21/01/03(日)14:30:45 宇宙世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/03(日)14:30:45 No.761580086
宇宙世紀00791月3日 我がジオン公国と地球連邦は戦争状態に突入したぞ俺 ジオン軍人たる俺は 1.兵卒 2.下士官 3.尉官 4.佐官 5.将官!? 6.えっ dice1d6=5 (5)だぞ俺
1 21/01/03(日)14:31:42 No.761580457
将官だぞ俺 偉すぎないか俺 1~2.准将 3.少将 4.中将!? 5.大将ってお前それザビ家より上 dice1d5=3 (3)
2 21/01/03(日)14:33:04 No.761580891
少将だぞ俺 1.艦隊司令 2.グラナダ副司令 3.ソロモン副司令 4.ア・バオア・クー司令 5.地球方面軍司令官内定 6.少将は少将でも技術少将です dic1d6
3 21/01/03(日)14:33:05 No.761580896
今日は連邦とジオン揃い踏みだな俺
4 21/01/03(日)14:33:34 No.761581037
ダイスミスだぞ俺 あと連邦俺が居ることを今知ったぞ俺 1.艦隊司令 2.グラナダ副司令 3.ソロモン副司令 4.ア・バオア・クー司令 5.地球方面軍司令官内定 6.少将は少将でも技術少将です dice1d6=5 (5)
5 21/01/03(日)14:34:27 No.761581311
頑張らないとやばいな俺
6 21/01/03(日)14:34:30 No.761581329
カカポ大佐を思い出したぞ俺
7 21/01/03(日)14:36:42 No.761582018
地球侵攻作戦の総司令官に内定してるぞ俺 壺好きとかお坊ちゃまとかが部下になるぞ俺 一週間で人口が半分に減る有様を本国で見守りつつ 作戦案を建てるぞ俺 最初に降下するのは 1~3.中央ヨーロッパ(オデッサ) 4.北米大陸(ニューヤーク・キャリフォルニア) 5.アフリカ大陸(キリマンジャロ) 6.オーストラリア大陸(トリントン) 7.東アジア(ペキン) 8.中央アジア(マドラス) 9.西ヨーロッパ(ベルファスト) 10.ジャブロー一点賭け dice1d10=7 (7)がいいんじゃないか俺
8 21/01/03(日)14:38:05 No.761582484
北京かあ…
9 21/01/03(日)14:38:06 No.761582487
まずは東アジアを軸にして地上侵攻を行うぞ俺 第二次降下作戦は 1~3.北米大陸 4.アフリカ大陸 5.オーストラリア大陸 6.中央ヨーロッパ 7.西ヨーロッパ dice1d7=1 (1)で行うぞ俺
10 21/01/03(日)14:38:16 No.761582548
昔そんな俺がいた気がするぞ俺 どっちのスレだったか忘れたぞ俺
11 21/01/03(日)14:39:08 No.761582852
東アジアと北米を抑えて太平洋も確保するぞ俺 そして更に第三次降下作戦は…… 1.実行せずに第一次・第二次へ兵力を集中 2.実行する dice1d2=1 (1)
12 21/01/03(日)14:40:17 No.761583215
分散は兵力劣るジオンにはよくない策だしな…
13 21/01/03(日)14:40:42 No.761583341
そんなポンポン降下するよりも確実に橋頭堡を確保しに行くぞ俺 さて会議を繰り返している内に宇宙ではルウムの艦隊決戦があったぞ俺 戦況は ジオン+50 連邦 dice2d100=71 25 (96)だぞ俺
14 21/01/03(日)14:41:03 No.761583452
圧倒的すぎる…
15 21/01/03(日)14:41:04 No.761583454
圧倒的
16 21/01/03(日)14:41:15 No.761583515
圧倒的じゃないか俺
17 21/01/03(日)14:41:26 No.761583572
ジオン大勝利だったぞ俺 レビルも確保してこれはもう出番無いんじゃないか俺 1~9.ジオンに兵なし 10.レビル脱走失敗 dice1d10=10 (10)
18 21/01/03(日)14:41:53 No.761583711
やったぞ俺
19 21/01/03(日)14:41:55 No.761583721
えっ
20 21/01/03(日)14:41:57 No.761583735
勝った!機動戦士ガンダム完!
