虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/03(日)17:55:33 ライダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/03(日)17:55:33 No.761641939

ライダーのデザインにも色んな評価点があるけど完成度という点は素マッハが一番高いと思います

1 21/01/03(日)17:59:03 No.761642939

カブトもいいよね

2 21/01/03(日)18:00:02 No.761643228

ライダーって観点からじゃなくてもかなりナイスデザインだと思う

3 21/01/03(日)18:00:13 No.761643273

ベルトが単純構造かつ装着者が複数人入るというかメインキャラ皆装備してるのいいよね

4 21/01/03(日)18:01:55 No.761643758

シューター含めた右腕の意匠がいい

5 21/01/03(日)18:02:55 No.761644047

>シューター含めた右腕の意匠がいい バイクになってるのいいよね…

6 21/01/03(日)18:03:06 No.761644097

ライダーモチーフの仮面ライダーという割と盲点だった気がするやつ

7 21/01/03(日)18:03:31 No.761644218

ゴーグルあげて排熱できるの好き

8 21/01/03(日)18:04:20 No.761644440

>カブトもいいよね なんというか色合い含めて本当にサッパリしてる

9 21/01/03(日)18:05:15 No.761644691

剛の変身だとマッハが見た目一番いいよね

10 21/01/03(日)18:05:21 No.761644712

絶倫シューターが生身でも使えるのいいよね

11 21/01/03(日)18:05:33 No.761644772

>ライダーモチーフの仮面ライダーという割と盲点だった気がするやつ 主役が車のライダーだからこそドヤ顔で出し甲斐があった そのライダー…ライダー!

12 21/01/03(日)18:05:49 No.761644841

クソダサい名乗りがクセになる

13 21/01/03(日)18:06:02 No.761644896

バイク要素がメインなのもあって仮面ライダーというよりバイク乗りとしてのライダー感があっていいよね

14 21/01/03(日)18:07:43 No.761645351

デザインは好きだけど本編中の扱いは割と微妙というか話作りに苦労してた感がある ロボ野郎が仲間になってからまとまった

15 <a href="mailto:ゲイツ">21/01/03(日)18:09:35</a> [ゲイツ] No.761645891

また変な前口上か…

16 21/01/03(日)18:12:38 No.761646790

>カブトもいいよね ・ひと目でモチーフが分かる ・ちゃんと「仮面ライダー」に見える ・凄いシンプルなのにかっこいい の3つともちゃんと成立してるのが凄い

17 21/01/03(日)18:13:04 No.761646925

奇しくもどちらも高速ライダーだ

18 21/01/03(日)18:13:37 No.761647087

カブトは蛹モードから成虫モードになるシステムがあるっていうのがたまらない

19 21/01/03(日)18:14:25 No.761647319

ノリノリで調子こいてる剛が好きなのて最初は面食らったけどあの派手な名乗りもっと見たかったよ

20 21/01/03(日)18:15:06 No.761647545

どんどんトーンが重くなっていく追跡撲滅

21 21/01/03(日)18:15:08 No.761647562

>カブトは蛹モードから成虫モードになるシステムがあるっていうのがたまらない イナズマン形式はいいよね

22 21/01/03(日)18:15:32 No.761647659

素のゼロワンとかディケイドとかも完成度高いなと思う

23 21/01/03(日)18:15:36 No.761647675

>デザインは好きだけど本編中の扱いは割と微妙というか話作りに苦労してた感がある >ロボ野郎が仲間になってからまとまった タイプフォーミュラ販促期間と後半への展開に翻弄された感がある

24 21/01/03(日)18:15:54 No.761647772

チェイサーのデザインもライダーだよね プロテクターがモロすぎる

25 21/01/03(日)18:16:33 No.761647958

こういうスッキリしたデザイン好き

26 21/01/03(日)18:16:45 No.761648005

完成度の高さって意味ならぶっちゃけどの作品も高いんだよな当然だけど エグゼイドとかはすげえ奇抜だけどあの世界観と設定に噛み合いまくってる

27 21/01/03(日)18:17:18 No.761648177

(うるさすぎる初変身)

28 21/01/03(日)18:18:02 No.761648405

ゴルドドライブ倒したのはスッキリしたけどその後が殆ど消化試合だったのだけは勿体ねえなぁと思う

29 21/01/03(日)18:18:27 No.761648527

中の人的にも視界の確保良し動きやすさ良しのスーツ

30 21/01/03(日)18:18:35 No.761648556

主人公の因縁の相手が中ボスでサブの因縁の相手がラスボスって珍しい?

