No.761658471

>冨岡さんなんであんな人気あんの… 岩柱の逆でまだ残念な部分が知られてないからだ いや残念な部分あっても人気出るキャラだけど今はもう完璧なIKEMENあつかいだから…

185 21/01/03(日)18:51:20 No.761658479

クズは上弦としては名ばかりで他の柱なら問題なく倒せそうってのは分かる

186 21/01/03(日)18:51:21 No.761658483

>善逸って男人気あるの? >腐と子供受けはめっちゃ良さそう あるよ おれが好きだし

187 21/01/03(日)18:51:52 No.761658653

善逸はわからないけど霹靂一閃は嫌いな人いないと思う

188 21/01/03(日)18:51:57 No.761658678

善逸は寝てた頃は好きだった

189 21/01/03(日)18:51:57 No.761658683

>岩も猪も「」というか大人向けの強さよね >シンプルじゃない 岩はシンプルに強くない!? というか鬼滅隊で間違いなく最強だろ!?

190 21/01/03(日)18:52:17 No.761658775

>クズは上弦としては名ばかりで他の柱なら問題なく倒せそうってのは分かる カスとせいぜいタイだろうしよく上弦になれたなあいつ

191 21/01/03(日)18:52:18 No.761658779

善逸出てから連載でも明るくなって人気出たし

192 21/01/03(日)18:52:22 No.761658794

コスプレAVとか同人とかで活躍しそう 獣の呼吸ってあれな感じだし AVは男優の顔が隠れて都合が良い

193 21/01/03(日)18:52:29 No.761658835

イケメンはそれだけで人気要素だし冨岡さんは主人公の恩人というポジションやでまず安定

194 21/01/03(日)18:52:30 No.761658839

>いや残念な部分あっても人気出るキャラだけど今はもう完璧なIKEMENあつかいだから… アニメ範囲だけだとしのぶさんに煽られるとムキになる可愛いイケメンだよね 真実はまぁうn

195 21/01/03(日)18:52:32 No.761658854

最終決戦では特に説明なく起きてた善逸はちょっと違和感あった

196 21/01/03(日)18:52:49 No.761658947

>コスプレAVとか同人とかで活躍しそう >獣の呼吸ってあれな感じだし >AVは男優の顔が隠れて都合が良い もうやってる

197 21/01/03(日)18:53:09 No.761659065

他の柱が色物みたいな見た目の中で冨岡さん真っ当なイケメンだからな…

198 21/01/03(日)18:53:20 No.761659119

話が進むと思ってたんと違う…になるキャラ

199 21/01/03(日)18:53:27 No.761659160

>最終決戦では特に説明なく起きてた善逸はちょっと違和感あった 遊郭編みたく寝ながら喋られても困るし… 目つぶってるだけだろテメー!

