ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/03(日)14:27:40 No.761579089
冷静になると真っ当に面白いと思って読んでたのここまでな気がしてきた
1 21/01/03(日)14:32:29 No.761580710
地球に戻って新キャラ増えだしたぐらいからかな
2 21/01/03(日)14:36:09 No.761581837
素直に火星だけで終わってればよかったのに地球にまで来ちゃったのは 無駄にシリーズを重ねていく映画を見てる気分になる
3 21/01/03(日)14:38:11 No.761582519
面白能力バトルだけ見ていたかった
4 21/01/03(日)14:38:12 No.761582526
>本編が進む毎にあの人強かったんだなって評価されるのっていいよね
5 21/01/03(日)14:39:14 No.761582883
カタ働け!
6 21/01/03(日)14:42:40 No.761583944
スレ画が死ぬ所でかなり熱が引いてしまったけど日米合同班が合流する所までは楽しく読んでた
7 21/01/03(日)14:44:53 No.761584656
>地球に戻って新キャラ増えだしたぐらいからかな 地球編は正直結構面白かった 知らん新キャラが姉の仇とか言って知らん新キャラの船に乗り込んだりしなければ
8 21/01/03(日)14:48:13 No.761585794
ちゃんと完結するんだろうか...
9 21/01/03(日)14:49:38 No.761586258
スレ画めっちゃ熱いんだけどさ この後に同じ作戦してきたゴキ共に「作戦が雑なんだよ!」って言う流れでうn…?ってなった
10 21/01/03(日)14:51:46 No.761586917
てらほくんを産み出してくれた
11 21/01/03(日)14:52:05 No.761587016
人類以外の巨悪に対しても人類は国家を超えて団結できなかった!みたいな展開はもういい!いいです!そんな話いっぱいあるんです!
12 21/01/03(日)14:53:21 No.761587407
ジャンププラスの連載が追いついてしまう…
13 21/01/03(日)14:56:31 No.761588318
最後に載ったの何年前?
14 21/01/03(日)14:57:19 No.761588548
広げ方盛大に間違えた感が凄い
15 21/01/03(日)14:57:57 No.761588721
本当は火星編やらずに地球編やる予定だったのに
16 21/01/03(日)15:01:12 No.761589649
ゴキブリが小賢しくなりすぎたよ
17 21/01/03(日)15:02:50 No.761590140
ゴキブリは変に賢いしいろいろ台無しにする愛殺もいるし
18 21/01/03(日)15:03:15 No.761590249
火星からゴキが攻めてくるなら良いけど既に地球で繁殖してるのは萎える
19 21/01/03(日)15:03:38 No.761590356
愛殺は味方のままで良かったじゃん…
20 21/01/03(日)15:04:50 No.761590671
艦長が殴り殺した後に愛殺があっさり復活したの本当になんなの…
21 21/01/03(日)15:04:58 No.761590706
ここのちょっと後くらいで読むのやめちゃったんだけど今どうなってるんです?
22 21/01/03(日)15:07:46 No.761591460
ゴキブリの方が主人公サイドっぽくない?って気付いてからノれなくなっちゃって…
23 21/01/03(日)15:08:06 No.761591544
中国班が本国の意向で裏切って何やかんやで火星遠征失敗!撤退!までは真剣に読んでた 地球編からは何がどうなってんのか良く分からん…
24 21/01/03(日)15:08:07 No.761591548
火星編まではちゃんと面白いと思うよ なんでジョセフ死なないの?