21 21/01/03(日)14:42:04 No.761583765
戦争は終わったぞ俺
22 21/01/03(日)14:42:43 No.761583956
でもこれぐらいしないとジオンマジで負けるからな…
23 21/01/03(日)14:42:53 No.761583996
レビルが脱走を図るも失敗したみたいだぞ俺 南極条約は 1.締結! 停戦! 停戦です!! 2.連邦のタカ派が断固交戦を主張しクーデター! 3.ジオンの過激派が独断でルナツー襲撃! dice1d3=3 (3)
24 21/01/03(日)14:42:58 No.761584024
マジか
25 21/01/03(日)14:43:15 No.761584113
おバカ!
26 21/01/03(日)14:43:27 No.761584181
いけいけムードだぞ
27 21/01/03(日)14:43:48 No.761584292
いやもう勝ち確じゃないこれ
28 21/01/03(日)14:44:55 No.761584664
ジオン軍一部の過激派が独断でルナツーを襲撃したぞ俺 会談の間は戦闘停止だというのにそんなことをやらかしたので 連邦は 1.ふざけるな! 戦争継続だ! 2.まぁ実行者を手討ちにすれば手打ちにするよ… dice1d2=2 (2)
29 21/01/03(日)14:45:16 No.761584794
平和!
30 21/01/03(日)14:45:39 No.761584919
連邦萎え萎え
31 21/01/03(日)14:45:44 No.761584946
連邦弱気だな…
32 21/01/03(日)14:46:14 No.761585111
連邦側はそいつらに然るべき処置を行えば水に流すみたいだぞ俺 ちなみにそいつらの派閥は 1.ギレン派 2.キシリア派 3.ドズル派 4.ダイクン派だってさ! 許せないよね!! dice1d4=2 (2)
33 21/01/03(日)14:47:09 No.761585419
まぁ戦争終わっちゃったら下剋上出来ないからな…
34 21/01/03(日)14:47:17 No.761585465
キシリア様のところはまぁ…変な奴多いし…
35 21/01/03(日)14:47:19 No.761585474
>2.キシリア派 >dice1d4=2 (2) わかるわ…
36 21/01/03(日)14:47:36 No.761585589
キシリア派の将校だったので…… 1~3.いやーこれは処刑出来ませんわー戦争続行ですわ― 4.デギンが動いた dice1d4=2 (2)
37 21/01/03(日)14:48:58 No.761586054
ザビ家 あなたたちはクソだ
38 21/01/03(日)14:49:48 No.761586321
現場はキレていい
39 21/01/03(日)14:50:12 No.761586420
レビル居ないのに戦えるんですかね連邦…
40 21/01/03(日)14:50:48 No.761586604
キシリア閣下が庇い立てに動いて結局うやむやに 連邦側はこれではメンツが立たないと戦争続行になったぞ さていよいよ俺の出番だぞ俺 ここまで一見何の意味もない講和会議でしたが 連邦はレビルを失ったので…… 1.地上防衛が弱体化 2.MS開発計画が鈍化 3.降伏ラインが下る dice1d3=3 (3)
41 21/01/03(日)14:51:55 No.761586954
一番ありがてぇかもしれない というか和平交渉しなよジオン君はさ!!
42 21/01/03(日)14:52:18 No.761587077
これ原作よりむしろ不利ついてない?
43 21/01/03(日)14:52:46 No.761587226
地上の半分くらいも制圧すればもう一度講和できそうだぞ俺 しかも今度は向こうからの降伏だぞ俺 さあ早速ペキンに降下していくんだけど 第一次降下作戦の主兵力は…… 1~3.もちろんMSザク! 4.マゼラ・ドップで十分よ 5.モビルタンク!ヒルドルブ!! dice1d5=2 (2)
44 21/01/03(日)14:53:05 No.761587320
内部抗争でほっといてもジオン瓦解しそうだ…
45 21/01/03(日)14:53:30 No.761587448
宇宙を征したMSは地上でも大活躍するはずだぞ俺 降下作戦の状況は ジオン+30 連邦 dice2d100=85 38 (123)だぞ俺
46 21/01/03(日)14:53:41 No.761587496
>5.モビルタンク!ヒルドルブ!! クソァ!
