虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

人狼っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/03(日)14:13:04 No.761574594

人狼ってよく聞くけどどういうゲームなのあれ

1 21/01/03(日)14:13:48 No.761574770

>人狼ってよく聞くけどどういうゲームなのあれ じゃあスレ「」さん吊りで

2 21/01/03(日)14:14:08 No.761574875

ここでやってるやつよく参加する上級者だけどデブを吊し上げて殺すゲームだよ

3 21/01/03(日)14:14:42 No.761575030

最後に作者も苦しくなってんじゃねーか

4 21/01/03(日)14:15:14 No.761575207

今は百均でもカードゲーム売ってるから試しに買ってみれば? 簡単に言うと閉鎖環境に閉じ込められた犯人とそれを見つける金田一とモブ

5 21/01/03(日)14:16:57 No.761575728

>今は百均でもカードゲーム売ってるから試しに買ってみれば? >簡単に言うと閉鎖環境に閉じ込められた犯人とそれを見つける金田一とモブ はじめちゃんがコマネチするの?

6 21/01/03(日)14:19:34 No.761576579

>簡単に言うと閉鎖環境に閉じ込められた犯人とそれを見つける金田一とモブ そんなの金田一に勝てるわけないじゃん

7 21/01/03(日)14:21:11 No.761577054

人狼が流行り始めた頃自分が生き残る話をしてた気がするが 今や人狼見つけたらトータル人間側が勝ちみたいになってない?

8 21/01/03(日)14:22:12 No.761577356

ゲームセオリーのとおりなら村人の人数はただの残機だからな

9 21/01/03(日)14:23:43 No.761577825

まあゲーム的にはそっちの方が正しいので 自分と誰かのどちらかが人間でどちらかが人狼だと確定したら 自分ごと2人とも殺せって言わないのは人間としておかしい

10 21/01/03(日)14:23:53 No.761577872

>人狼が流行り始めた頃自分が生き残る話をしてた気がするが 人狼系デスゲーム漫画とかではなく?

11 21/01/03(日)14:26:32 No.761578727

怪しいやつってどうやって決めるのさ

12 21/01/03(日)14:26:49 No.761578814

占い師ってのがいるのは知ってる

13 21/01/03(日)14:27:05 No.761578892

>人狼が流行り始めた頃自分が生き残る話をしてた気がするが >今や人狼見つけたらトータル人間側が勝ちみたいになってない? 元々そういうルールだろ…

14 21/01/03(日)14:27:28 No.761579025

とりあえず「」さん吊ればそこからライン見えてくるかもしれない

15 21/01/03(日)14:28:47 No.761579472

定形で話しまくってお客様見つけてdelする遊びだよ

16 21/01/03(日)14:29:45 No.761579757

この回のリコピン面白かったな

17 21/01/03(日)14:29:46 No.761579761

>怪しいやつってどうやって決めるのさ こういう混ぜっ返しをするようなやつは怪しい

18 21/01/03(日)14:30:35 No.761580034

あそこに「」がいるぞ!捕まえろ!

19 21/01/03(日)14:31:08 No.761580253

口悪い空気読めない奴を一手目で吊るゲーム

20 21/01/03(日)14:31:33 No.761580387

>元々そういうルールだろ… いや俺やったことないからバレずに生き残るゲームだと思ってた

21 21/01/03(日)14:32:01 No.761580551

俺じゃないデブゥ…

22 21/01/03(日)14:32:44 No.761580787

つまり魔女狩りってことだろ

23 21/01/03(日)14:33:01 No.761580872

初手高田純次吊りは基本よね

24 21/01/03(日)14:33:32 No.761581030

やってみたいけど初心者禁止とか多くてやる機会全然ないままだった 今はどうなんだろ

25 21/01/03(日)14:34:09 No.761581211

スレあきは馬鹿だな

26 21/01/03(日)14:34:12 No.761581230

友達とやらないと殺伐とした空気になるよ 友達とやると雰囲気バトルになるよ

27 21/01/03(日)14:34:47 No.761581428

>やってみたいけど初心者禁止とか多くてやる機会全然ないままだった >今はどうなんだろ ここなら某作品の赤いアレのスレ画で立ってる奴が比較的敷居低くてやりやすいかも

