圧倒的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/03(日)17:11:58 No.761628643
圧倒的すぎる…
1 21/01/03(日)17:13:19 No.761629059
最新の200倍!?
2 21/01/03(日)17:14:38 No.761629463
文字ハブんな
3 21/01/03(日)17:15:18 No.761629641
windows386は?
4 21/01/03(日)17:25:11 No.761632662
ゴミみたいなグラフ
5 21/01/03(日)17:26:07 No.761632943
揺るぎない事実をグラフ化しただけだろ
6 21/01/03(日)17:27:07 No.761633242
過大評価じゃない?
7 21/01/03(日)17:27:12 No.761633273
2000はこれくらいの実力はあったと思う
8 21/01/03(日)17:27:48 No.761633428
3.1とか8.1はちょっと揺らいでると思う
9 21/01/03(日)17:33:21 No.761635021
正しさしかない
10 21/01/03(日)17:34:37 No.761635401
えむいもあいつミレニアムだから半分くらいの強さになるよな…
11 21/01/03(日)17:36:00 No.761635831
>えむいもあいつミレニアムだから半分くらいの強さになるよな… ノイズデータは除去しました
12 21/01/03(日)17:36:03 No.761635846
>文字ハブんな 文字は定数だから数値としてグラフ化できないだろいい加減にしろ
13 21/01/03(日)17:36:43 No.761636041
嘘偽りのないデータだよね
14 21/01/03(日)17:37:51 No.761636407
カタ2000
15 21/01/03(日)17:38:52 No.761636684
これが2000年問題というやつか
16 21/01/03(日)17:39:42 No.761636934
クソなのに正確極まりない
17 21/01/03(日)17:41:18 No.761637438
まあ純然たる事実だな これに文句つける奴はアホ
18 21/01/03(日)17:46:51 No.761639132
たまにグラフ読めない人が現れる画像
19 21/01/03(日)17:47:48 No.761639433
2000は確かに数字は大きいんだけど3.1から95の30倍になった時の方が印象に残ってるよ
20 21/01/03(日)17:48:10 No.761639533
やっぱり3D棒グラフはだめだな!
21 21/01/03(日)17:56:59 No.761642350
9どこ行ったんだよ
22 21/01/03(日)17:58:10 No.761642695
meは2000じゃないの
23 21/01/03(日)17:58:56 No.761642910
meと2000を一緒にするんじゃねえ!
24 21/01/03(日)18:00:34 No.761643362
ミレニアムエディションだし実質2000
25 21/01/03(日)18:03:53 No.761644312
今年Windows2021を出せばこの状況はひっくり返る
26 21/01/03(日)18:15:50 No.761647751
>NTは2000じゃないの?