200 21/01/03(日)18:53:39 No.761659230

善逸はうるさいけどとにかく技がめっちゃかっこいいから…

201 21/01/03(日)18:53:44 No.761659256

>カスとせいぜいタイだろうしよく上弦になれたなあいつ まぁなったばっかだし… 時間あったらあの技当たったら一瞬で死ぬって代物だし

202 21/01/03(日)18:53:59 No.761659349

元々緊張が極限に達して意識失ってただけだから 爺ちゃんの死でそれが無くなっただけなんだ

203 21/01/03(日)18:54:04 No.761659372

善逸は戦ってない時が果てしなくキモいのが受け付けない 戦闘時は好き

204 21/01/03(日)18:54:20 No.761659446

>最終決戦では特に説明なく起きてた善逸はちょっと違和感あった 今まで夢の中で力発揮してたのが兄弟子の謀反とじぃちゃんの死で文字通り覚醒したんだよ

205 21/01/03(日)18:54:30 No.761659496

冨岡さんは主人公の上位の技を使うイケメン師匠だし

206 21/01/03(日)18:54:34 No.761659515

遊郭編やればいのすけの人気も絶対上がるし… 寝てめっちゃいい感じ善逸の人気も上がって相対的に変わらない気もする

207 21/01/03(日)18:54:46 No.761659573

映画は煉獄さんの次にカッコよかったよスレ画 魘夢が盛られたから相対的に伊之助の活躍場面も増えた

208 21/01/03(日)18:54:50 No.761659597

>因縁が薄すぎるのが悪い 鬼や無惨を殺すっていう動機が地味に薄いからなスレ画 なのでどうしても殺意で劣るイメージはある

209 21/01/03(日)18:54:54 No.761659625

漫画版の善逸はまだいいけど アニメはうるさすぎるしテンポ悪くしてるしマジで要らない

210 21/01/03(日)18:54:56 No.761659646

吉原ではもう半分覚醒してたろ善逸

211 21/01/03(日)18:54:58 No.761659656

>最終決戦では特に説明なく起きてた善逸はちょっと違和感あった それは柱稽古の時点でめっちゃ前フリあったじゃん!? 伊之助がしのぶさんに母性感じてた方が唐突だったよ!

212 21/01/03(日)18:55:03 No.761659682

技や活躍シーンでケレン味効くキャラはそれだけで有利よ 岩はエフェクトないのが地味なんだよな

213 21/01/03(日)18:55:09 No.761659707

つい最近話題になってから漫画読んでこいつが一番気に入ったんだけど不人気なの!?

214 21/01/03(日)18:55:14 No.761659734

活躍に対して人気低いのはゆしろうとか…

215 21/01/03(日)18:55:15 No.761659739

>他の柱が色物みたいな見た目の中で冨岡さん真っ当なイケメンだからな… 精神性では冨岡が一番異物だった いやギャグ次元にいる恋ほどではないのか?

216 21/01/03(日)18:55:21 No.761659770

でもケモだからDMMでは売れないよ?

217 21/01/03(日)18:55:22 No.761659774

曲良かった…アカザのテーマだわ

218 21/01/03(日)18:55:28 No.761659809

>他の柱が色物みたいな見た目の中で冨岡さん真っ当なイケメンだからな… まさかドスケベ柱が一番常識人だとは思わないじゃん?

219 21/01/03(日)18:55:37 No.761659852

遊郭編は内蔵ずらしとかで逆にえ…ってなるんじゃねぇかな。

220 21/01/03(日)18:55:40 No.761659874

>最終決戦では特に説明なく起きてた善逸はちょっと違和感あった 爺ちゃん死んだことで覚悟決まったんだよ あれだけ怒っといて兄弟子殺した後また寝ましたは逆に駄目だろ!

221 21/01/03(日)18:55:40 No.761659875

マスコット枠だから普通に人気あるとは思う

222 21/01/03(日)18:55:42 No.761659885

>つい最近話題になってから漫画読んでこいつが一番気に入ったんだけど不人気なの!? 人気投票6位をどう捉えるかだ

223 21/01/03(日)18:55:49 No.761659923

なんかいもすけはコイツのシーンだけ頭止めて見られるのがいいよね アニメの範囲内の話だけど

224 21/01/03(日)18:55:50 No.761659924

蛇と恋はすげぇ美味しいポジションにいるよね

225 21/01/03(日)18:55:52 No.761659936

伊之助も必殺技があればな ただかぶりものしてるだけの剣士だし

226 21/01/03(日)18:56:00 No.761659973

>活躍に対して人気低いのはゆしろうとか… 戦ってる炭治郎を見捨てて逃げようとか言うし正直自分の中で印象悪い…

227 21/01/03(日)18:56:01 No.761659978

なんで主人公の同期に猪の頭被せようって発想になったんだろうな…

228 21/01/03(日)18:56:04 No.761659989

カナヲは鍛治山に連れてってほしかった インフィニティに空気渡す役やってほしかった

229 21/01/03(日)18:56:19 No.761660066

グラブルでディスペルと無属性割合ダメージという結構な技貰ったのに…

230 21/01/03(日)18:56:24 No.761660092

>人気投票6位をどう捉えるかだ 正直この見た目でヒトケタ位は立派じゃねえか…?

231 21/01/03(日)18:56:30 No.761660120

>つい最近話題になってから漫画読んでこいつが一番気に入ったんだけど不人気なの!? 「主人公組の中で」一番落ちるってだけでそこそこは人気キャラだよ!?