28 21/01/03(日)14:35:11 No.761581546

学生時代の仲間うちで性格悪い奴が人狼がなんか好きですぐにやりたがるんだけど なんか毎回真っ先につるされて退場でお前それ辛くないのかってずっと思ってた

29 21/01/03(日)14:36:55 No.761582085

>ここなら某作品の赤いアレのスレ画で立ってる奴が比較的敷居低くてやりやすいかも シャン狼でまともに人狼ゲームやってる流れなんて一度も見たことねえよ…

30 21/01/03(日)14:37:07 No.761582153

デスマンに上がってる動画でふんわり雰囲気掴めばいいんじゃないかな まあローカルルール的なの取り入れたりしてる事もあるから過信は禁物だが

31 21/01/03(日)14:37:16 No.761582218

ウルフ君かわいいな…

32 21/01/03(日)14:37:33 No.761582312

>いや俺やったことないからバレずに生き残るゲームだと思ってた 人狼はそうなんじゃないの?知らないけど

33 21/01/03(日)14:38:27 No.761582600

要はちょっと前に流行った糞虫小僧スレみたいなもんだろ? やりたくねぇわ

34 21/01/03(日)14:38:53 No.761582769

人狼も極論すると最後に1人生き残ってれば勝つから 最初から殺される前提で動く狼とかも必要になったりする

35 21/01/03(日)14:38:58 No.761582788

吊られても最終的に勝てばよかろうなのだ っていうのはどの陣営でも同じだよ

36 21/01/03(日)14:39:00 No.761582796

「」!職業は?

37 21/01/03(日)14:39:35 No.761582984

>「」!職業は? パン屋です!

38 21/01/03(日)14:39:48 No.761583051

人狼は半端にセオリー学んでてゲームの意図をわかってないやつが一番めんどくさい お前視点で誰が怪しい誰が怪しくないはあくまでお前視点なんだから他人を説得するの失敗しといていやどう考えてもわかるでしょーみたいな反省会開くのやめろ 説得できなかった時点でオナニーなんだよ

39 21/01/03(日)14:39:55 No.761583085

>>ここなら某作品の赤いアレのスレ画で立ってる奴が比較的敷居低くてやりやすいかも >シャン狼でまともに人狼ゲームやってる流れなんて一度も見たことねえよ… だからこそ各役職やルール覚える程度には最適な感じはある まともな立ち回り方とかは身に付かない

40 21/01/03(日)14:42:02 No.761583755

死=敗北な狐でももうこれ生存無理だわ…ってなったら 生き残り放棄して村と狼が引き分けてノーコンテストになるのに賭けたり

41 21/01/03(日)14:42:47 No.761583977

セオリーとか専門用語とかがあんま楽しそうに見えない

42 21/01/03(日)14:42:54 No.761584008

COはわかるけどコマネチって何? いやそういう選手がいたのはなんとなく知ってるけど

43 21/01/03(日)14:43:57 No.761584345

>死=敗北な狐でももうこれ生存無理だわ…ってなったら >生き残り放棄して村と狼が引き分けてノーコンテストになるのに賭けたり タイミングにもよるけど狐COして吊ると狼の勝ちだよーって脅すのもありだ

44 21/01/03(日)14:44:19 No.761584489

ゆっくり人狼で有名なやつ見たらはまってしまい知らない原作の二次創作人狼まで見るようになってしまった たまに観戦してるけど議論見てると参加なんかできそうにない

45 21/01/03(日)14:45:33 No.761584886

グループで固まってて新人がセオリー通りに動かないと糾弾されるイメージ

46 21/01/03(日)14:45:45 No.761584949

シャン狼は人狼のシステム使って定形投げあってるだけの最早ゲームでも何でもないなんかだ 断じて人狼初心者が入るべきものじゃねえ…

47 21/01/03(日)14:45:57 No.761585017

吊られたらもうゲーム外から眺めるしかないってのが一番敬遠する理由だわ 最後まで参加してたい

48 21/01/03(日)14:46:07 No.761585079

最初の頃はテーブルトークの要領で推理するゲームだったけど セオリーが固まって行った結果手順通りにやって成功したら勝ち失敗したら負けみたいなゲームと化した

49 21/01/03(日)14:46:18 No.761585143

>吊られても最終的に勝てばよかろうなのだ >っていうのはどの陣営でも同じだよ 死に際の一言で混乱させて最終的に勝利もぎとる人狼陣営のプレイとか見てて痺れる

50 21/01/03(日)14:46:49 No.761585310

>だからこそ各役職やルール覚える程度には最適な感じはある >まともな立ち回り方とかは身に付かない 初手でルゥ吊らなかったらブーブー言ってなかったあれが立ち回りなのかな

51 21/01/03(日)14:47:16 No.761585461

最近は定型で会話しながらそこそこ普通にやる人狼程度で落ち着いてる感じはちょっとあるよシャン狼 つい昨日突然興奮したリア狂狼が何の意味もなくいきなり仲間食い殺したりそれを勝手に内輪切りだと周囲が勘違いしてたり挙げ句の果てにCPUの狐が勝利したりしたけど

