虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/03(日)17:22:38 ゲート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/03(日)17:22:38 No.761631890

ゲートルーラー夕の部

1 21/01/03(日)17:24:28 No.761632438

su4486178.png

2 21/01/03(日)17:25:14 No.761632677

なんか話題が入ってこないからなんの感情もわかないけどなんかあったの?

3 21/01/03(日)17:27:44 No.761633408

もうあわれな死産カードってだけしか無いだろこんな話題

4 21/01/03(日)17:30:40 No.761634259

発売後の話題の無さを考えるとルールを発売直前まで公開しなかったのは悪い意味でも話題作りとしては成功だったんだろうね

5 21/01/03(日)17:31:22 No.761634440

開発者が終了までのRTAしてるし…

6 21/01/03(日)17:33:16 No.761634999

昼からやってるなんて買った「」結構いたのか… と思ったけどそういうことじゃないのね

7 21/01/03(日)17:34:55 No.761635497

ヤソの年越し配信でさらっと触れられてたけどめっちゃ言葉選んでて業界の人も大変なんだなって同情した

8 21/01/03(日)17:36:15 No.761635899

50億規模だから

9 21/01/03(日)17:37:01 No.761636157

ぶっちゃけあらゆる炎上要素に目をつぶってあげるとしても 肝心のゲーム部分が単なる坊主めくりだからマジでどうしようもない…

10 21/01/03(日)17:37:48 No.761636396

緊急事態宣言出たら売れない言い訳に使うのは分かる

11 21/01/03(日)17:38:02 No.761636443

プレイしてるとずっと既視感があるから気持ち悪くなってくるよ

12 21/01/03(日)17:38:07 No.761636458

ぶっちゃけ池も評判悪すぎてだんまりだし話すネタすらないんだよな ゲームは本当にクソだから

13 21/01/03(日)17:38:08 No.761636464

ヒ見たらまた訴訟するぞって脅しててダメだった

14 21/01/03(日)17:38:22 No.761636525

su4486203.jpg 三が日だし仕方ないよね

15 21/01/03(日)17:38:31 No.761636574

褒められる要素マジでなんもないからなこれ

16 21/01/03(日)17:38:47 No.761636658

久しぶりにスレ開いたらもうゲートボーラーの話しかしてない…

17 21/01/03(日)17:38:48 No.761636659

>ぶっちゃけ池も評判悪すぎてだんまりだし話すネタすらないんだよな 本当にだんまりならどんなによかったことか

18 21/01/03(日)17:39:11 No.761636766

買ったら負けみたいな空気になってるのよくない

19 21/01/03(日)17:39:24 No.761636835

他の企業が訴訟をちらつかせない理由がよくわかったな!

20 21/01/03(日)17:39:34 No.761636891

>su4486203.jpg >三が日だし仕方ないよね この人とかただの可哀想な人だからな…

21 21/01/03(日)17:40:11 No.761637081

福袋買ったら入ってたという「」はいないのかな

22 21/01/03(日)17:40:25 No.761637151

>ヤソの年越し配信でさらっと触れられてたけどめっちゃ言葉選んでて業界の人も大変なんだなって同情した まあ無駄に敵作ってもしょうがないし…

23 21/01/03(日)17:40:40 No.761637229

>買ったら負けみたいな空気になってるのよくない 無料配布されてる物に金払うのは負けだろう

24 21/01/03(日)17:41:35 No.761637524

>買ったら負けみたいな空気になってるのよくない 第一弾は失敗作らしいし

25 21/01/03(日)17:41:47 No.761637601

>他の企業が訴訟をちらつかせない理由がよくわかったな! スラップ裁判って企業にとっても悪手でしかないもの…

26 21/01/03(日)17:42:16 No.761637734

次の弾で手札誘発出るよって言ってたのはナイトへのテコ入れ…な訳ないか他のゲームの人気要素ガワだけパクっただけだわ

27 21/01/03(日)17:43:25 No.761638074

>他の企業が訴訟をちらつかせない理由がよくわかったな! 信用の無い企業がやったら評判さがるだけだからな基本 逆に信用があるとこがやったら効果的だけども

28 21/01/03(日)17:43:28 No.761638094

ヴァンガードとバディファイトを足して2で割ったみたいなデザインだけどいいところはことごとく継承できてないみたいな

29 21/01/03(日)17:43:55 No.761638242

いやだって発売直前生放送で総括者みたいな人がアンチへのお気持ち表明始めるゲームやりたいか…?

30 21/01/03(日)17:44:28 No.761638416

>福袋買ったら入ってたという「」はいないのかな そもそも 仕入れて ない

31 21/01/03(日)17:44:31 No.761638439

>ヴァンガードとバディファイトを足して2で割ったみたいなデザインだけどいいところはことごとく継承できてないみたいな 他のゲームの人気要素の精査が全然できてないよねこのゲーム 聞きかじりでパクってる感じ

32 21/01/03(日)17:45:03 No.761638564

ブシと組んでた時遊戯王やデュエマの悪口は散々言い続けてたくせにヴァンガバディの悪い点は一切スルーしてたの一生許さんからな

33 21/01/03(日)17:45:17 No.761638649

池店長のアレな発言拾ってこの人どうなの?ってツイートするととり店長がアンチだなオメー!って叱りにくるらしいな

34 21/01/03(日)17:45:42 No.761638787

イエサブみたいな何でもとりあえず入れるようなところじゃない限り入れないんじゃない?このご時世コケたら怖いし

35 21/01/03(日)17:45:53 No.761638849

単純にめんどうでおもしろくなさそうなゲームで パックは高い上にあとからカード配布が公言されてて資産価値も期待できなくて プレイし続けると店長のウザ絡みを目にすることになる 序盤から終盤まで隙が無い布陣

36 21/01/03(日)17:45:54 No.761638856

>信用の無い企業がやったら評判さがるだけだからな基本 >逆に信用があるとこがやったら効果的だけども 信用あるところでも傍から見て明確に訴訟に足る理由がないと評判下がるだけだよ 少なくともうちの商品をつまらないって言ったら訴訟するかんな!なんてやって評判さがらない会社なんてない

37 21/01/03(日)17:46:04 No.761638902

>ヴァンガードとバディファイトを足して2で割ったみたいなデザインだけどいいところはことごとく継承できてないみたいな 他のTCG全部に20年の間砂かけたからどこからも要素を持ってこられないんだ 結果ゲームにならなくなった

38 21/01/03(日)17:46:19 No.761638979

>福袋買ったら入ってたという「」はいないのかな 俺の行く範囲だと遊戯王袋とかデュエマ袋みたいにキッチリジャンル分けした福袋しか出してないし…

39 21/01/03(日)17:46:22 No.761638995

>福袋買ったら入ってたという「」はいないのかな 折れ防止の捨て紙以外で入ってたら悪意ありすぎ

40 21/01/03(日)17:46:32 No.761639040

>福袋買ったら入ってたという「」はいないのかな ヒを見る限り流石にこんなに早く入ってたわけはないっぽいんだけど それでも無関係のユーザーにまで福袋にゲルが定価換算で入ってるかもって思わせてるから本当に害悪だと思う

41 21/01/03(日)17:46:50 No.761639126

ゴミ箱から拾ったカードで学生相手に圧勝した逸話はカードの販売時期照らし合わせて見たら妄想でしかなかったのがちょっと笑う 本人はあったんだもん!!って言い張って話終わっちゃったけど

42 21/01/03(日)17:46:52 No.761639139

てか単純に長いんだよ1ゲームが 悩んで長くなるならまだしも間延びして長くなる感じ

43 21/01/03(日)17:47:00 No.761639172

>>福袋買ったら入ってたという「」はいないのかな >そもそも >仕入れて >ない 優良店舗だな 遊戯王買って支えよう

44 21/01/03(日)17:47:17 No.761639269

なんかいろいろ「」が検証してたみたいだけど手札無しってプレイングが介入する余地ほぼ無くない?