232 21/01/03(日)18:56:42 No.761660188

>人気投票6位をどう捉えるかだ 7位以下にも人気キャラバリバリいるからな…

233 21/01/03(日)18:57:05 No.761660309

ぬいぐるみ化とかしてる村田さんはなんなの…

234 21/01/03(日)18:57:15 No.761660359

戦闘狂っぽく登場したけどほわほわした結果ナイスアシストで輝くキャラになった

235 21/01/03(日)18:57:21 No.761660394

空間把握!も蜘蛛山以降は使わないというか使うチャンスがないというか

236 21/01/03(日)18:57:34 No.761660473

>伊之助も必殺技があればな >ただかぶりものしてるだけの剣士だし 必殺技と言える必殺技があるの善逸冨岡無一郎だけだと思う それも別に通じない相手には通じないし

237 21/01/03(日)18:57:45 No.761660528

初登場の時点で敵か味方かもわからんかったし人気が出るとも思わなかった

238 21/01/03(日)18:57:50 No.761660554

53位でもimgで大人気キャラとして生きているキャラもいるぞ エボンの賜物だな

239 21/01/03(日)18:57:51 No.761660561

>空間把握!も蜘蛛山以降は使わないというか使うチャンスがないというか 列車編で使っててじゃん!

240 21/01/03(日)18:57:55 No.761660582

>空間把握!も蜘蛛山以降は使わないというか使うチャンスがないというか 構え取ってないけど列車でも首の位置探すのに使ってたな

241 21/01/03(日)18:57:57 No.761660599

>「主人公組の中で」一番落ちるってだけでそこそこは人気キャラだよ!? そうか…安心した

242 21/01/03(日)18:58:14 No.761660679

>空間把握!も蜘蛛山以降は使わないというか使うチャンスがないというか 電車で裏で使ったってセリフはある

243 21/01/03(日)18:58:15 No.761660688

人気取ることを考えたら善逸ボコボコにする悪い方の初登場から堅実に上がってきたよね

244 21/01/03(日)18:58:26 No.761660743

>蛇と恋はすげぇ美味しいポジションにいるよね 恋は鍛冶編で一気に変人っぷりが知れて人気も上がったけど 伊黒さんは本当に無惨相手まで出番ないから…TSさせるとすごいんだけども

245 21/01/03(日)18:58:33 No.761660778

缶コーヒーのCMでおっさんが伊之助ごっこするのが好き

246 21/01/03(日)18:58:38 No.761660799

二刀流なのに地味なのはある 居合の方のあいつが派手だし

247 21/01/03(日)18:58:41 No.761660819

弱点解明空間把握といいサポーターすぎる

248 21/01/03(日)18:58:46 No.761660855

>空間把握!も蜘蛛山以降は使わないというか使うチャンスがないというか 隙の糸とかも出番なくなるけどこの漫画大体そんな感じだから… 派手の譜面なんて終わり際に唐突に生えてきて以後派手が引退だぞ

249 21/01/03(日)18:58:50 No.761660878

学が無いだけで頭自体はかまぼこ隊の中で一番良いっぽい

250 21/01/03(日)18:58:57 No.761660913

>>つい最近話題になってから漫画読んでこいつが一番気に入ったんだけど不人気なの!? >人気投票6位をどう捉えるかだ 上にいそうなのが炭治郎善逸冨岡煉獄さんあかざ塁の母鬼あたりな気がするんだけどだいたい合ってる?

251 21/01/03(日)18:59:20 No.761661029

もしかして二刀流だから松岡声なのか?

252 21/01/03(日)18:59:26 No.761661060

アニメだけしか見てないけど目まぐるしく自害する長男を止めただけで大分印象が良い 長男にはこういうリミッターは絶対必要だよね

253 21/01/03(日)18:59:30 No.761661081

急にIQが上がって隊位について解説しだすのはシュール

254 21/01/03(日)18:59:31 No.761661087

>人気取ることを考えたら善逸ボコボコにする悪い方の初登場から堅実に上がってきたよね こう言っちゃなんだけど好感度最低のところからのスタートだからあとは上がるだけ

255 21/01/03(日)18:59:41 No.761661132

>ぬいぐるみ化とかしてる村田さんはなんなの… ウチの姉(34)の鬼滅で一番の最推しキャラだ

256 21/01/03(日)18:59:52 No.761661185

>上にいそうなのが炭治郎善逸冨岡煉獄さんあかざ塁の母鬼あたりな気がするんだけどだいたい合ってる? 50%くらい合ってる

257 21/01/03(日)18:59:57 No.761661205

子孫の方はお姉さま方に人気でそう

258 21/01/03(日)19:00:04 No.761661244

きょうがいの辺りの印象が悪すぎる

259 21/01/03(日)19:00:05 No.761661251

>急にIQが上がって隊位について解説しだすのはシュール 長男が知らないポジションで逆じゃね?ってなる

260 21/01/03(日)19:00:11 No.761661283

>伊之助も必殺技があればな >ただかぶりものしてるだけの剣士だし 当たれば必殺の技もいくつかあるし 思い付きで合体必殺技も生み出してるヤツなんだ ただそれら含めて見せ場は劇場版よりも後になりがち