47 21/01/03(日)14:53:53 No.761587563
黒いほうのダイスの俺久々に見た
48 21/01/03(日)14:54:11 No.761587656
連邦平和ボケし過ぎとる…
49 21/01/03(日)14:54:25 No.761587729
負けねぇ!MSだから!!
50 21/01/03(日)14:55:31 No.761588039
大勝利だぞ俺 ペキン基地を確保し更に…… 1.中央アジアも占領 2.ハワイを確保し潜水艦隊設立 3.南アジアも占領 4.ヨーロッパまで一気に打通だ! 5.! dice1d5=5 (5)
51 21/01/03(日)14:55:39 No.761588081
こうやって序盤に調子乗りまくった結果酷いことになるのはわかるぞ俺
52 21/01/03(日)14:55:47 No.761588116
なにがくるか…
53 21/01/03(日)14:57:04 No.761588480
ジャブロー行っちゃうか?
54 21/01/03(日)14:58:04 No.761588751
何事か起きたぞ俺 1.連邦の戦車もどきだ! 2.連邦の主力部隊が奪還に来た! 3.現地住民の反発が予想以上に強い! 4.戦訓を元にした新型MSが出来たぞ! dice1d4=2 (2)
55 21/01/03(日)14:58:54 No.761589006
当たり前のことだぞ俺
56 21/01/03(日)14:58:54 No.761589008
連邦も少しは骨のある奴が居るようじゃないか
57 21/01/03(日)14:59:05 No.761589054
げぇ!
58 21/01/03(日)14:59:36 No.761589203
まあそりゃ戦争だもの…奪い返しには来るさ
59 21/01/03(日)15:00:27 No.761589427
ビッグトレー陸上戦艦や多数の戦車・戦闘機・爆撃機を擁した主力部隊がペキンを奪還しに来たぞ俺 1.よし!徹底抗戦だ! 2.まだ戻してないHLVでの撤退も考えつつ防衛 3.逃げろや逃げろ! 4.エース部隊で先手を取るぞ! 5.第二次降下作戦の部隊の一部を……! dice1d5=4 (4)
60 21/01/03(日)15:01:13 No.761589652
ネームドが出る!?
61 21/01/03(日)15:02:57 No.761590175
色がついてたりツノがついてるエースを結集したMS大隊で先手を取るぞ俺 そうして敵が浮足だったら主力部隊で一気に撃破するぞ俺 ちなみに第一次降下作戦には トップエース(+10)/エース(+5)が dice2d5=1 3 (4)人いたぞ俺
62 21/01/03(日)15:03:40 No.761590361
という訳で奇襲作戦の効果は エース部隊+25 連邦主力 dice2d100=52 67 (119)だったぞ俺
63 21/01/03(日)15:04:03 No.761590460
…セーフ!!
64 21/01/03(日)15:04:05 No.761590465
あぶない
65 21/01/03(日)15:04:27 No.761590579
ホセイが無かったらやばかった
66 21/01/03(日)15:04:46 No.761590653
連邦やっと本腰入れたか
67 21/01/03(日)15:05:06 No.761590746
流石に連邦も本気出さないとだしな…
68 21/01/03(日)15:05:09 No.761590755
読みがさえわたってるぞ俺 まぁそれで大局がどんどん狂っていってる気もするが
69 21/01/03(日)15:05:19 No.761590802
おかしい…「」が有能だ…
70 21/01/03(日)15:05:47 No.761590934
敵は浮足立っているぞ俺 今こそ主力部隊を前進させて敵を撃滅するぞ俺 という訳で今作戦の戦果は ジオン+50 連邦 dice2d100=46 76 (122)だぞ俺
71 21/01/03(日)15:06:20 No.761591080
そんな有利取れてねーじゃねーか!