45 21/01/03(日)17:47:22 No.761639303

メルカリで商品保護にこれ使ったらインク臭いから評価下げられるやつ

46 21/01/03(日)17:47:40 No.761639387

>他のTCG全部に20年の間砂かけたからどこからも要素を持ってこられないんだ 通常召喚と特殊召喚は用語からシステム内容まで完全に遊戯王からパクってるだろ!

47 21/01/03(日)17:47:46 No.761639424

ルーラーによってルールが変わるってのもWIXOSSのルリグシステムと同程度だしあっちの方がかわいい女の子ばっかだからなぁ… 普通ならまだ叩き台の段階って完成度だなって

48 21/01/03(日)17:47:52 No.761639454

>他の企業が訴訟をちらつかせない理由がよくわかったな! 最終手段であってちらつかせて委縮させるための札じゃねぇかならな…

49 21/01/03(日)17:48:07 No.761639520

イデ屋もスレ画の買取始めるらしいよ 働いてる友達曰く

50 21/01/03(日)17:48:13 No.761639548

>福袋買ったら入ってたという「」はいないのかな 入ってたら盛大に拡散されて店がやばいからな…

51 21/01/03(日)17:48:18 No.761639574

>ヤソの年越し配信でさらっと触れられてたけどめっちゃ言葉選んでて業界の人も大変なんだなって同情した 同じ業界だから言葉選ぶのが当たり前なんだよな 池田見てるとその辺麻痺してくる

52 21/01/03(日)17:48:23 No.761639606

対人メタして勝った動画をあげるダサさ

53 21/01/03(日)17:48:24 No.761639608

は???アプレンティスよりナイトの方が勝率高いんですが…!?

54 21/01/03(日)17:48:52 No.761639743

はなから忌み子なのはわかってたしなー

55 21/01/03(日)17:48:54 No.761639751

>なんかいろいろ「」が検証してたみたいだけど手札無しってプレイングが介入する余地ほぼ無くない? 遊んでて面白くないから使用率は低いだろうな

56 21/01/03(日)17:48:59 No.761639777

>ゴミ箱から拾ったカードで学生相手に圧勝した逸話はカードの販売時期照らし合わせて見たら妄想でしかなかったのがちょっと笑う >本人はあったんだもん!!って言い張って話終わっちゃったけど ゲートルーラーで初めて面白いって思った対戦だわそれ

57 21/01/03(日)17:49:01 No.761639792

仮に法的措置をとるにしてもいちいち会社の社長が「今ツイッターの〇〇というワードを拾っています」とか進捗報告しないからな… やることが子供過ぎる…

58 21/01/03(日)17:49:03 No.761639812

>ゴミ箱から拾ったカードで学生相手に圧勝した逸話はカードの販売時期照らし合わせて見たら妄想でしかなかったのがちょっと笑う ヂェミナイのブースターとミラフォのパック発売時期がずれてるから遊戯王興味なかったならなんでヂェミナイ拾ってたんだよってなるんだよね

59 21/01/03(日)17:49:10 No.761639840

公式が熱心にアンチ活動するカードゲーム初めて見た

60 21/01/03(日)17:49:21 No.761639897

>は???アプレンティスよりナイトの方が勝率高いんですが…!? 勝率は同じくらいになるのが望ましくないですか?

61 21/01/03(日)17:49:32 No.761639950

>ルーラーによってルールが変わるってのもWIXOSSのルリグシステム­と同程度だしあっちの方がかわいい女の子ばっかだからなぁ… >普通ならまだ叩き台の段階って完成度だなって 遊戯王vsデュエマみたいな異種格闘技戦が実現できるなら面白そうなのに

62 21/01/03(日)17:50:05 No.761640134

>ゲートルーラー夕の部 どうでもいいけど凄いmayっぽい本文だな

63 21/01/03(日)17:50:06 No.761640146

>は???アプレンティスよりナイトの方が勝率高いんですが…!? ようやく二例目のナイト優勝が出てきてデッキ未所持と勝率同じは抜けたらしいな

64 21/01/03(日)17:50:24 No.761640262

>遊戯王vsデュエマみたいな異種格闘技戦が実現できるなら面白そうなのに どこまで言っても「遊戯王っぽいルールvsデュエマっぽいルール」で使うのはゲルのカードだけだから無理だろ

65 21/01/03(日)17:50:28 No.761640279

そもそもそのカード捨てるアホいねえよ…って突っ込まれてたのにね

66 21/01/03(日)17:50:45 No.761640370

デッキ構築難度高すぎて新規の入る壁がね システムも単純に失敗だと思うけど

67 21/01/03(日)17:50:47 No.761640379

>勝率は同じくらいになるのが望ましくないですか? 公式からも話題に出ないハイランダーの立場は

68 21/01/03(日)17:50:57 No.761640436

仮にも会社の代表者なら「嫌なら買うな」なんてメーカーの社長が言っちゃいけない言葉だってわかってるもんな… それ言ってほんとに売れなくなった商品と会社の先例なんてちょっと調べればいくらでも出てくるのに…

69 21/01/03(日)17:51:09 No.761640492

ルールが異なるって言っても同カードゲームの異なるテーマデッキで戦ってるみたいな物だし…

70 21/01/03(日)17:51:09 No.761640495

せっかくカードのテキストでじゃなくてQRコードでサイトにアクセスさせるのにルーラーによって勝利条件とかも変えたりできないんだ 異種格闘技っぽくさせたかったらシールドでもライフポイントでも作ってみせろ

71 21/01/03(日)17:51:14 No.761640521

池のmtg評ってどうなの?

72 21/01/03(日)17:51:35 No.761640647

>池のmtg評ってどうなの? 最近やってないんじゃないのかしら

73 21/01/03(日)17:51:44 No.761640690

>池のmtg評ってどうなの? えいごよめない

74 21/01/03(日)17:51:59 No.761640784

ヤソのゲルツイート都合悪い方だけはRTしないのがクソダサかった

75 21/01/03(日)17:52:02 No.761640810

>>勝率は同じくらいになるのが望ましくないですか? >公式からも話題に出ないハイランダーの立場は ぶっちゃけルーラー数の水増し狙いでしょあれ

76 21/01/03(日)17:52:04 No.761640818

そもそもこのゲーム本当に面白いんですか…?

77 21/01/03(日)17:52:07 No.761640834

>池のmtg評ってどうなの? 遊戯王を叩くための叩き棒

78 21/01/03(日)17:52:08 No.761640838

>公式からも話題に出ないハイランダーの立場は そもそも構築上のデメリットしかないのになんで使うのかよくわからんし…

79 21/01/03(日)17:52:11 No.761640856

遊戯王配信はどうなったんだ まだやってない?

80 21/01/03(日)17:52:46 No.761641041

>仮にも会社の代表者なら「嫌なら買うな」なんてメーカーの社長が言っちゃいけない言葉だってわかってるもんな… >それ言ってほんとに売れなくなった商品と会社の先例なんてちょっと調べればいくらでも出てくるのに… その発言が無ければば売れたかと言えばそれも怪しいけどな…

81 21/01/03(日)17:52:50 No.761641054

多分子どもをガチデッキで叩き潰したのは事実 そこに変な肉付けするからボロが出る

82 21/01/03(日)17:52:51 No.761641062

>遊戯王配信はどうなったんだ >まだやってない? 国会図書館が閉まってるので…

83 21/01/03(日)17:53:01 No.761641116

環境の問題だけども俺の周りではこいつエロだぜみたいなの一切無かったので 女キャラだからカード捨てるってのが微塵も理解できない

84 21/01/03(日)17:53:13 No.761641193

>そもそもこのゲーム本当に面白いんですか…? (ホモビーム)

85 21/01/03(日)17:53:30 No.761641276

池はそもそもプレイヤー相手にマウント取れないからマジックはほぼやってない

86 21/01/03(日)17:53:35 No.761641303

>遊戯王を叩くための叩き棒 おかしいな…話題性のなかった初期の頃の遊戯王を広めたのは俺だって言い張ってたのに…

87 21/01/03(日)17:53:40 No.761641330

>そもそも構築上のデメリットしかないのになんで使うのかよくわからんし… 公式曰くお金のない人向けデッキだから…

88 21/01/03(日)17:54:08 No.761641488

>ブシと組んでた時遊戯王やデュエマの悪口は散々言い続けてたくせにヴァンガバディの悪い点は一切スルーしてたの一生許さんからな 怒らないで聞いてくださいね こんな奴のこと一生覚えておくなんてバカみたいじゃないですか

89 21/01/03(日)17:54:31 No.761641601

ちょっとだけ売れて調子乗ってもっと不快な発言してイキって欲しかったけど 最初からコケたんじゃあただ遊戯王叩いて終わるだけじゃねぇか

90 21/01/03(日)17:54:41 No.761641647

>公式曰くお金のない人向けデッキだから… そういうのって制限あるけどすげー強いカードを1枚づつ突っ込むから意味あるんじゃないの…?