261 21/01/03(日)19:00:14 No.761661299

>上にいそうなのが炭治郎善逸冨岡煉獄さんあかざ塁の母鬼あたりな気がするんだけどだいたい合ってる? 最初の三人は合ってる 後の三人は違うと言うか煉獄さん猗窩座はともかく累の母がそんな上にいるわけねえだろ!

262 21/01/03(日)19:00:18 No.761661320

>急にIQが上がって隊位について解説しだすのはシュール あそこだけはおかしいよな 善逸が言うならまだわかるけど

263 21/01/03(日)19:00:35 No.761661413

斬れねえ だめだ炭治郎 できねえ

264 21/01/03(日)19:00:49 No.761661484

>上にいそうなのが炭治郎善逸冨岡煉獄さんあかざ塁の母鬼あたりな気がするんだけどだいたい合ってる? お前の性癖をさりげなく混ぜるんじゃない

265 21/01/03(日)19:00:54 No.761661516

>二刀流なのに地味なのはある >居合の方のあいつが派手だし 刀の切れ味が鈍い方の時点で決着要因というよりサポート要員だからね・・・

266 21/01/03(日)19:01:11 No.761661599

累の母は地獄に行ったろ 母鬼の方だよ

267 21/01/03(日)19:01:15 No.761661624

伊之助は初登場時から鬼殺隊のくせに鬼を庇ってるんじゃねえ!と 至極真っ当な発言をしてたんだぞ

268 21/01/03(日)19:01:18 No.761661641

>>上にいそうなのが炭治郎善逸冨岡煉獄さんあかざ塁の母鬼あたりな気がするんだけどだいたい合ってる? >最初の三人は合ってる >後の三人は違うと言うか煉獄さん猗窩座はともかく累の母がそんな上にいるわけねえだろ! いやでも俺あの子好きだし…

269 21/01/03(日)19:01:30 No.761661705

刃こぼれさせる意味は格好いい以外なかったからなこいつ

270 21/01/03(日)19:01:34 No.761661727

>お前の性癖をさりげなく混ぜるんじゃない さりげない…さりげないか?

271 21/01/03(日)19:01:35 No.761661731

>後の三人は違うと言うか煉獄さん猗窩座はともかく累の母がそんな上にいるわけねえだろ! 薄い本としては間違いなく柱やカナヲと戦える存在なんだけどな爆乳のママに擬態したロリ…

272 21/01/03(日)19:01:59 No.761661861

母ちゃん…や百万回死んで償えも いもすけの成長や道程を表す名言なんだよな

273 21/01/03(日)19:02:03 No.761661877

技の名前物騒なのに決め技というよりはアシスト性能が高すぎる

274 21/01/03(日)19:02:05 No.761661886

>刃こぼれさせる意味は格好いい以外なかったからなこいつ 梅ちゃんの帯みたいにしなる首を鋸みたいに切ってたし…

275 21/01/03(日)19:02:07 No.761661902

エフェクト無いのが大きいと思う 一般隊士を強くしてアバター変えた感じ

276 21/01/03(日)19:02:14 No.761661938

無惨様が切れ味が変って驚くから…

277 21/01/03(日)19:02:30 No.761662025

>いやでも俺あの子好きだし… 作中ナンバーワンおっぱいだなーとは思ってるけどそんなので人気出るのはおっさんだけだよ!

278 21/01/03(日)19:02:32 No.761662034

>刃こぼれさせる意味は格好いい以外なかったからなこいつ せっかく姿隠してるのに切断面のせいで無惨にバレるし…

279 21/01/03(日)19:02:33 No.761662041

母鬼ってあの小さい女の子の鬼に形態変化させて母親役やらせてたあれか…

280 21/01/03(日)19:02:53 No.761662149

でもこいつこの漫画のメインである人情要素での名言めちゃくちゃ多いと思う

281 21/01/03(日)19:02:55 No.761662163

ほわ…ほわ…

282 21/01/03(日)19:03:13 No.761662254

>エフェクト無いのが大きいと思う >一般隊士を強くしてアバター変えた感じ ノコギリみたいなエフェクトがあるよ!