52 21/01/03(日)14:47:48 No.761585663

セオリー以前に騙しあいが苦手なんで好き作品の人狼プレイ動画見て満足してる

53 21/01/03(日)14:48:02 No.761585738

内輪でずっと回してるととりあえずこいつうぜえし吊るしてから考えるか…みたいになる

54 21/01/03(日)14:49:15 No.761586141

特定の状況になったらじゃあここは〇〇ですね~ってセオリー通りに進むイメージがある

55 21/01/03(日)14:49:16 No.761586148

>つい昨日突然興奮したリア狂狼が何の意味もなくいきなり仲間食い殺したり どこの人狼でもシステム上で狼は狼を噛めない(襲撃先選択肢に表示されない)設定じゃなかったか

56 21/01/03(日)14:49:28 No.761586207

ロマン技の共有者ハメ好き

57 21/01/03(日)14:49:39 No.761586265

>人狼は半端にセオリー学んでてゲームの意図をわかってないやつが一番めんどくさい >お前視点で誰が怪しい誰が怪しくないはあくまでお前視点なんだから他人を説得するの失敗しといていやどう考えてもわかるでしょーみたいな反省会開くのやめろ >説得できなかった時点でオナニーなんだよ 簡単にそうなる時点で人狼って欠陥ルールなんだよな

58 21/01/03(日)14:50:07 No.761586391

>>つい昨日突然興奮したリア狂狼が何の意味もなくいきなり仲間食い殺したり >どこの人狼でもシステム上で狼は狼を噛めない(襲撃先選択肢に表示されない)設定じゃなかったか 少なくとも人狼オンラインは狼噛める

59 21/01/03(日)14:50:11 No.761586416

一日目に吊るされるとクソつまんねえっていうゲームとしての欠陥がなんとも

60 21/01/03(日)14:50:17 No.761586438

みんなセオリーだセオリーだっていて叩くけどこっちは繰り返しループしてる村人で以前の周回で同じことがあったから経験を生かしてるだけだし…

61 21/01/03(日)14:50:25 No.761586481

とりあえず新参をつるす

62 21/01/03(日)14:50:37 No.761586545

>>つい昨日突然興奮したリア狂狼が何の意味もなくいきなり仲間食い殺したり >どこの人狼でもシステム上で狼は狼を噛めない(襲撃先選択肢に表示されない)設定じゃなかったか シャン狼で使ってる場所はできるよ

63 <a href="mailto:狼">21/01/03(日)14:50:37</a> [狼] No.761586547

共有者CO 相方は初日です

64 21/01/03(日)14:51:00 No.761586655

シャン狼スレでシャン狼やるのは勝手だけど 正直ウザいからシャン狼定形で他所にまで出張ってこないで欲しい…

65 21/01/03(日)14:51:05 No.761586680

占いってリソースがある時点でロジックを考えるクソみたいな奴が出てくるのは仕方ないんじゃ

66 21/01/03(日)14:51:10 No.761586706

>>人狼は半端にセオリー学んでてゲームの意図をわかってないやつが一番めんどくさい >>お前視点で誰が怪しい誰が怪しくないはあくまでお前視点なんだから他人を説得するの失敗しといていやどう考えてもわかるでしょーみたいな反省会開くのやめろ >>説得できなかった時点でオナニーなんだよ >簡単にそうなる時点で人狼って欠陥ルールなんだよな 所謂TRPGが苦手な人には不向きなんだよな人狼

67 21/01/03(日)14:51:29 No.761586825

なんか普段無害そうな性格の人が人狼になるとめっちゃ強い

68 21/01/03(日)14:51:40 No.761586876

無駄に役職増やすのは好かん 市民・人狼・占い・霊媒・狩人・狂人でいい

69 21/01/03(日)14:51:47 No.761586918

俺エスパーだけど

70 21/01/03(日)14:52:17 No.761587068

今なら宇宙人狼ことamong usやった方が楽しいと思う 死んだ後の村人にも仕事があるから暇にならないし推理がグダってもミッション完遂勝利で勝敗がはっきりする

71 21/01/03(日)14:52:25 No.761587115

みんな説得とか言って誘導する奴、逆に怪しくない? みたいにいつもなるよね

72 21/01/03(日)14:52:44 No.761587220

>少なくとも人狼オンラインは狼噛める >シャン狼で使ってる場所はできるよ そうなの!? 狼は狼を噛み殺せないって設定が人狼ならどこでも共通で村側の推理材料だと思ってたよ…