91 21/01/03(日)17:54:48 No.761641689

>環境の問題だけども俺の周りではこいつエロだぜみたいなの一切無かったので >女キャラだからカード捨てるってのが微塵も理解できない そもそも当時のヂェミナイエルフは超高レアな上に有用で間違ってもゴミ箱にはない

92 21/01/03(日)17:54:52 No.761641717

あいつネットの評判切り貼りして話作ってるからな…

93 21/01/03(日)17:55:13 No.761641828

これまでの数々の言動が足引っ張ってることを本人が理解しないことにはね

94 21/01/03(日)17:55:20 No.761641868

ご本人の対戦動画見たらダメージカード何回も勝手に墓地に捨てていて本当にTCGできない人なんだなって

95 21/01/03(日)17:55:23 No.761641883

>>そもそも構築上のデメリットしかないのになんで使うのかよくわからんし… >公式曰くお金のない人向けデッキだから… そんなの組んだら自分は貧乏人って言ってるようなもんじゃないか 公式がそういうこと言うのやめればいいのに

96 21/01/03(日)17:55:24 No.761641892

平和だな

97 21/01/03(日)17:55:37 No.761641961

>ちょっとだけ売れて調子乗ってもっと不快な発言してイキって欲しかったけど >最初からコケたんじゃあただ遊戯王叩いて終わるだけじゃねぇか 損失額で言っても最初はちょっと売れて増資したところで盛大にこけてほしかったんだけどな

98 21/01/03(日)17:55:46 No.761642003

>>遊戯王配信はどうなったんだ >>まだやってない? >国会図書館が閉まってるので… 遊戯王の版権はコナミ/集英社/スタジオダイスで分割保持してるから記事使いたかったら全部の許可が必要なのにな

99 21/01/03(日)17:55:59 No.761642055

>そもそも当時のヂェミナイエルフは超高レアな上に有用で間違ってもゴミ箱にはない 通常のパックじゃなくてキラカードが出ない自販機ブースターをわざわざ回さないと入ってないからな… 捨てる人なんていないよね

100 21/01/03(日)17:56:12 No.761642120

>>遊戯王を叩くための叩き棒 >おかしいな…話題性のなかった初期の頃の遊戯王を広めたのは俺だって言い張ってたのに… 遊戯王が嫌いなのは分かってるのになんで今更そこを隠したがるかな

101 21/01/03(日)17:56:26 No.761642190

わりと真面目に文句言うなら仮にも大人向けみたいな看板掲げるなら 可愛い系とか子供向けっぽい絵柄は辞めて欲しかった…

102 21/01/03(日)17:56:47 No.761642291

>池はそもそもプレイヤー相手にマウント取れないからマジックはほぼやってない MTGは頭までドップリ使ってる人が多くてプレイングもデッキ構築も難しいから迂闊な事言うと色んな方面から袋叩きにされるしな...

103 21/01/03(日)17:56:52 No.761642309

>これまでの数々の言動が足引っ張ってることを本人が理解しないことにはね いやあ足は引っ張ってるのは間違いないんだけどさ そういうのってゲームの品質で黙らせることは出来たわけよゲームが良いものならば

104 21/01/03(日)17:56:54 No.761642321

>捨てる人なんていないよね 捨ててあったのは事実です↓続

105 21/01/03(日)17:56:57 No.761642331

エルフもだけどエロ要素もなく一眼で強いってわかる人食い虫も相当謎

106 21/01/03(日)17:56:57 No.761642332

ゲートルーラーのルールを調べると自分が今までやってた他のTCGはちゃんとルールしっかりしてるんだなぁってなる

107 21/01/03(日)17:57:05 No.761642374

当時アニメに出てないカードはゴミでした! Vol.7発売当時もまだアニメやってねえよカス は本当に笑った

108 21/01/03(日)17:57:19 No.761642449

自分でルール考えた人がダメージゾーンに置くカードの表裏を嫌々やらされてる人に注意されてるぐらいだし…

109 21/01/03(日)17:57:26 No.761642490

>遊戯王が嫌いなのは分かってるのになんで今更そこを隠したがるかな むしろ遊戯王の悪口言うやつは昔から嫌いだった的な事言ってるからな

110 21/01/03(日)17:57:37 No.761642539

>どうでもいいけど凄いmayっぽい本文だな あっちはゲートルーラースレでゲートルーラーの話すると嫌がられるからこっちにきたのかもしれない

111 21/01/03(日)17:57:38 No.761642544

>あいつネットの評判切り貼りして話作ってるからな… Wiki改ざんしてそれをソースに遊戯王叩いてれば便乗してきたりするのかな…

112 21/01/03(日)17:57:44 No.761642569

>MTGは頭までドップリ使ってる人が多くてプレイングもデッキ構築も難しいから迂闊な事言うと色んな方面から袋叩きにされるしな... 法的にアウトな発言もあんまりすると訴訟大国の企業相手になるからな…

113 21/01/03(日)17:58:05 No.761642664

>当時アニメに出てないカードはゴミでした! >Vol.7発売当時もまだアニメやってねえよカス >は本当に笑った 多分遊戯王毛嫌いして当時触れてなかったんだろな

114 21/01/03(日)17:58:05 No.761642668

口を慎め 池田大先生のいた徳島県ではヂェミナイと人食い虫はゴミ箱に捨てられるのが当然だったんだぞ

115 21/01/03(日)17:58:16 No.761642721

>あっちはゲートルーラースレでゲートルーラーの話すると嫌がられるからこっちにきたのかもしれない あっちは何故か自分の好きなTCGを布教するスレになってるからな…

116 21/01/03(日)17:58:25 No.761642758

ハンデス3種の神器が収録された最悪のパックマジックルーラーを高評価する程度には頭おかしいよ

117 21/01/03(日)17:58:32 No.761642786

一番の敗因が広告塔が不快すぎること

118 21/01/03(日)17:58:45 No.761642853

>ゲートルーラー夕の部 ルーラータって何かと思ってしまった

119 21/01/03(日)17:58:47 No.761642864

監修付けてテキストの日本語がおかしいのどうにかしろや…どう見てもあいつのせいじゃねえか…

120 21/01/03(日)17:58:47 No.761642865

>こんな奴のこと一生覚えておくなんてバカみたいじゃないですか いや普通にコイツが関わってるかどうかで新規タイトルを避けるかどうか決めるよ…? まあゲル以降二度と作れないかもしれんがというかむしろそうなってほしいが

121 21/01/03(日)17:59:18 No.761643008

>あっちは何故か自分の好きなTCGを布教するスレになってるからな… スレ画だとTCG総合に住んでる荒らしが寄ってこないと聞いてお腹痛い

122 21/01/03(日)17:59:19 No.761643012

ゲートルーラーのスレでゲートルーラーの話をするなんてスレ違いだと言われるからな ゲートルーラーの話をするならゲートルーラースレでやってくれって言われる

123 21/01/03(日)17:59:22 No.761643028

>あっちは何故か自分の好きなTCGを布教するスレになってるからな… こっちも初期はそうだったんだけどね…

124 21/01/03(日)17:59:35 No.761643082

>ハンデス3種の神器が収録された最悪のパックマジックルーラーを高評価する程度には頭おかしいよ いやまぁあのパックは色々な意見あるのはわかるよ 評価してる人もいるのも事実 でもあいつはネットの評判に乗っかってるだけだから…

125 21/01/03(日)17:59:37 No.761643094

>>あっちはゲートルーラースレでゲートルーラーの話すると嫌がられるからこっちにきたのかもしれない >あっちは何故か自分の好きなTCGを布教するスレになってるからな… 住み分けられることは歓迎すべきだな

126 21/01/03(日)17:59:44 No.761643119

アニメ始まったのってマジックルーラーのタイミングぐらいじゃなかったけ?