25 21/01/03(日)15:08:37 No.761591683
週刊少年ジャンプに出張掲載したのは期待されてたのだろうに
26 21/01/03(日)15:09:33 No.761591937
割と本気で画像のがピークだった
27 21/01/03(日)15:10:02 No.761592070
地球で決着つけようはまあいいよ 能力融合とかやりだしたらもう何でもいいじゃん
28 21/01/03(日)15:10:02 No.761592072
倒した後の余韻もなくスッと復活して しかも一族みんな似たようなの揃いとか読む気無くさせすぎる…
29 21/01/03(日)15:10:03 No.761592078
スレ画が死んでうn?ってなって身内で争い出してからは冷めた
30 21/01/03(日)15:11:07 No.761592390
地球編で一番酷かったのはポッと出同士の因縁の対決だと思う 超置いてけぼりだった
31 21/01/03(日)15:11:30 No.761592504
中国VSロシアとか愛殺もなんだかんだでめっちゃ好きだよ 地球編はまぁ
32 21/01/03(日)15:12:52 No.761592900
人類同士の足の引っ張り合い的な話が出てきたあたりで読むのやめたなあ そういうのは求めてなかった
33 21/01/03(日)15:13:07 No.761592966
キメラめいて手術いっぱいしてる人が悲しい過去を流しながら血を吐いて奮闘するもマジでポッと出の新キャラだったから凄い置いてきぼりになった思い出
34 21/01/03(日)15:13:25 No.761593053
休載してるのか連載してるのかさえわからない
35 21/01/03(日)15:13:26 No.761593064
なんというか当たり前だけど 風呂敷って広げるのにも技量がいるんだなと
36 21/01/03(日)15:14:00 No.761593181
休載じゃなかったっけ 毎週目次ページに書いてあったと思う
37 21/01/03(日)15:14:32 No.761593318
ぶっちゃけ話として面白くなくなっても連載続けて盛り返せば掌返すけどね 前提として連載しねー漫画はクソ
38 21/01/03(日)15:14:35 No.761593332
愛殺生きてたどころか愛殺一族が第三勢力面して出てきた時点でこの漫画は終わった
39 21/01/03(日)15:14:52 No.761593417
復帰の見込みがない休載は書かなくてもいいと思うぞい
40 21/01/03(日)15:14:58 No.761593441
スカっとしなくても載って話進んでりゃいいんだけど載らなくなったらなあ 病気らしいけども
41 21/01/03(日)15:15:13 No.761593515
中国の裏切りとかまさはる臭が漂い始めたところで気持ちが引き 小吉っちゃん対ジョセフで盛り返し ジョセフが生き返ってもういいやとなる
42 21/01/03(日)15:15:25 No.761593563
内ゲバになるのがもう見てらんなくなった感じだったわ
43 21/01/03(日)15:15:31 No.761593589
シーズンを重ねた結果負の遺産とマンネリが積み重なって八方塞がりになってる洋ドラみたい
44 21/01/03(日)15:16:03 No.761593751
比較的話題になってたのはスレ画終わったくらいまでだったか…
45 21/01/03(日)15:16:12 No.761593796
敵を強く描きたいのか味方側が無双する展開に照れがあるのか 普通の漫画なら圧勝させる場面でもボッコンボッコン殴られるから盛り上がりに欠けるな…と思ったのは何箇所か 専用忍者刀お披露目回くらい気持ちよく勝たせてあげて
46 21/01/03(日)15:16:17 No.761593822
序盤からダメな片鱗は見えてたなって…
47 21/01/03(日)15:16:56 No.761594000
同じ人類間の内輪揉めでも最終的にとんでもない方向に昇華させたパンツガビガビな方は月刊誌とは言えなんだかんだすごい
48 21/01/03(日)15:17:10 No.761594074
中国の内ゲバ程度なら別に良かったよ その内ゲバ含めた二部がまるっきり茶番でとっくの昔に地球にいたゴキが政府と内通してましたは何がしたいかわからん
49 21/01/03(日)15:17:26 No.761594140
パロったやつは面白かった
50 21/01/03(日)15:17:53 No.761594282
ダークサイドの愛殺とライトサイドの愛殺がいるから
51 21/01/03(日)15:17:53 No.761594283
敵側の新キャラが大体調子に乗った学生みたいなスカした態度なのがな...
52 21/01/03(日)15:18:04 No.761594334
>同じ人類間の内輪揉めでも最終的にとんでもない方向に昇華させたパンツガビガビな方は月刊誌とは言えなんだかんだすごい 正直あっちもまともに終わると思ってなかった はっきり明暗分かれたな…
53 21/01/03(日)15:18:05 No.761594342
読んでてこれもう作者の手に負えなくなってるなって伝わるのはキツイもんがある
54 21/01/03(日)15:18:29 No.761594440
こっちはいいキャラもどんどん死んでくだけで敵は無尽蔵にいるし愛殺一族もいるしやけくそすぎる
55 21/01/03(日)15:18:54 No.761594562
やたらスレ画まで~みたいなこと言ってる人いるけど 一番盛り上がってたのはこの後の一班vsゴキから二班合流あたり
56 21/01/03(日)15:19:05 No.761594614
最終的に ―――〇年後 みたいに一気に時間飛ばしそうな気がしてならない
57 21/01/03(日)15:19:20 No.761594667
作者はB級ホラーテイストにしたいんだろうけど読者は単なるバトルものとしか見てないからその要素が邪魔にしかなってない感じ
58 21/01/03(日)15:19:30 No.761594703
というか一生連載再開されなそう
59 21/01/03(日)15:19:38 No.761594736
>人類同士の足の引っ張り合い的な話が出てきたあたりで読むのやめたなあ 人同士で戦い始めたら読むのやめよ…って思ってたら案の定だったのでやめたよ…
60 21/01/03(日)15:19:50 No.761594790
主人公側に不利なちゃぶ台返しやりすぎて読んでても「どうせこの後…」みたいなのが常によぎるようになったのがよくないな
61 21/01/03(日)15:20:00 No.761594827
喰種もだけどここは素直に勝たせて報われなきゃ!な所を逆張り連発だもん 冷めるわ!