72 21/01/03(日)15:07:34 No.761591401
敵も中々しぶとかったけど エースによる奇襲が成功したおかげで勝利したぞ俺 そしてどうにか東アジアを確保したんだけど 本国ではこの勝利は 1.「」少将の作戦による勝利 2.現地指揮官のマ・クベ中佐による勝利 3.敵主力を奇襲したエース部隊による勝利 dice1d3=2 (2)と報道されたようだぞ俺
73 21/01/03(日)15:07:34 No.761591405
ここ一番で連邦も頑張ってる…
74 21/01/03(日)15:07:46 No.761591462
戦況を見る目は確かだな… 必要以上の戦力は割かないあたり
75 21/01/03(日)15:07:49 No.761591480
>そんな有利取れてねーじゃねーか! 元々の物量差が凄いからな エースや技術的優位でギリ勝ちを重ねるのは原作通りだよ
76 21/01/03(日)15:07:59 No.761591515
結構痛み分けになったな…連邦相手に物量じゃ勝ち目無いし 有利な内に講和会議したいもんだが。
77 21/01/03(日)15:08:09 No.761591556
まあツボキチガイさえ抜けば有能だしなマさん
78 21/01/03(日)15:08:27 No.761591632
キシリア派やらかしてたしな
79 21/01/03(日)15:08:57 No.761591774
>まあツボキチガイさえ抜けば有能だしなマさん 変なMS好きなのはデメリットかな いやあれ乗りこなせるのはメリットか
80 21/01/03(日)15:09:30 No.761591927
キシリア派は大いに意気を高めているようだぞ俺 さて第二次降下作戦だぞ俺 こちらでの主力は 1~3.やっぱりザク! 4.ここは通常兵器主体で 5.モビルタンク!ヒルドルブ! 6.ロールアウトしたばかりの新型MSだ! dice1d6=6 (6)
81 21/01/03(日)15:09:47 No.761592008
あーキシリアの汚名を雪ぐ意味が強いんだな
82 21/01/03(日)15:10:01 No.761592069
なんだろ…グフ?
83 21/01/03(日)15:10:27 No.761592191
ドム来いドム
84 21/01/03(日)15:10:47 No.761592287
ロールアウトしたばかりの新型MSである 1~3.グフ 4.ドム!! 5.ヅダ……? dice1d5=2 (2)を戦線投入するぞ俺
85 21/01/03(日)15:10:50 No.761592309
なんでそんなヒルドルブ推すんだよ!
86 21/01/03(日)15:10:56 No.761592333
ドム系かアッガイ系が欲しいな
87 21/01/03(日)15:11:08 No.761592400
グフはコンセプトが…
88 21/01/03(日)15:11:15 No.761592428
まあまあ
89 21/01/03(日)15:11:15 No.761592432
有利講和蹴って全力ぶち込んでと戦争したがりすぎない?
90 21/01/03(日)15:11:16 No.761592436
そんなにダイス神はヒルドルブを出したくないのか!
91 21/01/03(日)15:11:17 No.761592444
すげぇガチだよこれ
92 21/01/03(日)15:11:23 No.761592470
よしドムだ
93 21/01/03(日)15:11:57 No.761592624
堅実に行くとは俺らしくもない
94 21/01/03(日)15:12:05 No.761592659
>5.ヅダ……? ロールアウトされてなくてよかった…
95 21/01/03(日)15:12:34 No.761592805
青い格闘型MSのグフを戦線に投入し ますます強力となった我が軍は ジオン+40 連邦 dice2d100=46 25 (71)という戦果を上げたぞ俺
96 21/01/03(日)15:13:06 No.761592962
>なんでそんなヒルドルブ推すんだよ! 無料期間で取れ高があるからな……
97 21/01/03(日)15:13:11 No.761592982
グフはつよいからな…
98 21/01/03(日)15:13:22 No.761593041
ラルやノリスが暴れてるんだろうか
99 21/01/03(日)15:14:10 No.761593224
今ならようつべでイグルーを無料で見れるからな
100 21/01/03(日)15:15:16 No.761593522
こちらも大勝利だぞ俺 北米大陸はほぼジオンのものとなったぞ俺 そしてこの勝利は 1.「」少将の作戦 2.ガルマ様の指揮 3.新型MSグフの実力 dice1d3=1 (1)のおかげと報道されたぞ俺
101 21/01/03(日)15:15:29 No.761593584
おそらく連邦の全力の反攻だったんだなあれ 余力残して迎撃した「」有能だな…
102 21/01/03(日)15:15:44 No.761593660
ねえこの「」少将有能じゃない?