127 21/01/03(日)17:59:50 No.761643170

>ゲートルーラーのスレでゲートルーラーの話をするなんてスレ違いだと言われるからな >ゲートルーラーの話をするならゲートルーラースレでやってくれって言われる ゲートルーラーの話はゲートルーラー板で

128 21/01/03(日)18:00:07 No.761643247

>>あっちは何故か自分の好きなTCGを布教するスレになってるからな… >こっちも初期はそうだったんだけどね… ゲートボールを騙りつくしてしまったからな…

129 21/01/03(日)18:00:11 No.761643264

ゲーゲーさん遅かったな…

130 21/01/03(日)18:00:11 No.761643265

本スレの残党がいるからなここ

131 21/01/03(日)18:00:23 No.761643313

初動で他のカードゲーム貶めてそのカードゲーマーの購入意欲を削いだのはすごいと思う

132 21/01/03(日)18:00:24 No.761643318

ルールブックがないせいでいちいちスマホ置いとかんとルールが確認できないって最高にクソ

133 21/01/03(日)18:00:30 No.761643338

>一番の敗因が広告塔が不快すぎること 降りようと思ったけどファンと経営陣が止めたんだってよ どこに居るんだそんなもん

134 21/01/03(日)18:00:52 No.761643451

>一番の敗因が広告塔が不快すぎること 黙ってればいっちょどんなもんかって買う人もいただろうにね

135 21/01/03(日)18:00:54 No.761643454

テキストがクソすぎて翻訳ごっこしてたら普通のゲートルーラースレになっていったの面白い

136 21/01/03(日)18:01:06 No.761643501

粛々と進めますつってたのに池っち店長と池沼でワード検索して悪質なのは訴訟します!って漏らすのはどうかと思う

137 21/01/03(日)18:01:17 No.761643564

だってあっち気軽に画像貼れるし買ってみた報告続々あるんだもん…

138 21/01/03(日)18:01:39 No.761643688

>ゲートボールを騙りつくしてしまったからな… 流血沙汰になりかねないギスギス競技ってのは嘘だったの!?

139 21/01/03(日)18:02:07 No.761643814

デジモンカードをチュートリアルアプリで触ってみたけど かなり出来が良いと感じた やってみたいけど人口が少なそうだな…

140 21/01/03(日)18:02:13 No.761643843

ヂェミナイ捨てられる時ってストラクに入った辺り?

141 21/01/03(日)18:02:18 No.761643868

ゲートルーラータの都かと思ってた

142 21/01/03(日)18:02:25 No.761643902

>>一番の敗因が広告塔が不快すぎること >降りようと思ったけどファンと経営陣が止めたんだってよ >どこに居るんだそんなもん ドローン少年を支援する奴らのように暴れてる姿を見て楽しむ層がいるんだ

143 21/01/03(日)18:02:27 No.761643913

>だってあっち気軽に画像貼れるし買ってみた報告続々あるんだもん… なんですか!「」は口だけであんまり買ってないっていうんですか! 俺も買ってみるねって言ってまだ買ってないけど!

144 21/01/03(日)18:02:29 No.761643918

>>ゲートボールを騙りつくしてしまったからな… >流血沙汰になりかねないギスギス競技ってのは嘘だったの!? ほんとうに老害向けの卑劣な球技だからな…

145 21/01/03(日)18:02:32 No.761643931

某ブログの話題とか残党ならではな話題

146 21/01/03(日)18:02:41 No.761643977

新発売って書いてあれば買う人もいるけどリピーターになるかどうかは別問題

147 21/01/03(日)18:02:43 No.761643988

>>ゲートボールを騙りつくしてしまったからな… >流血沙汰になりかねないギスギス競技ってのは嘘だったの!? あのゲーム基本戦略がゴールに近いやつの球に自分の球を当てて弾き飛ばすなのでギスギスしない方がおかしいんだ

148 21/01/03(日)18:03:22 No.761644176

ゲートボール大好き❤️って奴いたら付き合い考えるくらいには陰湿なスポーツ

149 21/01/03(日)18:03:26 No.761644200

>降りようと思ったけどファンと経営陣が止めたんだってよ とり店長すごい顔してそう

150 21/01/03(日)18:03:54 No.761644320

>ゲートボール大好き❤️って奴いたら付き合い考えるくらいには陰湿なスポーツ なそ にん

151 21/01/03(日)18:04:17 No.761644414

発売して2週間も経ってないのに投げ売りが始まってるのは死産とかそういうレベルじゃないと思うんだ

152 21/01/03(日)18:04:31 No.761644487

>テキストがクソすぎて翻訳ごっこしてたら普通のゲートルーラースレになっていったの面白い アビスシンフォニアと深淵召喚は個人的にクソテキストの極みだと思う 条件と蘇生分ける必要ある…?

153 21/01/03(日)18:04:50 No.761644582

>だってあっち気軽に画像貼れるし買ってみた報告続々あるんだもん… Z/Xの購入報告いいよね…

154 21/01/03(日)18:04:52 No.761644588

老後にまで使わなそうな知識を植え付けてくるのやめろ

155 21/01/03(日)18:05:11 No.761644671

銀鍵もスマホアプリがちゃんとしてたら投げ売りはなかっただろうしな…

156 21/01/03(日)18:05:25 No.761644736

>発売して2週間も経ってないのに投げ売りが始まってるのは死産とかそういうレベルじゃないと思うんだ 投げ売りされてるのは田舎だからなー!大人の多い都会じゃないとなー!ってファンの人は言ってたよ

157 21/01/03(日)18:05:53 No.761644861

さすがファンは鍛えられてるな

158 21/01/03(日)18:06:05 No.761644906

>Z/Xの購入報告いいよね… エロは強い…

159 21/01/03(日)18:06:05 No.761644907

誰も面白そうと思わないし誰も長続きしそうと思わない 信用が地の底すぎる

160 21/01/03(日)18:06:07 No.761644913

>投げ売りされてるのは田舎だからなー!大人の多い都会じゃないとなー!ってファンの人は言ってたよ 第一回公式大会は西日本限定の予定なんだよな…

161 21/01/03(日)18:06:15 No.761644961

ゲートボールはマジで意味わからんくらいギスギスを推奨するルール構成になってて怖い なんだよスパーク打撃って

162 21/01/03(日)18:06:21 No.761644984

>イデ屋もスレ画の買取始めるらしいよ >働いてる友達曰く そうかうちは12月で買取取りやめたよ

163 21/01/03(日)18:06:36 No.761645047

ヂェミナイエルフと同じBOOSTER4で当時のアニメに出たカードはみ邪悪なるワームビーストだぞ

164 21/01/03(日)18:06:46 No.761645086

ゲートボールはルールブックが有料で4年ごとに改定してるのが既に怖い

165 21/01/03(日)18:06:48 No.761645091

ゲートボールってのんびりしたおじいちゃんとかがお喋りしながら穏やかに進行するスポーツなんじゃないの…?

166 21/01/03(日)18:07:02 No.761645148

>アビスシンフォニアと深淵召喚は個人的にクソテキストの極みだと思う 創生召喚は特にないのになんで合わせなかったんだろう…

167 21/01/03(日)18:07:19 No.761645243

ナイトの勝ち筋は見つかったの?