62 21/01/03(日)15:20:20 No.761594948
内ゲバも理由や意図が理解出来たら別に問題ないというかウェルカムだけど これの場合完全に茶番だったのがなあ
63 21/01/03(日)15:20:21 No.761594957
人間同士の脚の引っ張りあいってのも描き方次第だと思うんだ 難易度高すぎるだけで
64 21/01/03(日)15:20:41 No.761595032
素直に応援させてほしい気持ちはわかる
65 21/01/03(日)15:20:58 No.761595082
>というか一生連載再開されなそう 時間が経っても色あせない作品というのはあるもんだけど この漫画について言えば完全に消費期限過ぎちゃってる感ある
66 21/01/03(日)15:21:09 No.761595142
スレ画でめっちゃ好きになったキャラだから死んだのは悲しかった あそこで退場してくれて本当に良かったと今では思う
67 21/01/03(日)15:21:20 No.761595203
>主人公側に不利なちゃぶ台返しやりすぎて読んでても「どうせこの後…」みたいなのが常によぎるようになったのがよくないな 正直安易な主人公TUEEEEより読んでて受け付けない感が強かったわ負のご都合主義
68 21/01/03(日)15:21:41 No.761595304
変身しなくてもゴキブリより強い人間がぞろぞろ出てきたのも何だかな
69 21/01/03(日)15:21:50 No.761595359
まあでもゴキブリの外観が今だと批判出そうなもんだったし続けてたら危なかったかもしれん…
70 21/01/03(日)15:21:51 No.761595368
気持ちいい活躍したのってシャコボクサーくらいだろうか
71 21/01/03(日)15:22:11 No.761595460
スレ画は本当に良かったんだけど敵が心臓マッサージで復活したからな… 本当にそういうとこだぞってなる
72 21/01/03(日)15:22:28 No.761595529
作画の人何やってんだろ…
73 21/01/03(日)15:22:46 No.761595597
休載してどれ位だっけ
74 21/01/03(日)15:24:03 No.761595959
>気持ちいい活躍したのってシャコボクサーくらいだろうか AV男優鬼塚慶次もカーチャンの事思い出して涙流してる所をぶん殴られてピンチになる訳わからん展開ではあった
75 21/01/03(日)15:25:06 No.761596249
実は地球編始まったあたりまではまだワクワクしてたんだ 集団的自衛権とか言い始めたあたりでくっせ...ってなって見んのやめた
76 21/01/03(日)15:26:09 No.761596563
勝つべき流れでも平気で負けるのが続くと読む甲斐が消えていくんだよな… バキもそれで読むのやめてしまった
77 21/01/03(日)15:26:46 No.761596757
やはりB級のノリはサクッと駆け抜けてこそか
78 21/01/03(日)15:26:46 No.761596760
テラフォーマーオニヤンマ出てきたときはテンション上がったよ 今や量産型の雑魚と化したけど
79 21/01/03(日)15:28:37 No.761597262
スレ画が死んでエヴァに能力受け継がれたけど実はそのちょっと前に愛殺の人にかっ捌かれて能力NTRされてるの酷すぎてちょっと笑えない
80 21/01/03(日)15:29:06 No.761597411
読者が見たい物と作者がやりたがってることが悉くズレてるよね しかもそのやりたいことに対して作者の技量が足りないときたもんだ
81 21/01/03(日)15:29:24 No.761597508
あかりんのカマキリブレードまでは面白かったと思うよ
82 21/01/03(日)15:32:31 No.761598386
>テラフォーマーオニヤンマ出てきたときはテンション上がったよ >今や量産型の雑魚と化したけど 先代組の虫選びのガチさが判明していく度にもっと頑張れよお前ら…ってなるのは面白かった
83 21/01/03(日)15:33:57 No.761598754
開紀が死んだ所で萎えた
84 21/01/03(日)15:34:53 No.761599009
>>テラフォーマーオニヤンマ出てきたときはテンション上がったよ >>今や量産型の雑魚と化したけど >先代組の虫選びのガチさが判明していく度にもっと頑張れよお前ら…ってなるのは面白かった ミイデラゴミムシはなんか微妙…本家の方が強そう