73 21/01/03(日)14:53:14 No.761587368

これ攻略法とかないの? 論理的に100%勝てる手順

74 21/01/03(日)14:53:26 No.761587428

私視点こうだからこの人が怪しいですは結局どこまで行っても平行線だからな… それはあなた視点でしかない

75 21/01/03(日)14:53:53 No.761587562

一人称視点の人狼もっと増えないかな

76 21/01/03(日)14:53:58 No.761587582

やたら仕切りたがるやつは鬱陶しいので吊るして無口なやつはゲームの邪魔なので吊るす

77 21/01/03(日)14:53:58 No.761587585

>これ攻略法とかないの? >論理的に100%勝てる手順 あったら流行らないよ

78 21/01/03(日)14:54:10 No.761587650

単なる理論のみならず人間の疑心暗鬼とか一時の好悪感情がゲームの要素として組み込まれてるんだから ゲームとして欠陥があるのはもう前提として受け止めなきゃいかん

79 21/01/03(日)14:54:16 No.761587685

>論理的に100%勝てる手順 そんなものはない

80 21/01/03(日)14:54:34 No.761587779

>所謂TRPGが苦手な人には不向きなんだよな人狼 これって何で○○なの?と気にする人には人狼は徹底的にダメだと思う

81 21/01/03(日)14:54:37 No.761587794

陣営の勝利のために自分は死んでもいいやってスタンスは好きじゃない

82 21/01/03(日)14:55:30 No.761588035

そういうゲームなんだけど えー今日どうする? じゃあとりあえず今日は俺釣り殺してよで明日Aさんが死んでたらこの推論があってるてことだし あいよー みたいなノリで死ぬ村人たちこえーな…と

83 21/01/03(日)14:55:50 No.761588129

これ描ききるには増田こうすけぐらい冷静に狂ってないと無理なんじゃ

84 21/01/03(日)14:55:54 No.761588148

>一人称視点の人狼もっと増えないかな えっ!? 色んな視点の人狼があるの!?

85 21/01/03(日)14:56:03 No.761588183

>陣営の勝利のために自分は死んでもいいやってスタンスは好きじゃない むしろ陣営が負けても俺は生き残りたいとかノイズどころかリア狂認定されても文句言えねえぞ

86 21/01/03(日)14:56:09 No.761588214

>今なら宇宙人狼ことamong usやった方が楽しいと思う >死んだ後の村人にも仕事があるから暇にならないし推理がグダってもミッション完遂勝利で勝敗がはっきりする 身内で回す分にはいいけど野良でやるとゴミすぎる ルール分かってないやつとか萎え抜け野郎が最初に殺されるだけで一気に辛くなる

87 21/01/03(日)14:56:14 No.761588245

まあどんなゲームでもそうだけど合う合わないはあるよね それだけの話でしかないのを好きじゃない好きじゃない連呼されても君には合わないんだねとしかならんけど

88 21/01/03(日)14:57:22 No.761588563

>むしろ陣営が負けても俺は生き残りたいとかノイズどころかリア狂認定されても文句言えねえぞ こういうのがな…

89 21/01/03(日)14:57:27 No.761588585

VRとかでやったら楽しそう 夜中に家にこもってたら人狼が襲ってくるの あー村人に処刑されるシーンはかなり怖いなぁ

90 21/01/03(日)14:57:32 No.761588610

村人は生きてるだけ無駄な存在だから殺しても殺されても問題ないが数は多くて生き残り率高いからかなり責任重大

91 21/01/03(日)14:57:52 No.761588696

好きな人狼放送ある? 俺格ゲーマー人狼が好き

92 21/01/03(日)14:58:20 No.761588838

かといって身内向きかと言われるとそこまででもない気がするAmongUs 特にインポ側が結構サボタージュのタイミングとか種類で人読みしやすいから

93 21/01/03(日)14:58:26 No.761588867

狼が噛んでやるぜぐへへー …なんだよ狐じゃん萎えるわもう今日はいいや は狼どういう心情なの…

94 21/01/03(日)14:58:44 No.761588957

>>むしろ陣営が負けても俺は生き残りたいとかノイズどころかリア狂認定されても文句言えねえぞ >こういうのがな… 俺上の人が正しいと思う 陣営の勝利より自分の生存優先はマジでない