283 21/01/03(日)19:03:19 No.761662283

最初は操られてる仲間を見ても笑ってるくらい仲間の命に執着なかったのに最後は仲間の命を返せよって泣きながら無惨に食ってかかるところでめっちゃ好きになった

284 21/01/03(日)19:03:32 No.761662367

仲間になってすぐ弱キャラ化したから何だかんだで好きになったヤツだ

285 21/01/03(日)19:03:34 No.761662383

善逸はねずこと結婚するからいいけどスレ画はどのタイミングで離脱結婚したんだろう

286 21/01/03(日)19:03:54 No.761662488

死体なんてただのモノじゃねえか! 言ってたのが 半々羽織の腕が千切れた岩のおっさんが俺を庇って足千切れた散らばってんのは同じ釜の飯食った仲間だ…返せよ!返せないから百万回死んで償え! と変わったのが大好きなんだ

287 21/01/03(日)19:03:54 No.761662490

妙だな…切れ味が変だぞってコナンかよ 無惨様斬り合いしてる時に推理力高いな

288 21/01/03(日)19:03:55 No.761662494

遊郭編では潜入も戦闘もかなり頭使ってやってて意外だった

289 21/01/03(日)19:04:02 No.761662521

正直三人組でも終始浮いてた感は否めない

290 21/01/03(日)19:04:06 No.761662538

>いやでも俺あの子好きだし… 真面目に語ると 善逸冨岡さん無一郎炭治郎しのぶさん が上位5人だ

291 21/01/03(日)19:04:19 No.761662615

炭治郎はほぼ人間性完成されてるし善逸は見苦しいけどあれで達観したようなところあるから人としての成長描写は伊之助が担当してたみたいなもんだ

292 21/01/03(日)19:04:45 No.761662733

>遊郭編では潜入も戦闘もかなり頭使ってやってて意外だった あんだけ人の名前間違える癖になんで派手柱の嫁の名前しっかり覚えてんだよ!ってなった

293 21/01/03(日)19:04:58 No.761662799

劇中で最も精神的な成長が見てとれるキャラでもあるんだよね

294 21/01/03(日)19:04:59 No.761662802

無惨戦鬼の王戦のいもすけは泣ける台詞しか言わないマンになってたな…

295 21/01/03(日)19:05:05 No.761662840

個人プレー専門の権化みたいな設定から一番チームプレーが上手いんじゃないかという活躍

296 21/01/03(日)19:05:14 No.761662888

素顔できるだけ出したくないのに商品化だとだいたいマスク剥がされるいもすけに悲しき現在…

297 21/01/03(日)19:05:19 No.761662902

>妙だな…切れ味が変だぞってコナンかよ >無惨様斬り合いしてる時に推理力高いな 切口が綺麗だとそもそも無惨様の腕は斬り落とせないからな…

298 21/01/03(日)19:05:21 No.761662919

隊のランクのくだりはマジで柱とその他で分かれてるから死に設定だよね

299 21/01/03(日)19:05:32 No.761662977

>妙だな…切れ味が変だぞってコナンかよ >無惨様斬り合いしてる時に推理力高いな 無駄に増やした脳味噌で考えたから…

300 21/01/03(日)19:05:38 No.761663011

ちゃんと読んでない奴が不自然と連呼するギャグ

301 21/01/03(日)19:05:39 No.761663017

>死体なんてただのモノじゃねえか! >言ってたのが >半々羽織の腕が千切れた岩のおっさんが俺を庇って足千切れた散らばってんのは同じ釜の飯食った仲間だ…返せよ!返せないから百万回死んで償え! >と変わったのが大好きなんだ 一番冷徹だった奴が一番人間臭い奴になっちゃうの良いよね…

302 21/01/03(日)19:05:43 No.761663038

>隊のランクのくだりはマジで柱とその他で分かれてるから死に設定だよね 実際すぐ死ぬだろうしな…

303 21/01/03(日)19:05:51 No.761663091

マスクはがないとこのすけとの差別化ができない

304 21/01/03(日)19:05:58 No.761663118

自己流でラストバトルにまで参戦したのやべえよ

305 21/01/03(日)19:06:02 No.761663143

親のマスクが象徴みたいなキャラなのにマスクはがすのはまあわかってないってなるよね・・・

306 21/01/03(日)19:06:05 No.761663154

>善逸冨岡さん無一郎炭治郎しのぶさん なんかこうキャラ多いジャンプ漫画にしては珍しく変化球が無いの凄くね?

