ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/03(日)16:36:34 No.761618026
正月休みに読み返したけどこいつ序盤から風太郎の好感度ガンガン稼いでやがるな
1 21/01/03(日)16:38:25 No.761618562
積み重ねに勝るものはない
2 21/01/03(日)16:39:54 No.761619020
こいつ!?
3 21/01/03(日)16:41:20 No.761619493
そりゃ助けるよなって立場
4 21/01/03(日)16:41:54 No.761619656
何かあると大体最初に助け船出してくれるからな
5 21/01/03(日)16:43:13 No.761620022
初めから一貫して家庭教師いいよね…してる
6 21/01/03(日)16:43:27 No.761620068
性格的に気付こうが気付かなかろうが同じように助けて同じように惚れられたと思われる
7 21/01/03(日)16:44:19 No.761620311
最初から好感度MAX
8 21/01/03(日)16:44:39 No.761620406
性癖や好みのタイプはそう簡単には変えられねえという話
9 21/01/03(日)16:45:32 No.761620630
ひたすら姉三人が貴重な青春を費やして茶番してた悲しい物語 五月は最高にエンジョイする
10 21/01/03(日)16:46:06 No.761620794
最初っから必要としてくれてるし 困ってると助けてくれるし ぼっち解消の切っ掛けをくれたし
11 21/01/03(日)16:47:02 No.761621075
本編後も普通にヒロインは姉妹だから続き合いがあるって何かデンジャーじゃないっすか
12 21/01/03(日)16:47:45 No.761621281
でも嘘で人間不信加速させたりごじょじょけしかけて心身共にボロボロにしたりしてるぞ
13 21/01/03(日)16:48:26 No.761621453
1話で0点のテストを見せるところでお前ほんとそういうとこだぞ…ってなった
14 21/01/03(日)16:48:38 No.761621520
好きな人ちょっといじめたいじゃん?
15 21/01/03(日)16:49:13 No.761621692
0点のテストはどういう感情なんだろうね…
16 21/01/03(日)16:49:23 No.761621741
>でも嘘で人間不信加速させたりごじょじょけしかけて心身共にボロボロにしたりしてるぞ 自分はそれ以上にダメージ負ってるから…
17 21/01/03(日)16:49:34 No.761621786
>ごじょじょけしかけて心身共にボロボロにしたりしてるぞ でも結果的に二乃の同情を買って丸く収める切っ掛けになったからなこれ…
18 21/01/03(日)16:50:05 No.761621941
>好きな人ちょっといじめたいじゃん? ねぎ先生のレス
19 21/01/03(日)16:51:01 No.761622235
フータローの味方に違いはないし本人にそのつもりないけど直接的にも間接的にもかなりフータローのメンタル抉ってるよね
20 21/01/03(日)16:51:29 No.761622380
>0点のテストはどういう感情なんだろうね… 「自分と同じように勉強頑張った思い出のあの子」と真逆の印象を付ければ絶対バレないじゃん?ナイスアイデア!
21 21/01/03(日)16:51:36 No.761622412
これも童貞女子みたいなもんなんだろうか
22 21/01/03(日)16:51:49 No.761622487
>ナイスアイデア! うわ…
23 21/01/03(日)16:53:40 No.761623103
終盤はずっとドロドロに曇ってた気がする
24 21/01/03(日)16:54:21 No.761623320
カップル成立の涙も失恋の涙も独り占めする女
25 21/01/03(日)16:54:39 [???] No.761623412
想い出の女の子への想いは断ち切って四葉を選びます
26 21/01/03(日)16:56:02 No.761623815
ありえませんの回いつ見直しても酷すぎる
27 21/01/03(日)16:57:01 No.761624098
書き込みをした人によって削除されました
28 21/01/03(日)16:57:09 No.761624139
>ひたすら姉三人が貴重な青春を費やして茶番してた悲しい物語 >五月は最高にカレーを食べ尽くす
29 21/01/03(日)16:57:48 No.761624350
フータローの意向を尊重する限り好感度が一定値でストップするのがな その場の好感度なんか無視して周りに打ち解けるよう動くのが必須
30 21/01/03(日)16:59:02 No.761624722
「」の考察の竹林の髪型エミュでおっも…ってなったけど竹林との対峙的にあり得そう
31 21/01/03(日)16:59:12 No.761624772
いや私が思い出の女の子だから
32 21/01/03(日)16:59:47 No.761624965
>ありえませんの回いつ見直しても酷すぎる 先に好きだから嘘で期待持てなくしたのは四葉の方だからお互い様だし…
33 21/01/03(日)17:00:04 No.761625041
風太郎的にはこんなんもうすきになるしかないじゃんすぎるな…
34 21/01/03(日)17:00:29 No.761625156
噂ですれ違いしないでカップル成立してたら一花どころか二三も一花並みに暴走して修復不能になってたかもしれないしあれでいいんだ
35 21/01/03(日)17:02:05 No.761625661
竹林襲来回の私の方がのセリフ卑しすぎて好き
36 21/01/03(日)17:03:19 No.761626012
>竹林襲来回の私の方がのセリフ卑しすぎて好き ごじょじょが私たちって言ってるのに四葉は私って言うのがいいよね...