103 21/01/03(日)15:15:46 No.761593667
派閥争い以外でまったく負けないぞ俺
104 21/01/03(日)15:15:57 No.761593717
おかしいぞ「」のくせに有能だぞこいつ
105 21/01/03(日)15:16:07 No.761593771
やっと評価してもらえた…!
106 21/01/03(日)15:16:20 No.761593834
正直ガルマ様を推すと思っていたから意外だったぞ俺 ちなみに俺の派閥は 1.そんなものないよ… 2.ギレン派 3.キシリア派 4.ドズル派 5.元ダイクン派で今は… dice1d5=2 (2)
107 21/01/03(日)15:16:30 No.761593881
むしろスレ開始前に評価のてっぺんまで行ってない?
108 21/01/03(日)15:17:00 No.761594030
謀殺されそう
109 21/01/03(日)15:17:15 No.761594095
おおぅ…キシリア派とかち合うな…
110 21/01/03(日)15:17:27 No.761594142
まぁ階級が少将だからギレン派なのは納得ではある
111 21/01/03(日)15:17:36 No.761594196
ギレンか、主流派だなぁ…
112 21/01/03(日)15:17:39 No.761594219
バランス取り感強いな…本来地上総指揮官だからわざわざ名前出す必要ないのに
113 21/01/03(日)15:17:49 No.761594261
一番偉い人に従っとけばいいぞ俺
114 21/01/03(日)15:17:51 No.761594273
ギレン閣下に忠誠を誓っているぞ俺 総帥府や親衛隊とも顔馴染みだぞ俺 ちなみにマ・クベ/ガルマ様/その他方面軍指揮官からの好感度は dice3d100=66 81 92 (239)だぞ俺
115 21/01/03(日)15:18:12 No.761594367
マさんからは芸術を解さない俗物と思われてそうだな俺
116 21/01/03(日)15:18:13 No.761594373
評価が高すぎる…!
117 21/01/03(日)15:18:22 No.761594401
めちゃくちゃ好意的に見られてるぞ俺
118 21/01/03(日)15:18:22 No.761594402
めちゃくちゃモテてるぞ俺
119 21/01/03(日)15:18:25 No.761594414
高評価だぞ俺
120 21/01/03(日)15:18:26 No.761594421
割と大人気だぞ俺
121 21/01/03(日)15:18:28 No.761594429
たけえ!?
122 21/01/03(日)15:18:31 No.761594452
めっちゃ信頼されてる……
123 21/01/03(日)15:18:32 No.761594456
こんな風采の上がらない俺顔のどこがいいんだ
124 21/01/03(日)15:18:51 No.761594540
ギレン派じゃなきゃなあ…って感じだな
125 21/01/03(日)15:18:56 No.761594573
欠点がねぇのかこいつ
126 21/01/03(日)15:18:57 No.761594581
連戦連勝だからな!
127 21/01/03(日)15:18:58 No.761594589
マクベからは多分ギレン派ってので評価低い感じだな…
128 21/01/03(日)15:19:01 No.761594598
階級高いし周囲と仲が良いしで貴重な人材すぎる
129 21/01/03(日)15:19:16 No.761594656
まあ馴染みやすい顔かもしれん…
130 21/01/03(日)15:19:17 No.761594659
>こんな風采の上がらない俺顔のどこがいいんだ (こいつのいい所は俺しか分かってないからな…) されてるんじゃ?
131 21/01/03(日)15:19:18 No.761594664
なんなのこいつもなんか動物好きなの!
132 21/01/03(日)15:20:23 No.761594968
マ・クベとも信頼関係は築けていて ガルマ様には懐かれていて 他のウォルター・カーティスとかユーリ・ケラーネとかノイエン・ビッターには忠誠を誓われているぞ俺 なんで……? 1.独立運動時代からの重鎮だから 2.連戦連勝だから 3.ギレン派には数少ない話が通じそうな男だから dice1d3=2 (2)
133 21/01/03(日)15:20:45 No.761595043
そうだね
134 21/01/03(日)15:21:01 No.761595100
軍神「」
135 21/01/03(日)15:21:07 No.761595129
負けたら一気に落ちぶれそうな・・・
136 21/01/03(日)15:21:11 No.761595148
実力が全てだね
137 21/01/03(日)15:21:13 No.761595162
的確な采配で負け無しだもんな
138 21/01/03(日)15:21:13 No.761595163
まぁうnそうだね 非ザビっぽいからいざとなっても切りやすいね
139 21/01/03(日)15:21:34 No.761595268
軍隊は実力社会だもの…人格に問題無きゃそうなるさ
140 21/01/03(日)15:22:23 No.761595504
優秀な将官と見られているみたいだぞ俺 さて所定の降下作戦は終了したぞ俺 次に行うのは 1.更なる侵攻 2.軍備増強 3.占領地の安定化 4.和平交渉の打診 dice1d4=4 (4)だぞ俺
141 21/01/03(日)15:22:48 No.761595614
こいつ…有能だな!