168 21/01/03(日)18:07:25 No.761645266

>なんだよスパーク打撃って アメリカンクラッカー的な打撃を相手のボールに喰らわす必殺技

169 21/01/03(日)18:07:26 No.761645272

>Z/Xの購入報告いいよね… 釣られて2箱買ったけどニーナとイリューダおじさんの通常下半身くらいしかめぼしいのが出なかった よくねぇよ

170 21/01/03(日)18:07:30 No.761645288

アルミホイル被り始めるレベルだけどゲートルーラー絶賛してる垢は去年作られた垢が殆どなんだよな…

171 21/01/03(日)18:07:53 No.761645408

>ゲートボールはルールブックが有料で4年ごとに改定してるのが既に怖い ついてくのも大変だなそれは…

172 21/01/03(日)18:07:54 No.761645419

せめてカード内の世界観とかが魅力的ならコレクター欲も出るけどフレーバーテキストがひどい

173 21/01/03(日)18:08:13 No.761645515

>>なんだよスパーク打撃って >アメリカンクラッカー的な打撃を相手のボールに喰らわす必殺技 なんでボールを目的地に運び合う競技で相手の玉に干渉するだけならまだしもアウトにしてペナルティ背負わせられるんです...!

174 21/01/03(日)18:08:26 No.761645580

>投げ売りされてるのは田舎だからなー!大人の多い都会じゃないとなー!ってファンの人は言ってたよ 都心のショップで普通に投げ売りしてるんだがな…

175 21/01/03(日)18:08:50 No.761645688

使い回しから目を逸らせばイラストはいい感じの多いと思うよ…

176 21/01/03(日)18:08:52 No.761645696

単純に高いんだよコレ なんでこんな強気なんだ

177 21/01/03(日)18:09:02 No.761645748

本発売一週間で500円はなかなかないぞ

178 21/01/03(日)18:09:10 No.761645785

紙の質感はいいと思う まぁスリーブ被せるけどよ...

179 21/01/03(日)18:09:20 No.761645822

>発売して2週間も経ってないのに投げ売りが始まってるのは死産とかそういうレベルじゃないと思うんだ ハイレアパック半額がひどいし 半額になっても1パック1200円でまだ高いのが本当にひどい

180 21/01/03(日)18:09:25 No.761645843

「君」も酷いけど「そうしたら」もなかなか酷いな

181 21/01/03(日)18:09:27 No.761645861

>使い回しから目を逸らせばイラストはいい感じの多いと思うよ… 渋で高画質のが見れますが...

182 21/01/03(日)18:09:35 No.761645894

少しでも新規増えてZ/Xを継続させたいという執念を感じる…

183 21/01/03(日)18:09:35 No.761645897

>ゲートボールってのんびりしたおじいちゃんとかがお喋りしながら穏やかに進行するスポーツなんじゃないの…? 妨害がプレイングとして認められてるから性格の悪さがモロに出る でもその妨害にもスキルを要求されるからうまい妨害でチームが盛り上がる 結果周辺の治安が悪化する

184 21/01/03(日)18:09:41 No.761645927

>アルミホイル被り始めるレベルだけどゲートルーラー絶賛してる垢は去年作られた垢が殆どなんだよな… 絶賛コピペをそのまま使った便乗大喜利荒らしも出てきたせいでどっちがどっちかわからねえ!

185 21/01/03(日)18:09:55 No.761645983

ゲートボールのトラブルで殺人事件に発展する事もあるらしいからな

186 21/01/03(日)18:09:59 No.761646000

使いまわしならおとなしくオリジナルのフォースオブウィルやるよ!!

187 21/01/03(日)18:10:06 No.761646042

>使い回しから目を逸らせばイラストはいい感じの多いと思うよ… アトラス軍のリアル寄りのイラストとかカミカガリ割と好きよ

188 21/01/03(日)18:10:07 No.761646045

ゲートボールやるくらいならグラウンドゴルフやれ

189 21/01/03(日)18:10:13 No.761646067

>使い回しから目を逸らせばイラストはいい感じの多いと思うよ… 3分の1以上はFoWからの含め既存イラスト流用だがな!

190 21/01/03(日)18:10:17 No.761646088

うるせーな…回覧板飛ばしただけじゃねえか…

191 21/01/03(日)18:10:20 No.761646102

>渋で高画質のが見れますが... 他のTCGもそれはたまにあるし…

192 21/01/03(日)18:10:32 No.761646158

そもそもハイレアパックで新発売の商品ですることじゃなくない?

193 21/01/03(日)18:10:59 No.761646300

無料で場外乱闘が楽しめるコスパ抜群のゲームじゃん!

194 21/01/03(日)18:10:59 No.761646301

>デジモンカードをチュートリアルアプリで触ってみたけど >やってみたいけど人口が少なそうだな… デジカは人口もそうだけどすぐサ終しそうなのが…

195 21/01/03(日)18:11:03 No.761646314

>使い回しから目を逸らせばイラストはいい感じの多いと思うよ… カッコ良いイラストとなんかフリー素材みたいな適当な塗りのイラストが混在していて統一感無い

196 21/01/03(日)18:11:03 No.761646315

もう炎上するような物言いはしません!から3時間後にエゴサで絡みに行く

197 21/01/03(日)18:11:25 No.761646428

イラストはともかく世界観どうにかならんの 巨大ロボだの妖怪だの語彙力赤ちゃんか

198 21/01/03(日)18:11:27 No.761646436

>「君」も酷いけど「そうしたら」もなかなか酷いな なんで話し言葉なんだろうな 大人向けなのに

199 21/01/03(日)18:11:29 No.761646443

>アトラス軍のリアル寄りのイラストとかカミカガリ割と好きよ ゲーム的にも大人向けの雰囲気的にもマジカルユニバースが癌過ぎる 原作者のお気に入りなんだろうけど

200 21/01/03(日)18:11:29 No.761646447

>半額になっても1パック1200円でまだ高いのが本当にひどい 1弾で出すのも意味分からないしオリパって名前も大概だと思う 表の1枚だけちょっとレアなカードで残りは厚さ売りに出された緩衝材ってイメージしかない

201 21/01/03(日)18:11:34 No.761646470

>そもそもハイレアパックで新発売の商品ですることじゃなくない? 手っ取り早く値段が高いシングルを作りたい!

202 21/01/03(日)18:11:42 No.761646504

>>使い回しから目を逸らせばイラストはいい感じの多いと思うよ… >カッコ良いイラストとなんかフリー素材みたいな適当な塗りのイラストが混在していて統一感無い 世界観を推している?割に背景がバラバラで何がしたいかわからないんだよね

203 21/01/03(日)18:11:43 No.761646511

ところでルーラーってこの影絵のやつしかないの…?

204 21/01/03(日)18:11:48 No.761646538

メガデッキからバトスピ始めようと思うんだけどあれって複数買いするやつ?

205 21/01/03(日)18:11:54 No.761646564

>使いまわしならおとなしくオリジナルのフォースオブウィルやるよ!! FoWからゲルに流用されるともれなくカード名とフレーバーが池沼謹製の駄文に差し替わってるのがなぁ… あとゲルの黄色とピンクの枠って本当にダサいと思う イラスト内容と合ってない…

206 21/01/03(日)18:12:11 No.761646640

訴訟は一部では気軽にちらつかせるヤツはグミ撃ちとか言われる

207 21/01/03(日)18:12:26 No.761646728

>もう炎上するような物言いはしません!から3時間後にエゴサで絡みに行く 燃やしたいバカがいるだけでは…?

208 21/01/03(日)18:12:27 No.761646732

かっこいいイラストは作者の渋にいけば高画質版が無料で見れちまうんだ!

209 21/01/03(日)18:12:28 No.761646741

世界観をウリにするならせめてマジック以上のものは見せて欲しかった

210 21/01/03(日)18:12:31 No.761646756

カードゲーム詳しくないのでFoWというTCGをゲートルーラー関連で初めて知った 最初マジックの古いカード?って思ってた

211 21/01/03(日)18:12:34 No.761646771

アンチよりもフォロワーに絡めよ!