37 21/01/03(日)17:03:38 No.761626114
一回断られた上でこいつに仮面被り切れなくさせたフータローはカッコいいわやっぱ あそこで嘘吐き通させて諦めてたらもう一生被ってただろうから
38 21/01/03(日)17:05:09 No.761626563
フータロー視点から見た四葉が小悪魔すぎる…
39 21/01/03(日)17:05:22 No.761626632
姉妹の言葉に背を押されて玉砕覚悟の告白をするのはカッコいいぜ
40 21/01/03(日)17:05:41 No.761626740
そういやゲーム出るんだよね
41 21/01/03(日)17:05:57 No.761626815
読み返すと地味に林間学校で好感度ポイントめっちゃ稼いでる気がする
42 21/01/03(日)17:07:33 No.761627330
ごじょじょは要所でヒロインとしてワンチャン勝ちの目のあったろうに食ってばっかのせいで…
43 21/01/03(日)17:08:00 No.761627454
楽しみな林間学校で唯一の嫌な要素だった肝試しが楽しい思い出になった一方で丸太を持ち上げられなくて馬鹿にされた言葉が頭に焼き付いてしまった
44 21/01/03(日)17:08:08 No.761627494
>読み返すと地味に林間学校で好感度ポイントめっちゃ稼いでる気がする 何なら最初の家庭教師の時に唯一味方してくれた時点で他4人とめっちゃ差出来てると思う
45 21/01/03(日)17:08:10 No.761627502
>読み返すと地味に林間学校で好感度ポイントめっちゃ稼いでる気がする いつ打ち切られてもいいように要所要所で稼いでいく
46 21/01/03(日)17:09:16 No.761627839
>ごじょじょは要所でヒロインとしてワンチャン勝ちの目のあったろうに食ってばっかのせいで… 最初の太るぞが無かったら普通に勝ち目あったと思うあれごじょじょ一切悪くないし
47 21/01/03(日)17:10:11 No.761628113
>最初の太るぞが無かったら普通に勝ち目あったと思うあれごじょじょ一切悪くないし 初手で全てが決まるのなら ごじょにとってそこが一番のポイントなわけだしな
48 21/01/03(日)17:11:54 No.761628620
>読み返すと地味に林間学校で好感度ポイントめっちゃ稼いでる気がする 他の姉妹相手は騙しちゃったり風邪移しちゃったりよくわからない変装騒動に巻き込まれたりしてる一方で 肝試しだけ楽しい思い出になってるし
49 21/01/03(日)17:12:48 No.761628892
でもごじょじょは風太郎とくっつくより姉夫婦を眺めてカレー飲んでる方が似合ってるし…
50 21/01/03(日)17:12:55 No.761628928
でも風太郎とごじょじょの性格だと最初がよくてもすぐ激突すると思うぞ
51 21/01/03(日)17:13:41 No.761629190
オチ知ってから読み直すとバレバレすぎる
52 21/01/03(日)17:13:55 No.761629265
>でも風太郎とごじょじょの性格だと最初がよくてもすぐ激突すると思うぞ 貧乏人が作るカレーは最高に美味しいです!
53 21/01/03(日)17:14:33 No.761629442
あそこでお互い仲良くとは言わずとも無難に終われば確かにチャンスあったと思うけどあの初対面であの時点のフータローがごじょじょと拗れないビジョンが全く見えない
54 21/01/03(日)17:15:07 No.761629595
>本編が進む毎にお前強すぎる…ってなるヒロイン
55 21/01/03(日)17:17:00 No.761630140
修学旅行の時点で「五月は安全地帯だろう」と思われてたから目はなかったかな…
56 21/01/03(日)17:17:31 No.761630283
ちょっと待ってください 四葉が稼いでると言いますけど、初っ端から勉強不参加してたりテスト用紙破り捨てたり姉妹間でよくわからない揉め事起こしてる人達が好感度下げてただけじゃないですか?