307 21/01/03(日)19:06:07 No.761663162

どーま殿との因縁はマジでここで過去消化しとくか感が酷い

308 21/01/03(日)19:06:17 No.761663219

いのすけも最後の方は柱くらいの強さはあるよね

309 21/01/03(日)19:06:20 No.761663243

>劇中で最も精神的な成長が見てとれるキャラでもあるんだよね 長男はいいヤツなんだけど最後まで精神面での成長はそれほどでもなかった印象だな

310 21/01/03(日)19:06:50 No.761663405

>>隊のランクのくだりはマジで柱とその他で分かれてるから死に設定だよね >実際すぐ死ぬだろうしな… 柱でも死にまくってる…

311 21/01/03(日)19:06:59 No.761663459

というかメタ的な理由除いても作中ではっきりと 柱が黄金世代な反面最近の隊士は質が下がってるって言われてるから…

312 21/01/03(日)19:07:09 No.761663513

一番ワンマンっぽいいのすけがサポートキャラで臆病な善逸がゴリゴリのアタックタイプなのは凄いと思う

313 21/01/03(日)19:07:09 No.761663516

階級はファンブックで炭治郎の階級が地味に丙だったかにランクアップしてたり完全に死んでるわけでもないが本編ではわからない上に関係ないから仕方ないね…

314 21/01/03(日)19:07:11 No.761663528

いもマスク被ってる時の方が好きなのに外されてばかりで困る

315 21/01/03(日)19:07:26 No.761663619

>隊のランクのくだりはマジで柱とその他で分かれてるから死に設定だよね まぁ準柱級の隊士とかカナヲ以外に出してたら畳み切れなかっただろうし…

316 21/01/03(日)19:07:26 No.761663620

>エフェクト無いのが大きいと思う >一般隊士を強くしてアバター変えた感じ 剣筋のギザギザは牙のエフェクトだろう

317 21/01/03(日)19:07:27 No.761663623

>どーま殿との因縁はマジでここで過去消化しとくか感が酷い でもしのぶさんに母性感じてたのと合わさって結構好きだわあれ もっと丁寧に描写してくれてたらとも思うけど

318 21/01/03(日)19:07:34 No.761663654

>いのすけも最後の方は柱くらいの強さはあるよね カナヲと肩並べて戦ってたしな カナヲもドーマ評では柱より実力あるかもって感じだったし

319 21/01/03(日)19:07:36 No.761663672

童磨戦で参戦した時はこいつかあ...って不安がられてたな

320 21/01/03(日)19:07:56 No.761663778

>どーま殿との因縁はマジでここで過去消化しとくか感が酷い まあ実際他に剣士ですらない食った一般人を覚えてそうな鬼がいない

321 21/01/03(日)19:08:07 No.761663823

>>いやでも俺あの子好きだし… >真面目に語ると >善逸冨岡さん無一郎炭治郎しのぶさん >が上位5人だ 無一郎…?ナンデ⁉︎

322 21/01/03(日)19:08:12 No.761663848

>いのすけも最後の方は柱くらいの強さはあるよね しのぶさんと同等以上に強いカナヲのサポートを 十分以上にやってるし途中参戦だけども最後の最後まで戦えてるしな

323 21/01/03(日)19:08:16 No.761663863

>>いのすけも最後の方は柱くらいの強さはあるよね >カナヲと肩並べて戦ってたしな >カナヲもドーマ評では柱より実力あるかもって感じだったし その比較対象しのぶさんだから…

324 21/01/03(日)19:08:27 No.761663910

カナヲはしのぶさんと比べてだから…

325 21/01/03(日)19:08:31 No.761663929

声も松岡くんで人気をセーブ

326 21/01/03(日)19:08:33 No.761663941

師匠無しであの強さはすごい でも適した師匠がいないので…

327 21/01/03(日)19:08:36 No.761663961

終盤でコイツだけ新しい技に目覚めなかったんだっけ

328 21/01/03(日)19:08:40 No.761663990

>無一郎…?ナンデ?? ツンデレショタは強い

329 21/01/03(日)19:09:04 No.761664124

そういやこのノコギリ刀って意味あったのか

330 21/01/03(日)19:09:06 No.761664133

>終盤でコイツだけ新しい技に目覚めなかったんだっけ むしろ二つも目覚めたぜ!