212 21/01/03(日)18:12:50 No.761646844

>>アトラス軍のリアル寄りのイラストとかカミカガリ割と好きよ >ゲーム的にも大人向けの雰囲気的にもマジカルユニバースが癌過ぎる >原作者のお気に入りなんだろうけど 露骨に強く飛び抜けてダサい…

213 21/01/03(日)18:12:56 No.761646879

鼻息荒く他所のカードゲームにケチ付けまくっといて同じ欠点があるどころかより酷い出来なのが本当に

214 21/01/03(日)18:12:57 No.761646884

>メガデッキからバトスピ始めようと思うんだけどあれって複数買いするやつ? 2個買えばだいたい足りちまうし覇王のほうはとても便利なカードが入ってるからもっと買ってもいいぞ

215 21/01/03(日)18:12:58 No.761646888

>燃やしたいバカがいるだけでは…? いても無視すればいいから…

216 21/01/03(日)18:13:01 No.761646907

このゲームシステムはアナログでやるもんじゃないのが一番でかい

217 21/01/03(日)18:13:04 No.761646921

ぶっちゃけ世界観を推すならそれこそ1からキャラデザしてー見たいな事が必須なのでは なんで使いまわしちゃうの

218 21/01/03(日)18:13:04 No.761646922

>そもそもハイレアパックで新発売の商品ですることじゃなくない? 池沼っちが自分のネームバリュー過信しちゃったから…

219 21/01/03(日)18:13:29 No.761647053

そうなんだよなマジカルユニバース明らかに強いんだよな

220 21/01/03(日)18:13:41 No.761647110

>イラスト内容と合ってない… 子供時分に知らないロボは俺設定で遊んだよねあのノリだから

221 21/01/03(日)18:13:43 No.761647121

>世界観をウリにするならせめてマジック以上のものは見せて欲しかった 20年積み重ねたアレに勝つのは無理が…

222 21/01/03(日)18:13:49 No.761647141

>手っ取り早く値段が高いシングルを作りたい! ハイレアパックでしか出ないカードを別枠で高額買取とか特にないけどな パックのカードで一番買取値段高いのってハイレアから出ないウーバー千年桜だし

223 21/01/03(日)18:13:55 No.761647164

転売屋に買い占められた?

224 21/01/03(日)18:14:21 No.761647297

そもそも素人のおっさんが書いた小説が世界観の元になってるとかどうやってもまとまるわけがない…

225 21/01/03(日)18:14:22 No.761647299

>2個買えばだいたい足りちまうし覇王のほうはとても便利なカードが入ってるからもっと買ってもいいぞ むう4000円か やっぱ覇王の方が始めるには良さげな感じね

226 21/01/03(日)18:14:27 No.761647326

FoWって言われてるカード見てFoWっぽい効果ではないけどなぁと思ってました...

227 21/01/03(日)18:14:27 No.761647329

いろんなTCGのルールをパクってそれ同士で戦うってコンセプトだけは面白そうなんだけどね まあ運営が悪いよ運営が

228 21/01/03(日)18:14:36 No.761647379

>カードゲーム詳しくないのでFoWというTCGをゲートルーラー関連で初めて知った 割と面白いって話は聞くけど同時に運営の酷さも聞く

229 21/01/03(日)18:14:37 No.761647384

>子供時分に知らないロボは俺設定で遊んだよねあのノリだから せめて俺設定で遊べりゃいいんだけど池設定が書いてあるから…

230 21/01/03(日)18:14:51 No.761647448

ホモMAD動画なかったら認知すらされることなく消えてたゴミ

231 21/01/03(日)18:14:51 No.761647456

ほんとここはゲールー最大のファンサだな… 頭の方で語ることないとか誇り散らしてる「」見ろよ200レスだぞ…

232 21/01/03(日)18:14:56 No.761647491

>燃やしたいバカがいるだけでは…? ルール的にこのカードの処理おかしくない?って呟いただけでアンチ扱いしてくるんだぞ

233 21/01/03(日)18:15:07 No.761647556

池沼っちって言うと訴訟されるぞ

234 21/01/03(日)18:15:13 No.761647581

素人のおっさんのが元でもまとめる気があるのと無いとのじゃ違いが出ると思うの

235 21/01/03(日)18:15:16 No.761647590

>鼻息荒く他所のカードゲームにケチ付けまくっといて同じ欠点があるどころかより酷い出来なのが本当に でもむやみに他人にかみつく人間て欠点だらけの人間なこと多いし…

236 21/01/03(日)18:15:19 No.761647597

>ホモMAD動画なかったら認知すらされることなく消えてたゴミ そんなもんなくてもここなら立ってたよ お前は知らなかったかもしれんが

237 21/01/03(日)18:15:30 No.761647639

>いろんなTCGのルールをパクってそれ同士で戦うってコンセプトだけは面白そうなんだけどね >まあ運営が悪いよ運営が パクれてない開発力もクソわよ

238 21/01/03(日)18:15:31 No.761647652

池っちヒやめるんじゃなかったの?

239 21/01/03(日)18:15:33 No.761647660

ヒでゲートルーラーの話題出すと気持ち悪い口調で絡んでくる奴がいる不具合早く直そうよ

240 21/01/03(日)18:15:37 No.761647681

これレベルとコストが両方並んでるのがややこしくなる原因である バトスピだってそうだがレベルはコスト的な役割ではないし

241 21/01/03(日)18:15:39 No.761647689

マジックに勝つのは無理だとしても せめて目の敵にしてる遊戯王以上のものは欲しかった背景世界

242 21/01/03(日)18:15:45 No.761647720

>ホモMAD動画なかったら認知すらされることなく消えてたゴミ あれ見てデュエマ始めたよ スマホ向けアプリのやつ

243 21/01/03(日)18:15:46 No.761647729

>紙の質感はいいと思う >まぁスリーブ被せるけどよ... 裏面のデザインと紙質は褒められがちだけど 裏面に色ムラと色欠けの初期不良多くて裏隠すスリーブ必須はギャグ過ぎる

244 21/01/03(日)18:16:04 No.761647811

>>燃やしたいバカがいるだけでは…? >いても無視すればいいから… ファンに絡んだだけで炎上するって店長をなんだと思ってるんですか

245 21/01/03(日)18:16:06 No.761647823

https://twitter.com/ikettitencho/status/1345639511653371904 世界観がマジでわからない SFとファンタジー混ぜたいのだろうけど…

246 21/01/03(日)18:16:06 No.761647824

池沼っちは憎まれっ子世に憚るって言葉を信じ過ぎてる

247 21/01/03(日)18:16:28 No.761647940

>池沼っちって言うと訴訟されるぞ ルール聞いただけでも訴訟チラつかせてくるぞ?

248 21/01/03(日)18:16:47 No.761648014

>やっぱ覇王の方が始めるには良さげな感じね 絶甲が入ってるし始めるには覇王いいんだけど強さ求めていくとミブロックブレイヴァーが入ってきたりするからゴッドゼクスの方が安く組める気はするぜ

249 21/01/03(日)18:16:58 No.761648056

公式に質問するとアンチ扱いされるのは中々ないよ

250 21/01/03(日)18:16:58 No.761648061

>池っちヒやめるんじゃなかったの? ファンにやめないでください!って言われたから続けるってさ

251 21/01/03(日)18:17:00 No.761648070

せめてアーキタイプとか種族とかテーマごとにどういう勢力でどんな連中がどんな関係なのか匂わせる位はして欲しかったかな...

252 21/01/03(日)18:17:00 No.761648071

パクるためには他所のルールへの深い造詣がいるからな 開発者のトップにそれがないんだもん

253 21/01/03(日)18:17:45 No.761648305

こんだけ伸びるのが内心悔しい「」もいるんだろうな…

254 21/01/03(日)18:17:48 No.761648325

遊戯王要素もデュエマ要素もほぼないからな 用語パクってたりはするが

255 21/01/03(日)18:17:51 No.761648348

>>世界観をウリにするならせめてマジック以上のものは見せて欲しかった >20年積み重ねたアレに勝つのは無理が… 一応ブロック事にお話リセットで一部設定とかボーラスみたいなメインキャラだけ引き継ぎ式だから...

