虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 李 紅 ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/03(日)17:15:13 No.761629623

    李 紅 蘭 !!!

    1 21/01/03(日)17:19:11 No.761630757

    多ヒ 少ロ のイ 難ン はの あ趣 る味 がに の ・ ・ ・

    2 21/01/03(日)17:20:29 No.761631164

    突っ込みどころしかないコラ過ぎる…

    3 21/01/03(日)17:21:48 No.761631609

    戦争を引き起こすこともあるコラ春奈

    4 21/01/03(日)17:22:00 No.761631673

    確かにルッカに足していくと紅蘭になるわ…

    5 21/01/03(日)17:22:31 No.761631852

    李紅蘭は扱いの難しい多くの要素が調和してるし…

    6 21/01/03(日)17:23:32 No.761632135

    >李紅蘭は扱いの難しい多くの要素が調和してるし… ほんとうかーほんとうに調和してるのかー? まあ奇跡的な感じにキャラが成立してはいるが…

    7 21/01/03(日)17:25:22 No.761632715

    何の勝負してんだよ

    8 21/01/03(日)17:25:32 No.761632769

    勢いだけで勝敗が決まるところが原作遊戯王感あって好き

    9 21/01/03(日)17:25:44 No.761632834

    >何の勝負してんだよ 闇のゲーム

    10 21/01/03(日)17:27:37 No.761633388

    ハーピーレディにどんどん装備足されていくシーンを思い出す

    11 21/01/03(日)17:28:44 No.761633683

    でもよぉ 紅蘭は幼馴染みじゃないぜ?

    12 21/01/03(日)17:29:11 No.761633800

    ルッカと紅蘭の間あたりの積載量が恋姫の真桜だと思っている

    13 21/01/03(日)17:30:23 No.761634162

    >でもよぉ >紅蘭は幼馴染みじゃないぜ? ルッカは敗北が約束された上に続編で惨たらしく殺される系幼馴染なので…

    14 21/01/03(日)17:31:04 No.761634354

    このコラ大好き

    15 21/01/03(日)17:33:36 No.761635096

    ルッカ出した後に「じゃあチャイナと関西弁を追加しますね」ってなったら鳥山明だってジジイみたいな反応する

    16 21/01/03(日)17:33:50 No.761635166

    そさ ばら かに す も

    17 21/01/03(日)17:37:21 No.761636260

    これ勝ってんの?

    18 21/01/03(日)17:37:37 No.761636336

    クロノトリガー95年発売でサクラ大戦96年発売だから一年で属性が増えすぎてる…

    19 21/01/03(日)17:38:07 No.761636459

    >これ勝ってんの? 闇のゲームだから心が折れたほうが負けなんだ…

    20 21/01/03(日)17:39:20 No.761636812

    負けを認めるなジジイ

    21 21/01/03(日)17:40:22 No.761637130

    霊能力と女優とロボット乗りも忘れるな

    22 21/01/03(日)17:41:00 No.761637344

    >負けを認めるなジジイ ルッカが負けてるわけではないんだがジジイの心が折れるのもわかる…

    23 21/01/03(日)17:43:21 No.761638048

    まあ社長の嫁は金髪ロング青眼色白病弱クソコテなんだが

    24 21/01/03(日)17:44:18 No.761638378

    >まあ社長の嫁は金髪ロング青眼色白病弱クソコテなんだが >多ヒ >少ロ >のイ >難ン >はの >あ趣 >る味 >がに >の >・ >・ >・

    25 21/01/03(日)17:46:21 No.761638984

    社長自身が難の塊みたいな人間だからお似合いだな!