95 21/01/03(日)14:58:54 No.761589007

古畑任三郎と山田奈緒子と上田次郎と神戸大助で人狼やったら面白そう

96 21/01/03(日)14:58:58 No.761589018

>は狼どういう心情なの… ホモトラップ画像

97 21/01/03(日)14:59:05 No.761589052

>みたいなノリで死ぬ村人たちこえーな…と 冷静になるととにかく人間という種族さえ生き残ればいいってのはコミュニズムの極致みたいな世界観だな…

98 21/01/03(日)14:59:40 No.761589218

人狼を追放したら勝ちで人狼狩りで全滅とかはないのな

99 21/01/03(日)14:59:49 No.761589252

>みんな説得とか言って誘導する奴、逆に怪しくない? >みたいにいつもなるよね だから村人サイドであると証明しやすい共有者が音頭を取ることが多い

100 21/01/03(日)15:00:11 No.761589351

ルールレベルで自陣営の勝利を目指すことになってるのに勝手に自分の中だけの勝利条件作るなよ

101 21/01/03(日)15:00:12 No.761589359

>俺上の人が正しいと思う >陣営の勝利より自分の生存優先はマジでない こういう意見割れが人狼の楽しみって感じだな

102 21/01/03(日)15:00:15 No.761589369

>まあどんなゲームでもそうだけど合う合わないはあるよね >それだけの話でしかないのを好きじゃない好きじゃない連呼されても君には合わないんだねとしかならんけど 自尊心がゲーム上手い自分に紐付いてるとどうしてもな そういう配信「」多い

103 21/01/03(日)15:00:26 No.761589420

大縄跳びみたいな雰囲気でやるの楽しいか?

104 21/01/03(日)15:00:26 No.761589425

陣営の勝利より自分の生存優先ってゲームの主目的放棄してるから二度と一緒にやりたくないレベルだぞ ネトゲなら趣味ステ振りFPSならKD厨芋砂TCGならファンデッキ強要レベルの不快感

105 21/01/03(日)15:00:31 No.761589450

>ルール分かってないやつとか萎え抜け野郎が最初に殺されるだけで一気に辛くなる 無知は誰にだってそんな時期はあるしとまだ思えるけど 萎え抜けはオメーはもうソロゲーだけやってろってなるどんなタイトルでも

106 21/01/03(日)15:00:36 No.761589465

>ルールレベルで自陣営の勝利を目指すことになってるのに勝手に自分の中だけの勝利条件作るなよ わら人形論法やめなよ

107 21/01/03(日)15:00:51 No.761589534

人狼は頭悪いと無理

108 21/01/03(日)15:01:05 No.761589615

なんか露骨に煽りだしてない?

109 21/01/03(日)15:01:13 No.761589659

>>俺上の人が正しいと思う >>陣営の勝利より自分の生存優先はマジでない >こういう意見割れが人狼の楽しみって感じだな いやそれはルール理解してないってだけっていうか 将棋で玉より飛車大事にするようなもん

110 21/01/03(日)15:01:42 No.761589825

俺たぶん霊媒師?ってやつで「」が黒だったって言われたんですけど

111 21/01/03(日)15:01:54 No.761589878

占われたら死ぬてどういうこったよ…

112 21/01/03(日)15:01:58 No.761589900

というか元々チーム戦なのに 自身のなんたらとか言ってる時点で… 野球で目立ちたいからって1番打者がランナーいないのにホームラン狙うようなもんだよ

113 21/01/03(日)15:02:04 No.761589936

>人狼は頭悪いと無理 手帳持ってても楽しく配信する「」いるし俺はそうは思わん

114 21/01/03(日)15:02:09 No.761589962

ネトゲはもともと自由に何でもできるゲームなんだから違うでしょ 物乞いスキルを無意味にカンストさせてもいいし初期キャラで娼館を運営してもいいんだ

115 21/01/03(日)15:02:17 No.761589998

>占われたら死ぬてどういうこったよ… 呪殺

116 21/01/03(日)15:02:19 No.761590005

人狼はむしろ最後まで生き残る方がつらいぞ

117 21/01/03(日)15:02:31 No.761590062

見てるだけなら好きだし一人用人狼ゲームも好き 参加するとなると無理無理よ

118 21/01/03(日)15:03:03 No.761590199

二度と一緒にやりたくないっていうとゲームで怒るタイプの人かな

119 21/01/03(日)15:03:08 No.761590217

>人狼はむしろ最後まで生き残る方がつらいぞ LWの責任重圧感半端なさそう

120 21/01/03(日)15:03:26 No.761590300

>というか元々チーム戦なのに >自身のなんたらとか言ってる時点で… >野球で目立ちたいからって1番打者がランナーいないのにホームラン狙うようなもんだよ それは一応勝ちに貢献してるだろ 自分のために味方陣営犠牲にするのは敗退行為だぞ

121 21/01/03(日)15:03:58 No.761590440

>人狼はむしろ最後まで生き残る方がつらいぞ 最終日3人で自分だけ確白の胃痛ポジいいよね…

122 21/01/03(日)15:04:11 No.761590494

順当に行くと人狼不利でいいんだっけ?