331 21/01/03(日)19:09:10 No.761664166

ゴメンネ…ニンキナクッテ…

332 21/01/03(日)19:09:14 No.761664188

投げ裂きは技…技なのかなあれ…

333 21/01/03(日)19:09:16 No.761664197

>無一郎…?ナンデ⁉︎ あいつこれからめっちゃ活躍するんだ 長男ともめっちゃ打ち解けるんだ そして死ぬんだ…

334 21/01/03(日)19:09:20 No.761664221

長男に出会えて本当に良かったなこいつ

335 21/01/03(日)19:09:24 No.761664248

大正だし武士も時代も終わってるからそりゃ力は落ちてくるよな

336 21/01/03(日)19:09:30 No.761664279

>無一郎…?ナンデ?? 鰤で言ったら日番谷だぞ

337 21/01/03(日)19:09:33 No.761664289

しのぶさんは斬れないけど童磨が反応できない突き繰り出すからな

338 21/01/03(日)19:09:49 No.761664372

>無一郎…?ナンデ⁉︎ この顔は人気出るわ

339 21/01/03(日)19:10:03 No.761664456

しのぶさんって10位以下じゃなかったっけ

340 21/01/03(日)19:10:10 No.761664503

伊之助の技は子供が真似出来ないから人気でない

341 21/01/03(日)19:10:18 No.761664538

無一郎は人気あるのむしろわかりやすいだろ!?

342 21/01/03(日)19:10:19 No.761664545

いもすけだって美形だろうがよー!

343 21/01/03(日)19:10:20 No.761664548

時透は相手にも恵まれてるよね 人気キャラの兄上に壺だし

344 21/01/03(日)19:10:21 No.761664557

無一郎はあざとい要素の塊だからな… あと風も

345 21/01/03(日)19:10:24 No.761664574

俺も柱だと無一郎が好きだわ

346 21/01/03(日)19:10:36 No.761664645

>長男に出会えて本当に良かったなこいつ 会ってなかったら絶対どっかで鬼に殺されてたと思う

347 21/01/03(日)19:10:39 No.761664658

初期の荒れてる状態で長男に出会わなかったら上弦辺りに遭遇して分からせられてカイガクみたいに鬼にされるルートもあったんだろうな

348 21/01/03(日)19:10:44 No.761664695

>いもすけだって美形だろうがよー! (例の肩を組む画像)

349 21/01/03(日)19:10:44 No.761664696

子供専用投票でもアニメで活躍してないキャラで唯一ランクインするほどだからな無一郎

350 21/01/03(日)19:10:48 No.761664711

>俺も柱だと無一郎が好きだわ ホモがよ…!

351 21/01/03(日)19:11:05 No.761664811

>しのぶさんって10位以下じゃなかったっけ 5位だよ その他の女性陣はカナヲ10位禰豆子11位恋柱12位

352 21/01/03(日)19:11:14 No.761664857

>(例の肩を組む画像) ズンビッパ!

353 21/01/03(日)19:11:15 No.761664862

上六 猪鬼

354 21/01/03(日)19:11:16 No.761664870

いかんせん活躍が遅いもしくは少ないキャラが多すぎるのがこの作品の人気キャラの明暗を分けちゃってるね

355 21/01/03(日)19:11:33 No.761664948

>>いもすけだって美形だろうがよー! >(例の肩を組む画像) おな山!

356 21/01/03(日)19:12:16 No.761665166

実弥が9位だったはず すげえぜ兄ちゃん

357 21/01/03(日)19:12:19 No.761665176

5と4分けて岩にあてがってたら絶対人気出た

358 21/01/03(日)19:12:41 No.761665283

いもすけとインフィニティが好きだから俺美形好きなんじゃねぇかと思う

↑Top