31 21/01/03(日)18:19:58 No.761649003

>主人公の因縁の相手が中ボスでサブの因縁の相手がラスボスって珍しい? いやあんま…

32 21/01/03(日)18:20:33 No.761649189

メインの因縁が中ボスでサブの因縁がラスボスはジオウでも最近やった

33 21/01/03(日)18:22:07 No.761649618

ラスボスを思い出そうとしたけど平成1期前半わかりやすく因縁の対決!みたいなのは少ないな… 龍騎とかラスボスと戦う前に死んじゃうんだもんな…異端すぎるわあの作品

34 21/01/03(日)18:23:24 No.761649984

意外とドライブとジオウぐらいかもしれない

35 21/01/03(日)18:23:36 No.761650034

ゼンカイジャーがどうしてもこいつに見える

36 21/01/03(日)18:24:33 No.761650285

ハートとは和解するにしても最終決戦やって決着つけて欲しかった

37 21/01/03(日)18:25:45 No.761650605

>ハートとは和解するにしても最終決戦やって決着つけて欲しかった 戦わないことが一番の報いなんだけどどうもこうスッキリはしなかったな… 終盤急ぎすぎてて…

38 21/01/03(日)18:25:55 No.761650672

>クソダサい名乗りがクセになる レェッツ変身…追跡!撲滅!いぃずれぇもぉ…マッーハーー!!!!いいよね… そっからの追跡!……撲滅…そう…そうだったよな…がたまらない

39 21/01/03(日)18:26:08 No.761650745

>どんどんトーンが重くなっていく追跡撲滅 ジオウの映画で出てきた時はめっちゃハイテンションでほっこりした

40 21/01/03(日)18:26:55 No.761650965

デザインならザビーが最高だよ…

41 21/01/03(日)18:27:19 No.761651099

>主人公の因縁の相手が中ボスでサブの因縁の相手がラスボスって珍しい? 永夢の因縁なら正宗より神やパラドの方が重くない?

42 21/01/03(日)18:27:41 No.761651205

ハート自身は変身しないで自分を認めてくれた事に感謝して死んだからまぁそこは人それぞれだと思う

43 21/01/03(日)18:28:15 No.761651379

ハート様たちは本編後に割とエンジョイしてるから…

44 21/01/03(日)18:29:16 No.761651719

めっちゃ意味ありげに霧子がシフトデッドヒート渡すから最終回で殴り合いすると思うじゃん…

45 21/01/03(日)18:30:09 No.761651986

書き込みをした人によって削除されました

46 21/01/03(日)18:32:44 No.761652839

俺とお前はダチではないが…

47 21/01/03(日)18:33:31 No.761653128

アクションもよすぎる ゼンリンシューターを使ったゼンリンアッパー(仮)は必殺技じゃないけどよく使う技で印象深い ……マッハチェイサーでもやってくれた!

48 21/01/03(日)18:33:46 No.761653192

2号ライダーにするには惜しいデザイン

49 21/01/03(日)18:33:46 No.761653193

ドライブはフリーズが親の敵マッハはバンノが親で対比になってるのかな

50 21/01/03(日)18:36:07 No.761653915

ハンドル剣ですれ違い様にゼンリン部分斬って回転させる演出いいよね…

51 21/01/03(日)18:36:12 No.761653948

変身音声も割と好き シグナルバイク!ライダー!のイントネーション気持ちいい

52 21/01/03(日)18:36:18 No.761653978

>ハート様たちは本編後に割とエンジョイしてるから… ネオコアドライビアがどうのこうのって見たんだがあれはまだかな

53 21/01/03(日)18:36:53 No.761654167

変身ドライバーが傑作

54 21/01/03(日)18:39:05 No.761654788

>変身ドライバーが傑作 (壊す進ノ介)