123 21/01/03(日)15:04:15 No.761590522

このスレだけでもめっちゃ面倒くさいのいるな…

124 21/01/03(日)15:04:25 No.761590572

恨まれるの怖いからグノーシアやるね…

125 21/01/03(日)15:04:29 No.761590588

>二度と一緒にやりたくないっていうとゲームで怒るタイプの人かな それ誰でも怒らない?

126 21/01/03(日)15:04:31 No.761590597

書き込みをした人によって削除されました

127 21/01/03(日)15:05:09 No.761590756

>このスレだけでもめっちゃ面倒くさいのいるな… まあ人狼まともにやってないのいるし

128 21/01/03(日)15:05:25 No.761590819

>順当に行くと人狼不利でいいんだっけ? 初日が占いとかじゃなければ基本的には村人微有利だと思う ただ職業の種類と人数と配分に大きく左右されるからなあ

129 21/01/03(日)15:05:27 No.761590829

>見てるだけなら好きだし一人用人狼ゲームも好き >参加するとなると無理無理よ 夜時間に意見まとめたりオンラインなら分かりやすく表とか作ってる人尊敬する 慣れだと言われてもできる気がしない

130 21/01/03(日)15:05:29 No.761590837

楽しいよ人狼 人狼側はルール的に許された荒らし行為みたいなもんだ

131 21/01/03(日)15:05:48 No.761590937

>野球で目立ちたいからって1番打者がランナーいないのにホームラン狙うようなもんだよ どちらかといえば送りバントやスクイズじゃない? 自分犠牲にしても自陣営有利になるように動く

132 21/01/03(日)15:05:52 No.761590953

でもゲームに詳しい自分に酔ってる これは自尊心の話

133 21/01/03(日)15:06:17 No.761591069

狂人が一番大変だなって思う

134 21/01/03(日)15:06:23 No.761591090

>最初の頃はテーブルトークの要領で推理するゲームだったけど >セオリーが固まって行った結果手順通りにやって成功したら勝ち失敗したら負けみたいなゲームと化した だから最近の人狼ゲームは簡単なミニゲームを挟んでロープレと推理するタネをばら撒く

135 21/01/03(日)15:06:33 No.761591132

勝利のために全員が最適解取るってより予測不能な部分もあった方が楽しいと思う

136 21/01/03(日)15:07:10 No.761591278

パーティゲームでもあるんだけどな

137 21/01/03(日)15:07:22 No.761591341

>狂人が一番大変だなって思う 狂人の方がやりやすいよ 狼だと仲間見えるからそれで動きが制限される

138 21/01/03(日)15:07:29 No.761591389

>楽しいよ人狼 >人狼側はルール的に許された荒らし行為みたいなもんだ 狂人とか楽しいよね たまに吊り誘導とか偽占いした先が本物の人狼でごめんねってなるけど

139 21/01/03(日)15:07:34 No.761591404

別に生き死にが後に関わってくるゲームじゃないんだからそここだわっても仕方ないだろ!?

140 21/01/03(日)15:08:01 No.761591523

もはや違うゲームだけど全員同名でやる闇鍋人狼もカオスで楽しかった

141 21/01/03(日)15:08:22 No.761591608

例えば自分が役職のない村人の時は自分が吊られることで潜伏中の役職持ちが吊られる枠を1つ減らすことができるんだ 村人にだってちゃんとゲーム上の役割があるんだよ

142 21/01/03(日)15:08:28 No.761591633

>勝利のために全員が最適解取るってより予測不能な部分もあった方が楽しいと思う 温厚な上級者数人と大量の初心者でやるのが一番楽しそうだなって思う

143 21/01/03(日)15:08:36 No.761591676

テレビ番組で人狼やろうとすると陣営云々決めておきながら 生き残ったら賞金とかやるからわけわかんなくなったりする

144 21/01/03(日)15:09:00 No.761591782

セオリーがあればそれを利用することもできるからな

145 21/01/03(日)15:09:18 No.761591867

初手グレラン一人黒出したらローラーとかテンプレに従って外そうとする奴は怪しいから率先して吊るゲームだよ

146 21/01/03(日)15:09:19 No.761591874

>テレビ番組で人狼やろうとすると陣営云々決めておきながら >生き残ったら賞金とかやるからわけわかんなくなったりする そっちのが見てて絶対楽しいし…

147 21/01/03(日)15:09:39 No.761591973

とりあえず占い師騙ればいいんでしょ!?ってやったら 本物の占い師がCOしてこなくてあれーってなる時もある

148 21/01/03(日)15:09:56 No.761592044

使う単語が吊るとか死ぬとかで強いから忌避感あるのか?