256 21/01/03(日)18:17:52 No.761648351

煽りとかじゃなく本当にわからんのまでアンチとかいうから話つうじないんだよな

257 21/01/03(日)18:17:55 No.761648367

テストプレイヤーの連中が新規プレイヤーに砂かけてて地獄を感じた

258 21/01/03(日)18:18:37 No.761648563

>こんだけ伸びるのが内心悔しい「」もいるんだろうな… ゲートボールの悪評が広まるからな

259 21/01/03(日)18:18:38 No.761648572

>使いまわしならおとなしくオリジナルのフォースオブウィルやるよ!! 名前で印象悪いけど日本版は可愛いカード多いしいいゲームだったよね

260 21/01/03(日)18:18:41 No.761648582

>あれ見てデュエマ始めたよ >スマホ向けアプリのやつ 一人で遊べるモードあるのはやっぱ助かるよね

261 21/01/03(日)18:18:48 No.761648617

mtgにはウルザ兄弟喧嘩みたいなストーリーあるのは知ってるけど遊戯王にもそういうのってあるの?

262 21/01/03(日)18:18:48 No.761648622

発売前動画で池沼っち呼ばわりに滅茶苦茶キレ散らかしてたからよっぽど嫌だったんだろうな…

263 21/01/03(日)18:18:48 No.761648623

池沼の囲いもだいぶ減ったらしいね まあ流石にこんだけ無様晒せばなぁ

264 21/01/03(日)18:18:58 No.761648679

ラッシュでも現代風に書き直してるのに

265 21/01/03(日)18:18:59 No.761648686

>燃やしたいバカがいるだけでは…? 本人じゃん……

266 21/01/03(日)18:19:00 No.761648694

>世界観がマジでわからない >SFとファンタジー混ぜたいのだろうけど… 小学生や中学生の頃に考えてた脳内設定ってこんな感じでその時見たものに影響されてめちゃくちゃ色んなジャンル混ざってたよね… 俺は最終的にファンタジー世界からゾンビが蔓延る世界になった

267 21/01/03(日)18:19:04 No.761648712

デジモンは漫画版クロスウォーズ拾ってくれたらコンプしたい

268 21/01/03(日)18:19:30 No.761648854

>テストプレイヤーの連中が新規プレイヤーに砂かけてて地獄を感じた 本当にテストできたですかねそのプレイヤーさん だとしたらマウント取りたくなる気持ちもわかるよ

269 21/01/03(日)18:19:31 No.761648865

長期的に続いてる作品に世界観で勝つのは難しいが これが仮に続いたとしても話を展開したり纏め切れる?みたいな部分が一番辛いような

270 21/01/03(日)18:19:43 No.761648935

>そんなもんなくてもここなら立ってたよ >お前は知らなかったかもしれんが 公式インフルエンサーの動画の再生回数が数百以上ある人気カードゲームだもんな

271 21/01/03(日)18:19:59 No.761649007

競技として見た場合ルールが勝手に変わるということしたせいでゲームとして死んだ

272 21/01/03(日)18:20:04 No.761649041

>名前で印象悪いけど日本版は可愛いカード多いしいいゲームだったよね 土地事故のないMTGと言うとすごく夢のように感じる

273 21/01/03(日)18:20:23 No.761649134

>俺は最終的にファンタジー世界からゾンビが蔓延る世界になった 奇遇だな次の弾のテーマゾンビらしいぞ

274 21/01/03(日)18:20:30 No.761649172

>mtgにはウルザ兄弟喧嘩みたいなストーリーあるのは知ってるけど遊戯王にもそういうのってあるの? あるよ mtgほど公式から解説されないけど

275 21/01/03(日)18:20:31 No.761649182

>mtgにはウルザ兄弟喧嘩みたいなストーリーあるのは知ってるけど遊戯王にもそういうのってあるの? マスターガイドってのに背景ストーリーが載ってたりする

276 21/01/03(日)18:20:33 No.761649188

まずルールを知る事からゲーム始まっている

277 21/01/03(日)18:20:37 No.761649210

>>使いまわしならおとなしくオリジナルのフォースオブウィルやるよ!! >名前で印象悪いけど日本版は可愛いカード多いしいいゲームだったよね やってて面白かったしな ルーラーが相棒であり必殺技なのが良かった

278 21/01/03(日)18:20:42 No.761649228

まぁこれだけみっともない生き物もそう居ないか観察して楽しみたい人が居るのも分からんじゃない 悪趣味だとは思うが

279 21/01/03(日)18:20:51 No.761649270

>まずルールを知る事からゲーム始まっている (サイレント修正)

280 21/01/03(日)18:21:08 No.761649348

遊戯王の場合フレーバー乗せる部分に効果書いてるから 世界観知るには外部資料必須にはなっちゃうけどアニメもあるしな…

281 21/01/03(日)18:21:13 No.761649364

普通に遊んでるプレイヤーにも煽り気味に絡んでいくのが怖い

282 21/01/03(日)18:21:16 No.761649377

応援してくれる方の為にこれからは楽しい情報だけを発信します!とか言ってたのに次の日に批判動画訴訟します!ってやってるのギャグすぎる

283 21/01/03(日)18:21:20 No.761649397

遊戯王はどちらかというとカードとかテーマごとのストーリーでパック全体でストーリーを作っていく感じじゃないよね DT系はまたちょっと違うけど

284 21/01/03(日)18:21:23 No.761649422

>奇遇だな次の弾のテーマゾンビらしいぞ そういえば何年か前にゾンビのTCGあったな…

285 21/01/03(日)18:21:37 No.761649480

ゲートルーラー動画グランプリは歓迎したい しっかり運営資金を吸い上げて欲しい

286 21/01/03(日)18:21:51 No.761649546

ゲートルーラーってAmazonに取り扱ってないんだな もしかして俺が見てない間に尼在庫売り切れた?

287 21/01/03(日)18:21:54 No.761649557

>普通に遊んでるプレイヤーにも煽り気味に絡んでいくのが怖い 昔のMMO思い出すな

288 21/01/03(日)18:21:57 No.761649568

作った人が一番のアンチって凄くない?

289 21/01/03(日)18:21:59 No.761649582

>競技として見た場合ルールが勝手に変わるということしたせいでゲームとして死んだ そもそもプレイヤーの腕が一切関わらない運ゲーだし…

290 21/01/03(日)18:22:06 No.761649610

>遊戯王の場合フレーバー乗せる部分に効果書いてるから >世界観知るには外部資料必須にはなっちゃうけどアニメもあるしな… 効果そのものをフレーバーにしてしまえばいいのでは?と言う発想が生まれたから結果的にはヨシ!

291 21/01/03(日)18:22:07 No.761649615

>mtgにはウルザ兄弟喧嘩みたいなストーリーあるのは知ってるけど遊戯王にもそういうのってあるの? 長期シリーズで主人公がひたすら地面舐め続けて最終的に世界救って消えたりするよ

292 21/01/03(日)18:22:09 No.761649630

https://ameblo.jp/doseinn/image-12644861474-14868373603.html 悪い意味でこのイラストの印象が強いけど なんで漫画家が???

293 21/01/03(日)18:22:45 No.761649811

訴訟って気軽にチラつかせていいんだっけ?

294 21/01/03(日)18:22:53 No.761649841

>>遊戯王の場合フレーバー乗せる部分に効果書いてるから >>世界観知るには外部資料必須にはなっちゃうけどアニメもあるしな… >効果そのものをフレーバーにしてしまえばいいのでは?と言う発想が生まれたから結果的にはヨシ! 結果的に良くねぇんだよ!!バランス的に!