142 21/01/03(日)15:23:04 No.761595687
そらそうだ
143 21/01/03(日)15:23:10 No.761595710
実戦で軍功上げたいガルマ君は憧れちゃうよね…
144 21/01/03(日)15:23:27 No.761595809
早すぎるような気もするけどレビル捕虜のままだからなくはないのか
145 21/01/03(日)15:23:39 No.761595871
講和会議は余力がある内にしなきゃね…ジオンは特に
146 21/01/03(日)15:24:13 No.761596006
この俺は冷静だけど…
147 21/01/03(日)15:24:14 No.761596012
東アジアと北米とったしこれで十分だな
148 21/01/03(日)15:24:15 No.761596014
キシリア派の刺客に気をつけろよ俺…
149 21/01/03(日)15:24:25 No.761596070
出鼻を徹底的に挫いて余力があるうちに講和交渉、わかってる「」だな
150 21/01/03(日)15:24:25 No.761596072
二拠点を占領したし 敵の現状の主力も叩いたしでここは和平すべきでは? と本国に打診したぞ俺 拠点占領*2=20 敵主力撃滅=5 ギレン派=10 dice1d100+35=15 (50)(100以上で通る)
151 21/01/03(日)15:24:44 No.761596147
駄目じゃ
152 21/01/03(日)15:24:48 No.761596166
本国はさぁ…
153 21/01/03(日)15:24:48 No.761596168
連邦は駄目だな
154 21/01/03(日)15:24:49 No.761596169
酷いダイスだぞ俺
155 21/01/03(日)15:24:49 No.761596171
これはひどい…
156 21/01/03(日)15:24:50 No.761596175
一向に許しませぬが?
157 21/01/03(日)15:24:57 No.761596206
えぇ…
158 21/01/03(日)15:25:04 No.761596236
通らなかったが穏健に済まそうとしてるのはいいな…
159 21/01/03(日)15:25:12 No.761596287
はー全て滅ぼすまで終わりませんが?
160 21/01/03(日)15:26:24 No.761596649
一蹴されたぞ俺 どうやら本国は更なる戦果を求めているようだぞ俺 一方連邦軍は…… 1~2.レビル不在でリーダーシップ不足 3.とにかく兵力増強だ 4.MS開発に注力せねば 5.反攻!! 反攻です!! dice1d5=5 (5)
161 21/01/03(日)15:26:36 No.761596716
やべぇ!
162 21/01/03(日)15:26:38 No.761596724
和平出来なかったから後は全力で突っ込むしか無いんだよな…
163 21/01/03(日)15:26:52 No.761596783
この世界線はもう止まらねぇな!
164 21/01/03(日)15:26:54 No.761596794
連邦軍がまた大部隊を率いて 1.東アジア 2.北米 dice1d2=1 (1)に迫ってきたぞ俺
165 21/01/03(日)15:27:01 No.761596826
マさん達が物資確保を必死に頑張ってる理由分かってんのか本国
166 21/01/03(日)15:27:24 No.761596925
主力撃滅してて東アジアと北米取ってて軍神「」が指揮してて何故講話するのか 攻勢限界だぞ俺…
167 21/01/03(日)15:27:30 No.761596968
大本営来たな…
168 21/01/03(日)15:27:37 No.761597006
現場はさっさとやめたくても後ろは違うよな…
169 21/01/03(日)15:27:42 No.761597026
>マさん達が物資確保を必死に頑張ってる理由分かってんのか本国 関係ねぇ 権力闘争してぇ
170 21/01/03(日)15:28:00 No.761597096
時間稼いで資源集めてもこれ以上は攻勢限界なのでは?