57 21/01/03(日)17:17:56 No.761630407
本編終わってるから仕方ないけど毎度同じ事しか言うことないな
58 21/01/03(日)17:17:59 No.761630419
最初四葉エンカウントさせなかった編集が優秀すぎる…そのおかげで結構最後の方まで誰とくっつくか分からなかった
59 21/01/03(日)17:18:06 No.761630460
ごじょじょはごじょっとしてるからいいんだ
60 21/01/03(日)17:18:45 No.761630634
>ちょっと待ってください >四葉が稼いでると言いますけど、初っ端から勉強不参加してたりテスト用紙破り捨てたり姉妹間でよくわからない揉め事起こしてる人達が好感度下げてただけじゃないですか? そうだね
61 21/01/03(日)17:20:08 No.761631059
恋愛応援しますよって言ってる頼りになる相手を避けてごじょじょに相談持ち込んでるのは今思うと分かりやすすぎるな
62 21/01/03(日)17:20:37 No.761631209
更に全裸見せて追い討ちまで仕掛けたからな
63 21/01/03(日)17:20:52 No.761631296
好感度が下がったっていうか「こいつとの接し方を考えると安心しない…」というか フータローはときめきよりも安心感を女に求めるタイプだったので
64 21/01/03(日)17:20:58 No.761631331
10巻の表紙で四葉が薬指強調してるのいいよね…
65 21/01/03(日)17:21:11 No.761631398
ごじょは安全圏と思われてるからな…
66 21/01/03(日)17:21:14 No.761631420
ごじょはその内普通にいい男捕まえて普通に幸せになって普通に太って普通に安産して普通に子供育てるんだろうなって安心感がある
67 21/01/03(日)17:21:44 No.761631585
>>ごじょじょは要所でヒロインとしてワンチャン勝ちの目のあったろうに食ってばっかのせいで… >最初の太るぞが無かったら普通に勝ち目あったと思うあれごじょじょ一切悪くないし でもあれマジで食い過ぎでは? あそこでよく食うな程度に抑えられなかった結果が今なのかもしれないが
68 21/01/03(日)17:21:45 No.761631592
ごじょじょは自分が母になるって言ってるのに姉達に可愛がられまくってるのが最高にごじょしてて可愛い
69 21/01/03(日)17:21:46 No.761631602
初期の接し方を考えると二乃はよく挽回したと思うよ…
70 21/01/03(日)17:22:48 No.761631934
1人だけピースで写真撮ってたから思い出の子となった時は胸が震えたね
71 21/01/03(日)17:23:16 No.761632068
>初期の接し方を考えると二乃はよく挽回したと思うよ… 初動は大事だけどそれはそれとして男は自分のことが好きな女は気になる生き物だからな… 顔ヨシ胸ヨシ頭悪しなら尚更
72 21/01/03(日)17:23:48 No.761632243
>初動は大事だけどそれはそれとして男は自分のことが好きな女は気になる生き物だからな… >顔ヨシ胸ヨシ頭悪しなら尚更 ひどい言い方だが見た目は嫁と同じだもんな!
73 21/01/03(日)17:24:02 No.761632302
>更に全裸見せて追い討ちまで仕掛けたからな 他がバスタオルまでで制限してるのに裸を見せる卑しい女
74 21/01/03(日)17:25:12 No.761632664
結婚式でもフータローは「四葉が一番問題児だった」と言うから 性格悪いとかいうこと聞いてくれないとかは比較的気にしない男だったのが分かる
75 21/01/03(日)17:25:12 No.761632667
>>初動は大事だけどそれはそれとして男は自分のことが好きな女は気になる生き物だからな… >>顔ヨシ胸ヨシ頭悪しなら尚更 >ひどい言い方だが見た目は嫁と同じだもんな! 嫁の顔は見分けられるけど他4人はみんな同じ顔なんだ...
76 21/01/03(日)17:25:49 No.761632860
>嫁の顔は見分けられるけど他4人はみんな同じ顔なんだ... 最終的にみんな見分けられるようになっただろ
77 21/01/03(日)17:26:19 No.761633003
>ごじょじょは自分が母になるって言ってるのに姉達に可愛がられまくってるのが最高にごじょしてて可愛い 見てる分にはかわいいけど本人からしたら意地になるくらいに不満がたまる…
78 21/01/03(日)17:28:09 No.761633524
実際五つ子のやりたい放題っぷりを思うと風太郎は凄く寛大だしな… マイナスは採点せずプラスだけ計算する男だ
79 21/01/03(日)17:28:22 No.761633597
一番先に生まれたからってお姉ちゃんやってるお姉ちゃん偉いよね 尚柄じゃないので色々溜まる
80 21/01/03(日)17:29:13 No.761633811
>実際五つ子のやりたい放題っぷりを思うと風太郎は凄く寛大だしな… 最初の睡眠薬で心折れかけてたとか そりゃそれを救った子にしか惚れないわ…ってなる
81 21/01/03(日)17:29:15 No.761633830
>一番先に生まれたからってお姉ちゃんやってるお姉ちゃん偉いよね 頑張らなかったら風太郎家庭教師続けられなくなるところだった場面もあるしな
82 21/01/03(日)17:29:40 No.761633957
>一番先に生まれたからってお姉ちゃんやってるお姉ちゃん偉いよね >尚柄じゃないので色々溜まる 悪落ちしなければ四葉の次くらいには勝ち目があったと思う
83 21/01/03(日)17:29:47 No.761634000
色々溜まったからって上弦の一はちょっと…
84 21/01/03(日)17:30:49 No.761634298
くっ四葉に負けた…!