149 21/01/03(日)15:10:01 No.761592068

思慮深い初心者をベテランで囲んで残り3人まで残した時が一番楽しい

150 21/01/03(日)15:10:08 No.761592099

>>テレビ番組で人狼やろうとすると陣営云々決めておきながら >>生き残ったら賞金とかやるからわけわかんなくなったりする 他人が遊んでるのをみるぶんにはクソゲーの方が面白いからな

151 21/01/03(日)15:10:10 No.761592112

憎しみあえ人間ども……

152 21/01/03(日)15:10:15 No.761592142

>セオリーがあればそれを利用することもできるからな セオリーではこうなのに村にとって不利な行動した!こいつは敵!ってレッテル貼りもできるし悪くないね

153 21/01/03(日)15:10:40 No.761592252

ネトゲの最適ビルド以外お断りと変わらんな

154 21/01/03(日)15:10:43 No.761592266

確かに見るぶんには自分勝手に振る舞ってくれたほうが楽しいよな!

155 21/01/03(日)15:10:48 No.761592290

>使う単語が吊るとか死ぬとかで強いから忌避感あるのか? 世界観的に自分から死にに行く村人ってのが覚悟決まりすぎて違和感あるってのもでかい

156 21/01/03(日)15:10:54 No.761592329

>セオリーがあればそれを利用することもできるからな これができる配信ほぼ見ない

157 21/01/03(日)15:11:07 No.761592387

占い騙って真より信用得たときの脳汁出る感はヤバい

158 21/01/03(日)15:11:28 No.761592497

>確かに見るぶんには自分勝手に振る舞ってくれたほうが楽しいよな! やってる方もセオリー!セオリー!よりは揺らぎがある方が楽しいよ

159 21/01/03(日)15:11:32 No.761592515

>>使う単語が吊るとか死ぬとかで強いから忌避感あるのか? >世界観的に自分から死にに行く村人ってのが覚悟決まりすぎて違和感あるってのもでかい まあここで根絶しないと全滅するしさらに被害拡大するからな… そもそも人狼パワーで村から出られないし…

160 21/01/03(日)15:11:35 No.761592526

>占い騙って真より信用得たときの罪悪感はヤバい

161 21/01/03(日)15:11:49 No.761592588

沈黙する選択肢もあっていいはずなのに

162 21/01/03(日)15:12:07 No.761592673

>ネトゲの最適ビルド以外お断りと変わらんな やり方を集合知という名の他人に委ねてる自分のやり方が否定されてるみたいで悔しいんだろうな

163 21/01/03(日)15:12:26 No.761592755

初心者が入りやすい環境を作ろう

164 21/01/03(日)15:12:29 No.761592780

>占い騙って真みたいな的中率得たときの爆笑感はヤバい

165 21/01/03(日)15:12:45 No.761592861

>使う単語が吊るとか死ぬとかで強いから忌避感あるのか? 生存云々言う奴が出る要因としてこれは結構デカいと思う 隔離とか追放とかなら割とみんな従うと思う

166 21/01/03(日)15:12:48 No.761592875

人数多いの?見たことないから実は狂人とか狐とかよくわかってない...

167 21/01/03(日)15:12:57 No.761592926

>占い騙って真より信用得たときの脳汁出る感はヤバい 真占い吊れたりするとヤバいよね だいたい翌日吊られるんだけど

168 21/01/03(日)15:13:10 No.761592978

>占い騙って真みたいな的中率得たときの爆笑感はヤバい なにわろとんねん!

169 21/01/03(日)15:13:18 No.761593016

>>使う単語が吊るとか死ぬとかで強いから忌避感あるのか? >生存云々言う奴が出る要因としてこれは結構デカいと思う >隔離とか追放とかなら割とみんな従うと思う カイジ人狼は別室行きって表現だったな…

170 21/01/03(日)15:13:19 No.761593021

一番広まってるルールは結構単純だから参加人数ごとにテンプレじみたガチガチの戦略が確立しちゃってるから それから外れた行動する人はそれをソースに嘘つき認定されてダウト食らっちゃうようになったので 初心者がボコボコにされる印象を受けやすい