    26 21/01/03(日)17:46:40 No.761639077

    カッツェは特殊性癖

    27 21/01/03(日)17:50:33 No.761640304

    ルッカは知性のあるアラレちゃんって感じでそんなに…

    28 21/01/03(日)17:50:42 No.761640353

    jun君ちとかだともっとおぞましいゲームになってそう…

    29 21/01/03(日)17:51:39 No.761640670

    アラレちゃんは初期は美少女だったし…

    30 21/01/03(日)17:52:12 No.761640867

    サクラ大戦シリーズに関しては最新のサクラ革命にもメインキャラで発明家メガネキャラを入れてたので趣味なんだと思う

    31 21/01/03(日)17:52:55 No.761641085

    >jun君ちとかだともっとおぞましいゲームになってそう… チクチン…ケバ化…さらにハイグレ…

    32 21/01/03(日)17:56:24 No.761642181

    ルッカルート欲しいです…

    33 21/01/03(日)17:58:43 No.761642839

    ジジィの負けっていうのはたしかにわかる ルールはわからない

    34 21/01/03(日)17:59:47 No.761643141

    さらにそばかすもの吹き出し初めて見た

    35 21/01/03(日)17:59:47 No.761643142

    こんな尖りまくったキャラ付けなのに人気は結構あったのがすごい

    36 21/01/03(日)18:00:09 No.761643256

    >ジジィの負けっていうのはたしかにわかる >ルールはわからない 原作遊戯王からして「これルールどうなってんの?」みたいな勝ち方あるからリスペクトと言える

    37 21/01/03(日)18:00:36 No.761643374

    相手の心を砕けば何でもいい闇のゲーム

    38 21/01/03(日)18:01:19 No.761643576

    これ調和してるか? ルッカの方が可愛いから海馬の負けじゃん

    39 21/01/03(日)18:02:13 No.761643841

    魔法カード融合を発動!三人の李香蘭を融合! 紫髪の究極中国人を融合召喚!

    40 21/01/03(日)18:02:15 No.761643852

    >これ調和してるか? >ルッカの方が可愛いから海馬の負けじゃん ルッカが負けたんじゃなくてジジイが負けたからしょうがないんだ…

    41 21/01/03(日)18:03:02 No.761644079

    なんだかんだ言われるけど当時の反応としては割りとよかったのよ紅蘭…… 初登場シーンのスピード感あふれる事故でまずグッと来てしまったバカどもは多い

    42 21/01/03(日)18:03:40 No.761644263

    ジジイはルッカが属性融合の限界だと思っていた そこにおさげとチャイナと関西弁とそばかすを簡易融合したモンスターを出されたから負けを認めるしかないんだ

    43 21/01/03(日)18:03:49 No.761644300

    初代サクラでぶっちぎり一番人気なかったのは声がクリリンだから…

    44 21/01/03(日)18:05:27 No.761644744

    >初代サクラでぶっちぎり一番人気なかったのは声がクリリンだから… その代わりディープなファンと罪な性癖を生んだ……

    45 21/01/03(日)18:07:21 No.761645253

    社長は原作からして「負けたら俺は崖から海に飛び込んで死んでやるー」とかやるトンチキ野郎だし… さらにいうとスレ画のコラ元のシーンなんか ジジイのターン無視して勝手にブルーアイズ出しまくってるやりたい放題してるシーンという…

    46 21/01/03(日)18:09:40 No.761645922

    サクラ大戦1はキャラが濃すぎる さすが90年代

    47 21/01/03(日)18:10:56 No.761646285

    紅蘭のキャラは藤島先生の趣味では…見ろよ長谷川空!

    48 21/01/03(日)18:11:01 No.761646308

    李紅蘭が調和取れたナイスデザインなら 今頃天下取れてたのかな

    49 21/01/03(日)18:12:50 No.761646846

    やっぱ怖いっスね闇のゲームは

    50 21/01/03(日)18:14:48 No.761647434

    >やっぱ怖いっスね闇のゲームは 闇のゲームはルール無用だろ?

    51 21/01/03(日)18:16:18 No.761647883

    メガネと発明家は親和性高いしそこに髪色だけじゃねぇかルッカ!!!

    52 21/01/03(日)18:18:08 No.761648439

    時代の違いもあるんだろうけど今だと全体的にドギツイよ初代

    53 21/01/03(日)18:19:21 No.761648804

    逆に社長を属性付けするとどうなるんだろ ライバルの趣味に多少難のあるキャラに仕上がらないか?

    54 21/01/03(日)18:19:52 No.761648971

    >メガネと発明家は親和性高いしそこに髪色だけじゃねぇかルッカ!!! 火属性と幼馴染と負けヒロイン属性もあるぞ!

    55 21/01/03(日)18:20:13 No.761649084

    声がね

    56 21/01/03(日)18:20:29 No.761649165

    >火属性と幼馴染と負けヒロイン属性もあるぞ! は?正妻だろ

    57 21/01/03(日)18:20:45 No.761649240

    >逆に社長を属性付けするとどうなるんだろ >ライバルの趣味に多少難のあるキャラに仕上がらないか? 社長なんて難が人の形になって動いてるみたいなキャラだから…

    58 21/01/03(日)18:21:17 No.761649379

    幼馴染に体育教師とチャラ男をチューニング!