55 21/01/03(日)18:39:08 No.761654806

>変身音声も割と好き シグナルカクサーンを連打するとタクサンカクサーン!になるの好き

56 21/01/03(日)18:39:10 No.761654814

メインがバイクにのらないなかかたくなにバイク推しの二号がお出しされた マフラーまでついてる

57 21/01/03(日)18:39:59 No.761655027

>変身音声も割と好き >シグナルバイク!ライダー!のイントネーション気持ちいい シグナルバイクシフトカ-!の詰め込み感も好きよ

58 21/01/03(日)18:40:03 No.761655046

バイク好きみたいな背景も特にはなかった

59 21/01/03(日)18:40:11 No.761655096

メチャクチャ強いもんなこいつも

60 21/01/03(日)18:40:26 No.761655166

>>変身ドライバーが傑作 >(壊す進ノ介) (人のせいにする)

61 21/01/03(日)18:40:28 No.761655173

シグナルバイクシフトカー!ライダー!デェッドヒート!

62 21/01/03(日)18:40:40 No.761655236

失敗作榛名

63 21/01/03(日)18:41:07 No.761655393

ドライブ系ライダーはどうしてもタイヤが評価点を下げる シューター持ってバイクの意匠ってのは分かるんだけどそもそもダサいって感想は覆らない

64 21/01/03(日)18:41:20 No.761655461

俺はファイズとかカブトが好き! ドライブなら魔進チェイサー!

65 21/01/03(日)18:41:43 No.761655574

アーツ真骨頂で一番出してほしい 旧アーツはドライブと比べて細身アレンジだったから

66 21/01/03(日)18:43:12 No.761656081

メインはメインでヒロインとか他キャラと作戦会議できるから車に乗ってるのが多いの面白い 逆に一人で動くサブがバイクだからスッと出てくる

67 21/01/03(日)18:43:25 No.761656139

シンプルめで好きなのはサイガ

68 21/01/03(日)18:44:13 No.761656378

ザビーとキック&パンチホッパー

69 21/01/03(日)18:44:43 No.761656530

>>>変身ドライバーが傑作 >>(壊す進ノ介) >(人のせいにする) (怒られる稲葉)

70 21/01/03(日)18:46:19 No.761656997

排熱ギミックもよかった

71 21/01/03(日)18:47:26 No.761657330

>メチャクチャ強いもんなこいつも ラスボス倒してる上に後日談の敵もマッハが一掃してる… ストーリーの本筋に直結してるのは分かるんだけど正直2号とかそういう括りで済まないライダー

72 21/01/03(日)18:48:42 No.761657692

>>メチャクチャ強いもんなこいつも >ラスボス倒してる上に後日談の敵もマッハが一掃してる… >ストーリーの本筋に直結してるのは分かるんだけど正直2号とかそういう括りで済まないライダー 1号のベルトがよほどのことじゃないと使えないので基本的にまずこの人が動くんだよね

73 21/01/03(日)18:48:46 No.761657714

デッドヒートの音声はマッハのもドライブのもどっちも好き

74 21/01/03(日)18:49:02 No.761657788

(急に出てきてウォズとゲイツを倒す魔進チェイサー)

75 21/01/03(日)18:49:17 No.761657872

進兄さんの因縁が途中で決着付いちゃうから剛はもうひとりの主人公くらいに思える

76 21/01/03(日)18:50:06 No.761658123

あのチェイ兄は本来存在しないはずのイレギュラーだからそりゃ強いよねっていう

77 21/01/03(日)18:50:16 No.761658165

大人だからか割と既にメンタル完成してるんだよな進兄さん

78 21/01/03(日)18:51:11 No.761658418

>大人だからか割と既にメンタル完成してるんだよな進兄さん でもモテないし…

79 21/01/03(日)18:51:40 No.761658594

ブレンにしてもジオウにしても剛が意味ありげに繋いでいったので 何かしらあるんだろうな後日談 進兄とメディックは売れすぎない程度に頑張ってくれ

80 21/01/03(日)18:53:32 No.761659186

>でもモテないし… おい…何だとお前!

81 21/01/03(日)18:54:12 No.761659414

進兄さん モテないは酷い

↑Top