85 21/01/03(日)17:30:54 No.761634318
事あるごとに変装で攪乱してくるからそりゃうんざりする
86 21/01/03(日)17:31:06 No.761634365
お姉ちゃん悪堕ち以前はいいお姉ちゃんだったように見えるけど 思い出の日に男の子と遊ぶために四葉のふりしてたからやらかすことは変わらなかったろう
87 21/01/03(日)17:31:08 No.761634380
溜まった分溢れさせたケジメとしてまた色々仕舞い込まなきゃ勝負できた気もする
88 21/01/03(日)17:31:17 No.761634417
>一番先に生まれたからってお姉ちゃんやってるお姉ちゃん偉いよね >尚柄じゃないので色々溜まる 四葉カウンセラーまでは作中で1番曇ってたのお姉ちゃんだからな…その後弾けて砕けて最後に普通にいい姉に戻るのがいい…
89 21/01/03(日)17:32:19 No.761634723
お姉ちゃんはお姉ちゃんじゃなかったら勝ち目あったし 三玖も後半レベルの速攻かければ勝ち目あったし ごじょも出会い方次第では勝ち目あったんだ
90 21/01/03(日)17:32:49 No.761634862
溢れてしまう頃にはもう風太郎側の心が決まってるから…
91 21/01/03(日)17:33:59 No.761635217
嫁は一人だけど最終的には一人と五姉妹の物語だからいいんだ…
92 21/01/03(日)17:34:22 No.761635333
>三玖も後半レベルの速攻かければ勝ち目あったし 三玖の後半はむしろ頑張りすぎて引かれてた感はある
93 21/01/03(日)17:36:25 No.761635945
長女 優しい姉→半天狗 次女 睡眠薬→男前 三女 陰キャ→逆レイパー 四女 元気っ子→湿度マシマシ 五女 ごじょじょ→ごじょじょ 前半と後半でキャラの印象が結構変わってるのに殆どブレないごじょじょはすげえや…
94 21/01/03(日)17:36:32 No.761635982
風太郎から見ると三玖はずっと庇護対象というか娘みたいな扱いだったな 一人前になって巣立って行った
95 21/01/03(日)17:37:27 No.761636292
割と序盤のごじょじょはもてあましてる感もあったんだよな… なんか二乃と微妙に役割被ってるし
96 21/01/03(日)17:38:09 No.761636468
二乃の料理があまり刺さらなかったのは可愛そうだったな 因果応報という言い方もできちゃうけど
97 21/01/03(日)17:38:09 No.761636470
>三玖の後半はむしろ頑張りすぎて引かれてた感はある 心決まってしまったからしゃーない だからこそ序盤で肝試しの手伝いするなりすれば可能性があったんだ
98 21/01/03(日)17:38:34 No.761636589
二乃の上杉呼びは結構好き
99 21/01/03(日)17:39:33 No.761636884
>二乃の料理があまり刺さらなかったのは可愛そうだったな >因果応報という言い方もできちゃうけど 刺さらないというか貧乏舌過ぎて三玖の初期料理でも本当にうまいと感じちゃうからな...
100 21/01/03(日)17:39:33 No.761636889
まぁ四葉は最初から味方してたからなぁ 風太郎が最初に見分けるのも毎回四葉だったし
101 21/01/03(日)17:39:35 No.761636897
四葉の次くらいってその四葉の壁高過ぎない
102 21/01/03(日)17:40:08 No.761637063
序盤の三玖人気独走の時に嘘と勤労感謝の日だけで割とついて行ったの凄いよね
103 21/01/03(日)17:41:08 No.761637382
ごじょじょは意地の張り合い程度だからすぐに和解したけど 二乃は排除する動きしすぎて後に引けなくなったからごじょじょが動いたんだろう
104 21/01/03(日)17:41:08 No.761637384
>二乃の料理があまり刺さらなかったのは可愛そうだったな >因果応報という言い方もできちゃうけど 家族愛は評価してたけど自分には関係ないなってしてたのもある 結局結婚式になるまで何で好かれたのかわからなかったし
105 21/01/03(日)17:41:27 No.761637475
四葉無理なら諦めよが中盤からの思考
106 21/01/03(日)17:41:57 No.761637649
程度の問題として攻撃性にあそこまで差があると いくら料理上手い人と食うだけのデブでもデブの方が可愛く見えるだろう