171 21/01/03(日)15:13:23 No.761593044

陣営が勝たないといけないからデスゲームに向いてないよねって人狼のデスゲームでやってた

172 21/01/03(日)15:13:32 No.761593086

月下人狼で推理してる人は尊敬する

173 21/01/03(日)15:14:06 No.761593211

>沈黙する選択肢もあっていいはずなのに 基本的に全員村人の様に振舞って話し合いで問題の解決に臨むというのがゲームの趣旨なので 喋らないとゲームが成り立たなくなる

174 21/01/03(日)15:14:11 No.761593225

狂人で初日犠牲者相方の共有を騙った時合ったけどマジで当たって自分は爆笑してたけど後から真が初日犠牲者相方共有でCOしてたし出方を考えると自分狂人でしかなかったなって…

175 21/01/03(日)15:14:16 No.761593245

初心者の占い師がCOするタイミングわからなくて死んでいくのいいよね

176 21/01/03(日)15:14:17 No.761593252

占い師語って真並の的中率誇る狐のリプレイはすごかったな 結局吊られたけど

177 21/01/03(日)15:14:23 No.761593284

どうせ占いローラーで潰されると思ったら狂人霊媒師とがっちりラインが繋がって 共有に盲信された時のオイオイオイ死んだわこの村感

178 21/01/03(日)15:14:25 No.761593295

>占い騙って真みたいな的中率得たときの爆笑感はヤバい 人狼側も狂人を真占いだと思って噛み出すと最高

179 21/01/03(日)15:15:02 No.761593464

>>占い騙って真みたいな的中率得たときの爆笑感はヤバい 「俺は…占い師…?」ってなるの狂人感あるな…

180 21/01/03(日)15:15:06 No.761593482

共有騙りは流石に自殺行為すぎる…

181 21/01/03(日)15:15:18 No.761593534

味方のヘマにキレるタイプの人はそもそも向いてないと思う

182 21/01/03(日)15:15:35 No.761593607

ID出されたら負けなimgと人狼は同じ

183 21/01/03(日)15:15:46 No.761593665

>初心者がボコボコにされる印象を受けやすい 狼側は初心者を生かしたほうが楽で 村人側は初心者をさっさと殺したほうが楽ってゲーム性が…

184 21/01/03(日)15:16:03 No.761593754

>味方のヘマにキレるタイプの人はそもそも向いてないと思う 結構そういうやつ居るから 自分の実力を錯誤しやすいから底辺を呼ぶ

185 21/01/03(日)15:16:09 No.761593779

軽いRPしたいのに許されない

186 21/01/03(日)15:16:26 No.761593862

>占い師語って真並の的中率誇る狐のリプレイはすごかったな >結局吊られたけど 狐でCOするってことは大体は真狂辺りと対抗になるからローラーされやすいんだよね 自分がつられたら負けな狐はCOするリスク高すぎる

187 21/01/03(日)15:16:28 No.761593870

初心者を初心者だからしょうがないで尊重すると無双されるゲームだからね

188 21/01/03(日)15:16:30 No.761593877

>共有騙りは流石に自殺行為すぎる… でも成功したとき脳汁すごい出るよ ゲーム的にも成功のリターン大きい

189 21/01/03(日)15:16:38 No.761593921

釣られる前に自分が死ぬとこういう事が起こるんでね?位の事をペラペラしゃべるのが正しいからな… 命なんて安いもんだ

190 21/01/03(日)15:16:53 No.761593981

占いは終盤まで残る方が珍しい 逆に言えば終盤まで残されると見てる分には面白いリプレイになる

191 21/01/03(日)15:16:53 No.761593987

>軽いRPしたいのに許されない TRPGスレに帰るんだな… お前にも友人が居るだろう

192 21/01/03(日)15:17:09 No.761594072

>狼側は初心者を生かしたほうが楽で >村人側は初心者をさっさと殺したほうが楽ってゲーム性が… ゲーム的に村人のほうが人数が多いのでプレイヤーの大多数が初心者は即殺すようになる

193 21/01/03(日)15:17:11 No.761594079

>でも成功したとき脳汁すごい出るよ >ゲーム的にも成功のリターン大きい 共有騙りの成功パターンってどんなの?

194 21/01/03(日)15:17:22 No.761594129

このスレ見てるだけでも面倒臭さが伝わってくる

195 21/01/03(日)15:17:37 No.761594203

>軽いRPしたいのに許されない わかめてとかの全盛期はRPしまくってたな

196 21/01/03(日)15:17:42 No.761594229

地頭はいいって思ってる人ばっかりやってるイメージ

197 21/01/03(日)15:17:51 No.761594275

>このスレ見てるだけでも面倒臭さが伝わってくる そりゃ数字もデータもなく会話だけで成り立たせるゲームだぞ 面倒じゃないわけないアロ

198 21/01/03(日)15:17:59 No.761594312

人狼はカジュアルにパーティーゲー感覚で遊ぶの許されない 真面目に勝ちを目指すのが当然

↑Top