171 21/01/03(日)15:28:46 No.761597309
まぁこのムーブが解釈一致ですとしか言えないのが
172 21/01/03(日)15:28:48 No.761597324
昔マさんとズッ友でオーストラリア納めたジオン将官「」も面白かったよね
173 21/01/03(日)15:29:00 No.761597388
ドムが陳腐化するまでは何とかなるがその後は
174 21/01/03(日)15:29:10 No.761597432
東アジアを狙って反攻部隊が攻めて来たぞ俺 しかし向こうはまだ戦車と戦闘機が大半 こっちにはグフが配備されつつある状況 兵の質的に負けはないぞ俺 しかし物量では…… 1.あれ? 案外少ないぞ? 2.まぁこっちの2倍くらいは叩きつけてくるよね 3.物量拳3倍……4べぇだー!! dice1d3=1 (1)
175 21/01/03(日)15:29:37 No.761597561
いけそう?
176 21/01/03(日)15:29:48 No.761597617
連邦くん…? まさか死に体なの…?
177 21/01/03(日)15:30:04 No.761597695
残りカスで最悪降伏を受け入れてくれそうなとこを殴りに来た感じが…
178 21/01/03(日)15:30:09 No.761597716
連邦に兵なし
179 21/01/03(日)15:30:14 No.761597739
全力の反攻でこの物量ならもう死に体だが…
180 21/01/03(日)15:30:17 No.761597753
まあでもこのタイミングでジオン側に和平交渉を受ける人材がいるってのを連邦に流せたのは悪くないよ 今後戦局が有利になるにせよ不利になるにせよ言い訳できる楔は打ち込んどかないと
181 21/01/03(日)15:30:20 No.761597770
これジャブローに引きこもってるやつか
182 21/01/03(日)15:30:23 No.761597795
最初の北京反攻がよっぽど主力だったのでは…
183 21/01/03(日)15:30:31 No.761597841
月面の過激派に優しい対応するくらいには死に体
184 21/01/03(日)15:30:32 No.761597850
……確かにこっちとほぼ同じ規模の兵力だけど 予想よりかはだいぶ少ないぞ俺 とにかく迎撃するぞ俺 その戦果は ジオン+50 連邦 dice2d100=34 53 (87)だぞ俺
185 21/01/03(日)15:30:56 No.761597967
あっちはあっちで大忙しだろうし…
186 21/01/03(日)15:31:02 No.761597991
よし!勝ったな!
187 21/01/03(日)15:31:07 No.761598026
ヘボだぞ連邦
188 21/01/03(日)15:31:16 No.761598078
あっぶね…
189 21/01/03(日)15:31:19 No.761598088
MS揃うまでの在庫処分じゃ…
190 21/01/03(日)15:31:54 No.761598223
攻撃三倍の法則は偉大だぞ俺 次に行うのは 1.更なる侵攻 2.軍備増強 3.占領地の安定化 4.連邦の内情を調べてみよう dice1d4=1 (1)
191 21/01/03(日)15:31:56 No.761598234
よく考えたら戦車や戦闘機相手にグフってどうなんだ?
192 21/01/03(日)15:32:50 No.761598455
更なる侵攻計画を立てるぞ俺 1.中央・南アジア 2.オーストラリア 3.西ヨーロッパ(北米から侵攻) 4.アフリカ大陸(降下作戦) dice1d4=4 (4)を攻めると決めた所で次スレだぞ俺
193 21/01/03(日)15:32:52 No.761598465
無人の野を進むがごとくだぞ俺
194 21/01/03(日)15:32:55 No.761598483
やべえぞいつもの戦線広げて崩壊するやつだ!
195 21/01/03(日)15:33:27 No.761598627
よしここで勝てばほぼ半分行くな!
196 21/01/03(日)15:34:56 No.761599020
こんなに勝っていてもv作戦でひっくり返る可能性あるんだよね
197 21/01/03(日)15:36:44 No.761599570
でもレビル無しでV作戦どうなるんだろう
198 21/01/03(日)15:36:50 No.761599600
レビル捕まえてるからまだ原作よりは有利なはずだが