295 21/01/03(日)18:23:09 No.761649902

1弾しかでてないゲームでなんで構築に幅あるとかいえるのだけはよくわからない

296 21/01/03(日)18:23:13 No.761649923

>マジックに勝つのは無理だとしても >せめて目の敵にしてる遊戯王以上のものは欲しかった背景世界 バカを言うな バニラにしかフレーバーがないせいで追いにくいけれど 遊戯王のカードの背景世界やそのストーリーはものすごく複雑で奥深くて面白いんだぞ

297 21/01/03(日)18:23:17 No.761649943

>訴訟って気軽にチラつかせていいんだっけ? 気軽にチラつかせると何の効力も無くなっていくだけだよ

298 21/01/03(日)18:23:18 No.761649945

これを機にTCG業界から足を洗って欲しい そんで別の仕事をして欲しいそしたら誰も文句言わないと思う まぁその手を出した仕事でも失敗して欲しいなってちょっと思うけど

299 21/01/03(日)18:23:27 No.761649999

>訴訟って気軽にチラつかせていいんだっけ? それは橋下徹でもやってるよ

300 21/01/03(日)18:23:32 No.761650019

>訴訟って気軽にチラつかせていいんだっけ? それ自体が脅迫になるから不利になるよ

301 21/01/03(日)18:23:55 No.761650111

長谷川裕一はストーリー褒められてるだけでイラストはロボット以外そんなにって評価だった気がするけど…

302 21/01/03(日)18:23:57 No.761650116

>訴訟って気軽にチラつかせていいんだっけ? 脅迫に該当する場合があるよ

303 21/01/03(日)18:24:24 No.761650243

>訴訟って気軽にチラつかせていいんだっけ? 実際に手続きに移さず訴訟と脅しに使うと脅迫罪だよ

304 21/01/03(日)18:24:26 No.761650257

遊戯王はフレーバーが少ないだけで背景設定自体はめちゃくちゃ膨大だし勝つの無理じゃねぇかな……

305 21/01/03(日)18:24:27 No.761650261

カードヒーローやろうぜ

306 21/01/03(日)18:24:52 No.761650380

フレーバー少ないのはどういう展開なのか想像するって楽しみ方できるからね おかげでプレイヤーが開示されて初めて知る設定が溢れたりするけど

307 21/01/03(日)18:24:59 No.761650413

MtGに馴れ馴れしくして遊戯王を毛嫌いしてデュエマに嫉妬してヴァンガを見下して… カードゲームが憎いのかな?

308 21/01/03(日)18:25:02 No.761650423

>長谷川裕一はストーリー褒められてるだけでイラストはロボット以外そんなにって評価だった気がするけど… 漫画は上手いけど絵が下手でロリコンってのがお禿評

309 21/01/03(日)18:25:05 No.761650444

su4486320.jpg 2弾からが真の勝負だから…

310 21/01/03(日)18:25:12 No.761650473

遊戯王背景ストーリーは基本カードの絵でしか表現されないけどそれ考察するのはすげー楽しい あと成金ゴブリン転落人生とかクリッター誤認逮捕とかショートストーリー仕立てのものもたくさんある

311 21/01/03(日)18:25:29 No.761650534

>2弾からが真の勝負だから… 第二弾は入荷する店あるんですか?

312 21/01/03(日)18:25:31 No.761650543

訴訟じゃなくてさ ゲートルーラーで白黒つけようぜ

313 21/01/03(日)18:25:43 No.761650594

禁じられたシリーズとか楽しいよね

314 21/01/03(日)18:25:46 No.761650611

>カードヒーローやろうぜ そういや実物のカードヒーローはゲームに付いてた奴以外結局見なかったな…

315 21/01/03(日)18:25:47 No.761650620

>su4486320.jpg >2弾からが真の勝負だから… ルーラー増やしてゲーム幅広げないと構築戦つまんないの変わらないのに既存強化のみな時点で無理では?

316 21/01/03(日)18:25:47 No.761650624

スレ画のプレイ動画見たけどどこが凄いのかはよく分からない 遊べば面白いんだろうけどね

317 21/01/03(日)18:25:48 No.761650629

スレ立てたらまた自分の問題から目を逸らしてまた語ることないとか喚き散らす「」湧くんだろうなこのスレ…

318 21/01/03(日)18:25:49 No.761650636

ゲートルーラー部の再生回数が10万超えたのに公式動画は全然伸びねえな…

319 21/01/03(日)18:26:08 No.761650742

星遺物とかストーリー考察放映中のアニメ並みに盛り上がってたからな…

320 21/01/03(日)18:26:08 No.761650744

>訴訟じゃなくてさ >ゲートルーラーで白黒つけようぜ ナイトで池田の使うアプレンティスに勝たないと負けと認めなさそう

321 21/01/03(日)18:26:09 No.761650746

>あと成金ゴブリン転落人生とかクリッター誤認逮捕とかショートストーリー仕立てのものもたくさんある 神の宣告関係も面白いよね

322 21/01/03(日)18:26:15 No.761650777

>2弾からが真の勝負だから… 毎月出るTCGの半分で済めばいいね…

323 21/01/03(日)18:26:21 No.761650810

>ゲートルーラー部の再生回数が10万超えたのに公式動画は全然伸びねえな… これが全て物語ってると思う

324 21/01/03(日)18:26:44 No.761650907

>星遺物とかストーリー考察放映中のアニメ並みに盛り上がってたからな… リースに悲しい過去……と思ったら最初から最後まで一貫してクソ女だったのは笑った

325 21/01/03(日)18:26:47 No.761650929

遊戯王はpsyフレームのフレーバーに居たセキュリティフォースがクロノダイバーと絡みだすとかたまに謎の繋がり方するよな

326 21/01/03(日)18:26:56 No.761650972

>ゲートルーラーで白黒つけようぜ 池っち店長デッキコストオーバーにより敗退!

327 21/01/03(日)18:26:57 No.761650978

>そういや実物のカードヒーローはゲームに付いてた奴以外結局見なかったな… ゲームでいいやろ・・・って当時はなったよさすがに

328 21/01/03(日)18:27:02 No.761651011

ぶっちゃけあの動画構成的にかなり上手いからな もう五回くらい見返すぐらいは面白い

329 21/01/03(日)18:27:08 No.761651043

年末に生まれて年末に死んだTCG

330 21/01/03(日)18:27:20 No.761651105

>ナイトで池田の使うアプレンティスに勝たないと負けと認めなさそう ナイトで勝っても言った通りでしょう?とか言ってきそうでムカつく

331 21/01/03(日)18:27:24 No.761651127

この状況で春まで好転する要素がないのね

332 21/01/03(日)18:27:26 No.761651136

>ゲートルーラー部の再生回数が10万超えたのに公式動画は全然伸びねえな… おっさんが身内ノリではしゃいでるだけの動画はきっつい…

333 21/01/03(日)18:27:31 No.761651154

>スレ立てたらまた自分の問題から目を逸らしてまた語ることないとか喚き散らす「」湧くんだろうなこのスレ… 池沼っちがツイートし続ける限り話題には困らんゲームだし…

334 21/01/03(日)18:27:38 No.761651191

>su4486320.jpg >2弾からが真の勝負だから… ゲートルーラーで広がってんのは悪評だろ

335 21/01/03(日)18:27:40 No.761651200

>ぶっちゃけあの動画構成的にかなり上手いからな >もう五回くらい見返すぐらいは面白い それでゲートルーラー始める?

336 21/01/03(日)18:27:44 No.761651216

創造神がジャッジキルされるゲームはゲートルーラーだけ

337 21/01/03(日)18:28:04 No.761651317

禁じられた聖杯おねーさんとかいう遊戯王屈指のイカレキャラ

338 21/01/03(日)18:28:32 No.761651465

究極的に言うと池が消えたら評価変わる可能性はある

339 21/01/03(日)18:28:51 No.761651578

そもそもカードゲーム自体がコロナで下火だろうに… DCGにも客奪われて残った少ないパイを大手もこぞって奪い合ってんのに参入すら躊躇う高額パックとかね…

340 21/01/03(日)18:28:55 No.761651602

>究極的に言うと池が消えたら評価変わる可能性はある ゲームも本体もちょっと…

341 21/01/03(日)18:28:56 No.761651613

池沼っち自身がゲートルーラーの癌だって本人が気付けるのはいつになるんだろうな…

342 21/01/03(日)18:29:01 No.761651638

>究極的に言うと池が消えたら評価変わる可能性はある 実際いなかったら少なくともマイナスからはスタートしないからな……

↑Top